JP5021880B2 - 薬剤の徐放性放出のためのマイクロカプセル - Google Patents

薬剤の徐放性放出のためのマイクロカプセル Download PDF

Info

Publication number
JP5021880B2
JP5021880B2 JP2001544663A JP2001544663A JP5021880B2 JP 5021880 B2 JP5021880 B2 JP 5021880B2 JP 2001544663 A JP2001544663 A JP 2001544663A JP 2001544663 A JP2001544663 A JP 2001544663A JP 5021880 B2 JP5021880 B2 JP 5021880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsules
citrate
polymer
drug
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001544663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003516960A (ja
Inventor
デュエニャ,アントニオ パレンテ
ガルセス,ホセプ ガルセス
ムニョーズ,アンゲル ボニッラ
コロメ,ダヴィド クミレラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lipotec SA
Original Assignee
Lipotec SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lipotec SA filed Critical Lipotec SA
Publication of JP2003516960A publication Critical patent/JP2003516960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021880B2 publication Critical patent/JP5021880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5015Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • A61P5/22Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones for decreasing, blocking or antagonising the activity of calcitonin

Description

【0001】
本発明は、薬剤の徐放投与のための新しいタイプのマイクロカプセルまたはマイクロビード、およびその製造方法に関する。
【0002】
多数の投与の方法が、長時間にわたる投与が必要な薬剤に関して提案されている。もっとも成功したものとして文献に述べられている方策は、投与すべき薬剤を、生物分解性かつ生物適合性のポリエステルタイプのポリマーたとえば乳酸−グリコール酸コポリマー(polylactic−co−glycolic acid (PLGA)polymer)物質内にマイクロカプセル封入する、というものである。この方策に関する多数の文献があり、たとえば特に、USP 5,445,832号、ES 2009346号、CH 661 206号、CH 665 558号、ES 2037621号、USP 4,652,441号、ES 2020890号、USP 4,728,721号、USP 5,330,767号、USP 4,917,893号、USP 4,652,441号、EP 0 145 240号、EP 0 2020 065号、EP 0 190 833号明細書が挙げられる。
【0003】
これらのポリマーは、体内でゆっくりと分解して、内部に含まれる薬剤を放出し、この分解の生成物(乳酸とグリコール酸)が天然に生物体内に存在する、という特徴を有する。
【0004】
現在の水準の文献に述べられているマイクロカプセルにおいては、封入された薬剤の放出量を十分に変えることと薬剤の初期大量放出を避けることとは非常に難しい。なぜならば、このことは、ポリマーの組成(乳酸−グリコール酸比またはポリマーの分子量)を変えることによってしか実現できず、それは、通常、薬剤放出曲線の変更が必要なときにはいつでも、マイクロカプセル製造の手順に重大な変更が加えられる、ということを意味するからである。
【0005】
Pittほかが、Journal of Biomedical Materials Research、Vol.13、p497−507、1979 に発表している論文に述べてあるところによれば、トリブチルシトレートは、乳酸ポリマー(polylactic polymer)から成るマイクロカプセル内の薬剤たとえばプロゲステロンの放出を促進する。
【0006】
ここでの研究における驚くべき発見によれば、前記マイクロカプセルを形成する前記ポリマーに少量のクエン酸エステルを添加することにより、ポリマーの組成を変える必要なしで、マイクロカプセルの放出特性を非常に有効に変えることができる。
【0007】
本明細書においては、マイクロカプセルからの放出の変化という言葉は、カプセル封入薬剤の初期放出の減少と時間的に大体線形の前記薬剤の放出とを意味すると理解すべきである。Pittほかが述べていることから考えて予想外の驚くべき発見は、薬剤的に重要なペプチドを封入している乳酸−グリコール酸コポリマーから成るマイクロカプセル製剤に少量のクエン酸エステルを添加することにより、ほとんど線形の薬剤放出が可能であり、また、薬剤の急激な初期放出が存在しない、ということである。
【0008】
したがって、本発明の目的は、少量のクエン酸エステルで可塑化され、ペプチドを含む乳酸−グリコール酸ポリマーのマイクロカプセルから成る製剤を提供することにある。
【0009】
本発明は、また、前記マイクロカプセルの製造法と使用法をも含む。
【0010】
本発明の目的に有効なクエン酸エステルは、製剤ポリマーのための可塑剤として普通に使用されているもの、たとえばトリエチルシトレート、トリブチルシトレート、およびアセチルトリブチルシトレートである。トリエチルシトレートの使用が好ましい。
【0011】
薬剤的に重要なペプチドという言葉は下記のものを意味する。
−黄体形成ホルモン放出ホルモンの類似体、たとえばトリプトレリン、ロイプロリド、ゴセレリン、ブセレリン、またはセトロレリックス
−ソマトスタチンの類似体、たとえばソマトスタチン、またはオクトレオチド
−ヒトのカルシトニンの類似体、たとえばサケのカルシトニン、またはカルボカルシトニン
【0012】
マイクロカプセルの製造は、文献に述べられているいずれの方法にしたがっても実施することができ、たとえばUSP 3,773,919号明細書に述べられている方法にしたがって実施することができる。説明のために下に本発明のマイクロカプセルを製造するいくつかの方法をグループ分けして示すが、これらのみには限定されない。
【0013】
a)コアセルベーション法
ポリマーの溶液を、適当な溶剤に、トリエチルシトレートとともに混合して製造する。カプセル封入すべき薬剤を、このポリマーと可塑剤の溶液中に懸濁させ、ポリマーの非溶剤を添加して、ポリマーが薬剤結晶に付着するように強制する。可塑剤を使用しないこれらの手順は、文献たとえばES 2009346号およびEP 052 510号明細書にも見られる。
【0014】
b)二重乳濁法
カプセル封入すべき薬剤を、水中または他の協同物質の溶液中に溶解させてから、適当な溶剤たとえばジクロロメタンに溶かしたポリマーと可塑剤の溶液に乳濁させる。次に、得られた乳濁液を、水、または乳化剤たとえばポリビニルアルコールの水溶液に加えて乳濁させる。この第二の乳濁を実施したあと、ポリマーを溶かしている溶剤を、蒸発または抽出によって除去する。生成されるマイクロカプセルはろ過により直接採取される。可塑剤を使用しないこれらの手順の例は、文献たとえばUSP 4,652,441号明細書にも見られる。
【0015】
c)単一乳濁法
カプセル封入すべき薬剤、ポリマー、および可塑剤を、一緒に、適当な溶剤に溶解させる。得られる溶液を、水、または乳化剤たとえばポリビニル酸(polyvinyl acid)の溶液に加えて乳濁させ、有機溶剤を蒸発または抽出によって除去する。生成されるマイクロカプセルをろ過によつて採取する。可塑剤に頼らないこれらの手順の例は、文献たとえばUSP 5,445,832号明細書にも見られる。
【0016】
d)溶剤蒸発法
カプセル封入すべき薬剤、ポリマー、および可塑剤を、一緒に、適当な溶剤に溶解させる。得られる溶液を乾燥するまで蒸発させ、得られる残留物を適当な寸法まで小さくする。可塑剤を使用しないこの手順の例は、文献たとえばGB 2,209,937号明細書にも見られる。
【0017】
本発明においては、すべての場合に、クエン酸エステルがポリマーとともに付着させられて、ポリマーを可塑化し、ポリマーの疎水性、柔軟性、および被覆能力特性、ならびに得られるマイクロカプセルの放出曲線を有利に変化させる。
【0018】
これにより、カプセル封入薬剤の初期放出が減少し、また放出が時間的にほとんど線形になる。
【0019】
以下、本発明を下記の非限定例によって説明する。
【0020】
例1:一か月にわたって適当な薬剤放出曲線を示す、ロイプロリドアセテート含有マイクロカプセルの製造
3gのトリエチルシトレートと1.45gの乳酸−グリコール酸コポリマー(分子量=50000、モノマー比1/1)を、50mlのジクロロメタンに溶解させた。ポリマーを完全に溶解させたあと、67mgのロイプロリドアセテートを添加し、次に音波処理によって懸濁させた。
【0021】
63gのシリコーン(350cts)を、激しく攪拌しながらゆっくりと添加した。すべてのシリコーンを添加しおわったあと、反応器の内容物を2.5 lのn−ヘプタン上に注ぎ、1時間攪拌した。
【0022】
マイクロカプセルをろ過によって採取し、真空下で48時間乾燥した。
【0023】
例2:オクトレオチドアセテートを含む、一か月放出のマイクロカプセルの製造
2gのトリエチルシトレートと1.45gの乳酸−グリコール酸コポリマー(分子量=50000、モノマー比1/1)を、50mlのジクロロメタンに溶解させた。ポリマーを完全に溶解させたあと、67mgのオクトレオチドアセテートを添加し、次に音波処理によって懸濁させた。
【0024】
70gのシリコーン(350cts)を、激しく攪拌しながらゆっくりと添加した。すべてのシリコーンを添加しおわったあと、反応器の内容物を2.5 lのn−ヘプタン上に注ぎ、1時間攪拌した。
【0025】
マイクロカプセルをろ過によって採取し、真空下で48時間乾燥した。
【0026】
例3:トリプトレリンアセテートを含む、三か月放出曲線を有するマイクロカプセルの製造
2gのトリエチルシトレートと1.45gの乳酸−グリコール酸コポリマー(分子量=50000、モノマー比1/1)を、50mlのジクロロメタンに溶解させた。ポリマーを完全に溶解させたあと、45mgのトリプトレリンアセテートを添加し、次に音波処理によって懸濁させた。
【0027】
70gのシリコーン(350cts)を、激しく攪拌しながらゆっくりと添加した。すべてのシリコーンを添加しおわったあと、反応器の内容物を2.5 lのヘプタン上に注ぎ、1時間攪拌した。
【0028】
マイクロカプセルをろ過によって採取し、真空下で48時間乾燥した。
【0029】
例4:得られたマイクロカプセルによる薬剤放出の生体外測定
必要器具:
ふた付きの10mlプラスチック管12本
前記管用のラック1台
手順:
例1で得られた、ロイプロリド含有マイクロカプセル約10mgを、12本の10ml管にはかり分けた。
【0030】
各管に、2mlのリン酸塩緩衝液(1/30 M、pH=7.0)を加えた。
【0031】
各管を穏やかに振って、マイクロカプセルを緩衝液中に懸濁させてから、管をシールし、37℃のオーブン内に置いた。
【0032】
加水分解制御のためのサンプル採取を下記の表にしたがって実施した。
【0033】
【表1】
Figure 0005021880
放出されたロイプロリドの分析のためのサンプル採取
【0034】
放出されたロイプロリドの分析を、下記の条件下で、高速液体クロマトグラフィーによって実施した。
カラム:Kromasil C−8;25x0.45cm
溶離剤:アセトニトリル/水 30/70+0.05%トリフルオロ酢酸
流量:1 ml/min
検出:紫外線 280nm
【0035】
サンプルを、表1に示す時間に採取し、分析を、表1に示すように、加水分解時間に応じて、上澄み液中に放出されたペプチドを定量すること(上澄み液分析)、またはマイクロカプセル中の残留ペプチドを定量すること(ペレット分析)により、実施した。
【0036】
この分析の結果を、図1に示す。この図においては、得られた結果を、例1の方法による、ジエチルシトレートを添加していないロイプロリドマイクロカプセルに関して実施した対照分析と比較してある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 放出されたロイプロリドの高速液体クロマトグラフィーによる分析結果を示す曲線である。

Claims (7)

  1. 薬剤的に重要なペプチドを含む乳酸−グリコール酸コポリマーのマイクロカプセルから成る製剤であって、前記マイクロカプセルを形成するコポリマーがマイクロカプセルからの放出を調節するクエン酸エステルを含み、該クエン酸エステルがトリエチルシトレート、トリブチルシトレート、およびアセチルトリブチルシトレートから選択されることを特徴とする製剤。
  2. クエン酸エステルがトリエチルシトレートであることを特徴とする請求項1に記載のマイクロカプセルから成る製剤。
  3. 前記製剤に含まれるトリエチルシトレートの量が、コポリマーの0.1〜60wt%の範囲で変えられることを特徴とする請求項2に記載の製剤。
  4. ポリマーのラクテート単位とグリコレート単位との比が、100:0から10:90の間の範囲にあることを特徴とする請求項1から3の中のいずれか1つに記載の製剤。
  5. 薬剤的に重要なカプセル封入ペプチドが、トリプトレリン、ロイプロリド、ゴセレリン、ブセレリン、またはセトロレリックスであることを特徴とする請求項1から4の中のいずれか1つに記載の製剤。
  6. 薬剤的に重要なカプセル封入ペプチドがソマトスタチンまたはオクトレオチドであることを特徴とする請求項1から4の中のいずれか1つに記載の製剤。
  7. 薬剤的に重要なカプセル封入ペプチドがヒトのカルシトニン、サケのカルシトニン、またはカルボカルシトニンであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の製剤。
JP2001544663A 1999-12-17 2000-12-15 薬剤の徐放性放出のためのマイクロカプセル Expired - Lifetime JP5021880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES009902768A ES2169980B1 (es) 1999-12-17 1999-12-17 Microcapsulas para la liberacion prolongada de farmacos.
ES9902768 1999-12-17
ESP9902768 1999-12-17
PCT/ES2000/000475 WO2001043724A1 (es) 1999-12-17 2000-12-15 Microcapsulas para la liberacion prolongada de farmacos

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003516960A JP2003516960A (ja) 2003-05-20
JP5021880B2 true JP5021880B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=8310957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001544663A Expired - Lifetime JP5021880B2 (ja) 1999-12-17 2000-12-15 薬剤の徐放性放出のためのマイクロカプセル

Country Status (13)

Country Link
US (3) US20020187196A1 (ja)
EP (1) EP1151746B1 (ja)
JP (1) JP5021880B2 (ja)
AT (1) ATE234608T1 (ja)
AU (1) AU774680B2 (ja)
BR (1) BRPI0008197B8 (ja)
CA (1) CA2362769C (ja)
DE (1) DE60001717T2 (ja)
DK (1) DK1151746T3 (ja)
ES (2) ES2169980B1 (ja)
MX (1) MXPA01008348A (ja)
PT (1) PT1151746E (ja)
WO (1) WO2001043724A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7371519B2 (ja) 2020-02-14 2023-10-31 村田機械株式会社 自動倉庫

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040097419A1 (en) * 2002-11-19 2004-05-20 Holger Petersen Organic compounds
US20090110744A1 (en) * 2005-03-01 2009-04-30 Sun Pharma Advanced Research Company Limited Sustained release pharmaceutical compositions
ES2755032T3 (es) * 2005-12-22 2020-04-21 Novartis Ag Formulación de liberación sostenida que comprende octreótido y dos o más polímeros de poliláctido-co-glicólido
ES2324009B1 (es) * 2007-11-23 2010-05-21 Gp Pharm S.A. Composicion farmaceutica de liberacion sostenida de somatostatina o un analogo suyo.
CN105267153B (zh) * 2015-11-27 2018-05-11 上海苏豪逸明制药有限公司 一种曲普瑞林缓释微粒及其制备方法
CN110954491B (zh) * 2019-12-09 2022-11-15 北京博恩特药业有限公司 用于测量醋酸戈舍瑞林缓释植入剂体外溶出度的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997014408A1 (en) * 1995-10-19 1997-04-24 Biogram Ab Sustained release particles
WO1998041190A1 (fr) * 1997-03-18 1998-09-24 Sunstar Inc. Composition conçue pour former des particules solides

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2151185A (en) * 1936-01-16 1939-03-21 Carbide & Carbon Chem Corp Esters of glycol monoesters and acylated hydroxy acids
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
EP0052610A1 (en) 1980-05-29 1982-06-02 NICKLAUS, Helen Carol Stringed musical instrument teaching device and process
GB2132887A (en) * 1982-11-15 1984-07-18 Procter & Gamble Enteric-coated anti-inflammatory compositions
CH661206A5 (fr) 1983-09-23 1987-07-15 Debiopharm Sa Procede pour la preparation d'un medicament destine au traitement de maladies hormonodependantes.
JPS60100516A (ja) 1983-11-04 1985-06-04 Takeda Chem Ind Ltd 徐放型マイクロカプセルの製造法
EP0190833B1 (en) 1985-02-07 1991-03-27 Takeda Chemical Industries, Ltd. Method for producing microcapsule
JP2551756B2 (ja) 1985-05-07 1996-11-06 武田薬品工業株式会社 ポリオキシカルボン酸エステルおよびその製造法
CH665558A5 (en) 1985-10-09 1988-05-31 Debiopharm Sa Phase sepn. prodn. of microcapsules for water soluble pharmaceuticals - using fluoro-substd. aliphatic hydrocarbon as non-solvent in the hardening stage
GB2209937B (en) 1987-09-21 1991-07-03 Depiopharm S A Water insoluble polypeptides
US5538739A (en) * 1989-07-07 1996-07-23 Sandoz Ltd. Sustained release formulations of water soluble peptides
CH679207A5 (ja) 1989-07-28 1992-01-15 Debiopharm Sa
IT1243390B (it) 1990-11-22 1994-06-10 Vectorpharma Int Composizioni farmaceutiche in forma di particelle atte al rilascio controllato di sostanze farmacologicamente attive e procedimento per la loro preparazione.
SE9100610D0 (sv) * 1991-03-04 1991-03-04 Procordia Ortech Ab Bioresorbable material for medical use
CH683149A5 (fr) * 1991-07-22 1994-01-31 Debio Rech Pharma Sa Procédé pour la préparation de microsphères en matériau polymère biodégradable.
US5518730A (en) 1992-06-03 1996-05-21 Fuisz Technologies Ltd. Biodegradable controlled release flash flow melt-spun delivery system
WO1994021237A1 (en) 1993-03-15 1994-09-29 The Board Of Regents Of The University Of Michigan System for controlled release of antiarrhythmic agents
CN1191787C (zh) 1995-10-05 2005-03-09 株式会社东芝 X射线摄像装置
DE19545257A1 (de) * 1995-11-24 1997-06-19 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von morphologisch einheitlichen Mikrokapseln sowie nach diesem Verfahren hergestellte Mikrokapseln
GB9718986D0 (en) * 1997-09-09 1997-11-12 Danbiosyst Uk Controlled release microsphere delivery system
US6818018B1 (en) * 1998-08-14 2004-11-16 Incept Llc In situ polymerizable hydrogels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997014408A1 (en) * 1995-10-19 1997-04-24 Biogram Ab Sustained release particles
WO1998041190A1 (fr) * 1997-03-18 1998-09-24 Sunstar Inc. Composition conçue pour former des particules solides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7371519B2 (ja) 2020-02-14 2023-10-31 村田機械株式会社 自動倉庫

Also Published As

Publication number Publication date
AU2173501A (en) 2001-06-25
DE60001717T2 (de) 2004-03-18
DK1151746T3 (da) 2003-07-21
CA2362769C (en) 2008-09-09
MXPA01008348A (es) 2004-03-19
US20020187196A1 (en) 2002-12-12
DE60001717D1 (de) 2003-04-24
ES2169980B1 (es) 2003-11-01
ATE234608T1 (de) 2003-04-15
AU774680B2 (en) 2004-07-01
US9789064B2 (en) 2017-10-17
ES2169980A1 (es) 2002-07-16
BRPI0008197B1 (pt) 2017-05-09
EP1151746A1 (en) 2001-11-07
US20080233198A1 (en) 2008-09-25
ES2194793T3 (es) 2003-12-01
US20050123618A1 (en) 2005-06-09
WO2001043724A1 (es) 2001-06-21
EP1151746B1 (en) 2003-03-19
PT1151746E (pt) 2003-07-31
BR0008197A (pt) 2002-01-22
CA2362769A1 (en) 2001-06-21
BRPI0008197B8 (pt) 2021-05-25
JP2003516960A (ja) 2003-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2018306C1 (ru) Способ получения микрокапсулы полипептида
JP2842736B2 (ja) 生分解性高分子物質の微小球の製造方法
RU2272617C2 (ru) Фармацевтический имплантат, способ его получения (варианты) и способ регулируемого высвобождения лекарства
AU626031B2 (en) New solid porous unitary form comprising micro-particles and/or nano-particles, and its preparation
AT407702B (de) Salze von peptiden mit carboxy-terminierten polyestern
US5993855A (en) Delayed drug-releasing microspheres
JPH05103838A (ja) タンパク質又はポリペプチドと疎水性生物分解性ポリマーとの相互作用を包含する薬物投与システム
JPS62103013A (ja) 薬物のマイクロカプセル封入方法
JPH08509231A (ja) 修飾加水分解植物タンパク質ミクロスフィア及びその製法と用途
US9789064B2 (en) Method for delivering a peptide to a subject at a modulated rate via microcapsules of lactic-co-glycolic copolymer containing said peptide
EP1765295B2 (en) A process for producing a sustained-release microcapsule
EP1466596B1 (en) Microsphere and method for production thereof
CN107335048B (zh) 载促性腺激素释放激素类化合物缓释微球及其制备方法
TW200836770A (en) Controlled release system and manufacture method thereof
JP2004501188A (ja) インスリンの放出制御製剤及びその方法
JP5851518B2 (ja) 生理活性ペプチドを含む微小粒子及びその製造方法、及びそれらを含む薬剤学的組成物
KR100202073B1 (ko) 마이크로캡슐형 서방성 제제 및 그의 제조법
JP3490171B2 (ja) 生体内分解性ポリマーの末端カルボキシル基におけるエステル
JP3026228B2 (ja) 徐放性製剤およびその製造方法
CN1714861B (zh) 胸腺五肽缓释微球及其制备方法
FR2622105A1 (fr) Composition a base de polyesters pour la liberation controlee de substances medicamenteuses
JP3524195B2 (ja) 徐放性製剤用基剤
JPH0672863A (ja) マイクロカプセル型徐放性製剤及びその製造法
Hincal et al. Microsphere preparation by solvent evaporation method
JP4459315B2 (ja) 徐放性製剤の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120206

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5021880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term