JP5100992B2 - ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 - Google Patents
ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5100992B2 JP5100992B2 JP2005260916A JP2005260916A JP5100992B2 JP 5100992 B2 JP5100992 B2 JP 5100992B2 JP 2005260916 A JP2005260916 A JP 2005260916A JP 2005260916 A JP2005260916 A JP 2005260916A JP 5100992 B2 JP5100992 B2 JP 5100992B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamide resin
- master chip
- talc
- release agent
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(2)離型剤が脂肪族アミン、脂肪酸金属塩、エチレンビスアミド化合物からなる群より選ばれた少なくとも1 種であることを特徴とする上記(1)記載のポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法。
R1−NH2…(A)
(式中、R1 は炭素数8〜20のアルキル基を示す。)で表され、R1 としてはオクチル基、デシル基、ラウリル基、トリデシル基、ステアリル基、オレイル基などの脂肪族基が好ましい。前記の高級脂肪族アミンとしては、例えばオクチルアミン、ノニルアミン、ウンデシルアミン、ドデシルアミン、トリデシルアミン、1−テトラデシルアミン、ペンタデシルアミン、ステアリルアミン、オレイルアミンなどを挙げることができる。
CH3(CH2)nCOOX …(B)
(式中、Xは周期律表第I〜III族の金属原子を示し、nは9〜30の整数を示す。)で表され、例えばステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸、アラギジン酸、ベヘニン酸、モンタン酸などの高級脂肪酸のカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、亜鉛、アルミニウム塩などを挙げることができる。
CH3(CH2)mCONH(CH2)2NHCO(CH2)nCH3 …(C)
(式中、m及びnは9〜30の整数を示す。)で表され、例えば、エチレンビスステアリルアミド、エチレンビスパルミチルアミドなどを挙げることができる。
(1)評価方法
(a)ポリアミド樹脂の引張特性
ASTM D-638に基づいて測定した。引張伸度は50%以上であることが好ましい。
(b)ポリアミド樹脂の相対粘度(分子量)
96質量%濃硫酸中に、ポリアミド樹脂の乾燥ペレットの濃度が1g/dlになるように溶解させ、G-3ガラスフィルターにより無機成分を濾別した後測定に供した。測定はウベローデ型粘度計を用い、25℃で行った。
(c)成形サイクル評価(離型性)
内径50mm、肉厚1.5mmのカップ型試験片の底面の突き出しピンの跡を観察し、離型具合を評価した。シリンダー温度260℃、金型温度80℃、射出時間3秒、冷却時間4秒の条件で突き出しのピンの跡がなければ○、ピン跡が膨らむ場合は△、ピンが突き抜ける場合は×とし、○を合格と判定した。
(2)使用材料
(d)ポリアミド樹脂(P−1)
ポリアミド6 ユニチカ社製 A1030BRL(相対粘度2.5)
(f)ポリアミド樹脂(P−2)
ポリアミド6 ユニチカ社製 A1030BRT(相対粘度3.5)
(g)タルク
日本タルク社製 MICRO ACE K−1 (平均粒子系7.4μm)
(h)離型剤(L−1) ステアリルアミン
花王社製 ファーミン86T
(i)離型剤(L−2) モンタン酸カルシウム
クラリアント社製 リコモントCaV
(j)離型材(L−3) エチレンビスステアリルアミド
日本化成社製 スリパックスE
(参考例1)
タルク配合ポリアミド樹脂(T−1)の製造
シリンダー温度を250〜260℃に設定し、スクリュー回転数を200rpmに設定した2軸押出機(東芝機械社製、TEM−37BS)の基部より、ポリアミド樹脂P−1を60質量部投入し、次いでサイドフィーダーからタルク40質量部を投入し、ストランド状に押出し冷却した後、切断することによりペレットを作製した。
(実施例1)
P−1、T−1、L−1を表1に示す比率で均一ブレンドし、前述の2軸押出機の基部から投入して、ストランド状に押出し冷却した後、切断することによりマスターチップ(M−1)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-1にマスターチップ(M−1)を5質量%ブレンドし、IS-80G射出成形機でシリンダー温度250℃、金型温度80℃の条件で試験片を作製した。
(実施例2)
P−1、T−1、L−2を表1に示す比率で均一ブレンドし、実施例1と同様にしてマスターチップ(M−2)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-2にマスターチップ(M−2)を10質量%ブレンドし、実施例1と同様にして試験片を作製した。
(実施例3)
P−1、T−1、L−3を表1に示す比率で均一ブレンドし、実施例1と同様にしてマスターチップ(M−3)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-1にマスターチップ(M−3)を5質量%ブレンドし、実施例1と同様にして試験片を作製した。
(比較例1)
マスターチップを用いず、ポリアミド樹脂P-1で実施例1と同様にして試験片を作製した。
(比較例2)
P−1、タルク、L−1を表1に示す比率で均一ブレンドし、実施例1と同様にしてマスターチップ(M−4)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-1にマスターチップ(M−4)を5質量%ブレンドし、実施例1と同様にして試験片を作製した。
(比較例3)
P−1、T−1を表1に示す比率で均一ブレンドし、実施例1と同様にしてマスターチップ(M−5)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-1にマスターチップ(M−5)を5質量%ブレンドし、実施例1と同様にして試験片を作製した。
(比較例4)
P−1、L−1を表1に示す比率で均一ブレンドし、実施例1と同様にしてマスターチップ(M−6)を得た。次いで、ポリアミド樹脂P-1にマスターチップ(M−6)を5質量%ブレンドし、実施例1と同様にして試験片を作製した。
Claims (2)
- 5〜30倍希釈後のタルクが0.01〜0.5質量%、離型剤が0.01〜1質量%となるように結晶核剤としてのタルクと離型剤が配合されたポリアミド系マスターチップを製造するに際し、タルク配合ポリアミド樹脂に離型剤を添加して溶融混錬することを特徴とするポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法。
- 離型剤が脂肪族アミン、脂肪酸金属塩、エチレンビスアミド化合物からなる群より選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする請求項1記載のポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005260916A JP5100992B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005260916A JP5100992B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007070541A JP2007070541A (ja) | 2007-03-22 |
JP5100992B2 true JP5100992B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=37932282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005260916A Active JP5100992B2 (ja) | 2005-09-08 | 2005-09-08 | ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5100992B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101600763B (zh) * | 2006-11-01 | 2012-05-09 | 三菱工程塑料株式会社 | 聚酰胺树脂组合物粒料共混物、成形品及粒料共混物的制备方法 |
US20140041159A1 (en) * | 2010-09-03 | 2014-02-13 | Honeywell International Inc | Polyamide composition, cable tie made thereof and its manufacturing method |
PL2532698T3 (pl) * | 2011-06-08 | 2016-12-30 | Sposób i urządzenie do bezpośredniej, ciągłej modyfikacji stopionych polimerów |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5120063B2 (ja) * | 1973-01-24 | 1976-06-22 | ||
JP3079632B2 (ja) * | 1990-05-11 | 2000-08-21 | 住友化学工業株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物成形品 |
JP2002161212A (ja) * | 2000-11-28 | 2002-06-04 | Kuraray Co Ltd | ガスバリア性と光線遮断性に優れた樹脂組成物 |
JP2005132929A (ja) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | フィルム用ポリアミド樹脂組成物 |
JP4336337B2 (ja) * | 2004-10-06 | 2009-09-30 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | フィルム用ポリアミド樹脂成形材料 |
-
2005
- 2005-09-08 JP JP2005260916A patent/JP5100992B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007070541A (ja) | 2007-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5497921B2 (ja) | 共重合ポリアミド | |
US20180105672A1 (en) | Mould-release agent combinations | |
US20100063191A1 (en) | Polyamide resin composition pellet blend, mold article and method for manufacturing pellet blend | |
JP5625668B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物およびその成形方法 | |
JP5964964B2 (ja) | ポリアミド、ポリアミド組成物及び成形品 | |
JP5647241B2 (ja) | 半芳香族ポリアミド樹脂組成物、その製造方法、及びその物品 | |
JP5371683B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物ペレットの製造方法 | |
JP2017210514A (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2015129244A (ja) | 摺動部品 | |
JP2004091778A (ja) | ポリアミド樹脂組成物およびその製造方法 | |
JP5621449B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物ペレットの製造方法 | |
JP2012062418A (ja) | ポリアミド樹脂組成物の成形方法 | |
JP5100992B2 (ja) | ポリアミド樹脂用成形性改良マスターチップの製造方法 | |
CN113583440B (zh) | 一种尼龙66材料及其制备方法 | |
JP2011016989A (ja) | ガラス強化ポリアミド樹脂組成物及び成形品 | |
US4866115A (en) | Solid mixture of nucleated and nonnucleated polyamides | |
JP2015129243A (ja) | ポリアミド組成物及び成形品 | |
JP5854564B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物及び成形品 | |
JP6250339B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物を成形して得られ、かつ、中空部分がある成形体の、内面平滑性を向上させる方法 | |
JP2019011388A (ja) | 強化ポリアミド樹脂組成物および成形体 | |
JP6034074B2 (ja) | 共重合ポリアミド | |
JPS61188458A (ja) | 成形用ナイロン46樹脂組成物 | |
JP2006028327A (ja) | 精密部品用成形材料 | |
JPH06340807A (ja) | ポリアミド樹脂組成物および成型品の製造方法 | |
JP6348363B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物ペレットおよび成形品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120926 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5100992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |