JP5030977B2 - スペクトル拡散クロッキング - Google Patents

スペクトル拡散クロッキング Download PDF

Info

Publication number
JP5030977B2
JP5030977B2 JP2008556374A JP2008556374A JP5030977B2 JP 5030977 B2 JP5030977 B2 JP 5030977B2 JP 2008556374 A JP2008556374 A JP 2008556374A JP 2008556374 A JP2008556374 A JP 2008556374A JP 5030977 B2 JP5030977 B2 JP 5030977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
circuit
signal
clock signal
clock signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008556374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009527989A (ja
Inventor
サユック,マーク,ティー.
フォーリー,デイビッド,ピー.
チェン,ヂエンロン
デッカー,スティーヴン
Original Assignee
アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド filed Critical アナログ・デバイシズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2009527989A publication Critical patent/JP2009527989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5030977B2 publication Critical patent/JP5030977B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • H04B15/02Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus
    • H04B15/04Reducing interference from electric apparatus by means located at or near the interfering apparatus the interference being caused by substantially sinusoidal oscillations, e.g. in a receiver or in a tape-recorder
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/84Generating pulses having a predetermined statistical distribution of a parameter, e.g. random pulse generators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/156Arrangements in which a continuous pulse train is transformed into a train having a desired pattern
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K7/00Modulating pulses with a continuously-variable modulating signal
    • H03K7/06Frequency or rate modulation, i.e. PFM or PRM

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

スペクトル拡散クロッキング(spread-spectrum clocking)は、マイクロプロセッサまたはI/Oリンクなどのクロック付きシステムからの放射放出(radiated emissions、また電磁障害(EMI:Electromagnetic Interference)または電波干渉(RFI:Radio Frequency Interference)とも呼ばれる)を低減するために使用される技法である。この概念が図1および図2に示されている。名目クロック周波数Fclkは、データを処理または伝送することのできる、平均速度である。固定レートクロックを使用するシステムからのEMIスペクトルは、図2におけるFclkの倍数を中心とする鋭いピークによっておおよそ近似される。クロック周波数を図1に示すように時間と共に変化させると、図2におけるピークは広がる傾向にある。各高調波における合計エネルギーは不変であるが、より広い範囲の周波数にわたってエネルギーが広がるので、ピークは減少する。図1は、一般的な選択である三角波変調に対する、周波数対時間の関係を示している。
図3は、従来技術のスペクトル拡散クロック生成回路300の例を示している。図のように、回路300は、位相周波数検出器(PFD)302、チャージポンプ304、ループフィルタ306、加算器308、電圧制御発振器(VCO)310、およびフィードバック除算器312を使用する。加算器308を除くと、回路300は、従来のチャージポンプ型位相ロックループ(PLL)に一致する。フィードバック除算器312は、出力クロック周波数を、参照クロック周波数の整数倍に一致させる。PFD302は、参照クロックの位相とフィードバック除算器の出力とを比較して、その差に比例する信号を出力する。
フィードバック除算器312の出力の位相が、参照クロックの位相から遅れると、位相差を示す電圧パルスが、PFD302から第1の出力314a上に出力される。逆に、フィードバック除算器312の出力の位相が、参照クロック信号の位相よりも進むと、位相差を示す電圧パルスが、PFD302から第2の出力314b上に出力される。第1および第2の出力314は、チャージポンプ304に結合されており、このチャージポンプ304は、PFD302からの電圧パルスを電流パルスに変換する。チャージポンプ304によって生成される電流パルスは、次いで、ループフィルタ306によって積分される。VCO310の入力において付加される変調信号316によって、出力クロック周波数が、変調信号と同周期で、時間変化する。
出力クロック周波数プロファイルの振幅および形状は、変調信号にほぼ追従するが、いくつかの非理想性質(non-idealities)を示す。第1に、変調(電圧)信号と出力クロック周波数の間の比例定数は、VCOゲインKVCOで決まり、このゲインは、工程、供給電圧、および温度(PVT:process, supply voltage, and temperature)の変動の影響を受けやすい。第2に、フィードバックループは、PLLループ帯域幅内で、変調信号の周波数成分を減衰させる。VCOノイズ抑制または沈静時間(settling time)要件があることによって、変調信号の重大な歪みを避けるのに十分なほどPLL帯域幅を制限することは実際的ではなくなる。変調信号のプリエンファシスによってこの効果を減少させることができるが、実装するのは困難であり、PVT変動およびデバイスミスマッチのために、完全な相殺を行うことはできない。
PLL方式スペクトル拡散クロック生成には、その他の制約もある。例えば、変調パラメータをプログラミングすること、またはアナログ波形の基本変調形状を変えることは困難である。そのようなシステムによって生成されるスペクトル拡散クロックの自動化試験は、それには接近して配置される多数のクロックエッジの検出および処理が必要となるために、やはり困難である。
ディジタルクロック合成のための一技法が、参照により本明細書に組み入れてある、「Method and apparatus for synthesizing a clock signal」という名称の2005年6月21日発行の米国特許第6909311(「311特許」)に開示されている。311特許において開示されたディジタルクロック合成回路の1つが、本明細書の図4に示されている。図のように、回路400は、クロック生成回路402、多重化回路404、およびクロック合成回路406を含む。クロック生成回路402は、参照クロックの64の遅延バージョンを生成する遅延ロックループ(DLL)を含み、多重化回路404は、2つの64:1多重化装置405a、405bを含み、クロック合成回路406は、2:1多重化装置408およびフリップ・フロップ410を含む。
図5は、図4のDLLから出力されるクロック位相を示すグラフである。図のように、DLLにより出力される遅延クロックを、時間軸において等間隔に配置し、その結果として、DLL[i]とDLL「i+1」と間の遅延における差を、参照クロック周期の64分の1とすることができる。
合成クロックが最初にローであると仮定して、2:1多重化装置408は、「R」多重化装置405aの出力を選択する。「R」多重化装置405aによって選択されるクロックの上昇エッジによって、フリップ・フロップ410が切り換わり、次いで2:1多重化装置408が、「F」多重化装置405bの出力を選択する。「F」多重化装置405bによって選択されるクロックの上昇エッジによって、フリップ・フロップ410は再び切り換わり、最初の状態に戻る。この方法によると、多重化装置405a、405bの選択されたタップによって決定されるように、上昇エッジおよび下降エッジを(参照クロック周期の64分の1以内で)任意に配置したクロックの合成が可能となる。図6は、上昇エッジ位置がタップ「8」に設定され、下降エッジ位置がタップ「28」に設定されるときに、特定のノードにおいて得られる波形とともに、図4の回路を示している。
本発明の一観点によれば、方法は、複数のクロック信号を受信するステップ;前記複数のクロック信号の内の選択されたクロック信号を、クロック合成回路に供給するステップ;前記クロック合成回路を使用して、前記複数のクロック信号の内の前記選択されたクロック信号の遷移(transition)によって決定される遷移を有する合成クロック信号を生成するステップ;および前記クロック合成回路がスペクトル拡散クロック信号を生成するように、前記クロック合成回路に供給される、前記複数のクロック信号の内の前記クロック信号の選択を制御するステップを含む。
本発明の別の観点によれば、装置は、クロック生成回路、多重化回路、クロック合成回路、および状態マシン回路を含む。クロック生成回路は、複数のクロック信号を生成するように構成されている。多重化回路は、前記クロック生成回路に結合されて、複数のクロック信号を受信する複数のクロック入力、少なくとも1つの制御入力、および少なくとも1つの出力を含み、前記少なくとも1つの制御入力において受信される少なくとも1つの制御信号の状態に基づいて、前記少なくとも1つの出力において供給される前記複数のクロック信号の内の特定のクロック信号を選択するように構成されている。
クロック合成回路は、前記多重化回路の前記少なくとも1つの出力に結合されて、前記複数のクロック信号の前記選択されたクロック信号をそこから受信するとともに、前記複数のクロック信号の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を出力するように構成されている。状態マシン回路は、前記多重化回路に結合されて前記少なくとも1つの制御信号をそれに供給するとともに、多重化回路に、前記少なくとも1つの出力において供給される前記複数のクロック信号の内の前記特定のクロック信号を選択させるように、前記少なくとも1つの制御信号の状態を変更するように構成されており、その結果として、前記クロック合成回路が、スペクトル拡散クロック信号として、前記合成クロック信号を生成する。
本発明の別の観点によれば、方法は、それぞれが、特定の値よりも小さい名目周波数で発振する、複数のクロック信号を受信するステップ;前記複数のクロック信号の内の選択されたクロック信号をクロック合成回路に供給するステップ;前記クロック合成回路を使用して、前記複数のクロック信号の内の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を生成するステップ;および前記クロック合成回路が特定の値よりも大きい名目周波数において発振する合成クロック信号を生成するように、前記クロック合成回路に供給される前記複数のクロック信号の内のクロック信号の選択を制御するステップを含む。
本発明の別の観点によれば、装置は、クロック生成回路、多重化回路、クロック合成回路、および状態マシン回路を含む。クロック生成回路は、それぞれが特定の値よりも小さい名目周波数で発振する、複数のクロック信号を生成するように構成されている。多重化回路は、前記クロック生成回路に結合されて、前記複数のクロック信号をそこから受信する複数のクロック入力、少なくとも1つの制御入力、および少なくとも1つの出力を含み、少なくとも3つのクロック信号をそこから受信するように少なくとも3つのクロック入力を含み、前記少なくとも1つの制御入力において受信される少なくとも1つの制御信号の状態に基づいて、前記少なくとも1つの出力において供給される前記複数のクロック信号の内の特定のクロック信号を選択するように構成されている。
クロック合成回路は、前記多重化回路の前記少なくとも1つの出力に結合されて、前記複数のクロック信号の前記選択されたクロック信号をそこから受信するとともに、前記複数のクロック信号の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を出力するように構成されている。状態マシン回路は、前記多重化回路に結合されて前記少なくとも1つの制御信号をそれに供給するとともに、前記多重化回路に、前記少なくとも1つの出力において供給される前記複数のクロック信号の内の前記特定のクロック信号を選択させるように、前記少なくとも1つの制御信号の状態を変更するように構成されており、その結果として、前記クロック合成回路が、合成クロック信号を前記特定の値よりも大きい名目周波数において発振させる。
本発明の別の観点によれば、方法は、少なくとも3つのクロック信号を受信するステップ;少なくとも1つの制御信号の状態に基づいてクロック合成回路に供給される前記少なくとも3つのクロック信号のそれぞれのクロック信号を選択するステップ;前記クロック合成回路を使用して、前記少なくとも3つの信号の内の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を生成するステップ;および前記少なくとも3つの状態の各サイクル中に、前記少なくとも3つのクロック信号の内の少なくとも3つの異なるクロック信号が、前記クロック合成回路に供給されるように、少なくとも1つのクロック信号に応答して、前記少なくとも1つの制御信号の少なくとも3つの異なる状態を繰返し循環するステップを含む。
本発明の別の観点によれば、装置は、クロック生成回路、多重化回路、クロック合成回路、および状態マシン回路を含む。クロック生成回路は、少なくとも3つのクロック信号を生成するように構成されている。多重化回路は、前記クロック生成回路に結合されて少なくとも3つのクロック信号をそれから受信する、少なくとも3つのクロック入力と、少なくとも1つの制御入力と、少なくとも1つの出力とを含むとともに、前記少なくとも1つの制御入力において受信される少なくとも1つの制御信号に基づいて、前記少なくとも1つの出力において供給される前記少なくとも3つのクロック信号の内の特定のクロック信号を選択するように構成されている。
クロック合成回路は、多重化回路の少なくとも1つの出力に結合されて、少なくとも3つのクロック信号の内の選択されたクロック信号をそこから受信するとともに、少なくとも3つのクロック信号の内の選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する、合成クロック信号を出力するように構成されている。状態マシン回路は、多重化回路に結合されて少なくとも1つの制御信号をそれに供給するとともに、該状態マシンの各サイクル中に、前記多重化回路に、前記複数のクロック信号の少なくとも3つの異なる信号を前記少なくとも1つの出力に供給させるように、少なくとも1つのクロック信号に応答して、前記少なくとも1つの制御信号の少なくとも3つの異なる状態を繰返し循環するように構成されている。
好ましい実施態様の詳細な説明
参照により組み入れた上記の米国特許第6909311号に開示されているディジタルクロック合成技法を、例えば、参照クロックよりも高い周波数を備える、スペクトル拡散クロックおよび/または出力クロックを生成するように拡張することができる。そのような目的を達成することのできる回路700のブロック図が、図7に示されている。図のように、(上述の)図4の回路、および311特許に開示されているその他の類似の回路と同様に、回路700は、クロック生成回路702、多重化回路704、およびクロック合成回路706を含む。しかしながら、そのような回路とは異なり、回路700は、多重化回路704によって出力されるクロック信号の選択を動的に制御する状態マシン回路708を有利に使用する。ここで、クロック生成回路702、多重化回路704、および/またはクロック合成回路706の機能を実装するための、311特許に開示された様々な回路および/または技法の任意のものを、本発明の様々な実施態様において使用できることを理解すべきである。
態様によっては、状態マシン回路708は、回路700が、参照クロックよりも高い周波数を有する合成クロックを生成するように構成することができる。このような実装は、例えば、精密なタイミング制御と参照クロック多重化の両方を必要とするシステムにおいて有用である。状態マシン回路708がこのよう結果を達成するように構成されている、回路800の一例が図8に示されている。図のように、状態マシン回路708は、それぞれが、多重化装置705a、705bのそれぞれの一方に動的に変化する6ビット制御信号を供給する、2つの部分708a、708bを備えてもよい。図示した例においては、状態マシン回路708の部分708aは、フリップ・フロップ802aおよび加算器804aを含み、これらは共に多重化装置705a用の6ビット制御信号TAP_Rを動的に生成し、状態マシン回路708の部分708bは、フリップ・フロップ802aおよび加算器804bを備え、これらは共に、多重化装置705b用の6ビット制御信号TAP_Fを動的に生成する。
図のように、フリップ・フロップ802a、802bは、それぞれ多重化装置705a、705bによって選択されて、クロック合成回路706に供給される、同一のクロック信号によってクロッキングしてもよい。このように、それぞれのそのようなクロック信号によって、制御信号TAP_RおよびTAP_Fの値が、それに対して「STEP」パラメータが設定されている値だけ、増分されるようにしてもよい。態様によっては、「STEP」パラメータは、プログラム可能であり、したがって、異なる用途に対して、または同一の用途による異なる使用周期の間に、調整することができる。すなわち、図8の状態マシン回路708は、上昇エッジタップおよび下降エッジタップを動的に生成するのに使用することが可能であるので、合成クロックは、参照クロックの単一周期内で、複数の上昇エッジおよび下降エッジを有することができる。
図9は、「STEP」パラメータが「16」に等しい場合に、図8の回路の参照ノードにおける波形を示す波形図である。(DLL702が、参照クロックの各周期に対して64の等間隔のクロック信号を生成する)図8の例示回路において、出力クロック周波数は、参照クロック周波数の「64/STEP」倍である。すなわち、図9の例における合成クロックの周波数は、参照クロックの周波数の4倍である。
参照クロックよりも高い周波数を有する合成クロックの生成を行わせることに加えて、またはその代わりに、回路700がディジタル制御されたスペクトル拡散クロック信号を生成するように、図7の状態マシン回路708を構成することができる。図10に示すように、位相(遅延)は単に周波数の積分であることから、周波数変調は、位相変調と等価である。図11は、ある単位遅延の整数倍によってのみ位相が変化する、離散化された波形によって、理想位相波形の近似を可能にする方法を示す。
参照クロックよりも高い周波数を有する合成クロックを生成することに加えて、そのような離散化位相遅延を実現することのできる回路の一例を、図12に示す。図のように、図12の態様は、状態マシン回路708内の3つの追加の構成要素が存在することを除いて、図8に示したものと同一である。とりわけ、状態マシン回路708の部分708a、708bが、追加の3:1多重化装置1202a、1202bをそれぞれ含むとともに、制御信号を生成して多重化装置1202a、1202bへと出力する、状態マシンエンジン708cが設けられている。
状態マシンエンジン708cを、合成クロックの各エッジに同期させるとともに、隣接する上昇/下降エッジの間で多重化装置制御信号TAP_RおよびTAP_Fが増分される量を選択させてもよい。多重化装置1202a、1202bは、例えば、「STEP」と「STEP+1」の間で切り換えて、遅延を増大させ、「STEP」と「STEP−1」の間で切り換えて遅延を減少させてもよい。周波数変調は、状態マシンエンジン708cによって決定することのできる、遅延増分および遅延減分のパターンによって完全に決定することができるので、変調パラメータおよび形状は、ディジタル式にプログラムすることができる。状態マシンエンジン708cは、スキャンチェイン(scan chain)などの標準ディジタル試験技法によって製造に際して容易に試験することもできる。唯一のアナログ成分が遅延ライン自体であるので、PVTに対する安定性が優れており、その全体遅延はフィードバックを使用して安定化される。
図13は、図において参照された様々なノードにおいて出現することのある結果としての波形を示す波形図とともに、三角波変調に使用することのできる、状態マシンエンジン708cの1つの可能な実装を示すブロック図である。図のように、カウンタ1302は、「N/2」サイクルに対して「+1」の出力を生成し、続いて「N/2」サイクルに対して「−1」の出力を生成してもよく、ここで「N」は変調周期を決定する。次いで、カウンタ出力を、第1の累算器1304によって積分して、三角波を生成し、次いで第2の累算器1306によって積分して、遅延波形を生成してもよい。次いで、遅延波形を、「Q」によって量子化してもよく、ここで「Q」は周波数拡散幅(frequency spread)を決定する。最終ステップ(図示せず)において、状態マシンエンジン708cは、隣接クロックサイクル間で量子化遅延波形が、それぞれ無変化、正の変化、負の変化を示す場合に、「STEP」、「STEP+1」、「STEP−1」を選択するように、多重化装置1202a、1202bに対して制御信号を出力してもよい。
図14は、「STEP」パラメータが「16」に設定されるときに、図12の回路の参照ノードにおける波形がどのように表われるかを示す、波形図である。態様によっては、クロック周波数波形が、参照によりその全文を本明細書に組み入れてある、米国特許第5488627号に開示されているクロック周波数波形を近似するように、量子化遅延波形を生成することができる。
多重化回路704において2つの別個の多重化装置705a、705bを使用することによって、達成可能な合成クロック速度の点において何らかの利点が得られるが、代替態様においては、代わりに単一の多重化装置を使用することもできる。態様によっては、状態マシン回路708は、例えば、適当な時間にDLL702からのクロック信号のそれぞれのクロック信号(例えば、合成信号の上昇時間を決定するクロック信号、合成クロック信号の降下時間を決定する次のクロック信号、その他)を選択するようにプログラムしてもよく、311特許に開示されているものと同様な、2つの個別に選択されたクロック入力に応答するクロック合成回路の代わりに、単一トグル式(toggle-type)フリップ・フロップを使用することもできる。
本発明のいくつかの態様を詳細に説明したが、当業者であれば、様々な修正形態および改良形態を思いつくであろう。そのような修正形態および改良形態対は、本発明の趣旨と範囲に含めることを意図するものである。したがって、前述の説明は、例示のためだけのものであり、限定を意図するものではない。本発明は、添付の請求の範囲およびその均等物のよる定義によってのみ限定されるものである。
従来技術スペクトル拡散クロッキング技法と関係して、クロック周波数を、時間の関数として変化させることができる方法を示すグラフである。 固定レートクロッキングではなく、スペクトル拡散クロッキングを使用することによって、システムのEMIスペクトルを実質的に低減することのできる方法を示すグラフである。 位相ロックループ式スペクトル拡散クロック生成回路のブロック図である。 従来技術ディジタルクロック合成回路のブロック図である。 図4に示す遅延ロックループからのクロック位相出力を示すグラフである。 図4に示す従来技術回路の、特定のノードにおける、例示構成および結果として得られる波形を示す、ブロック図および対応する波形図である。 本発明の例証用の態様のブロック図である。 本発明の様々な観点を具現化する、遅延ロックループ式クロック多重化装置のブロック図である。 「STEP」パラメータの特定の値が図8の回路において使用されるときに、その回路の特定のノードにおける波形を示す波形図である。 位相が周波数の積分であることを示すグラフを含む図である。 ある単位遅延の整数倍によってだけ位相が変化する離散化波形によって、位相波形を近似することができる方法を示すグラフである。 本発明の様々な観点を具現化する、スペクトル拡散クロック発生器のブロック図である。 図12に示す状態マシンエンジンの例示構成と、特定のノードにおいて結果として得られる波形とを示すブロック図、および対応する波形図である。 その回路において「STEP」パラメータの特定の値が使用されるときの、図12のスペクトル拡散クロック発生器の特定のノードにおける波形を示す波形図である。

Claims (10)

  1. (a)複数のクロック信号を受信するステップ、
    (b)前記複数のクロック信号の内の選択されたクロック信号を、クロック合成回路に供給するステップ、
    (c)前記クロック合成回路を使用して、前記複数のクロック信号の内の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を生成するステップ、
    (d)カウンタ出力を生成するステップ、
    (e)遅延波形を生成するために、前記カウンタ出力を積分するステップ、
    (f)周波数拡散幅を決定するために、前記遅延波形を量子化するステップ、および
    (g)前記クロック合成回路がスペクトル拡散クロック信号を生成するように、量子化された遅延波形に少なくとも一部は基づいて前記クロック合成回路に供給される、前記複数のクロック信号の内の前記クロック信号選択するステップ、を含む方法。
  2. 複数のクロック信号が、参照クロック信号のそれぞれに異なる遅延バージョンである、少なくとも3つのクロック信号を含む、請求項1に記載の方法。
  3. ステップ(c)は、(c1)合成クロック信号が第1の状態になる度に、複数のクロック信号の内の第1の選択されたクロック信号における状態変化を検出するのに応じて、前記合成クロック信号を、前記第1の状態から第2の状態に変化させるスッテップ、および(c2)前記合成クロック信号が前記第2の状態になる度に、前記複数のクロック信号の内の第2の選択されたクロック信号における状態変化を検出するのに応じて、前記合成クロック信号を前記第2の状態から前記第1の状態に変化させるステップを含むとともに、
    ステップ(g)は、前記クロック合成回路がスペクトル拡散クロック信号を生成するように、前記複数のクロック信号の前記第1および第2の選択されたクロック信号の選択を制御することを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. ステップ(a)が、クロック合成回路に結合されて複数のクロック信号の第1および第2の選択されたクロック信号をそれに供給する出力を有する、第1および第2の多重化装置のそれぞれの入力において、前記複数のクロック信号を受信することを含み、
    ステップ(g)は、前記クロック合成回路がスペクトル拡散クロック信号を生成するように、前記複数のクロック信号の前記第1および第2の選択されたクロック信号を出力するように、前記第1および第2の多重化装置を制御することを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 複数のクロック信号のそれぞれが、特定の値より小さい名目周波数において発振し、
    ステップ(f)は、クロック同期回路が合成クロック信号を前記特定の値よりも大きい名目周波数において発振させるように、クロック合成回路に供給される前記複数のクロック信号の内のクロック信号の選択を制御することをさらに含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 少なくとも3つのクロック信号を生成するように構成されたクロック生成回路;
    前記クロック生成回路に結合されて、前記少なくとも3つのクロック信号をそこから受信する少なくとも3つのクロック入力、少なくとも1つの制御入力、および少なくとも1つの出力を含む、多重化回路であって、前記少なくとも1つの制御入力において受信される少なくとも1つの制御信号に基づいて、前記少なくとも1つの出力において供給される前記少なくとも3つのクロック信号の内の特定のクロック信号を選択するように構成されている、前記多重化回路;
    前記多重化回路の前記少なくとも1つの出力に結合されて、前記少なくとも3つのクロック信号の内の前記選択されたクロック信号をそこから受信する、クロック合成回路であって、前記少なくとも3つのクロック信号の前記選択されたクロック信号の遷移によって決定される遷移を有する合成クロック信号を出力するように構成されている、前記クロック合成回路;および
    前記多重化回路に結合されて、前記少なくとも1つの制御信号をそれに供給する、状態マシン回路であって、該状態マシンの各サイクル中に、前記多重化回路に、前記少なくとも3つのクロック信号の少なくとも3つの異なるクロック信号を前記少なくとも1つの出力に供給させるように、少なくとも1つのクロック信号の遷移に応答して、前記少なくとも1つの制御信号の少なくとも3つの異なる状態を繰返し循環するように構成されており、さらに、(1)カウンタ出力を生成し、(2)遅延波形を生成するために、前記カウンタ出力を積分し、(3)周波数拡散幅を決定するために、前記遅延波形を量子化し、(4)前記クロック合成回路がスペクトル拡散クロック信号を生成するように、量子化された遅延波形に少なくとも一部は基づいて前記クロック合成回路に供給される、前記複数のクロック信号の内の前記クロック信号を選択するように構成されている、前記状態マシン回路を含む、装置。
  7. クロック生成回路は、少なくとも3つのクロック信号が、参照クロック信号の少なくとも3つのそれぞれに異なる遅延バージョンを含むように、前記少なくとも3つのクロック信号を生成するように構成されている、請求項に記載の装置。
  8. クロック合成回路は、合成クロック信号が第1の状態になる度に、少なくとも3つのクロック信号の第1の選択されたクロック信号における状態変化を検出するのに応じて、前記合成クロック信号が前記第1の状態から第2の状態に変化するように構成されるとともに、
    前記合成クロック信号が前記第2の状態になる度に、前記少なくとも3つのクロック信号の第2の選択されたクロック信号における状態変化を検出するのに応じて、前記合成クロック信号が前記第2の状態から前記第1の状態に変化するように構成されている、請求項またはに記載の装置。
  9. 多重化回路が、クロック生成回路に結合されて少なくとも3つのクロック信号をそこから受信する少なくとも3つの入力をそれぞれが有する、第1および第2の多重化装置を含み、前記第1の多重化装置は、クロック合成回路に結合されて前記少なくとも3つのクロック信号の内の第1の選択されたクロック信号をそれに供給する、第1の出力を有し、前記第2の多重化装置は、クロック合成回路に結合されて前記少なくとも3つのクロック信号の内の第2の選択されたクロック信号をそれに供給する、第2の出力を有し、
    状態マシン回路は、前記第1の出力に供給される前記少なくとも3つのクロック信号の1つを選択する前記第1の多重化装置に、少なくとも1つの第1の制御信号を供給するとともに、前記第2の出力に供給される前記少なくとも3つのクロック信号の1つを選択する前記第2の多重化装置に、少なくとも1つの第2の制御信号を供給するように構成されている、請求項に記載の装置。
  10. 状態マシン回路が、少なくとも3つのクロック信号の第1の選択されたクロック信号における状態変化を検出することに応じて、少なくとも1つの第1の制御信号の状態を変化させるとともに、前記少なくとも3つのクロック信号の第2の選択されたクロック信号における状態変化を検出することに応じて、少なくとも1つの第2の制御信号の状態を変化させるように構成されている、請求項に記載の装置。
JP2008556374A 2006-02-22 2007-02-16 スペクトル拡散クロッキング Expired - Fee Related JP5030977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77548606P 2006-02-22 2006-02-22
US60/775,486 2006-02-22
US11/404,495 US7437590B2 (en) 2006-02-22 2006-04-14 Spread-spectrum clocking
US11/404,495 2006-04-14
PCT/US2007/004269 WO2007100529A2 (en) 2006-02-22 2007-02-16 Spread-spectrum clocking

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009527989A JP2009527989A (ja) 2009-07-30
JP5030977B2 true JP5030977B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=38427543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008556374A Expired - Fee Related JP5030977B2 (ja) 2006-02-22 2007-02-16 スペクトル拡散クロッキング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7437590B2 (ja)
EP (1) EP1987590B1 (ja)
JP (1) JP5030977B2 (ja)
CN (1) CN101411064B (ja)
WO (1) WO2007100529A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907694B2 (en) 2007-09-24 2011-03-15 Intel Corporation Adaptive control of clock spread to mitigate radio frequency interference
FR2937198B1 (fr) * 2008-10-13 2010-10-22 St Microelectronics Grenoble Procede et dispositif d'estimation de parametres d'un systeme d'etalement du spectre d'un signal d'horloge.
JP5381001B2 (ja) * 2008-10-16 2014-01-08 富士通セミコンダクター株式会社 半導体集積回路及び半導体集積回路の試験方法
JP5326911B2 (ja) * 2009-07-30 2013-10-30 株式会社リコー スペクトラム拡散クロックジェネレータ、回路装置、画像読取装置、画像形成装置、及びスペクトラム拡散クロック生成方法
WO2011014178A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing fault-tolerant spread spectrum clock signals in a system
US8816780B2 (en) 2010-07-27 2014-08-26 Mediatek Inc. Apparatus and method for calibrating timing mismatch of edge rotator operating on multiple phases of oscillator
US8493107B2 (en) * 2010-07-27 2013-07-23 Mediatek Inc. Clock generator for generating output clock having non-harmonic relationship with input clock and related clock generating method thereof
JP5617569B2 (ja) * 2010-11-30 2014-11-05 ブラザー工業株式会社 動作クロック生成装置、動作回路、及び、画像形成装置
US9244484B2 (en) 2013-12-11 2016-01-26 International Business Machines Corporation Fractional-N spread spectrum state machine
US9571078B2 (en) 2014-07-25 2017-02-14 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Modified flying adder architecture
US9525457B1 (en) * 2015-07-01 2016-12-20 Honeywell International Inc. Spread spectrum clock generation using a tapped delay line and entropy injection
US11811321B2 (en) * 2021-05-04 2023-11-07 Richtek Technology Corporation Switching power converter circuit, clock generator circuit and clock generation method having spread spectrum

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631920A (en) 1993-11-29 1997-05-20 Lexmark International, Inc. Spread spectrum clock generator
US5488627A (en) 1993-11-29 1996-01-30 Lexmark International, Inc. Spread spectrum clock generator and associated method
US6031401A (en) 1998-06-08 2000-02-29 Tritech Microelectronics, Ltd. Clock waveform synthesizer
US6289068B1 (en) * 1998-06-22 2001-09-11 Xilinx, Inc. Delay lock loop with clock phase shifter
US6167103A (en) 1998-10-08 2000-12-26 Lexmark International, Inc. Variable spread spectrum clock
US6157694A (en) * 1998-12-09 2000-12-05 Lucent Technologies, Inc. Fractional frequency divider
CA2270516C (en) * 1999-04-30 2009-11-17 Mosaid Technologies Incorporated Frequency-doubling delay locked loop
DE19933115A1 (de) 1999-07-19 2001-01-25 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Modulation eines Grundtaktes für digitale Schaltungen und Taktmodulator zur Ausführung des Verfahrens
US6292507B1 (en) 1999-09-01 2001-09-18 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for compensating a spread spectrum clock generator
US6366174B1 (en) 2000-02-21 2002-04-02 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing a clock generation circuit for digitally controlled frequency or spread spectrum clocking
US6643317B1 (en) 2000-02-25 2003-11-04 Electronics For Imaging, Inc. Digital spread spectrum circuit
US6597226B1 (en) 2000-07-13 2003-07-22 Lexmark International, Inc. Application specific integrated circuit architecture utilizing spread spectrum clock generator module for reducing EMI emissions
TW529247B (en) * 2001-09-06 2003-04-21 Via Tech Inc Digital wave generation device and method
US6658043B2 (en) 2001-10-26 2003-12-02 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing multiple spread spectrum clock generator circuits with overlapping output frequencies
US6909311B2 (en) 2002-04-03 2005-06-21 Analog Devices, Inc. Methods and apparatus for synthesizing a clock signal
US6600355B1 (en) * 2002-06-10 2003-07-29 Xilinx, Inc. Clock generator circuit providing an output clock signal from phased input clock signals
US6933761B2 (en) * 2003-06-20 2005-08-23 Altera Corporation Techniques for dynamically selecting phases of oscillator signals
EP1505732B1 (en) 2003-07-31 2007-09-26 STMicroelectronics Pvt. Ltd Digital clock modulator
US7515646B2 (en) 2004-02-05 2009-04-07 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for reducing EMI emissions for data signals traveling over a data pathway
US7557849B2 (en) 2004-10-11 2009-07-07 Mediatek Usa Inc Processor-controlled timing generator for multiple image sensors
US7295048B2 (en) * 2005-09-22 2007-11-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for generating spread spectrum clock signals having harmonic emission suppressions

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007100529A2 (en) 2007-09-07
WO2007100529A3 (en) 2007-11-15
CN101411064B (zh) 2012-05-09
EP1987590B1 (en) 2018-04-04
JP2009527989A (ja) 2009-07-30
EP1987590A2 (en) 2008-11-05
CN101411064A (zh) 2009-04-15
US20070194817A1 (en) 2007-08-23
US7437590B2 (en) 2008-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5030977B2 (ja) スペクトル拡散クロッキング
KR100629285B1 (ko) 고정밀도의 주파수 변조가 가능한 스펙트럼 확산 방식을이용한 클럭 발생 회로
KR101164477B1 (ko) Pll 회로, 통신 디바이스, 및 통신 디바이스의 루프백 테스트 방법
US6798258B2 (en) Apparatus and method for introducing signal delay
US7276944B2 (en) Clock generation circuit and clock generation method
JP2007053770A (ja) ジッタを減少させた半導体装置、分散スペクトルクロック発生器、及び信号出力方法
WO2005002055A3 (en) Fractional-n synthesizer and method of programming the output phase
US6943598B2 (en) Reduced-size integrated phase-locked loop
JP2004104655A (ja) クロック生成回路、pll及びクロック生成方法
US8253502B2 (en) Spread spectrum clock generator and semiconductor device
CN111416616A (zh) 具有宽频率覆盖的pll
EP1404020B1 (en) Phase-locked loop circuit reducing steady state phase error
US7233215B2 (en) Frequency modulation circuit
WO2004109309A1 (ja) 試験装置
JP4666670B2 (ja) 通信装置及びその折り返し試験方法
US8106687B2 (en) Spread spectrum clock system and spread spectrum clock generator
JPH06112785A (ja) ジッタ発生装置
WO2002078188A1 (en) Apparatus for generating spread spectrum frequency-modulated clock pulses having reduced electromagnetic interference (emi)
US8788553B1 (en) Method and circuit for providing digital frequency synthesis
JP2008118338A (ja) ジッタ発生装置
TW566004B (en) Phase locked loop for reducing electromagnetic interference
JP2009089407A (ja) クロック発生回路
El Kholy et al. A wide spreading range programmable spread spectrum clock generator using a ΣΔ fractional-N PLL
JP2000031818A (ja) ディレイ回路及びこれを備えたpll回路
WO2015059564A1 (en) Clock spurs reduction technique

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5030977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees