JP5031443B2 - 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金 - Google Patents

垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金 Download PDF

Info

Publication number
JP5031443B2
JP5031443B2 JP2007142107A JP2007142107A JP5031443B2 JP 5031443 B2 JP5031443 B2 JP 5031443B2 JP 2007142107 A JP2007142107 A JP 2007142107A JP 2007142107 A JP2007142107 A JP 2007142107A JP 5031443 B2 JP5031443 B2 JP 5031443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
flux density
film layer
magnetic recording
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007142107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008299905A (ja
Inventor
俊之 澤田
彰彦 柳谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2007142107A priority Critical patent/JP5031443B2/ja
Priority to PCT/JP2008/058370 priority patent/WO2008146574A1/ja
Priority to MYPI20095039 priority patent/MY151901A/en
Priority to US12/601,655 priority patent/US7942985B2/en
Priority to TW097119544A priority patent/TWI422689B/zh
Publication of JP2008299905A publication Critical patent/JP2008299905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5031443B2 publication Critical patent/JP5031443B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/667Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers including a soft magnetic layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/12Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys
    • H01F10/13Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F10/132Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing cobalt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

本発明は、飽和磁束密度、非晶質性、耐候性に優れた垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金に関するものである。
近年、磁気記録技術の進歩は著しく、ドライブの大容量化のために、磁気記録媒体の高記録密度化が進められている。しかしながら、現在広く世の中で使用されている内面磁気記録方式の磁気記録媒体では、高記録密度化を実現しようとすると、記録ビットが微細化し、記録ビットで記録できないほどの高保磁力が要求される。そこで、これらの問題を解決し、記録密度を向上させる手段として垂直磁気記録方式が検討されている。
垂直磁気記録方式とは、垂直磁気記録媒体の磁性膜中の媒体面に対して磁化容易軸が垂直方向に配向するように形成したものであり、高記録密度に適した方法である。そして、この垂直磁気記録方式においては、記録感度を高めた磁気記録膜層と軟磁性膜層とを有する2層記録媒体が開発されている。この磁気記録膜層には一般的にCoCrPt−SiO2 系合金が用いられている。
一方、軟磁性膜層には、例えば特開2005−320627号公報(特許文献1)に開示されいるように、CoZrNb/Ta合金や、特開2006−112504号公報(特許文献2)に開示されいるように、(Fe,Co,Ni)(Al,Cr)(B,Nb,Zr,Ta,Hf,Ti,V)合金などが提案されている。
特開2005−320627号公報 特開2006−112504号公報
しかしながら、特許文献1におけるCoZrNb/Ta合金は垂直磁気記録媒体の軟磁性膜層に要求される飽和磁束密度と比較すると低いレベルとなってしまう。これに対し、飽和磁束密度の高い合金として特許文献2を開発した。すなわち、Feを含有させることにより飽和磁束密度を高くし、その副作用としての耐候性の劣化をAl/Cr添加により改善したものであり、垂直磁気記録媒体における軟磁性膜として優れた飽和磁束密度と耐候性を有する。しかしながら、最近、垂直磁気記録媒体における軟磁性膜に要求される特性は非常に高くなっており、特許文献2の合金においても十分に要求特性を満たせなくなってきている。
特に、非晶質性(アモルファス化性)に対する要求が厳しく、特許文献2に記述されている非晶質化(アモルファス化、以下、非晶質化とする)促進元素B,Nb,Zr,Ta,Hf,Ti,Vの添加においても、最適な元素および添加量を設定しなければ十分な非晶質性が得られないことがわかった。ここで、耐候性とは、室内での電子部品を組み込んだ機器を使用する環境下においての耐候性能を言い、また、非晶質性とは、合金を急冷凝固あるいはスパッタ成膜した時に、非晶質になる容易さを言う。
上述したような問題を解消するために、発明者らは鋭意検討した結果、B,Nb,Zr,Ta,Hf,Ti,Vといった非晶質化促進元素の添加において、最適な元素と添加量を明らかにした。さらに、非晶質化促進元素でないCo,Feに関しても非晶質性に影響を及ぼすことを突き止め、その最適範囲を明らかにした。したがって、特許文献2の範囲内においても特に飽和磁束密度、非晶質性、耐候性のバランスに優れ、垂直磁気記録媒体の軟磁性膜層において極めて優れた特性バランスを示す範囲を明らかにした。さらに、必要に応じてAl/Crを適量添加することにより、飽和磁束密度、非晶質性を劣化させることなく、耐候性を改善できることを明らかにした。
その発明の要旨とするところは、
(1)at%で、Fe/(Fe+Co):0.25〜0.65、Zr:3〜11%、かつZr+Hf:6〜11at%、Nb+Ta:2at%以下、残部Coおよび不可避的不純物よりなることを特徴とする垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金。
(2)Alおよび/またはCrを合計で0〜5at%含有することを特徴とする前記(1)に記載の垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金。
(3)Zrおよび/またはHfの一部をBで置換したことを特徴とする前記(1)または(2)に記載の垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金にある。
ただし、B量で置換する量は、置換されるZr、Hfの合計量に対しat%で2倍であり、かつ置換後のZr、Hfの合計量は4at%以上とする。
以上述べたように、本発明により飽和磁束密度、非晶質性、耐候性に優れた垂直磁気記録媒体用軟磁性合金を提供できる極めて優れた効果を奏するものである。
以下、本発明に係る成分組成の限定理由を述べる。
Fe/(Fe+Co):0.25〜0.65(原子割合)
Fe/(Fe+Co)比は飽和磁束密度、非晶質性、耐候性に大きく影響するパラメータであり、0.65を超えると耐候性が低い。また、Fe/(Fe+Co)比が小さくなると飽和磁束密度が低下するばかりでなく、非晶質性をも劣化させる。0.20以上0.25未満では非晶質性が低く、0.20未満では飽和磁束密度が低い。特許文献2においてFe/(Fe+Co)比が0.20未満では飽和磁束密度が低くなることは記述しているが、さらに0.20以上0.25未満において非晶質性が低くなることを見出したのが、本発明における特徴の一つである。
Zr+Hf:6〜11at%
Zr,Hfは周期律表上で同族の元素であり、また、CoやFeとの状態図も似ており、本発明合金中での挙動も似ている。したがって、Zr+Hfの合計量で考えられる。特許文献1,2に挙げられている非晶質化促進元素はいずれも適量添加することによって非晶質材料を得ることが出来る。しかしながら、いずれの元素も非磁性元素であることから、添加量の増加と共に飽和磁束密度が低下する。したがって、より少ない添加量で効率良く非晶質化できることがきわめて重要となる。
そこで、これらの非晶質化促進元素について詳細に調査した結果、Zr,Hfは特許文献1,2に挙げられている他の非晶質化促進元素(B,Ti,V,Nb,Ta)と比べて、明らかに非晶質化の促進効果が遥かに高いことを見出した。つまり、非晶質化のための添加量が少なくて済むため、結果的に飽和磁束密度の低下を少なく抑えることが可能である。このように、効率の悪いTi,V,Nb,Taを無添加あるいは微量添加に留め、Zr,Hf添加により効率的に非晶質化できることを見出したことが、本発明の最も重要な特徴である。
Bについては後述するが、Zr,Hfに比べて非晶質化の効果は劣るものの、一定量添加した場合の飽和磁束密度の低下幅が小さいため、Zr,Hfとの同時添加においては有効である。ここで、Zr+Hfが6at%未満では非晶質化の効果が十分でなく、11at%を超えると非晶質化の効果が飽和し、飽和磁束密度の低下のみに作用してしまう。
Nb+Ta:2at%以下
Nb,Taは周期律表上で同族の元素であり、また、CoやFeとの状態図も似ており、本発明合金中での挙動も似ている。したがって、Nb+Taの合計量で考えられる。上述の通りNb,Taは非晶質化促進元素であるが、Zr,Hfと比較すると非晶質化の効果が低い。したがって、Zr,Hf添加により得られる非晶質性をNb,Ta添加で得ようとすると、多量に添加する必要があり、その分飽和磁束密度を大幅に低下させてしまう。そこで、Nb+Taを2at%以下に抑えることが必要となる。好ましくは無添加とする。
Alおよび/またはCrを合計で0〜5at%
Al,Crは耐候性を改善する元素であるが、同時に飽和磁束密度を低下させてしまう。ただし、5at%を超えると飽和磁束密度を過度に低下させてしまう。
Zr,Hfを2倍のB置換
Bは非晶質化促進元素であるが、Zr,Hfと比較すると、十分な非晶質性を得るためには多くの添加量が必要となってしまう。しかしながら、同程度の添加量であればZr,Hfよりも飽和磁束密度の低下幅が小さい。したがって、Zr,Hfとの複合添加であれば非常に有効である。
さらに、B添加により本発明合金の硬度がアップすることを見出した。この点についても、本発明の特徴の一つである。最近、垂直磁気記録媒体用ディスクに付くキズが課題となり、抑制する方法として軟磁性膜層の硬度アップが求められており、この要求に対応できるものである。硬度アップについてはZr,Hf,Nb,Taの添加量アップでは効果がほとんどないことを確認しており、硬度アップはB添加の特徴であると考えられる。ただし、Zr+Hf合計量に対し、2倍のB量で置換するものとする。(例えば92(50Co50Fe)8Zrに対し、90(50Co50Fe)6Zr4Bや88(50Co50Fe)4Zr8BのようにZr+Hfを2Bに置換する)飽和磁束密度の低下幅がZr,Hfの1at%に対し、Bの2at%がほぼ当量であることを見出したものである。ただし、B置換後のZr+Hf合計量が4at%より少なくなると飽和磁束密度および耐食性が劣化することも見出した。
以下、本発明に係る発明について実施例によって具体的に説明する。
通常、垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層は、その成分と同じ成分のスパッタリングターゲット材をスパッタし、ガラス基板などの上に成膜し得られる。ここでスパッタにより成膜された薄膜は急冷されている。これに対し、本発明では実施例、比較例の供試材として、単ロール式の液体急冷装置にて作製した急冷薄帯を用いている。これは実際にスパッタにより急冷され成膜された薄膜の、成分による諸特性への影響を、簡易的に液体急冷薄帯により評価したものである。
供試材の作製条件
表1、2に示す成分組成に秤量した原料30gを径10×40mm程度の水冷銅ハースにて減圧Ar中でアーク溶解し、急冷薄帯の溶解母材とした。急冷薄帯の作製条件は、単ロール方式で、径15mmの石英管中にこの溶解母材にセットし、出湯ノズル径を1mmとし、雰囲気圧61kPa、噴霧差圧69kPa、銅ロール(径300mm)の回転数3000rpm、銅ロールと出湯ノズルのギャップ0.3mmにて出湯した。出湯温度は各溶解母材の溶け落ち直後とした。このようにして作製した急冷薄帯を供試材とし、以下の項目を評価した。
[飽和磁束密度の評価]
VSM装置(振動試料型磁力計)にて、印加磁場15kOeで測定。供試材の重量は15mg程度である。
[非晶質性の評価]
通常、非晶質材料のX線回折パターンを測定すると、回折ピークが見られず、非晶質特有のハローパターンとなる。また、完全な非晶質でない場合は、回折ピークは見られるものの、結晶材料と比較しピーク高さが低くなり、半値幅(回折ピークの1/2高さの幅)の大きいブロードなピークとなる。この半値幅は、材料の非晶質性と相関があり、非晶質性が高いほど回折ピークは、よりブロードとなり半値幅が大きくなる特徴がある。
そこで、下記の方法にて非晶質性を評価した。
ガラスペレットに両面テープで供試材を貼り付け、X線回折装置にて回折パターンを得た。このとき、測定面は急冷薄帯の銅ロール接触面となるように供試材をガラスペレットに貼り付けた。X線源はCu−kα線で、スキャンスピード4°/minで測定した。この回折パターンのメインピークの1/2高さの幅を画像解析し、半値幅を求め、非晶質性の評価とした。
[耐候性の評価]
ガラスペレットに両面テープで供試材を貼り付け、5%NaCl−35℃−16hの塩水噴霧試験を行なった。試験後の外観より、わずかに発銹しているものを○、一部発銹が見られるものを△、全面に発銹が見られるものを×として評価した。
[硬度の評価]
供試材を縦に樹脂埋め、研磨し、ミクロビッカース硬度計にて測定。測定荷重は50gで測定し、n=10平均で評価した。圧痕のサイズは10μm程度であった。
[総合バランスの基準]
飽和磁束密度が1.40未満:×、半値幅が0.6未満:×、耐食性×:×、また、◎,○,△は3つの特性のバランスで評価した。
Figure 0005031443
Figure 0005031443
表1に示すように、No.1〜20は本発明例であり、No.21〜35は比較例である。また、表2は、No.1〜8は本発明例であり、No.9〜10は比較例である。
表1に示す比較例No.21〜23はFe/(Fe+Co)の値が低いために、飽和磁束密度が低下し、かつ非晶質性をも劣化する。比較例No.24はFe/(Fe+Co)の値が高いために、耐候性が劣る。比較例No.25はZrが低いために、非晶質性および耐候性が劣る。比較例No.26はZrが高いために、飽和磁束密度が低下し、かつ総合バランスが悪い。
比較例No.27はZrとHfとの和が高いために、飽和磁束密度が低下し、かつ総合バランスが悪い。比較例No.28はAlが高いために、飽和磁束密度が低下し、かつ総合バランスが悪い。比較例No.29はCrが高いために、飽和磁束密度が低下し、かつ総合バランスが悪い。比較例No.30〜31はTi、Vが含有するために、耐候性および総合バランスが悪い。
比較例No.32はNb含有量が高いために、耐候性が十分でない。比較例No.33はTaの含有量が高いために、耐候性が十分でない。比較例No.34はBの含有量がZrの2倍のBで置換される条件を満たしていないために、飽和磁束密度が低下し、かつ総合バランスが悪い。比較例No.35はZr+Hf合計量が4at%よりも少ないため、飽和磁束密度が低下し、かつ耐候性が劣る。これに対し、本発明例No.1〜20はいずれも本発明の条件を満たしていることから、その特性についても優れていることが分かる。
表2は、No.1〜8は本発明例であり、No.9〜10は比較例である。比較例No.9および10はNbおよびTaの含有量が高いために、いずれも耐候性および硬度が十分でなく、かつ総合バランスが悪い。これに対し、本発明例であるNo.1〜8はいずれも本発明の条件を満たしていることから、その特性についても優れていることが分かる。
以上述べたように、本発明による、特に飽和磁束密度、非晶質性、耐候性のバランスに優れ、垂直磁気記録媒体の軟磁性膜層において極めて優れた特性バランスを示す範囲を定め、さらに、必要に応じてAl/Crを適量添加することにより、飽和磁束密度、非晶質性を劣化させることなく、耐候性を改善することを可能とした飽和磁束密度、非晶質性、耐候性に優れた垂直磁気記録媒体用軟磁性合金を提供するものである。


特許出願人 山陽特殊製鋼株式会社
代理人 弁理士 椎 名 彊

Claims (3)

  1. at%で、Fe/(Fe+Co):0.25〜0.65、Zr:3〜11%、かつZr+Hf:6〜11at%、Nb+Ta:2at%以下、残部Coおよび不可避的不純物よりなることを特徴とする垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金。
  2. Alおよび/またはCrを合計で0〜5at%含有することを特徴とする請求項1に記載の垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金。
  3. Zrおよび/またはHfの一部をBで置換したことを特徴とする請求項1または2に記載の垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金。
    ただし、B量で置換する量は、置換されるZr、Hfの合計量に対しat%で2倍であり、かつ置換後のZr、Hfの合計量は4at%以上とする。
JP2007142107A 2007-05-29 2007-05-29 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金 Expired - Fee Related JP5031443B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142107A JP5031443B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金
PCT/JP2008/058370 WO2008146574A1 (ja) 2007-05-29 2008-05-01 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金
MYPI20095039 MY151901A (en) 2007-05-29 2008-05-01 Alloy for soft magnetic layer in perpendicular magnetic recording medium
US12/601,655 US7942985B2 (en) 2007-05-29 2008-05-01 Alloy for soft magnetic layer in perpendicular magnetic recording medium
TW097119544A TWI422689B (zh) 2007-05-29 2008-05-27 And an alloy for a soft magnetic film layer of a vertical magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142107A JP5031443B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008299905A JP2008299905A (ja) 2008-12-11
JP5031443B2 true JP5031443B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=40074843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142107A Expired - Fee Related JP5031443B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7942985B2 (ja)
JP (1) JP5031443B2 (ja)
MY (1) MY151901A (ja)
TW (1) TWI422689B (ja)
WO (1) WO2008146574A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5425530B2 (ja) * 2009-06-10 2014-02-26 山陽特殊製鋼株式会社 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用CoFeNi系合金およびスパッタリングターゲット材
JP5631659B2 (ja) * 2010-08-24 2014-11-26 山陽特殊製鋼株式会社 垂直磁気記録媒体用軟磁性合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
JP6116928B2 (ja) * 2013-02-18 2017-04-19 山陽特殊製鋼株式会社 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用CoFe系合金およびスパッタリングターゲット材

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002275594A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Hitachi Metals Ltd Fe−Co合金板及びその製造方法
JP2004030740A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Showa Denko Kk 磁気記録媒体、その製造方法、および磁気記録再生装置
JP4214472B2 (ja) * 2003-03-05 2009-01-28 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JP2005320627A (ja) 2004-04-07 2005-11-17 Hitachi Metals Ltd Co合金ターゲット材の製造方法、Co合金ターゲット材および垂直磁気記録用軟磁性膜ならびに垂直磁気記録媒体
JP4611847B2 (ja) * 2005-09-07 2011-01-12 昭和電工株式会社 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US7524570B2 (en) * 2005-10-13 2009-04-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording system and medium with high-moment corrosion-resistant “soft” underlayer (SUL)
JP4331182B2 (ja) * 2006-04-14 2009-09-16 山陽特殊製鋼株式会社 軟磁性ターゲット材
JP4637785B2 (ja) 2006-04-26 2011-02-23 昭和電工株式会社 磁気記録媒体並びに磁気記録再生装置
JP5037036B2 (ja) * 2006-05-02 2012-09-26 山陽特殊製鋼株式会社 FeCo系ターゲット材
US20080083616A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-10 Hitachi Metals, Ltd. Co-Fe-Zr BASED ALLOY SPUTTERING TARGET MATERIAL AND PROCESS FOR PRODUCTION THEREOF
JP2008121071A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Sanyo Special Steel Co Ltd 軟磁性FeCo系ターゲット材
JP5111835B2 (ja) * 2006-11-17 2013-01-09 山陽特殊製鋼株式会社 (CoFe)ZrNb/Ta/Hf系ターゲット材およびその製造方法
JP5253781B2 (ja) * 2007-09-18 2013-07-31 山陽特殊製鋼株式会社 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金ターゲット材

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008146574A1 (ja) 2008-12-04
MY151901A (en) 2014-07-14
US7942985B2 (en) 2011-05-17
JP2008299905A (ja) 2008-12-11
US20100209284A1 (en) 2010-08-19
TWI422689B (zh) 2014-01-11
TW200848521A (en) 2008-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116928B2 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用CoFe系合金およびスパッタリングターゲット材
JP5726615B2 (ja) 磁気記録媒体のシード層用合金およびスパッタリングターゲット材
WO2012111568A1 (ja) 磁気記録用軟磁性合金、スパッタリングターゲット材及び磁気記録媒体
TWI558831B (zh) An alloy and a sputtering target for a soft magnetic film layer of a vertical magnetic recording medium
WO2014027601A1 (ja) 磁気記録用軟磁性合金及びスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
JP5631659B2 (ja) 垂直磁気記録媒体用軟磁性合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
JP5778052B2 (ja) 磁気記録媒体に用いる低飽和磁束密度を有する軟磁性膜層用合金およびスパッタリングターゲット材
JP5031443B2 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用合金
JP5714397B2 (ja) 磁気記録用軟磁性合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
JP5425530B2 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用CoFeNi系合金およびスパッタリングターゲット材
JP2011099166A (ja) 軟磁性膜用Co−Fe系合金、軟磁性膜および垂直磁気記録媒体
JP5474902B2 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性薄膜層に用いる合金およびスパッタリングターゲット材並びに軟磁性薄膜層を有する垂直磁気記録媒体。
JP6442460B2 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性膜層用CoFe系合金およびスパッタリングターゲット材
JP5980972B2 (ja) 磁気記録媒体に用いる低飽和磁束密度を有する軟磁性膜層用合金およびスパッタリングターゲット材
JP5980970B2 (ja) 磁気記録媒体に用いる低飽和磁束密度を有する軟磁性膜層用合金およびスパッタリングターゲット材
WO2013047328A1 (ja) 垂直磁気記録媒体における軟磁性薄膜層用合金およびスパッタリングターゲット材並びに軟磁性薄膜層を有する垂直磁気記録媒体
JP6062462B2 (ja) 磁気記録媒体に用いる低飽和磁束密度を有する軟磁性膜層用スパッタリングターゲット材
JP5980971B2 (ja) 磁気記録媒体に用いる低飽和磁束密度を有する軟磁性膜層用合金およびスパッタリングターゲット材
WO2016111329A1 (ja) Ni-Cu系磁気記録媒体のシード層用合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体
JP2017045488A (ja) 磁気記録用非晶質合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5031443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees