JP5066801B2 - 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム - Google Patents
燃料電池を用いたコージェネレーションシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5066801B2 JP5066801B2 JP2005325464A JP2005325464A JP5066801B2 JP 5066801 B2 JP5066801 B2 JP 5066801B2 JP 2005325464 A JP2005325464 A JP 2005325464A JP 2005325464 A JP2005325464 A JP 2005325464A JP 5066801 B2 JP5066801 B2 JP 5066801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- fuel cell
- power generation
- fuel
- generation unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
1.燃料ガス及び酸化剤ガスの混合ガスが供給される混合ガス供給路と、前記混合ガス供給路を経た混合ガスを燃焼させるガス燃焼装置と、前記ガス燃焼装置を収容する燃焼室と、前記混合ガス供給路上に配置され、当該供給路を流れる混合ガスによって発電する燃料電池を少なくとも一つ有する発電部とを備え、前記発電部を前記燃焼室内に設置し、当該燃焼室で発生する燃焼熱によって前記発電部を加熱するように構成し、
前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスを混合するガス混合部をさらに備え、
前記ガス混合部を前記燃焼室内に設置して前記混合ガスを予熱することを特徴とする燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
2.前記燃焼室で発生する燃焼熱によって前記発電部を加熱して該発電部の動作温度を確保するように構成したことを特徴とする前記1に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
3.前記燃料電池は、電解質、燃料極、及び空気極を有しており、前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスの混合ガスを供給することにより発電する単室型の固体酸化物燃料電池であることを特徴とする前記1又は2に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
4.前記発電部に燃料ガスを供給する燃料ガス供給管及び前記発電部に酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給管の少なくとも一方を前記燃焼室内に設置してガスを予熱することを特徴とする前記1から3のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
5.前記燃焼室内に設置される熱交換器を介して、前記燃焼室で発生する燃焼熱によって前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスを予熱して前記発電部に供給することを特徴とする前記1から4のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
6.前記燃料電池によって発電された電力を蓄える蓄電池を備えたことを特徴とする前記1から5のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
7.前記ガス燃焼装置、前記発電部、及び、前記ガス混合部を制御するシステム制御部を備えたことを特徴とする前記1から6のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
8.前記システム制御部は、前記燃料電池で消費される混合ガス量に基づいて、所望の燃焼状態となるように前記ガス燃焼装置に供給される混合ガスの供給量を制御する、前記7に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
9.前記発電部は、複数個の燃料電池を有しており、前記混合ガス供給路を通過する混合ガスは前記各燃料電池に供給される、前記1から8のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステムを提供する。
図1は、燃料電池を用いたコージェネレーションシステムの実施形態1を示すシステムブロック図である。
図2は、燃料電池を用いたコージェネレーションシステムの実施形態2を示すシステムブロック図である。
図3は、燃料電池を用いたコージェネレーションシステムの実施形態3を示すシステムブロック図である。本実施形態では、実施形態1の構成に加えて、燃焼室4内を燃料ガス供給管7及び酸化剤ガス供給管8が通過するようになっている。そして、燃焼室4で発生する燃焼熱によって供給管7,8を加熱することにより、予熱された燃料ガス及び空気をガス混合部1に送って混合し、この混合ガスを発電部2に供給する。これによってもガス供給による発電部2の温度低下を極力防ぐことができ、発電部2を暖める電力を削減することができる。
図4は、燃料電池を用いたコージェネレーションシステムの実施形態4を示すシステムブロック図である。本実施形態では、実施形態2の構成に加えて、燃焼室4内に設置される熱交換器9に供給管7及び供給管8を通過させ、熱交換器9を介して、燃焼室4で発生する燃焼熱によって供給管7,8を加熱する。このように本実施形態では、熱交換器9を利用して発電部2を暖める電力を削減する。
以上の述べた実施形態のシステムはガスファンヒーター等のガス器具に組み込まれるものであり、本システムのガス燃焼装置3及び燃焼室4として、該ガス器具のガス燃焼装置及び燃焼室が利用される。また、実施形態3のシステムでは、熱交換器を備えたガス器具(給湯器等)に組み込まれ、本システムの熱交換器として、このガス器具の熱交換器が利用される。
2 発電部
3 ガス燃焼装置
4 燃焼室
5 蓄電池
6 システム制御部
L 混合ガス供給路
Claims (9)
- 燃料ガス及び酸化剤ガスの混合ガスが供給される混合ガス供給路と、
前記混合ガス供給路を経た混合ガスを燃焼させるガス燃焼装置と、
前記ガス燃焼装置を収容する燃焼室と、
前記混合ガス供給路上に配置され、当該供給路を流れる混合ガスによって発電する燃料電池を少なくとも一つ有する発電部とを備え、
前記発電部が前記燃焼室内に設置され、当該燃焼室内で発生する燃焼熱によって前記発電部を加熱するように構成し、
前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスを混合するガス混合部をさらに備え、
前記ガス混合部を前記燃焼室内に設置して前記混合ガスを予熱することを特徴とする燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。 - 前記燃焼室で発生する燃焼熱によって前記発電部を加熱して当該発電部の動作温度を確保するように構成したことを特徴とする請求項1に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記燃料電池は、電解質、燃料極、及び空気極を有しており、前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスの混合ガスを供給することにより発電する単室型の固体酸化物燃料電池であることを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記発電部に燃料ガスを供給するための燃料ガス供給管及び前記発電部に酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給管の少なくとも一方を前記燃焼室内に設置してガスを予熱することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記燃焼室内に設置される熱交換器をさらに備え、当該熱交換器を介して前記燃焼室で発生する燃焼熱によって前記燃料ガス及び前記酸化剤ガスを予熱して前記発電部に供給することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記燃料電池によって発電された電力を蓄える蓄電池をさらに備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記ガス燃焼装置、前記発電部、及び、前記ガス混合部を制御するシステム制御部をさらに備えたことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記システム制御部は、前記燃料電池で消費される混合ガス量に基づいて、所望の燃焼状態となるように前記ガス燃焼装置に供給される混合ガスの供給量を制御する、請求項7に記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
- 前記発電部は、複数個の燃料電池を有しており、前記混合ガス供給路を通過する混合ガスは前記各燃料電池に供給される、請求項1から8のいずれかに記載の燃料電池を用いたコージェネレーションシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005325464A JP5066801B2 (ja) | 2004-11-09 | 2005-11-09 | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004325499 | 2004-11-09 | ||
JP2004325499 | 2004-11-09 | ||
JP2005325464A JP5066801B2 (ja) | 2004-11-09 | 2005-11-09 | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006164963A JP2006164963A (ja) | 2006-06-22 |
JP5066801B2 true JP5066801B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=36666690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005325464A Expired - Fee Related JP5066801B2 (ja) | 2004-11-09 | 2005-11-09 | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5066801B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63205058A (ja) * | 1987-02-20 | 1988-08-24 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料電池装置 |
JPH06196176A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃焼装置 |
JP2810977B2 (ja) * | 1995-03-23 | 1998-10-15 | 工業技術院長 | コージェネレーション用非隔膜式固体電解質型燃料電池 |
JP2002151127A (ja) * | 2000-11-16 | 2002-05-24 | Ngk Insulators Ltd | コージェネレーション発電装置 |
JP3906024B2 (ja) * | 2000-11-29 | 2007-04-18 | 三洋電機株式会社 | 燃焼機器 |
JP4826992B2 (ja) * | 2001-08-06 | 2011-11-30 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用セル板、燃料電池用円柱型セル、燃料電池用スタック、燃料電池用モジュール、燃料電池ユニット及び燃料電池システム |
JP4056770B2 (ja) * | 2002-02-05 | 2008-03-05 | 東京瓦斯株式会社 | 固体酸化物形燃料電池システム |
JP4254172B2 (ja) * | 2002-09-05 | 2009-04-15 | ダイキン工業株式会社 | 固体電解質型燃料電池システム |
-
2005
- 2005-11-09 JP JP2005325464A patent/JP5066801B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006164963A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7400524B2 (ja) | 燃料電池システム、及び燃料電池システムの運転方法 | |
JP2006278074A (ja) | 固体酸化物形燃料電池システム及びその起動方法 | |
WO2006051830A1 (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
JP2005166439A (ja) | 燃料電池システムと、その起動方法 | |
JP2009054477A (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP2017016916A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5000867B2 (ja) | 燃料電池発電システム | |
JP5653834B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5474260B2 (ja) | 発電システム及びその運転方法 | |
JP4640052B2 (ja) | 水素発生装置およびこれを備えた発電システム | |
JPH07220745A (ja) | 燃料電池システム | |
US20100178575A1 (en) | Power generating system | |
JP5066801B2 (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
JP2002168439A (ja) | 燃焼機器 | |
JP5194352B2 (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
JP5122028B2 (ja) | 発電システム及びその運転方法 | |
JP5675490B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP5017845B2 (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
JP5445554B2 (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
CN114730894A (zh) | 燃料电池模块 | |
JP3897149B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池・スターリングエンジンコンバインドシステム | |
JP2006134788A (ja) | 燃料電池を用いたコージェネレーションシステム | |
US20080085432A1 (en) | Solid oxide fuel cell module and control method thereof | |
JP2006100006A (ja) | 燃料電池及びその運転方法 | |
JP6115310B2 (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |