JP5093576B2 - 印刷制御装置と画像形成システム - Google Patents

印刷制御装置と画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP5093576B2
JP5093576B2 JP2007138802A JP2007138802A JP5093576B2 JP 5093576 B2 JP5093576 B2 JP 5093576B2 JP 2007138802 A JP2007138802 A JP 2007138802A JP 2007138802 A JP2007138802 A JP 2007138802A JP 5093576 B2 JP5093576 B2 JP 5093576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
data
color
image
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007138802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008290362A (ja
Inventor
守 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007138802A priority Critical patent/JP5093576B2/ja
Publication of JP2008290362A publication Critical patent/JP2008290362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5093576B2 publication Critical patent/JP5093576B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像出力装置の印刷動作を制御するための印刷制御装置および画像形成システムに関する。
通常のプリンタでは、ホスト装置から受信したPDL(Page Description Language:ページ記述言語)形式の印刷データを印刷制御装置内部において中間形式データに変換し、ラスタライズ処理を行い、印刷機構部に対して印刷データとして送出して印刷処理を行う。廉価な装置であれば、ラスタライズ処理を行うためのRIP(Raster Image Processing)ユニットを1つだけ有した構成により全ての処理を行うこととなるが、超高速プリンタ等では複数のRIPユニットを有する構成として、処理の高速化を図ることが行われている。
印刷データはカラーであったりモノクロであったり等、運用によってまちであり、装置内部の中間形式データも2値で生成される場合と、多値で生成される場合とがあり、これも装置の構成や作り、設定等によってまちまちである。ただし何れの構成の場合も、最終的には印刷データを印刷機構部に送出して印刷を行うこととなり、そこまでの処理の過程でラスタライズ処理も行われる。
一般的にこのラスタライズ処理には高度な数学演算等が必要となり、装置の一連の印刷処理の中でも大きく時間を要する処理であり、印刷性能はこのラスタライズ処理に大きく依存することとなる。そのため、ラスタライズ処理を並列/非同期処理(マルチタスクによる処理の多重化等)を行うことにより、ラスタライズ処理の効率を向上させようとする方法が各種提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この特許文献1には、カラー処理を効率化させるためのマルチスレッド制御方式を用いた印刷制御装置が開示されている。
しかし、一連の印刷処理の中で、並列/非同期処理を行ったとしても、全ての処理を一つのRIPユニットで行うような装置構成である場合は、やはりラスタライズ処理で大きく時間を要してしまい、処理の高速化の限界が低くなってしまうといった問題があった。
そのため、1つの印刷制御装置内に、独立して動作可能なRIPユニットを複数備えるようにして、例えば、CMYKの各色毎にRIPユニットを割当ててラスタライズ処理の効率化を図るようにした方法が用いられている。しかし、このような複数のRIPユニットを有する印刷制御装置においても、各RIPユニットにおいて多値の中間形式データから担当色のラスタライズデータを生成するためには、多値の中間形式のデータの色分解を行って担当色以外のラスタライズデータを生成する処理を実行する必要がある。そのため、入力された画像データが多値のデータの場合には、複数のRIPユニットを設けたとしても、分散処理の効率化を十分に発揮できない等の問題があった。
特開2000−141771号公報
上述した従来の印刷制御装置では、多値の画像データに基づいて印刷処理を行う場合、複数のRIPユニットに対して同一の画像データを転送して、各色毎のラスタライズデータを生成しているため、ラスタライズ処理の効率が悪いという問題点があった。
本発明の目的は、多値の画像データに基づいて印刷処理を行う場合に、ラスタライズ処理の効率化を図ることが可能な印刷制御装置および画像形成システムを提供することである。
[印刷制御装置]
上記目的を達成するために、本発明の印刷制御装置は、印刷色毎に設けられた複数の色変換実行処理ユニットを有する印刷制御装置であって、
前記複数の色変換実行処理ユニットが、それぞれ、
入力された多値の印刷データを色分解することにより各印刷色毎の画像データを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを他の色変換実行処理ユニットに対して転送する転送手段と、
他ユニットの転送手段から転送されてきた担当色の画像データを受信する受信手段と、
自ユニットの生成手段により生成された担当色の画像データと、前記受信手段により受信された他ユニットの担当色の画像データとの間の調停を行う調停手段とを有する。
本発明では、入力された印刷データが多値画像の場合には、この多値の印刷データを色分解することにより得られた担当色以外の画像データを他ユニットに転送し、他ユニットにおいて生成された担当色の画像データを他ユニットから受信するようにしているので、入力された印刷データを色分解して各印刷色毎の画像データを生成する処理が重複するのを防ぐことができる。従って、本発明によれば、多値の画像データに基づいて印刷処理を行う場合に、ラスタライズ処理の効率化を図ることができる。
好ましくは、本発明の印刷制御装置は、入力された印刷データが2値画像なのか多値画像なのかを判定する判定手段と、
前記判定手段により多値画像と判定された場合に、入力された印刷データをあるデータ単位毎に前記色変換実行処理ユニットに対して分配する分配手段とをさらに有する。
[画像形成システム]
また、本発明の画像形成システムは、印刷色毎に設けられた複数の色変換実行処理ユニットを有し、前記複数の色変換実行処理ユニットが、それぞれ、入力された多値の印刷データを色分解することにより各印刷色毎の画像データを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを他の色変換実行処理ユニットに対して転送する転送手段と、他ユニットの転送手段から転送されてきた担当色の画像データを受信する受信手段と、自ユニットの生成手段により生成された担当色の画像データと、前記受信手段により受信された他ユニットの担当色の画像データとの間の調停を行う調停手段とを有する印刷制御装置と、
前記印刷制御装置により印刷動作が制御される画像出力装置とを有する。
好ましくは、前記印刷制御装置が、
入力された印刷データが2値画像なのか多値画像なのかを判定する判定手段と、
前記判定手段により多値画像と判定された場合に、入力された印刷データをあるデータ単位毎に前記色変換実行処理ユニットに対して分配する分配手段とをさらに有する。
以上説明したように、本発明によれば、多値の画像データに基づいて印刷処理を行う場合に、ラスタライズ処理の効率化を図ることができるという効果を得ることができる。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示すブロック図である。
本実施形態の画像形成システムは、画像形成装置10と、ホスト装置として機能する端末装置20とから構成されている。
端末装置20は、PDL形式等の印刷データを生成して、画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置20から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を印刷用紙上に出力する。
また、本実施形態の画像形成装置10は、コードユニット11と、CMYK各色に対応した、RIP(Raster Image Processing)ユニット12Y〜12Kと、機構制御部13Y〜13Kと、印刷機構部14Y〜14Kとから構成されている。RIPユニット12Y〜12Kは、CMYKの印刷色毎に設けられた複数の色変換実行処理ユニットとして機能する。
また、コードユニット11は、データ変換部15と、中間形式データ分配部16とから構成されている。
データ変換部15は、端末装置20から入力されたPDL(Page Description Language:ページ記述言語)形式の印刷データを中間形式の印刷データに変換する。
中間形式データ分配部16は、データ変換部15からの中間形式の印刷データが2値画像なのか多値画像なのかを判定し、多値画像と判定された場合に、入力された印刷データを各ページ単位毎にRIPユニット12Y〜12Kに対して分配する。例えば、中間形式データ分配部16は、1ページ目のデータはRIPユニット12Yにのみ転送し、2ページ目のデータはRIPユニット12Mにのみ転送し、3ページ目のデータはRIPユニット12Cにのみ転送するような分配を行う。なお、本実施形態では、ページ単位毎に印刷データを分配するようにしているが、ページ以外の他のデータ単位毎に印刷データを分配するようにしてもよい。
このように中間形式の印刷データが多値画像の場合には、中間形式データ分配部16は、あるページの印刷データを1つのRIPユニットに対してのみ転送するが、属性データについては、全てのRIPユニット12Y〜12Kに全ページ分転送を行う。ここで、属性データとは、解像度、用紙サイズ等のページ属性に関する情報を含むデータである。
なお、2値画像の印刷データは既に各色毎に分解されたデータであるため、中間形式データ分配部16は、入力された印刷データが2値画像の場合には、各印刷データ毎に対応したRIPユニット12Y〜12Kに対してそれぞれ分配する。
なお、コードユニット11、RIPユニット12Y〜12K、機構制御部13Y〜13Kにより、印刷機構部14Y〜14Kの印刷動作を制御するための印刷制御装置として機能する。印刷機構部14Y〜14Kは、この印刷制御装置により印刷動作が制御される画像出力装置として機能する。
次に、図1に示したRIPユニット12Y〜12Kのハードウェア構成を図2に示す。この図2では、説明を簡単にするためにRIPユニット12Yの構成のみを説明するが、他のRIPユニット12M〜12Kも同様の構成となっている。
RIPユニット12Yは、図2に示されるように、CPU21と、RAM等により構成されたメモリ22と、ハードディスクドライブ(HDD)等により構成された記憶装置23と、通信IF(インタフェース)24とを備えている。これらの構成要素は、制御バス25を介して互いに接続されている。
通信IF24は、ネットワークを介して他のRIPユニット12M〜12K、コードユニット11、機構制御部13Yとの間でデータの送受信を行う。
CPU21は、メモリ22または記憶装置23に格納された印刷制御プログラムに基づいて所定の処理を実行することにより、RIPユニット12Yの動作を制御する。
図3は、上記の印刷制御プログラムが実行されることにより実現されるRIPユニット12Yの機能構成を示すブロック図である。
RIPユニット12Yは、図3に示されるように、中間形式データ受信部31と、バッファメモリ32と、ラスタライズ処理部33と、ラスタライズデータ転送部34と、ラスタライズデータ受信部35と、ラスタライズデータ調停処理部36と、印刷データ送出部37とから構成されている。
中間形式データ受信部31は、中間形式データ分配部16から転送されてきた中間形式の印刷データを受信して、バッファメモリ32に格納する。そして、中間形式データ受信部31は、ラスタライズ処理部33に対してバッファメモリ32に格納された中間形式の印刷データに対するラスタライズ処理依頼を行う。
バッファメモリ32は、中間形式データ受信部31により受信された中間形式の印刷データを一時的に保管するためのメモリである。
ラスタライズ処理部33は、中間形式データ受信部31からラスタライズ処理依頼を受けると、バッファメモリ32に格納されている中間形式データのラスタライズ処理を行う。具体的には、ラスタライズ処理部33は、中間形式の印刷データを色分解することにより各印刷色毎のラスタライズデータ(ラスタ形式のイメージデータ)を生成する。
ラスタライズデータ転送部34は、ラスタライズ処理部33において生成された担当色以外の画像データ(M、C、K)を他のRIPユニット12M〜12Kに対して転送する。また、ラスタライズデータ転送部34は、ラスタライズ処理部33において生成された担当色の画像データ(Y)をラスタライズデータ受信部35に転送する。
ラスタライズデータ受信部35は、自ユニットのラスタライズデータ転送部34からの担当色(Y)のラスタライズデータおよび他ユニットのラスタライズデータ転送部から転送されてきた担当色(Y)のラスタライズデータを受信する。
ラスタライズデータ調停処理部36は、自ユニットのラスタライズ処理部33により生成された担当色の画像データと、ラスタライズデータ受信部35により受信された他ユニットの担当色のラスタライズデータデータとの間の調停を行う。具体的には、ラスタライズデータ調停処理部36は、受信したラスタライズデータに含まれる属性データと、中間形式データ受信部31から転送されてきた属性データとを比較参照することにより、ラスタライズデータデータを印刷ページ順に並び替える処理を行う。
印刷データ送出部37は、ラスタライズデータ調停処理部36により調停処理が行われた後の印刷データを機構制御部13Yに送出する。
次に、本実施形態の画像形成システムにおけるRIPユニット12Yの動作を図面を参照して詳細に説明する。
先ず、コードユニット11の動作を図4のフローチャートを参照して説明する。
データ変換部15が端末装置20からPDL形式の印刷データを受信すると(ステップS101)、データ変換部15は、受信したPDL形式の印刷データを中間形式の印刷データに変換する(ステップS102)。
そして、中間形式データ分配部16は、データ変換部15により変換された中間形式の印刷データが多値画像なのか2値画像なのかを判定する(ステップS103)。この中間形式の印刷データが2値画像であると判定された場合には、中間形式データ分配部16は、全てのRIPユニット12Y〜12Kに対して、それぞれ担当色の中間形式のデータと属性データとを転送する(ステップS104)。
ステップS103において、中間形式の印刷データが多値画像であると判定された場合には、中間形式データ分配部16は、各RIPユニット12Y〜12Kのバッファメモリの空き容量を確認し(ステップS105)、全てのRIPユニット12Y〜12Kに対して属性データを転送した後に(ステップS106)、最もバッファメモリの空き容量が多いRIPユニットに対してのみ実データである中間形式データを転送する(ステップS107)。
次に、中間形式データ受信部31の動作を図5のフローチャートを参照して説明する。
中間形式データ受信部31は、中間形式データ分配部16からデータを受信すると(ステップS201)、受信したデータが属性データのみなのか中間形式の実データが含まれているのか否かを判定する(ステップS202)。
ステップS202において中間形式データ分配部16から受信したデータに中間形式の実データが含まれていると判定された場合、中間形式データ受信部31は、受信した中間形式のデータをバッファメモリ32に格納し(ステップS203)、格納した中間形式データのラスタライズ処理をラスタライズ処理部33に依頼する(ステップS204)。
ステップS202において中間形式データ分配部16から受信したデータに中間形式の実データが含まれておらず属性データのみであると判定された場合、中間形式データ受信部31は、受信した属性データをラスタライズデータ受信部35に直接転送する(ステップS205)。
次に、ラスタライズ処理部33およびラスタライズデータ転送部34の動作を図6のフローチャートを参照して説明する。
ラスタライズ処理部33は、中間形式データ受信部31からのラスタライズ処理依頼を受けると(ステップS301)、このラスタライズ処理依頼が多値画像に対するものなのか2値が像に対するものなのかを判定する(ステップS302)。
そして、このラスタライズ処理依頼が多値画像に対するものである場合、ラスタライズ処理部33は、バッファメモリ32に格納されている多値の中間形式データのラスタライズ処理を実行する(ステップS303)。すると、ラスタライズデータ転送部34は、担当色であるY色のラスタライズデータについては、属性データとともに自ユニットのラスタライズデータ受信部35に転送し、担当色以外のM、C、K色のラスタライズデータについては、属性データとともに他ユニットであるRIPユニット12M〜12Kのラスタライズデータ受信部に転送する(ステップS304)。
ステップS302において、中間形式データ受信部31からのラスタライズ処理依頼が2値画像に対するものである場合、ラスタライズ処理部33は、バッファメモリ32に格納されている2値の中間形式データのラスタライズ処理を実行する(ステップS305)。すると、ラスタライズデータ転送部34は、このラスタライズデータと属性データを自ユニットのラスタライズデータ受信部35に転送する(ステップS306)。
次に、ラスタライズデータ受信部35の動作を図7のフローチャートを参照して説明する。
ラスタライズデータ受信部35は、自ユニットのラスタライズデータ転送部34、他ユニットのラスタライズデータ転送部、または自ユニットの中間形式データ受信部31のいずれかの上位装置からデータを受信した場合(ステップS401)、属性データのみを受信したのか、属性データとラスタライズデータの両方を受信したのかを判定する(ステップS402)。
ステップS402において、属性データのみを受信したと判定された場合、ラスタライズデータ受信部35は、受信した属性データに対応したラスタライズデータが他のRIPユニットからのラスタライズデータ転送部から転送されてくるのを待ち(ステップS403)、他のRIPユニットのラスタライズデータ転送部からラスタライズデータが転送されてきたら、このラスタライズデータを受信する(ステップS404)。そして、ラスタライズデータ受信部35は、属性データ及び受信したラスタライズデータをラスタライズデータ調停処理部36に転送する(ステップS405)。
ステップS402において、属性データとラスタライズデータの両方を受信したと判定された場合、ラスタライズデータ受信部35は、受信した属性データ及びラスタライズデータをラスタライズデータ調停処理部36に転送する(ステップS405)。
最後に、ラスタライズデータ調停処理部36および印刷データ送出部37の動作を図8のフローチャートを参照して説明する。
ラスタライズデータ調停処理部36は、ラスタライズデータ受信部35から、属性データおよびラスタライズデータを受信すると(ステップS501)、属性データを用いてラスタライズデータの調停処理を行うことにより複数のラスタライズデータを印刷ページ順に並び替える処理を行う(ステップS502)。すると、印刷データ送出部37は、ラスタライズデータ調停処理部36により調停処理された後の印刷データを、機構制御部13Yに対して送信する(ステップS503)。
本実施形態の画像形成システムによれば、データ変換部15により中間形式のデータに変換された印刷データが多値画像の場合には、コードユニット11の中間形式データ分配部16は、RIPユニット12Y〜12Kのうち、バッファメモリの容量に最も余裕のあるRIPユニットに対してのみ印刷データを送信することにより、印刷データを各ページ単位毎にRIPユニット12Y〜12Kに分配する。そして、各RIPユニット12Y〜12Kでは、それぞれ、多値の印刷データを色分解することにより得られた担当色以外の画像データを他ユニットに転送し、他ユニットにおいて生成された担当色の画像データを他ユニットから受信するようにしている。そのため、本実施形態によれば、入力された印刷データを色分解して各印刷色毎の画像データを生成する処理が重複するのを防ぐことができる。その結果、多値の画像データに基づいて印刷処理を行う場合に、ラスタライズ処理の効率化が図られる。
また、本実施形態の画像形成システムでは、多値の中間形式のデータを全てのRIPユニット12Y〜12Kに送信するのではなく、各データ毎に1つのRIPユニットに送信するだけですむので、コードユニット11とRIPユニット12Y〜12Kとの間のデータ転送量を削減することもできる。
本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおけるRIPユニット12Yのハードウェア構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおけるRIPユニット12Yの機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態におけるコードユニット11の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおける中間形式データ受信部31の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおけるラスタライズ処理部33およびラスタライズデータ転送部34の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおけるラスタライズデータ受信部35の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態の画像形成システムにおけるラスタライズデータ調停処理部36および印刷データ送出部37の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
10 画像形成装置
11 コードユニット
12Y〜12K RIPユニット
13Y〜13K 機構制御部
14Y〜14K 印刷機構部
15 データ変換部
16 中間形式データ分配部
20 端末装置
21 CPU
22 メモリ
23 記憶装置
24 通信IF(インタフェース)
25 制御バス
31 中間形式データ受信部
32 バッファメモリ
33 ラスタライズ処理部
34 ラスタライズデータ転送部
35 ラスタライズデータ受信部
36 ラスタライズデータ調停処理部
37 印刷データ送出部
S101〜S107 ステップ
S201〜S205 ステップ
S301〜S306 ステップ
S401〜S405 ステップ
S501〜S503 ステップ

Claims (4)

  1. 印刷色毎に設けられた複数の色変換実行処理ユニットと、
    入力された印刷データをページ単位毎に前記色変換実行処理ユニットに対して分配する分配手段とを有し、
    前記複数の色変換実行処理ユニットが、それぞれ、
    前記分配手段により分配された多値の印刷データを色分解することにより各印刷色毎の画像データを生成する生成手段と、
    前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを他の色変換実行処理ユニットに対して転送する転送手段と、
    他ユニットの転送手段から転送されてきた担当色の画像データを受信する受信手段と、
    自ユニットの生成手段により生成された担当色の画像データと、前記受信手段により受信された他ユニットの担当色の画像データとを印刷ページ順に並び替える並び替え手段と、
    を有する印刷制御装置。
  2. 入力された印刷データが2値画像なのか多値画像なのかを判定する判定手段をさらに有し、
    前記転送手段は、前記判定手段により多値画像と判定された場合に、
    前記生成手段により生成された担当色の画像データを、自ユニットの受信手段に転送するとともに、
    前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを、他ユニットの受信手段に転送し、
    前記判定手段により2値画像と判定された場合に、
    前記生成手段により生成された画像データを、自ユニットの受信手段のみに転送する請求項1記載の印刷制御装置。
  3. 印刷色毎に設けられた複数の色変換実行処理ユニットと、入力された印刷データをページ単位毎に前記色変換実行処理ユニットに対して分配する分配手段とを有し、前記複数の色変換実行処理ユニットが、それぞれ、前記分配手段により分配された多値の印刷データを色分解することにより各印刷色毎の画像データを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを他の色変換実行処理ユニットに対して転送する転送手段と、他ユニットの転送手段から転送されてきた担当色の画像データを受信する受信手段と、自ユニットの生成手段により生成された担当色の画像データと、前記受信手段により受信された他ユニットの担当色の画像データとを印刷ページ順に並び替える並び替え手段とを有する印刷制御装置と、
    前記印刷制御装置により印刷動作が制御される画像出力装置と、
    を有する画像形成システム。
  4. 前記印刷制御装置が、
    入力された印刷データが2値画像なのか多値画像なのかを判定する判定手段をさらに有し、
    前記転送手段は、前記判定手段により多値画像と判定された場合に、
    前記生成手段により生成された担当色の画像データを、自ユニットの受信手段に転送するとともに、
    前記生成手段により生成された担当色以外の画像データを、他ユニットの受信手段に転送し、
    前記判定手段により2値画像と判定された場合に、
    前記生成手段により生成された画像データを、自ユニットの受信手段のみに転送する請求項3記載の画像形成システム。

JP2007138802A 2007-05-25 2007-05-25 印刷制御装置と画像形成システム Expired - Fee Related JP5093576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138802A JP5093576B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 印刷制御装置と画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138802A JP5093576B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 印刷制御装置と画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008290362A JP2008290362A (ja) 2008-12-04
JP5093576B2 true JP5093576B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=40165594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007138802A Expired - Fee Related JP5093576B2 (ja) 2007-05-25 2007-05-25 印刷制御装置と画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5093576B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5441009B2 (ja) * 2010-03-23 2014-03-12 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム
JP6421664B2 (ja) * 2015-03-24 2018-11-14 富士ゼロックス株式会社 画像処理システム、画像処理装置及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10154050A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理装置及び方法
JP2000015875A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Canon Inc 印刷装置及び印刷制御方法と記憶媒体
JP2000141771A (ja) * 1998-11-09 2000-05-23 Nec Corp 印刷装置のマルチスレッド制御方法およびその制御システム
JP2002073303A (ja) * 2000-09-05 2002-03-12 Ricoh Co Ltd マルチプロセッサプリンタにおけるプリントシステム
JP3935335B2 (ja) * 2001-10-31 2007-06-20 株式会社リコー 画像データ処理装置およびカラー画像形成装置
JP2003158638A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Canon Inc プリンタ制御装置
JP4608837B2 (ja) * 2002-10-28 2011-01-12 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008290362A (ja) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8154766B2 (en) Image processing device, image forming system, image forming method and computer readable medium storing program
US9304897B2 (en) Image data producing apparatus, image forming apparatus and computer readable medium
JP4458176B2 (ja) 印刷制御装置、印刷装置およびプログラム
US8107128B2 (en) Image forming apparatus and print control method thereof
JP2007022085A (ja) 印刷装置
JP4696748B2 (ja) 画像形成システムおよび割り込み処理方法および印刷装置
JP5093576B2 (ja) 印刷制御装置と画像形成システム
JP4887687B2 (ja) 印刷装置および割り込みジョブメモリ展開方法
EP2429166B1 (en) Image forming apparatus and image forming method thereof
JP2017098918A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法。
JP2018058295A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2011018157A (ja) 画像形成システムおよび画像形成方法
US8437046B2 (en) Image processing apparatus and method for outputting an image subjected to pseudo-halftone processing
JP5202265B2 (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像処理装置の制御方法
JP2004094440A (ja) 画像形成システム、バックエンドプロセッサ、フロントエンドプロセッサ
JP4345055B2 (ja) 画像処理装置及びその方法、プリンタシステム
JP4389199B2 (ja) プリンタシステム
JP4200884B2 (ja) 画像伸長装置及びその方法、画像処理システム
JP2015020404A (ja) 画像形成装置
JPH09218763A (ja) 印刷処理システム
JP6168311B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法
US20080158595A1 (en) Printing system and control method thereof
JP2005108113A (ja) 画像形成システム
JP2019211963A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2008183780A (ja) 画像形成装置、印刷処理方法、及び印刷処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5093576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees