JP5029838B2 - 用紙積載装置 - Google Patents
用紙積載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5029838B2 JP5029838B2 JP2008137761A JP2008137761A JP5029838B2 JP 5029838 B2 JP5029838 B2 JP 5029838B2 JP 2008137761 A JP2008137761 A JP 2008137761A JP 2008137761 A JP2008137761 A JP 2008137761A JP 5029838 B2 JP5029838 B2 JP 5029838B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sensor
- transmission type
- light transmission
- type sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
光透過型センサを備える用紙積載装置では、昇降トレイに引き続き用紙が積載される際にも積載用紙の上面が一定の高さになるように、前記センサで積載された用紙の上面を検知して積載トレイの昇降動作を制御している。これにより新たに用紙を積載する際の積載位置が一定になり、安定した積載動作が可能になる。
本発明は、上記事情を背景としてなされたものであり、外乱光の影響の有無を容易に把握して正確な積載用紙上面の検知判定を行うことができる用紙積載装置を提供することを目的とする。
画像形成装置に接続された後処理装置(いずれも図示しない)に備える用紙積載装置1は、排紙部2から用紙が排紙される積載装置外側に、用紙Pを積載する積載トレイ3を有しており、該積載トレイ3は、図示しない駆動部によって昇降可能になっている。また、積載トレイ3が昇降する積載領域では、昇降トレイ3を挟んで幅方向両側にそれぞれ発光部と受光部とが同一方向に沿って配置された第1光透過型センサ5と第2光透過型センサ6とが設けられており、それぞれ積載トレイ3に積載された用紙の同一高さの検知が可能になっている。すなわち、積載トレイの傾斜方向に沿って第1光透過型センサ5と第2光透過型センサ6とが設けられている。
なお、第1光透過型センサ5では、積載トレイ3の先端側に向かって右側に発光部5a、左側に受光部5bが位置し、第2光透過型センサ6では、積載トレイ3の先端側に向かって左側に発光部6a、右側に受光部6bが位置しており、第1光透過型センサ5と第2光透過型センサ6とでは、発光部と受光部とが逆の位置に設定されている。
用紙積載装置1は、装置全体を制御する制御部10を有しており、該制御部10は、用紙積載装置1に単独で備えるもののほか、後処理装置や画像形成装置に備え、後処理装置や画像形成装置を制御する制御部で兼用するものであってもよい。制御部10は、CPUやこれを動作させるプログラム、該プログラムを格納するROM、ワークエリアとなるRAM、不揮発データを保持するフラッシュメモリなどにより構成することができる。
用紙積載装置1の動作は、後処理機での電源オンによって開始される。該電源オンは、例えば画像形成装置からの指示や手動によって開始することができる。なお、以下の説明では、第1光透過型センサ5をセンサA、第2光透過型センサ6をセンサBとして説明し、センサAが優先的に使用されるように設定されている。
なお、5分経過前に後処理機がOFFになると(ステップs6、YES)、積載用紙上面検知処理を終了し、後処理機がON状態で5分経過前であれば(ステップs6、NO)、ステップs4に戻り処理を繰り返す。
なお、5分経過前に後処理機がOFFになると(ステップs11、YES)、積載用紙上面検知処理を終了し、後処理機がON状態で5分経過前であれば(ステップs11、NO)、ステップs9に戻り処理を繰り返す。
電源がON状態(ステップs15、NO)で、センサAが受光状態でなければ(光非検知、ステップs16、NO)、センサAは異常状態を脱しているため、センサAの発光側(発光部5a)をONにし(ステップs17)、異常状態を解除(ステップs18)する。その後、センサAを積載用紙上面検知用として使用し、前記と同様の通常動作に移行する(ステップs4に移行)。この際に、センサBは積載用紙上面検知用としては不使用とする。
2 排紙部
3 積載トレイ
5 第1光透過型センサ
5a 発光部
5b 受光部
6 第2光透過型センサ
6a 発光部
6b 受光部
10 制御部
Claims (9)
- 用紙を積載して昇降動作可能な積載トレイと、該積載トレイの用紙積載範囲を挟んで、それぞれ発光部と受光部とが対向して配置される第1光透過型センサおよび第2光透過型センサと、該第1光透過型センサまたは第2透過型センサの出力を受けて前記積載トレイ上の用紙積載上面の検知判定を行う制御部とを備え、該制御部は、前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサの発光部を所定のタイミングで消灯した際に、前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサのいずれかが光非検知状態であると認識する場合、光非検知状態にある前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサのいずれかを前記積載上面検知判定用に使用することを特徴とする用紙積載装置。
- 前記制御部は、前記所定のタイミングで消灯した際に、前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサのいずれかが光検知状態であると認識する場合、光検知状態にある前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサを前記積載上面検知判定用としては未使用にすることを特徴とする請求項1記載の用紙積載装置。
- 前記制御部は、前記所定のタイミングで消灯した際に、前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサのいずれもが光検知状態であると認識する場合、異常と判断することを特徴とする請求項1または2に記載の用紙積載装置。
- 前記制御部は、前記異常判断に基づいて、操作者に異常を通知することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の用紙積載装置。
- 前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサは、前記積載トレイに積載されている用紙の同一積載高さを検知するものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の用紙積載装置。
- 前記第1光透過型センサと前記第2光透過型センサとは、それぞれの発光部と受光部の配置位置を逆にして同一方向に沿って配置されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の用紙積載装置。
- 前記制御部は、前記積載上面の判定結果に基づいて前記積載トレイの昇降動作を制御することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の用紙積載装置。
- 前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサは、使用優先順位が設定されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の用紙積載装置。
- 前記制御部は、前記第1光透過型センサおよび前記第2光透過型センサの発光部を所定のタイミングで消灯した際に、使用優先順位の高い前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサが光非検知状態であると認識する場合、該光非検知状態にあり、使用優先順位の高い前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサを前記積載上面検知判定用に使用し、使用優先順位の高い前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサが光検知状態であると認識する場合、使用優先順位の低い前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサが光非検知状態であると認識すると、該光非検知状態にあり、使用優先順位の低い前記第1光透過型センサまたは前記第2光透過型センサを前記積載上面検知判定用に使用することを特徴とする請求項8記載の用紙積載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137761A JP5029838B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 用紙積載装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008137761A JP5029838B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 用紙積載装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009286515A JP2009286515A (ja) | 2009-12-10 |
JP5029838B2 true JP5029838B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=41456123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008137761A Expired - Fee Related JP5029838B2 (ja) | 2008-05-27 | 2008-05-27 | 用紙積載装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5029838B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7497245B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-06-10 | キヤノン株式会社 | シート排出装置、シート処理装置及び画像形成システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS624483A (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-10 | 株式会社東芝 | 異常検知装置 |
JP4449195B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2010-04-14 | セイコーエプソン株式会社 | 紙検出装置及びこれを備えたプリンタ |
JP2004284790A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | シート積載装置 |
JP2006352513A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Ricoh Co Ltd | 光センサ、画像読取装置、画像形成装置及び用紙後処理装置 |
-
2008
- 2008-05-27 JP JP2008137761A patent/JP5029838B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009286515A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10126695B2 (en) | Image forming apparatus that is improved in jam processing efficiency | |
US8448932B2 (en) | Inspection apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP6904699B2 (ja) | 画像読取装置、画像読取方法 | |
US10183829B2 (en) | Sheet stacking apparatus and image forming apparatus | |
US9944096B2 (en) | Recording apparatus, and method for controlling recording apparatus | |
JP2008162088A (ja) | 通帳の頁めくりをする装置、方法、および制御プログラム | |
US8662489B2 (en) | Sheet stacking apparatus | |
US20160006893A1 (en) | Image reading apparatus, control method thereof, image forming apparatus, and computer-readable storage medium | |
JP5029838B2 (ja) | 用紙積載装置 | |
JP5673235B2 (ja) | 用紙処理装置及び画像形成システム | |
JP2011126646A (ja) | 用紙積載装置 | |
JP2008007280A (ja) | シート給送装置、該装置を備えた画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2014221679A (ja) | シート処理装置 | |
JP2016169104A (ja) | 給送装置、制御方法及びプログラム | |
JP7497245B2 (ja) | シート排出装置、シート処理装置及び画像形成システム | |
JP2018043854A (ja) | シート給送装置、画像読取装置、画像形成装置及び綴じられたシートの検出方法 | |
JP2014210624A (ja) | 排紙装置 | |
JP2016100822A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法 | |
US9914612B1 (en) | Post-processing apparatus and control method | |
JP2004093896A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7451960B2 (ja) | シート綴じ装置、画像形成装置 | |
JP6428285B2 (ja) | 角折れ検出システム | |
JP2016175774A (ja) | 原稿搬送装置及び原稿搬送装置の初期化方法 | |
JP2006008404A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5284067B2 (ja) | 原稿読取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |