JP5028769B2 - 磁気センサの製法 - Google Patents
磁気センサの製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5028769B2 JP5028769B2 JP2005250616A JP2005250616A JP5028769B2 JP 5028769 B2 JP5028769 B2 JP 5028769B2 JP 2005250616 A JP2005250616 A JP 2005250616A JP 2005250616 A JP2005250616 A JP 2005250616A JP 5028769 B2 JP5028769 B2 JP 5028769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resist
- insulating film
- forming
- manufacturing
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 47
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 11
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 claims description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 4
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 50
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQMNUIZEFUVPNU-UHFFFAOYSA-N cobalt iron Chemical compound [Fe].[Co].[Co] FQMNUIZEFUVPNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N [Co].[Ni] Chemical compound [Co].[Ni] QXZUUHYBWMWJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000005292 diamagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- IGOJMROYPFZEOR-UHFFFAOYSA-N manganese platinum Chemical compound [Mn].[Pt] IGOJMROYPFZEOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
この先行発明では、基板の平坦面に、それぞれX軸方向およびY軸方向を感知軸とする2個以上の巨大磁気抵抗素子を配設する一方、基板にV字溝を形成し、このV字溝の斜面に1個以上の巨大磁気抵抗素子を配設し、この斜面に配設された巨大磁気抵抗素子でZ軸方向の磁界の強さを感知するようにしている。
請求項1にかかる発明は、基板上に凸状の段差形成部を形成する工程と、
前記段差形成部を含む基板上に酸化ケイ素からなる絶縁膜を堆積して、段差形成部に対応する凸部を形成する工程と、
プラズマエッチングまたはマイクロ波エッチングにより前記凸部に斜面を形成して山部とする工程と、
前記山部の斜面を含む前記絶縁膜上に磁気抵抗素子となる膜を成膜する工程と、
前記膜にレジストを塗布する工程と、
前記レジストの一部を除去して、前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部にレジストを残す工程と、
残ったレジストを加熱処理して前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部のレジストの形状を同時に変化させる工程と、
レジストで被覆されていない前記膜を除去し前記斜面および前記絶縁膜の平坦面に磁気抵抗素子を同時に形成する工程を有することを特徴とする磁気センサの製法である。
請求項2にかかる発明は、前記凸部の上部の隅部の酸化ケイ素を削り取り、この削り取られた酸化ケイ素を凸部の下部に堆積させることにより斜面を形成することを特徴とする請求項1記載の磁気センサの製法である。
プラズマエッチングまたはマイクロ波エッチングにより前記凸部に斜面を形成して山部とする工程と、
前記山部の斜面を含む前記絶縁膜上に磁気抵抗素子となる膜を成膜する工程と、
前記膜にレジストを塗布する工程と、
前記レジストの一部を除去して、前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部にレジストを残す工程と、
残ったレジストを加熱処理して前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部のレジストの形状を同時に変化させる工程と、
レジストで被覆されていない前記膜を除去し前記斜面および前記絶縁膜の平坦面に磁気抵抗素子を同時に形成する工程を有することを特徴とする磁気センサの製法である。
請求項4にかかる発明は、請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の製法において、前記山部の斜面の上側の端部におけるレジストの厚さを1.0〜2.0μmとすることを特徴とする磁気センサの製法である。
請求項6にかかる発明は、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の製法において、前記基板は半導体集積回路が形成されたものであって、前記半導体集積回路は被覆絶縁膜で覆われていることを特徴とする磁気センサの製法である。
また、これらの磁気抵抗素子を同時に同一の薄膜形成プロセスで形成することができる。
以下の説明では、磁気抵抗素子として巨大磁気抵抗素子を例示して記述を行うが、本発明では、これ以外の異方性磁気抵抗素子、磁気トンネル効果素子も同様に適用できる。
図1および図2は、本発明の製法によって得られた磁気センサの一例を模式的に示すものである。
これらの図において、符号1は、基板を示す。この基板1は、シリコンなどの半導体基板に磁気センサの駆動回路、信号処理回路などとなる半導体集積回路(図示略)が予め形成されており、その表面には酸化ケイ素、窒化ケイ素などからなる絶縁膜(図示略)が被覆されてなるものである。
また、残りの2個の巨大磁気抵抗素子4、5は、その感知軸が同じくY軸方向に向いたもので、基板1の他方の周辺部に並んで設けられている。
なお、図1および図2に示した矢印は、それぞれの巨大磁気抵抗素子の感知軸の向きを示すものである。
さらに、これら6個の巨大磁気抵抗素子2〜8が設けられた基板1の表面には、図示しない酸化ケイ素、窒化ケイ素などからなる保護膜で被覆されており、これら巨大磁気抵抗素子等が外界から保護されるようになっている。
この第1絶縁膜12は、酸化ケイ素、窒化ケイ素などからなる厚さ300〜1500nm程度のものである。
なお、この凸部15を複数並べて基板1上に形成する場合には、その間隔を少なくとも5μm以上とすることが好ましい。
この際、巨大磁気抵抗素子膜18の、山頂に近い方側(斜面16の上側)の端部におけるレジスト19の厚さ、すなわちレジスト19の頂点から巨大磁気抵抗素子膜18の端部までの距離が、1.0〜2.0μm、好ましくは1.5μmとなるように、レジスト19の厚さを調整する。
さらに、基板11上の第2絶縁膜14の平坦面に形成された巨大磁気抵抗素子膜18の一部を同様にレジスト19で被覆された状態としておき、この平坦面にX軸感知用巨大磁気抵抗素子とY軸感知用巨大磁気抵抗素子とを同時に形成するようにすることが好ましい。
これにより、図9に示すように、山部17の斜面16、16の中腹部分に巨大磁気抵抗素子20、20が形成される。また、図7に示したように、第2絶縁膜14の平坦面にレジスト19を残しておけば、その部分をX軸感知用巨大磁気抵抗素子、Y軸感知用巨大磁気抵抗素子とすることができる。
その後、この上に酸化ケイ素、窒化ケイ素などからなる保護膜を成膜することで、磁気センサが作製される。
まず、図11に示すように、基板11上の第1絶縁膜12の上に、酸化ケイ素からなる第3絶縁膜21を成膜する。この第3絶縁膜21は、シラン、テトラエトキシシランなどを原料化合物として、プラズマCVD法、オゾンCVD法などのCVD法によって成膜された酸化ケイ素からなるもので、その厚さが3〜5μm程度のものである。
この山部23の斜面に巨大磁気抵抗素子を形成する方法は、先の例と同じである。
Claims (6)
- 基板上に凸状の段差形成部を形成する工程と、
前記段差形成部を含む基板上に酸化ケイ素からなる絶縁膜を堆積して、段差形成部に対応する凸部を形成する工程と、
プラズマエッチングまたはマイクロ波エッチングにより前記凸部に斜面を形成して山部とする工程と、
前記山部の斜面を含む前記絶縁膜上に磁気抵抗素子となる膜を成膜する工程と、
前記膜にレジストを塗布する工程と、
前記レジストの一部を除去して、前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部にレジストを残す工程と、
残ったレジストを加熱処理して前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部のレジストの形状を同時に変化させる工程と、
レジストで被覆されていない前記膜を除去し前記斜面および前記絶縁膜の平坦面に磁気抵抗素子を同時に形成する工程を有することを特徴とする磁気センサの製法。 - 前記凸部の上部の隅部の酸化ケイ素を削り取り、この削り取られた酸化ケイ素を凸部の下部に堆積させることにより斜面を形成することを特徴とする請求項1記載の磁気センサの製法。
- 基板上に酸化ケイ素からなり、凸部を含む絶縁膜を形成する工程と、
プラズマエッチングまたはマイクロ波エッチングにより前記凸部に斜面を形成して山部とする工程と、
前記山部の斜面を含む前記絶縁膜上に磁気抵抗素子となる膜を成膜する工程と、
前記膜にレジストを塗布する工程と、
前記レジストの一部を除去して、前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部にレジストを残す工程と、
残ったレジストを加熱処理して前記斜面および前記絶縁膜の平坦面の一部のレジストの形状を同時に変化させる工程と、
レジストで被覆されていない前記膜を除去し前記斜面および前記絶縁膜の平坦面に磁気抵抗素子を同時に形成する工程を有することを特徴とする磁気センサの製法。
- 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の製法において、前記山部の斜面の上側の端部におけるレジストの厚さを1.0〜2.0μmとすることを特徴とする磁気センサの製法。
- 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の製法において、磁気抵抗素子の長手方向の端部の角部が丸みをおびた形状にされていることを特徴とする磁気センサの製法。
- 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の製法において、前記基板は半導体集積回路が形成されたものであって、前記半導体集積回路は被覆絶縁膜で覆われていることを特徴とする磁気センサの製法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250616A JP5028769B2 (ja) | 2005-03-29 | 2005-08-31 | 磁気センサの製法 |
US11/328,255 US7687284B2 (en) | 2005-01-13 | 2006-01-10 | Magnetic sensor and manufacturing method therefor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005096087 | 2005-03-29 | ||
JP2005096087 | 2005-03-29 | ||
JP2005250616A JP5028769B2 (ja) | 2005-03-29 | 2005-08-31 | 磁気センサの製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006308544A JP2006308544A (ja) | 2006-11-09 |
JP5028769B2 true JP5028769B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=37475581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250616A Expired - Fee Related JP5028769B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-08-31 | 磁気センサの製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5028769B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4833691B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2011-12-07 | 株式会社リコー | 磁気センサ及びその製造方法 |
JP5292726B2 (ja) | 2007-06-13 | 2013-09-18 | ヤマハ株式会社 | 磁気センサ及びその製造方法 |
CN112557972A (zh) * | 2020-12-10 | 2021-03-26 | 珠海多创科技有限公司 | Tmr磁场传感器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2579995B2 (ja) * | 1988-03-31 | 1997-02-12 | 株式会社東芝 | 磁気センサー |
JP2000232156A (ja) * | 1999-02-09 | 2000-08-22 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005250616A patent/JP5028769B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006308544A (ja) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7687284B2 (en) | Magnetic sensor and manufacturing method therefor | |
US8178361B2 (en) | Magnetic sensor and manufacturing method therefor | |
JP2006261400A (ja) | 磁気センサおよびその製法 | |
US8134361B2 (en) | Magnetic sensor including magnetic field detectors and field resistors arranged on inclined surfaces | |
US7492554B2 (en) | Magnetic sensor with tilted magnetoresistive structures | |
US6992869B2 (en) | Magnetic resistance device | |
JP2004363157A (ja) | 薄膜磁気センサ及びその製造方法 | |
US20180033955A1 (en) | Methods For Patterning A Magnetic Sensing Layer | |
JP2006194733A (ja) | 磁気センサおよびその製法 | |
JP5028769B2 (ja) | 磁気センサの製法 | |
CN104122513A (zh) | 高密度磁传感装置及其磁感应方法、制备工艺 | |
US10816615B2 (en) | Magnetic sensor | |
JP5348080B2 (ja) | 磁気センサおよびその製造方法 | |
JP4984412B2 (ja) | 磁気センサおよび磁気センサの製造方法 | |
CN104122514A (zh) | 磁传感装置及其磁感应方法、制备工艺 | |
JP4961736B2 (ja) | 磁気センサの製造方法 | |
JP2006351563A (ja) | 薄膜磁気センサ | |
WO2016075763A1 (ja) | 磁気センサ | |
JP4760073B2 (ja) | 磁気センサおよびその製法 | |
WO2006073127A1 (ja) | 磁性多層膜の製造方法 | |
JP2006278439A (ja) | 磁気センサの製造方法 | |
JP4734987B2 (ja) | 磁気センサの製造方法 | |
JP5535316B2 (ja) | 発振素子および発振素子の製造方法 | |
JP2006032710A (ja) | 磁気センサの製造方法 | |
JP4972871B2 (ja) | 磁気センサおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5028769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |