JP5070994B2 - 電子機器の接地構造 - Google Patents

電子機器の接地構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5070994B2
JP5070994B2 JP2007220466A JP2007220466A JP5070994B2 JP 5070994 B2 JP5070994 B2 JP 5070994B2 JP 2007220466 A JP2007220466 A JP 2007220466A JP 2007220466 A JP2007220466 A JP 2007220466A JP 5070994 B2 JP5070994 B2 JP 5070994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
grounding
case
ground spring
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007220466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009054431A (ja
Inventor
史 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2007220466A priority Critical patent/JP5070994B2/ja
Publication of JP2009054431A publication Critical patent/JP2009054431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5070994B2 publication Critical patent/JP5070994B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

この発明は、プログラマブルコントローラ等の電子機器におけるモジュールとベースとの接地構造に関するものである。
図6は従来の電子機器の接地構造を示し、表面に接地部を設けたプリント板1に金属ブロック2をねじ3により取り付けることにより、金属ブロック2はプリント板1の接地部となる。又、金属板4を取り付けたケース5にプリント板1を挿入し、金属板4を介してケース5に挿入したねじ6により金属ブロック2を止めることにより金属板4がプリント板1の接地部となる。又、ケース5とプリント板1からなるモジュールをベース7に取り付ける際にネジ6により取り付けることによりベース7が金属板4に確実に接地される。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、次のものがある。
特開平8−181462号公報
しかしながら、図6に示した従来の電子機器の接地構造は、ねじ3及びねじ6の2箇所でねじ止めをしなければならず、作業性が悪く、コスト高となった。又、金属ブロック2及び金属板4を必要とし、これによってもコスト高になった。
この発明は上記のような課題を解決するために成されたものであり、組立作業性が良く、安価とすることができる電子機器の接地構造を得ることを目的とする。
この発明の請求項1に係る電子機器の接地構造は、一端に接地ばね用窓が設けられたケースと、接地ばねがねじにより取り付けられるとともに、ケース内に挿入されてモジュールを形成し、接地ばねが接地ばね用窓から突出したプリント板と、ケースの接地ばね用窓側に取り付けられるとともに、接地ばね用窓から突出した接地ばねと接触したベースとを備えた電子機器の接地構造において、接地ばねを肩部を有するU字状に形成するとともに、その一端をプリント板に設けたガイド穴とスライド可能に係合させたものである。
請求項に係る電子機器の接地構造は、ケースの接地ばね用窓に接地ばねの肩部を乗せる肩受けを設け、肩受けの内側に接地ばねの挿入時テーパ部を設けるとともに、肩受けの外側に接地ばねの抜き出し時テーパ部を設けたものである。
請求項に係る電子機器の接地構造は、ケースの接地ばね用窓の周囲に、突出した接地ばねを外力から保護する接地ばね用バリアを設けたものである。
以上のようにこの発明の請求項1によれば、プリント板に接地ばねをねじにより取り付けるとともに、このプリント板をケース内に挿入し、ケースの接地ばね用窓から突出した接地ばねをベースと接触させることにより、モジュールを接地ばねを介してベースと接地している。従って、接地ばねをケースにねじにより取り付ける必要がなく、組立作業性が向上し、安価にすることができる。特に、接地ばねを肩部を有するU字状に形成するとともに、その一端をプリント板に設けたガイド穴とスライド可能に係合させており、接地ばねのベースとの接触圧を調整することができ、寸法誤差等に容易に対応することができる。
請求項によれば、ケースの接地ばね用窓に接地ばねの肩部を乗せる肩受けを設け、肩受けの内側に接地ばねの挿入時テーパ部を設けるとともに、肩受けの外側に接地ばねの抜き出し時テーパ部を設けており、接地ばねの肩部をケースの肩受けに乗せることにより組立が正常に行われているか否かを容易に確認することができるとともに、肩受けに接地ばねの挿入時テーパ部及び抜き出し時テーパ部を設けたので、接地ばねを取り付けたプリント板の取付、取り外しが簡単になる。
請求項によれば、ケースの接地ばね用窓の周囲に、接地ばね用バリアを設けており、接地ばね用窓から突出した接地ばねを外力から保護することができる。
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面とともに説明する。図2はケース8及びプリント板9の斜視図、図3(a),(b)は接地ばねを取り付けたプリント板を実装したケース、即ちモジュールの下部の背面図及び縦断側面図を示し、ケース8の後端には接地ばね用窓10を設け、接地ばね用窓10の左右両側には接地ばね用バリア11を設ける。12はプリント板9の接地ばね支持部9aに取付ねじ13により取り付けられた接地ばねであり、接地ばね12は図4に示すように両端部12a,12bを有するU字状に形成されるとともに、後端には肩部12cが形成され、一端部12aには突出部12dが形成され、他端部12bの近傍には取付ねじ13のための取付孔12eが形成される。また、ケース8の接地ばね用窓10の下縁には肩部12cを受ける肩受け14が設けられる。14a,14bはケース8の肩受け14の内側、外側に設けられた挿入時テーパ部及び抜き出し時テーパ部であり、9bはプリント板9に設けられ、接地ばね12の突出部12dがスライド可能に係合された接地ばね12のガイド穴である。
接地ばね12をプリント板9の接地部のパターンと接する部分に設け、この接地バネ12をその取付孔12eに挿入した取付ねじ13により接地ばね支持部9aに固定することにより、プリント板9の接地部となる。接地ばね12はケース8にねじ止め等は不要である。接地ばね12を取り付けたプリント板9をケース8に挿入する際には、接地ばね12の肩部12cを肩受け14に乗り越えさせる。プリント板9はケース8に挿入するだけでケース8に嵌合固定される。接地ばね12の肩部12cをケース8の肩受け14に乗り越え易くするために肩受け14の内側に挿入時テーパ部14aを設ける。同様に、接地ばね12の肩部12cの抜き出し時に抜き出しを容易にするために肩受け14の外側に抜き出し時テーパ部14bを設ける。このようにすることにより、接地ばね12の挿抜が可能となる。接地ばね用バリア11はケース8の外面から接地ばね12に外力が加わり、接地ばね12が縮み過ぎて塑性変形しないために設ける。プリント板9をケース8の前端から挿入すると、接地ばね12がケース8の接地ばね用窓10から突出する。
次に、プリント板9をケース8に挿入して形成されるモジュール16とベース15との接地について図1及び図5により説明する。図1はこの実施最良形態の接地構造を有する電子機器の側面図を示し、図5はモジュール16のケース8をベース15に取り付けた状態の下部の縦断側面図である。15aはベース15に設けられた引掛け部、17はケース8の後端に設けられた引掛け部であり、この引っ掛け部15a,17を引掛け、引掛け部15aを中心にモジュール16を回転させ、モジュール16をベース15に固定ねじ18により固定する。その際、接地ばね12はベース15の接地部15bと接触し、モジューロ16は接地ばね12を介してベース15と接地される。接地ばね12がベース15の接地部15bと接触すると、接地ばね12の突出部12dがプリント板9のガイド穴9bに沿って後ろ側にスライドしながら両端部12a,12bが上側に回転する。その間、接地ばね12の後端はベース15の接地部15bと接触し続ける。
前記実施形態においては、プリント板9に接地ばね12を取付ねじ13により取り付けるとともに、ケース8内に挿入したプリント板9をケース8内に嵌合固定し、かつケース8の接地ばね用窓10から突出した接地ばね12をベース15の接地部15bと接触させており、プリント板9とケース8からなるモジュール16は接地ばね12を介してベース15と接地される。このため、接地ばね12をケース8にねじにより取り付ける必要がなく、組立作業性が向上し、安価にすることができる。又、接地ばね12を肩部12cを有するU字状に形成するとともに、その一端12aの突出部12dをプリント板9に設けたガイド穴9bとスライド可能に係合させており、接地ばね12の変形が容易で、接地ばね12のベーウ15との接触圧を調整することができ、寸法誤差等に容易に対応することができる。
又、ケース8の接地ばね用窓10に接地ばね12の肩部12cを乗せる肩受け14を設け、肩受け14の内側及び外側に設置ばね12の挿入時テーパ部14a及び抜き出し時テーパ部14bを設けており、接地ばね12の肩部12cをケース8の肩受け14に乗せることにより組立が正常に行われているか否か、即ち接地ばね12が途中で引っ掛かっていないか否かを容易に確認することができるとともに、挿入時テーパ部14a及び抜き出し時テーパ部14bを設けたことにより、接地ばね12を取り付けたプリント板9の取付、取り外しを容易にすることができる。さらに、ケース8の接地ばね用窓10の左右両側に設置ばね用バリア11を設けており、接地ばね12が不慮の外力により塑性変形することを防止することができる。
この発明の実施最良形態による接地構造を有する電子機器の側面図である。 この発明の実施最良形態によるケース及びプリント板の斜視図である。 この発明の実施最良形態によるプリント板を実装したケースの下部の背面図及び縦断側面図である。 この発明の実施最良形態による接地ばねの斜視図である。 この発明の実施最良形態によるケースをベースに取り付けた状態の下部の縦断側面図である。 従来の電子機器の接地構造の分解斜視図である。
8…ケース
9…プリント板
9a…接地ばね支持部
9b…ガイド穴
10…接地ばね用窓
11…接地ばね用バリア
12…接地ばね
12c…肩部
13…取付ねじ
14…肩受け
14a…挿入時テーパ部
14b…引き出し時テーパ部
15…ベース
15a,17…引っ掛け部
15b…接地部
16…モジュール
18…固定ねじ

Claims (3)

  1. 一端に接地ばね用窓が設けられたケースと、接地ばねがねじにより取り付けられるとともに、ケース内に挿入されてモジュールを形成し、接地ばねが接地ばね用窓から突出したプリント板と、ケースの接地ばね用窓側に取り付けられるとともに、接地ばね用窓から突出した接地ばねと接触したベースとを備え
    接地ばねを肩部を有するU字状に形成するとともに、その一端をプリント板に設けたガイド穴とスライド可能に係合させたことを特徴とする電子機器の接地構造。
  2. ケースの接地ばね用窓に接地ばねの肩部を乗せる肩受けを設け、肩受けの内側に接地ばねの挿入時テーパ部を設けるとともに、肩受けの外側に接地ばねの抜き出し時テーパ部を設けたことを特徴とする請求項1記載の電子機器の接地構造。
  3. ケースの接地ばね用窓の周囲に、突出した接地ばねを外力から保護する接地ばね用バリアを設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の電子機器の接地構造。
JP2007220466A 2007-08-28 2007-08-28 電子機器の接地構造 Active JP5070994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007220466A JP5070994B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 電子機器の接地構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007220466A JP5070994B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 電子機器の接地構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009054431A JP2009054431A (ja) 2009-03-12
JP5070994B2 true JP5070994B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=40505336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007220466A Active JP5070994B2 (ja) 2007-08-28 2007-08-28 電子機器の接地構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5070994B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5987649B2 (ja) * 2012-11-13 2016-09-07 株式会社Ihi ユニット取付構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118588B2 (ja) * 1989-09-29 1995-12-18 横河電機株式会社 シーケンサモジュール
JP3677635B2 (ja) * 1994-12-22 2005-08-03 光洋電子工業株式会社 筐体の取付装置
JP4000308B2 (ja) * 2003-07-16 2007-10-31 ソニー株式会社 充電用コネクター及び充電台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009054431A (ja) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7367850B1 (en) Bidirectional communication module jack assembly
JP5070994B2 (ja) 電子機器の接地構造
CN103677146A (zh) 扩充卡固定装置
CN103576794A (zh) 扩充卡固定装置
JP2008308106A (ja) ブラケット及びブラケットが取り付けられる車載用電子機器
CN102385423B (zh) 电子装置
JP2006269370A (ja) ジャックを備えた電子機器
JP2008004759A (ja) 機器固定機構
US20080298010A1 (en) Card holder and bracket in computer system
JP2011147265A (ja) 電気接続箱
JP2007205759A (ja) 車載用ナビゲーション装置のジャイロ基板取付構造
JP6025643B2 (ja) ネジ締結構造
KR101311433B1 (ko) 이에스디 방지 브라켓을 갖는 이동단말기
JP5452786B2 (ja) 基板組み付け構造および電子機器
JP2010192148A (ja) 回路装置
JP2010192135A (ja) 回路装置
JP5919054B2 (ja) 基板構造
JP5092989B2 (ja) 携帯機器のcfカード抜け止め機構
JP2006237487A (ja) ユニット位置決め装置
JP5436168B2 (ja) 電子機器
WO2015159701A1 (ja) コネクタ及び電子機器
JP2009182192A (ja) ラックマウントの機器取付補助具
JP4715583B2 (ja) 電子機器ユニットのシールド構造
KR100645582B1 (ko) 전기단자장치
CN205406823U (zh) 一种车载转接连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5070994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3