JP5064669B2 - タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 - Google Patents
タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5064669B2 JP5064669B2 JP2005276553A JP2005276553A JP5064669B2 JP 5064669 B2 JP5064669 B2 JP 5064669B2 JP 2005276553 A JP2005276553 A JP 2005276553A JP 2005276553 A JP2005276553 A JP 2005276553A JP 5064669 B2 JP5064669 B2 JP 5064669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- model
- analysis
- behavior
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/82—Elements for improving aerodynamics
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
まず、回転位置を決定するために、タイヤやタイヤホイールの回転変位を剛体に表しうる点を参照点として、その変位を参照点変位とする。参照点は、タイヤホイールが剛体ならばタイヤホイール上の点、タイヤビード部を剛体もしくは剛体回転させる場合はビード部の任意の点を定める。なお、全てが弾性体で変形しうる場合は回転変位を検出する剛体を追加してモデル化する必要がある。この参照点で物理量を解析し、均一と不均一の差、例えば、異なる速度や荷重、内圧条件の差等、これらお互いの差分を計算する。これによって、不均一による精度良く求める事ができる。
ところで、回転解析を複数回行う(複数回転させる)と、同じ節点が異なるタイミングで路面に接触する状態が解析される。これは丸い形状を多角形に離散化しているために発生する。図10は、同じ節点が異なるタイミングで路面に接触する発生状態を模式的に示したものである。図10では、多角形が異なる回転位置で路面に接している状態を示しており、このため得られる物理量(力、変位など)が異なる。実際のタイヤは、より円形に近く、実際のタイヤよりも解析モデルの方が物理量の変動が大きい。このような離散化に依る変動を減らすためには複数回の回転結果を平均すればよい。しかし、この平均をとる場合に、回転位置を一致させないと、不均一による小さいな差を精度良く求めることができない。
また、回転位置を参照点に合わせてデータを求める場合、計算結果は回転位置が合っておらず結果処理にて合わせる必要がある場合もある。このような場合、離散的な計算結果を補間して同じ回転位置のデータを求める必要がある。この補間の方法としては隣接データ間隔が短い場合は線形補間を使う事ができる。データ間隔が大きい場合や精度を高めたい場合は多項式にて解析結果を近似し、この結果から補間データを求めると良い。
また、リム巾や路面がドラムの場合はドラムの径、またはドラムや平板路面の表面の粗さを変えた場合で、差分を求めることで、それぞれの影響を解析することができる。従来の回転位置を合わせない場合は、このような変更があった場合に同じ位置で差分を取ることができず、解析できなかった。
陽解法のように時間増分を与えて解析を行う場合、時間増分を小さくしても回転位置が同じになる保証はない。また時間増分毎でしか物理量を出力することができないため、回転位置を合わせるために前述の方法は必要。また陽解法で解析する場合は数値誤差が大きくなるため、(平均)のように平均を取ることは数値誤差を低減するために有効である。
不均一性を表す指標としてユニフォミティが用いられる。これは時間軸で得られた物理量をFFT(高速フーリエ変換)にて周波数分析し、タイヤ回転に伴う次数と位相を求めるもの。上記のように回転位置を合わせて精度良く不均一に伴う物理量変化を求めることができるので、ユニフォミティの次数と位相を精度良く求めることができる。
ユニフォミティを求める場合、数値誤差があると結果の誤差が大きくなる問題がある。特に図9に回転位置が0.01度異なった場合の差分計算を行ったようなスパイク状の結果をFFTにて周波数分析すると、高次の成分が出て来る問題がある。これを回避し注目する周波数領域で精度の良い結果を得るために、時間軸波形をFFTし、注目する最高次数の2倍の周波数までの結果から時間軸波形を生成する。これを差分する前に行うことで、高次成分だけを排除することができ、より精度の良い結果を得ることができる。
実施例1:モデルM1〜M4を直径1.7mの平滑剛体ドラム上を回転させ、陽解法にて解析し、同じ回転位置でのタイヤ軸に働く上下と前後の力を解析し、それらの差分からFFTを用いてRFVとTFVを求めた。差分時にはデータを3次関数にて近似して補間した。
実施例2:モデルM1〜M4を直径1.7mの平滑剛体ドラム上を回転させ、陽解法にて解析し、同じ回転位置でのタイヤ軸に働く上下と前後の力を2回転分平均して解析し、それらの差分からFFTを用いてRFV(Radial Force Variation)とTFV(Tangential Force Variation)を求めた。差分時にはデータを2次関数にて近似して補間した。
これらの結果を、次の表1に示した。なお、次表では、従来手法のM1のRFV,TFVの大きさを100として指数にて表示した。
実施例3:M1,M3を直径1.7mの平滑剛体ドラム上と平滑剛体平板状を回転させ、陽解法にて解析し、同じ回転位置でのタイヤ軸に働く上下と前後の力を解析し、それらの差分からFFTを用いてRFVとTFVを求めた。差分時にはデータを線形関数にて近似して補間した。
これらの結果を、次の表2に示した。なお、次表では、従来手法のドラムでのM1とM3の1次成分ユニフォミティ差を100として、指数で表示した。
実施例4:M4にホイールモデルを組み合わせ、直径1.7mの平滑剛体ドラム上を回転させ、速度5km/hと120km/hを陽解法にて解析し、同じ回転位置でのタイヤ軸に働く上下と前後の力を解析し、それらの差分からFFTを用いてRFVとTFVを求めた。差分時にはデータを線形関数にて近似して補間した。
これらの結果を、次の表3に示した。なお、次表では、従来手法の5km/hでの2次成分ユニフォミティを100として、指数にて表示した。
12 コンピュータ本体
14 CRT
Claims (9)
- タイヤとホイールの組立体を複数要素に分割して数値計算モデルに対応させて該組立体を進行させる使用状態で該組立体の挙動を模擬的に解析するタイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法であって、
タイヤ周方向に分割すると共に、質量、剛性及び形状の少なくとも1つの物理量についてタイヤ周方向の不均一性を付与し、付与した前記タイヤ周方向の不均一性と共に、回転速度、荷重及び内圧の少なくとも1つを表す付与条件を付与することが可能なモデルとしてタイヤモデルを定めると共に、複数要素に分割したタイヤホイールモデルを定めて、タイヤモデルとタイヤホイールモデルを組み合わせた組立体モデルを定め、
前記ホイールに前記タイヤを取り付けるときの前記ホイールと前記タイヤとが接触する固定位置または前記タイヤ内の剛体部分の予め定めた所定位置を参照点と定め、
前記組立体モデルをタイヤ周方向に回転させたときの解析計算を実行し、
均一タイヤと不均一タイヤや、不均一タイヤにおける異なる速度や荷重、内圧条件での、回転時の力、モーメント、及び変形量変動の少なくとも1つの物理量の差分を前記参照点を基準として求めて組立体モデルの挙動を予測する、
タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法。 - タイヤを複数要素に分割して数値計算モデルに対応させて該タイヤを進行させる使用状態で該タイヤの挙動を模擬的に解析するタイヤの挙動シミュレーション方法であって、
タイヤ周方向に分割すると共に、質量、剛性及び形状の少なくとも1つの物理量についてタイヤ周方向の不均一性を付与し、付与した前記タイヤ周方向の不均一性と共に、回転速度、荷重及び内圧の少なくとも1つを表す付与条件を付与することが可能なモデルとしてタイヤモデルを定め、
ビード部の境界条件を付与する位置または前記タイヤ内の剛体部分もしくは境界条件付与部分の予め定めた所定位置を参照点と定め、
前記タイヤモデルをタイヤ周方向に回転させたときの解析計算を実行し、
均一タイヤと不均一タイヤや、不均一タイヤにおける異なる速度や荷重、内圧条件での、回転時の力、モーメント、及び変形量変動の少なくとも1つの物理量の差分を前記参照点を基準として求めてタイヤの挙動を予測する、
タイヤの挙動シミュレーション方法。 - 前記タイヤモデルに接触すると共に複数要素に分割した路面モデルをさらに定め、
前記変形計算として、前記路面モデルに前記タイヤモデルを接触させつつ前記タイヤモデルを回転するときの変形計算を実行し、
前記変形計算によりタイヤモデルに生じる物理量を前記参照点を基準としてタイヤモデルを複数回転させて求め、
前記複数回転の物理量の平均値に基づいてタイヤの挙動を解析する、
ことを特徴とする請求項2に記載のタイヤの挙動シミュレーション方法。 - 前記参照点を基準として物理量を求める場合、時間軸で隣接する物理量を補間してさらに求めることを特徴とする請求項2に記載のタイヤの挙動シミュレーション方法。
- 前記付与条件として、荷重、内圧、速度、リム幅、ドラム径、及びドラムや平板の表面粗さの少なくとも1つについて、複数の異なる物理量を付与し、タイヤの挙動を解析することを特徴とする請求項2に記載のタイヤの挙動シミュレーション方法。
- 前記解析は、陽解法による解析であり、時間増分を与えて解析することを特徴とする請求項2乃至請求項5の何れか1項に記載のタイヤの挙動シミュレーション方法。
- 前記解析の結果で、条件違いの差を求める前に、FFTによってさらに分析し、注目する周波数上限までFFTによる分析結果から時間波形を生成し、その後に条件違いの差分を求めて、その結果についてFFTによる分析を実行することを特徴とする請求項2乃至請求項6の何れか1項に記載のタイヤの挙動シミュレーション方法。
- 前記解析は、陽解法による解析であり、時間増分を与えて解析することを特徴とする請求項1に記載のタイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法。
- 前記解析の結果で、条件違いの差を求める前に、FFTによってさらに分析し、注目する周波数上限までFFTによる分析結果から時間波形を生成し、その後に条件違いの差分を求めて、その結果についてFFTによる分析を実行することを特徴とする請求項1または請求項8に記載のタイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276553A JP5064669B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005276553A JP5064669B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007083925A JP2007083925A (ja) | 2007-04-05 |
JP5064669B2 true JP5064669B2 (ja) | 2012-10-31 |
Family
ID=37971361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005276553A Expired - Fee Related JP5064669B2 (ja) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5064669B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10377194B2 (en) | 2014-08-06 | 2019-08-13 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Method of modeling tire performance |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5740929B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-07-01 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ・ホイール組立体モデルの作成方法、タイヤ・ホイール組立体モデルの作成用コンピュータプログラム及びタイヤ・ホイール組立体のシミュレーション方法、並びにタイヤ・ホイール組立体モデルの作成装置 |
JP5811625B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2015-11-11 | 横浜ゴム株式会社 | シミュレーション方法及びシミュレーション装置 |
JP5814740B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2015-11-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤのシミュレーション方法 |
WO2013154816A1 (en) * | 2012-04-10 | 2013-10-17 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | System and method for determining statistical distribution of a rolling tire boundary |
JP6321355B2 (ja) * | 2013-11-28 | 2018-05-09 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤモデル、タイヤモデルを用いたタイヤの挙動解析装置、方法及びコンピュータプログラム |
CN104715112B (zh) * | 2015-03-17 | 2017-09-19 | 东风柳州汽车有限公司 | 批量化钻孔的方法 |
JP7253474B2 (ja) * | 2019-08-21 | 2023-04-06 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ組付体のシミュレーション方法、プログラム、およびシミュレーション装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3614379A1 (de) * | 1986-04-28 | 1987-11-05 | Hofmann Gmbh & Co Kg Maschinen | Verfahren und vorrichtung zur verbesserung der laufruhe eines kraftfahrzeugrades |
JP4597337B2 (ja) * | 2000-09-22 | 2010-12-15 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ性能のシミュレーション方法 |
JP3650342B2 (ja) * | 2001-05-28 | 2005-05-18 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ・ホイール性能のシミュレーション方法及び装置 |
JP2003159916A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-03 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ特性予測方法、空気入りタイヤおよびプログラム |
JP2004217185A (ja) * | 2003-01-17 | 2004-08-05 | Toyota Motor Corp | タイヤ評価方法 |
JP2004224245A (ja) * | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Bridgestone Corp | タイヤ性能シミュレーション方法、装置、及び記録媒体 |
-
2005
- 2005-09-22 JP JP2005276553A patent/JP5064669B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10377194B2 (en) | 2014-08-06 | 2019-08-13 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Method of modeling tire performance |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007083925A (ja) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5064669B2 (ja) | タイヤとホイールの組立体の挙動シミュレーション方法及びタイヤの挙動シミュレーション方法 | |
US8452578B2 (en) | Simulation method of noise performance of tire and method of producing tire | |
JP4608306B2 (ja) | タイヤのシミュレーション方法 | |
US6564625B1 (en) | Method of designing a tire, method of designing a vulcanizing mold for a tire, method of making a vulcanizing mold for a tire, method of manufacturing a pneumatic tire, and recording medium with tire designing program recorded thereon | |
JP4469172B2 (ja) | タイヤのシミュレーション方法 | |
CN101639409B (zh) | 模拟滚动轮胎的方法 | |
JP6281270B2 (ja) | シミュレーションモデルの作成方法及びプログラム | |
JP2012037280A (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP2004020229A (ja) | タイヤのシミュレーション方法 | |
Cho et al. | Finite element estimation of hysteretic loss and rolling resistance of 3-D patterned tire | |
JP5284686B2 (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、及びタイヤモデル作成プログラム | |
JP4976069B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、装置、及び記録媒体 | |
JP3655531B2 (ja) | タイヤ性能予測方法、流体シミュレーション方法、タイヤ設計方法、タイヤ用加硫金型設計方法、タイヤ用加硫金型製造方法、空気入りタイヤの製造方法、タイヤ性能予測プログラムを記録した記録媒体 | |
JP3314082B2 (ja) | タイヤ有限要素モデルの作成方法 | |
JP4557630B2 (ja) | タイヤの挙動シミュレーション方法 | |
JP5320806B2 (ja) | 回転体のシミュレーション方法 | |
JP2012181600A (ja) | タイヤモデル作成方法、タイヤモデル作成装置、タイヤモデル作成プログラム、及びタイヤ性能解析方法 | |
JP5782684B2 (ja) | シミュレーションモデル作成方法、シミュレーション方法、シミュレーションモデル作成装置及びシミュレーション装置 | |
JP2006007913A (ja) | タイヤモデル、タイヤの挙動シミュレーション方法、タイヤの挙動解析プログラム及びタイヤの挙動解析プログラムを記録した記録媒体 | |
JP5705425B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP5484893B2 (ja) | タイヤモデル作成装置及びプログラム | |
JP2006072893A (ja) | タイヤモデル作成方法およびそのタイヤモデルを用いたシミュレーション方法 | |
JP2012192888A (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法、タイヤ性能シミュレーション装置、及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP5539058B2 (ja) | タイヤ性能シミュレーション方法及びタイヤ性能シミュレーションプログラム | |
JP2006062554A (ja) | タイヤのビード部分の解析モデル、タイヤモデル、車体モデル、タイヤのビード部分の解析方法、タイヤの挙動シミュレーション方法、タイヤの挙動解析プログラム及びタイヤの挙動解析プログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |