JPS62103013A - 薬物のマイクロカプセル封入方法 - Google Patents

薬物のマイクロカプセル封入方法

Info

Publication number
JPS62103013A
JPS62103013A JP61202615A JP20261586A JPS62103013A JP S62103013 A JPS62103013 A JP S62103013A JP 61202615 A JP61202615 A JP 61202615A JP 20261586 A JP20261586 A JP 20261586A JP S62103013 A JPS62103013 A JP S62103013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
acid
coating agent
coating
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61202615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780755B2 (ja
Inventor
マウロ・バレンチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUARUMASEUTEISHI FUOOMENTEI SpA
FORMENTI FARMACEUTICI SpA
Original Assignee
FUARUMASEUTEISHI FUOOMENTEI SpA
FORMENTI FARMACEUTICI SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUARUMASEUTEISHI FUOOMENTEI SpA, FORMENTI FARMACEUTICI SpA filed Critical FUARUMASEUTEISHI FUOOMENTEI SpA
Publication of JPS62103013A publication Critical patent/JPS62103013A/ja
Publication of JPH0780755B2 publication Critical patent/JPH0780755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2989Microcapsule with solid core [includes liposome]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は薬剤、更に特にマイクロカプセル形態で薬物を
含有する粉剤、粒剤および一般的な固体薬剤種に関する
ものであり、またマイクロカプセル封入した薬物の製造
方法、該マイクロカプセル封入した薬物を出発物質とし
て製造した薬剤およびこの薬剤の製造方法に関するもの
でる。
ここで「薬物」とは、治療掌上有用でかつ活性を有する
有機物質を意味するものであり、また「マイクロカプセ
ル封入した薬物」とは幾分薄い層厚を有し、重合体特性
の適当なフィルム形成剤で被覆され、かつ薬剤種の製造
に用いられる通常の処理に耐え得るような機械的特性を
有する薬物粒子または薬物粒子の凝集物を意味するもの
である。
更に、ここで「標準的医薬用賦形剤」なる用語を用いる
場合には、品質の改善または薬剤種の製造の促進のため
に調剤の分野で標準的に使用されるすべての医薬用賦形
剤、例えば結合剤、滑剤、芳香剤、染料および崩壊剤等
に言及するものとする。
「被覆剤」なる用語を用いる場合には、医薬の分野にお
ける実際の調剤で普通に使用されるような1または2以
上の重合体、ガムまたは無毒性の合成あるいは天然のゴ
ムを意味するものとする。
マイクロカプセル封入化は比較的最近の技術であり、個
体の粒子または液体の小滴を重合体特性の物質により単
一ユニットとして、または凝集物として被覆して、0.
5〜1000ミクロンオーダーの寸法を有するマイクロ
カプセルを得るものである。
この技術は、薬物を放出したり該薬物の苦味を覆うこと
ができ、また新しい系を得ることができるために尚医薬
の分野で多くの研究がなされているが、これは大気中の
薬剤に対し高感度の、あるいは操作員に対し特に攻撃性
の活性素を良好に処理することができるからである。
最も広く使用されているマイクロカプセル封入の技術は
次の3つの分類にグループ分けすることができる。
1〉 相分離を用いる方法 2) 界面重合に基づく方法 3〉 遠心分離、押出し等の物理的方法しかし、カプセ
ル封入方法の殆どは相分離の技術を採用するものである
これら方法が基礎とする概念は、コロイド(例えば、ゼ
ラチンまたはアラビアゴム)の溶液をコアセルベーショ
ン化(coacervat ing)させることから本
質的になるものであり、この場合、マイクロカプセル封
入すべき粉末を、考えられる有効な技術、例えば温度変
化、pH変化、溶解度変化等の一つを行わしめることに
より懸濁させる。    ゛このようにして形成したコ
アセルベーションは、適当なキャリヤーに懸濁して保持
されている薬物粒子を被覆する傾向があり、この場合、
これら粒子は不溶性であり、従ってマイクロカプセルを
形成する。
正確に「コアセルベーション化の技術」いう場合のこの
技術はむしろ実験室的であり、ある多くの困難を示す。
例えば、マイクロカプセルの回収や乾燥は臨界工程を示
す。
実際、殆どの場合マイクロカプセルの代りに、ろ別する
のが困難である無定形のコアセルベートが得られ、これ
はしかる後に特別な技術、例えば微粒化、凍結乾燥、流
動床により、または脱水溶剤で洗浄することにより乾燥
しなければならない。
有機溶媒中でコアセルベーション化する技術の場合には
、引火性であるという危険に加え、溶媒を完全に除去す
るという問題も生じ、これは制御された温度でかつ真空
中で行わなければならない。
また、使用されるコロイドのタイプに従い、胃において
溶解性のマイクロ力プセノペまたは胃において耐性で腸
において溶解性のマイクロカプセルを得ることができる
本発明の目的は、相分離の既知の技術を参照して、主に
上記問題点を解決することにある。
特に本発明は、直径が小さくかつ臭いと味が完全に無い
定形のマイクロカプセルを提供することにある。
これら目的を達成するために本発明は、少なくとも1種
の被覆剤により薬物をマイクロカプセル封入するにあた
り、 a) 塩化(salification)することによ
り被覆剤を水に溶解させる工程と、 b) カプセル封入すべき薬物の粒子を先ず水中に、次
いで上記(a)に従い塩化した被覆剤の溶液に分散させ
る工程と、 C) このようにして得られた懸濁液に酸性化物質を添
加し、これにより被覆剤の沈殿物を薬物の粒子上に、こ
れらをかきまぜることにより懸濁状態に維持し乍ら生せ
しめ、このようにしてマイクロカプセルを生せしめる工
程と、 d) 該マイクロカプセルを回収する工程とを含んで成
ることを特徴とする薬物のマイクロカプセル封入方法を
提案するものである。
本発明の方法を以下に詳細に説明する。
先ず第一に、使用する被覆剤で好ましいもの(例工ば、
ヒドロキシプロピルメチルセルロース)を、全容積の1
15〜1/10に等しい精製水の容積に溶解する、。こ
の際、該精製水中には予め水酸化ナトリウムまたは任意
の他の塩基を被覆剤の量に対して化学量論的分量で溶解
しておく。
またこれとは別に、精製水の残りの容積に、マイクロカ
プセル封入すべき薬物を懸濁させる。
必要に応じて、タービンまたは高速ターボ乳化機(例え
ば、300Or、 p、 m、 )により懸濁液を均質
化することは、生じ得る薬物のクロットを一層良好に分
散させるのに有用である。
次いで薬物の懸濁液を被覆剤の溶液に、かきまぜ乍ら添
加し、このかきまぜは均質な懸濁液が得られるまで継続
する。
かかるかきまぜに際し、回転速度を100〜1000r
、p、m、好ましくは300〜800r、 p、 mの
範囲内に調整可能な標準的なブレードスターラを使用す
ることが好ましい。
添加終了後、得られた懸濁液のかきまぜを400〜60
0r、p、 mの速度で継続して、懸濁液のpHを5.
6〜6.01好ましくは5.7〜5.9の範囲内で安定
化するようにする。
これら条件下で被覆剤は尚完全に溶液中にあり、一方薬
物の殆どは懸濁状態にある。
尚、若干の場合、最小量の薬物が溶解し得るが、しかる
後のpHの低下により、溶解したと考えられる薬物部分
も沈殿することになる。
この時点で、0.1N〜1N、好ましくは1N〜5Nの
範囲内の濃度を有する塩酸溶液を滴下することにより、
懸濁状態に維持された粒子をマイクロカプセル封入する
。酸添加速度は、懸濁液のpl(が1秒当り0.001
〜11好ましくは1秒当り0.005〜0.1の範囲内
で低下するように調整しなければならない。
これら条件下で、懸濁している粒子は単核(half−
nuclei)  として作用し、該単核の周囲に重合
体粒子が堆積する。
被覆剤の沈殿はp)13.5〜4.0まで極めて緩徐に
起こり、しかる後pHの急変が起こる。これは、重合体
が粒子上にマクロ沈殿(macroprecipita
tion)したことに対応する。
この時点でかきまぜを数分間継続し、次いでかきまぜを
中断し、懸濁液をデカンテーションする。
得られた生成物を最終的にろ別し、乾燥する。
得られたマイクロカプセルの寸法は、懸濁液を維持する
かきまぜ速度に左右され、かきまぜが緩徐な程、マイク
ロカプセルの寸法は大きくなり、また逆にかきまぜが急
な程、マイクロカプセルは小さくなる。
5.0を超えるpHでは水に十分に溶解性であるが5.
0未満のpHでは不溶性である有機特性の重合体のすべ
ての中から、被覆剤を選択することができる。
かかる特性を有する被覆剤を以下に示すことができる。
ル) 例:フタル酸メチルセルロース、フタル酸ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース、コハク酸ヒドロキシプロピル
メチルセルロース、フタル酸ヒドロキシ−エチルセルロ
ース、アセトフタル酸セルロース、アセトコハク酸セル
ロース B)  アルケニルカルボン酸とアルケニルカルボン酸
のアルキルエステルとの共重合体 例:メタクリル酸−メタクリル酸メチル共重合体、メタ
クリル酸−アクリル酸メチル共重合体、メタクリル酸−
アクリル酸エチル共重合体例:メタクリル酸−アクリル
酸メチル−メタクリル酸メチル共重合体、メタクリル酸
−メタクリル酸メチル−メタクリル酸エチル共重合体、
メククリル酸−メタクリル酸メチル−アクリル酸オクチ
ル共重合体 本発明においてマイクロカプセルを製造するためには、
被覆剤の使用量を薬物1g当り0.旧〜5、Og、好ま
しくは約0.05〜2.5gの範囲内としなければなら
ない。
使用することのできる種々の塩化剤のうち、最も一般的
な有機および無機のすべての塩基、並びに化学の分野で
一般に使用されている塩基特性の無機塩、例えば以下の
ものを挙げることができる。
A) アルカリおよびアルカリ土類金属の塩基:水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム、水
酸化カルシウム等、 B)  アンモニア:水酸化アンモニウム、C〉 アル
キルアミン:トリエチルアミン、ジエチルアミン、トリ
メチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、イソプ
ロピルアミン等、D)  アルキルエーテルアミン:ト
リエタノールアミン、ジェタノールアミン等、 E) 塩基特性の無機塩ニリン酸水素二す) IJウム
、リン酸水素二カリウム等 本発明は、幅広い範囲の薬物に適用することができる。
薬物が本発明におけるマイクロカプセル封入に適したも
のであるためには、該薬物は次の化学的−物理的特性を
有していなければならない。
−薬物は、5〜1000ミクロン、好ましくは5〜50
0ミクロンの範囲内の粒度(グラニュロメトリー)を有
する固体としなければならない。
−薬物は、5.0未満のpHで水溶液に極めて不溶性か
または極めて不十分な可溶性でなければならない。
使用することのできる薬物の例を次の治療掌上の分類よ
り選択することができる。
−非ステロイド性の抗炎症性−鎮痛薬剤:パラセタモー
ノペフルフエナム酸およびメフェナム酸、イブプロフェ
ン、フルルビプロフェン (Flurbiprofen)、ナプロクサン、ケトプ
ロフェン、フェニルブタシン、インドメタシンおよび誘
導体、 mm圧降下薬剤:カプトグリル、メチルドーパ、−抗生
物質:アモキシシリン、アンピシリン、セファレキシン
、クロラムフエニコーノペエリトロマイシンおよび誘導
体、ホスホマイシン、−スルフアミディクス(Sulp
hamidics) :スルファメラジン、スクシニル
スルファチアゾール、スルファジメトキシン、スルファ
メトキサゾール、スルファチアゾール、トリメトロブリ
ム薬物の懸濁粒子上への被覆剤の沈殿は、塩酸、リン酸
、硫酸のうちの1種で酸性化することにより達成するこ
とができる。
次に本発明を図面を参照して実施例により説明する。
実施例1 一マイクロカプセル封入すべき薬物二次の特徴を有する
イブプロフェン −見かけ密度: 0.3g/m 1 −粒度分布:125ミクロンを超えるもの=1.9%1
25〜90ミクロン:3.4% 90〜750〜75ミフロンニア’ 、196フン未満のもの: 87.6%−被覆剤:次の
特徴を有するフタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース 一メトキシ含量:20% − ヒドロキシプロピル含看ニア% −カルボキシメチル含量=31% −5,5よりも高いpH値で完全に可溶性操作方法 約101!の容量の容器に600.000m 41!の
精製水を導入し・次いでこの中に7.500 gの水酸
化カリウムを入れてかきまぜ乍ら溶解した。
完全に溶解したら50.000 gのフタル酸ヒドロキ
シプロピルメチルセルロースヲ導入シタ。
これとは別に、容量約101の別の容器に5000、0
00m (lの精製水を導入し、次いでこの中に950
.000 gのイブプロフェンを入れてかきまぜ乍ら(
500r、 11.1T1.、)分散させた。
次いで、得られた懸濁液を、約300Or、 p、 m
の速度に調整されたウルトラ・ツーラス(ULTRA 
TURRAS)型ターボ乳化機により均質化した。
最初に調整した溶液(1)に、後に調整した懸濁液(2
)を緩徐し添加し、全体を20℃で約20分間600r
、19m、でかきまぜ続けた。次いで、かきまぜ速度は
600r、 p、 m、  に維持し乍ら、塩酸の1N
溶液135mIlを添加した。
かきまぜを更に15分間継続した後、懸濁液をデカンテ
ーションして清澄な上澄み液を除去した。
次いで懸濁物をろ別し、エアーサーキュレーション式オ
ーブンで8時間40℃にて乾燥した。
乾燥後、マイクロカプセル封入したイブプロフェンを、
Q、 5mmメツシュのふるい(自由な目開き(fre
e opening))に通し、最終的にポリエチレン
バッグ内に通した。上述した技術により、フタル酸ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース(以下rllPMc−
Pjと称する)の量を増加させて(10%〜20%)マ
イクロカプセル封入したイブプロフェンの種々のバッチ
を製造した。
得られたマイクロカプセル封入した生成物を、イブプロ
フェンに関するニー・ニス・ファーマコポエイア(U、
S、 Pharmacopoeia)第21号(以下「
U。
、   S、P、第21号」と称する)、第526頁に
報告されている如き分析方法により化学組成について分
析した。得られた結果を以下の第1表に報告する。
第1表 製造例    製造例    製造例 No、I     No、 2     No、3被覆
剤の量         5 %    10  % 
   20  に理論上のバッチ      1000
  g    1000  g    1000  g
実際の収率        95  %    96 
 %    97.5%イブプロフェン含量/100g
   94.5g     90.5g     81
.15g水分     0.5%  0.4%  0.
5%見かけ密度       0.418/m i! 
  0.438/m!  0.45 g/mβ粒度分布 〉125μ           0.5%    0
.2%    0.2゛%く125μ  〉90μ  
          1.0 %       2.1
  %       2.5 %〈90μ 〉75μ 
      7.0%    6.3%    4.9
%く75μ                    
 91.5 %        91.4 %    
    92.4 %感覚器の反応検査による 無臭、
無味  無臭、無味  無臭、無味特徴       
    白色粉末   白色粉末   白色粉末上述の
ようにして得たマイクロカプセル封入したイブプロフェ
ンと未処理のイブプロフェンとの双方を用いることによ
り、投与量当り600mgのイブプロフェンを含有する
錠剤および即時粒状生成物の、経口投与用の固体の薬剤
種を製造した。
すべての製剤について、生物学的利用能を生体外および
生体内で評価した。
生体外試験を行う場合、u、s、 p、第21号、第1
243頁に開示されている如(、装置NO12を使用し
、これを15Or、 Il、 m、  に調整し、また
溶解手段としてpH1,2および6.8の緩衝溶液を使
用した。
採取を夫々5分、10分、20分、30分および60分
経過後に実施し、イブプロフェンの溶解量を、リン酸で
緩衝剤処理し検出波長が22011fflのアセトニト
リル/水(40:60)より成る移動相を有する内径4
.5mmの、C810−μ25−c+++の長い逆相(
reverse−phase)カラムを使用することに
よるH4F、L、 Cにより決定した。
得られたチャートを第1図および第2図に示す。
第1図は、10%のHPMC−Pでマイクロカプセル封
入したイブプロフェンを含有する即時粒状組成物(口印
)と、比較のために示す未マイクロカプセル封入イブプ
ロフェンを含有する即時粒状組成物(*印)との放出曲
線を示す。
第2図は、5%のIIPMc−Pでマイクロカプセル封
入したイブプロフェン600mgを含有する錠剤(口印
)と、比較のために示す未マイクロカプセル封入イブプ
ロフェンを含有する錠剤(*印)との放出曲線を示す。
かかるチャートにおいて、縦軸はイブプロフェンの放出
割合を示し、また横軸は時間(分)を示す。
薬剤種の生体内における生物学的利用能をラビットにつ
いて評(西した。
マイクロカプセル封入したイブプロフェンを含有する薬
剤種および未処理のイブプロフェンを含有する薬剤種の
双方について得られた血液レベルは相互に完全に一致し
、また生体外における試験により観察された値とよく一
致した。
また、マイクロカプセル封入したイブプロフェン600
mgを芳香付けした糖のキャリヤに含有せしめた即時粒
状組成物の薬剤と、未処理のイブプロフェンを含有する
同様の薬剤とによる二重盲検法により、受入検査を実施
した。
マイクロカプセル封入したイブプロフェンを含有する薬
剤は、検査に供したものの中で極めて好適なものの一つ
であった。
錠剤形態の薬剤については、マイクロカプセル封入した
イブプロフェンの使用は特に次の点が強調されるべき点
である。すなわち、錠剤を直接圧縮し、かつヨーロピア
ン、ファーマコポエイア(European Phar
amacopoeia)に示されている明細に従うこと
により得ることができ、かかる錠剤はイブプロフェンと
賦形剤との比が83 : 17であることである。
一方、マイクロカプセル封入されていないイブプロフェ
ンで製造され得る錠剤であって、しかも湿気による方法
だけで達成され得る錠剤においては、ヨーロピアン・フ
ァーマコポエイアに従い錠剤を得るのに必要な最小のイ
ブプロフェン:賦形剤の比は65:35である。
このことは、イブプロフェン含量が同じ場合に、マイク
ロカプセル封入したイブプロフェンを出発物質として製
造される如き錠剤は、未マイクロカプセル封入イブプロ
フェンより製造される如き錠剤よりも約22重1%軽量
であり、また粉末混合物を直接圧縮することにより得ら
れ得るため、より安価な処理を達成することができると
いうことを意味するものである。
実施例2 一マイクロカプセル封入すべき物質:実施例1に記載し
たものと同様の特徴を有するイブプロフェン 一被覆剤:次の特徴を有するアセトフタル酸セルロース 一アセチル基(C2H,0) :        22
%−フタリルカルボキシベンゾイル基=33%方法 フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースの代りに
50.00 gのアセトフタル酸セルロースを使用した
以外は、実施例1に記載した手順と同様の手続に従いマ
イクロカプセルを製造した。
得られたマイクロカプセル封入した薬物を、イブプロフ
ェンに関するu、 s、 p、第21号、第526頁に
報告されている如き分析方法を用いることにより化学組
成について分析した。得られた結果を以下の第2表に示
す。
第  2  表 被覆剤の量           5 %理論上のバッ
チ        1000  g実際の収率    
       97  %イブプロフェン含量/100
g     94.5 g水分      0,6% 見かけ密度         0.335 g/’m 
、11!粒度分布 〉125μ             3,36%く1
25μ   〉90μ               
4.85 %く90μ   〉75μ        
         7.42 %く75μ      
                  84.5  %
感覚器の反応検査による    無臭、無味特徴   
          白色粉末生体外での生物学的利用
能について、60分経過後に人工胃液に溶解しているイ
ブプロフェンの量は10%未満であったが、腸液(pH
6,8)では12分以内に100%のイブプロフェンの
放出が達成されることが分かった。
実施例3 一マイクロカプセル封入すべき薬物:次の特徴を有する
フルルビプロフェン −見かけ密度:  0.272g/+n n−粒度分布
:125ミクロンを超えるもの=7.3%125〜90
ミクロン:30.57% 90〜75ミクロン:39.54% 75ミクロン未満のもの:22.50%−被覆剤:実施
例1に記載したものと同様の特徴を有するフタル酸とヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース 方法 イブプロフェンの代りに950.000 gのフルルビ
プロフェンを使用した以外は、実施例1に記載した方法
と同様の方法を用いることによりマイクロカプセルを製
造した。
フルルビプロフェンについてモ、フタル酸ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロースの量を5%、10%および20
%と増加させてマイクロカプセル封入ルだ生成物の袖々
のバッチを製造した。
マイクロカプセル封入した生成物の1g当りのフルルビ
プロフェンの1(titre)は、イブブロフ。
エンの定量に関して実施例1に記載した方法と同隨のH
,P几、C法により決定した。
得られた結果を以下の第3表に示す。
第3表 製造例    製造例    製j No、 l     No、 2No。
被覆剤の量           5 %    10
  %    20理論上のバッチ        1
000  g    1000  g    1000
実際の収率           96.5%    
94.8%    95゜フルルビプロフェン含ffi
/100   95.2 g     89.4 g 
    80゜水分      0.6%  0.4%
  O1見かけ密度          0.37 g
/m 1  0.35 g/m I2  0.341粒
度分布 〉125μ            11.20%  
  5.0%    22゜く125μ  〉90μ 
             10.58 %     
  4.8 %       4゜く90μ   〉7
5μ                46.79  
%        9.4  %        5゜
く75μ                     
    31.35  %        80.7 
%        67゜感覚器の反応検査による  
  無臭、無味  無臭、無味  無臭。
特徴             白色粉末   白色粉
末   白色1マイクロカプセル封入した生成物を用い
て、薬市例 %   80.5%および95.2%量(titre)
の、マイクロ力8  ブセル封入したフルルビプロフェ
ンを用いる双方5%  において、60分以内に人工胃
液内で放出された有5g  効成分の量は15%未満で
あったが、腸液(1116,8)5%  において:よ
約10分以内に100%の放出が達成されg/m (l
  た。
実施例4 0%  −マイクロカプセル封入すべき薬物:実施例1
に6%   記載したものと同様の特徴を有するイブブ
ロフ7%   エ。
7%  −被覆剤;メタクリル酸−メタクリル酸メチル
−無味 9末 方法 フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロースの代りに
10.00 gのメククリル酸−メタクリル酸メチル−
メタクリル酸エチルのアニオン共重合体を使用し、また
200gのイブプロフェンを使用した以外は実施例1に
記載した手順と同様の手順を採用することによりマイク
ロカプセルを製造した。
マイクロカプセル封入した生成物は、イブプロフェンに
関するu、s、 p、第21号、第526頁の記載に従
い分析した。
得ちれた結果を以下の第4表!二示す。
第4表 被覆剤の量          10  %理論上のパ
ッチ        200g実際の収率      
    95.2%イブプロフェン含量/100   
 95.8 g水分      0.3% 見かけ密度         0.333 g/m (
2粒度分布 〉125μ            3657%く12
5μ  〉90μ              5.0
  %く90μ   〉75μ           
     7.1   %〈75μ         
   84.33%感覚器の反応検査による   無臭
、無味特徴            白色粉未実施例1
に記載した如き方法に従い、生体外における生物学的利
用能試験を行った。
生体外における生物学的利用能については、60分以内
に人工胃液内で溶解するイブプロフェンの量は10%未
満であるが、吸液(pH6、8) においては5分経過
後に100%の放出が達成されることが分かった。
−r+>に、本発明によってもたろされる利点は基本的
に以下の通りである。
製造方法が極めて簡単であり、またこれは容易かつ迅速
に実施される。
製造に際し要求される装置は従来タイプのものであり、
ただ、100〜LOOOr、 p、 m、の間で速度調
整可能なスタークを備えた人手可能な溶解用の装置が要
求されるだけである。
マイクロカプセルを回収するために必要なフィルタも容
易に見つけ出すことができ、医薬の分野で一般に用いら
れるろ適用の装置の幅広い範囲から選び出すことができ
る。
最後の乾燥のための装置は、静的乾燥器、流動床または
任意他の乾燥装置のなかから所要に応じて選択すること
ができる。
本発明のマイクロカプセル封入方法の遂行のために必要
なすべての装置は容易に見つけ出すことができ、任意医
薬実験室で人手可能である。
上述の如き製造方法:よ池の方法と異なり加熱工程を必
要とせず、従って処理がより一層安価と:′;る。
本発明のマイクロカプセル封入方法は、育成溶媒を完全
に排除して、水引目にて行うっこのことは安全性を高め
、本方法を安価なものとし、また育成溶媒の使用により
生ずる問題を回避し、更には特別な爆発試験や公害防止
のための設備の必要性を排除する。
本発明のマイクロカプセル封入方法では、処理した薬物
を90%を超える収率で、マイクロカプセルとして回収
することができる。
本発明のマイクロカプセル封入方法では、薬物を含有す
る無味、無臭のマイクロカプセルは、出発原料の粒度範
囲と同じ粒度範囲内となるような寸法を有するものが得
られる。本発明方法においては如何なる場合にも、混合
速度を最適なものとし、かつ適当な均質化を達成するこ
とにより、出発粒子の寸法の10%を超えることのない
寸法を有するマイクロカプセルが得られる。
更に、極めて軽質の粉末形態の薬物のマイクロカプセル
封入化では、寸法が小さ過ぎても良好なるレオロジー特
性、例えば見かけ密度、良好なる自由流れ特性、狭小な
る粒度分布範囲、薬剤に使用される薬剤用賦形剤への良
好なる分散性、活性成分の均質な混合等−の特性を有す
るマイクロカプセルが寿られる。
また、薬物のレオロジー特性の改善により、かかる薬物
から誘導され得る固体薬剤種の製造方法は、錠剤の薬剤
種の場合に直接圧縮するよりも、また即時粒状生成物形
態の薬剤の場合に賦形剤と直接混合するよりも、更には
充填容器の正に内部の薬物を部分的に細分(fracf
+onal 5ubdivision)(例えば、即時
懸濁液のための粒状形態)あるいは堅固な有蓋カプセル
における薬剤種の場合にマイクロカプセル封入した薬物
を直接細分(direct 5ubdivision)
するよりも極めて安価に用いることができる。
更に、マイクロカプセル封入した薬物の見かけ密度の増
大により、固体薬剤、例えば錠剤を、カプセル封入され
ていない活性成分で得ることのできる同種の薬剤種より
も小さな寸法で調剤することができ、従って高投与量薬
物の場合、使用者による該薬剤の摂取量が改善される。
本発明のマイクロカプセル封入方法により製造されたマ
イクロカプセルは長期間に亘り化学的−物理的特性が不
変化のまま維持され、この中に含有されている薬物は化
学的タイプの、または薬理生物学的タイプの如何なる変
化をも生ずることがない。
この種のマイクロカプセル封入処理が施された薬物の生
物学的利用能は不変化のまであり、更に若干の薬物、例
えばフルルビプロフェン、イブプロフェン等の酸性特性
を有する非ステロイドの抗炎症薬は胃に対し損傷特性を
有していることが知られているが、これらを本発明のタ
イプのマイクロカプセル封入方法に供した場合、マイク
ロカプセル封入されていない薬物から製造した同種の薬
剤挿よりも良好なる耐容性を有する薬剤睡が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、10%のHP 1.I C−Pでマイクロカ
プセル封入したイブプロフェンを含有する即時粒状組成
物および未マイクロカプセル封入イブプロフェンを含有
する即時粒状組成物の、各時間におけるイブプロフェン
の放出割合を示す線図、および第2図は、5%のHP 
1.I C−Pでマイクロカプセル封入したイブプロフ
ェンを含有する錠剤および未マイクロカプセル封入イブ
プロフェンを含有する錠剤の、各時間におけるイブプロ
フェンの放出割合を示す線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1種の被覆剤により薬物をマイクロカプ
    セル封入するにあたり、 a)塩化することにより被覆剤を水に溶解 させる工程と、 b)カプセル封入すべき薬物の粒子を先ず 水中に、次いで上記(a)に従い塩化した被覆剤の溶液
    に分散させる工程と、 c)このようにして得られた懸濁液に酸性 化物質を添加し、これにより被覆剤の沈殿物を薬物の粒
    子上に、これらをかきまぜることにより懸濁状態に維持
    し乍ら生ぜしめ、このようにしてマイクロカプセルを生
    ぜしめる工程と、 d)該マイクロカプセルを回収する工程と を含んで成ることを特徴とする薬物のマイクロカプセル
    封入方法。 2、被覆剤をカルボキシアルキル−アルキルセルロース
    ;アルキルセルロース、ヒドロキシアルキル−アルキル
    セルロースまたは酢酸セルロースと有機ジカルボン酸と
    のヘミエステル;アルケニルカルボン酸とアルケニルカ
    ルボン酸のアルキルエステルとの共重合体;アルケニル
    カルボン酸とアルケニルカルボン酸の2種のアルキルエ
    ステルとの共重合体;アルキルセルロース、ヒドロキシ
    アルキル−アルキルセルロースまたは酢酸セルロースと
    フタル酸またはコハク酸とのヘミエステル;アクリル酸
    またはメタクリル酸と、アクリル酸またはメタクリル酸
    のエステルとにより形成された共重合体;アクリル酸と
    メタクリル酸とアクリル酸アルキルまたはメタクリル酸
    アルキルとより成る共重合体;メタクリル酸とアクリル
    酸アルキルとの共重合体;メタクリル酸とメタクリル酸
    アルキルとの共重合体;メタクリル酸とアクリル酸アル
    キルとメタクリル酸アルキルとの共重合体;メタクリル
    酸とメタクリル酸アルキルとメタクリル酸アルキルとの
    共重合から成る群から選択する特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3、被覆剤中に含まれるアルキル基が1〜4個の炭素原
    子を有する特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、被覆剤中に含まれるアルキル基が3または4個の炭
    素原子を有する特許請求の範囲第2項記載の方法。 5、被覆剤をカルボキシメチル−エチルセルロース、ア
    セトフタル酸セルロース、フタル酸ヒドロキシプロピル
    メチルセルロース、およびメタクリル酸の重合体から成
    る群から選択する特許請求の範囲第1項記載の方法。 6、工程(a)において、予めアルカリ性にした水に被
    覆剤を溶解する特許請求の範囲第1項記載の方法。 7、溶液中の被覆剤の濃度を0.05%〜43%重量/
    重量の範囲内とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 8、溶液中の被覆剤の濃度を0.1%〜27%重量/重
    量の範囲内とする特許請求の範囲第7項記載の方法。 9、薬物1g当りの被覆剤の使用量を0.01〜5gの
    範囲内とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 10、薬物1g当りの被覆剤の使用量を0.05〜2.
    5gの範囲内とする特許請求の範囲第9項記載の方法。 11、薬物の粒子の寸法が5〜1000ミクロンの範囲
    内である特許請求の範囲第1項記載の方法。 12、薬物の粒子の寸法が5〜500ミクロンの範囲内
    である特許請求の範囲第11項記載の方法。 13、薬物が固体形態を有する特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 14、薬物が水またはpH5未満の水溶液に不溶性であ
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。 15、被覆剤の可溶化を無機塩基または塩基性無機塩で
    塩化することにより行う特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 16、被覆剤の可溶化を無機塩基で塩化することにより
    行う特許請求の範囲第1項記載の方法。 17、薬物粒子上への被覆剤の沈殿を無機酸で酸性化す
    ることにより行う特許請求の範囲第1項記載の方法。 18、被覆剤の沈殿を、0.1N〜1Nの範囲内の濃度
    を有する塩酸溶液で酸性化することにより行う特許請求
    の範囲第17項記載の方法。 19、被覆剤の沈殿を、1N〜5Nの範囲内の濃度を有
    する塩酸溶液で酸性化することにより行う特許請求の範
    囲第17項記載の方法。 20、1または2以上の上記特許請求の範囲に記載され
    た方法に従い製造したマイクロカプセル封入した薬物。 21、特許請求の範囲第20項記載のマイクロカプセル
    封入した薬物を有効成分とする薬剤。
JP61202615A 1985-08-29 1986-08-28 薬物のマイクロカプセル封入方法 Expired - Fee Related JPH0780755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8522009A IT1214629B (it) 1985-08-29 1985-08-29 Procedimento di microincapsulazione di un medicamento,medicamento cosi'preparato,e composizioni farmaceutiche che lo comprendono
IT22009A/85 1985-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62103013A true JPS62103013A (ja) 1987-05-13
JPH0780755B2 JPH0780755B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=11190128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202615A Expired - Fee Related JPH0780755B2 (ja) 1985-08-29 1986-08-28 薬物のマイクロカプセル封入方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4766012A (ja)
EP (1) EP0212751B1 (ja)
JP (1) JPH0780755B2 (ja)
AT (1) ATE80799T1 (ja)
DE (1) DE3686796T2 (ja)
IT (1) IT1214629B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63287543A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Eisai Co Ltd マイクロカプセルの製造方法
JPH039755A (ja) * 1989-06-08 1991-01-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 医薬用硬質カプセルの製造方法
JPH09504026A (ja) * 1993-10-22 1997-04-22 ジェネンテク、インコーポレイテッド 流動床乾燥工程を含んでなるミクロスフェアの製造方法
JP2009519354A (ja) * 2005-11-11 2009-05-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム フレーバーおよび/またはフレグランスカプセル
JP2011503190A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド カプセル化された低粘度疎水性液体活性物質

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4895725A (en) * 1987-08-24 1990-01-23 Clinical Technologies Associates, Inc. Microencapsulation of fish oil
AU2810189A (en) * 1987-10-30 1989-05-23 Stolle Research & Development Corporation Low residual solvent microspheres and microencapsulation process
US4916161A (en) * 1988-10-25 1990-04-10 Bristol-Myers Squibb Taste-masking pharmaceutical agents
ATE121619T1 (de) * 1990-04-11 1995-05-15 Upjohn Co Verfahren zum geschmacksabdecken von ibuprofen.
US6331318B1 (en) 1994-09-30 2001-12-18 Emisphere Technologies Inc. Carbon-substituted diketopiperazine delivery systems
US5443841A (en) * 1992-06-15 1995-08-22 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid microspheres and methods for preparation and use thereof
US6099856A (en) * 1992-06-15 2000-08-08 Emisphere Technologies, Inc. Active agent transport systems
US6221367B1 (en) 1992-06-15 2001-04-24 Emisphere Technologies, Inc. Active agent transport systems
US5693338A (en) * 1994-09-29 1997-12-02 Emisphere Technologies, Inc. Diketopiperazine-based delivery systems
US5629020A (en) 1994-04-22 1997-05-13 Emisphere Technologies, Inc. Modified amino acids for drug delivery
US5447728A (en) * 1992-06-15 1995-09-05 Emisphere Technologies, Inc. Desferrioxamine oral delivery system
US5541155A (en) * 1994-04-22 1996-07-30 Emisphere Technologies, Inc. Acids and acid salts and their use in delivery systems
US5578323A (en) * 1992-06-15 1996-11-26 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid carriers and methods for preparation and use thereof
US5714167A (en) * 1992-06-15 1998-02-03 Emisphere Technologies, Inc. Active agent transport systems
JP3011752B2 (ja) * 1990-10-23 2000-02-21 フロイント産業株式会社 徐放性製剤およびその製造方法
US5472712A (en) * 1991-12-24 1995-12-05 Euroceltique, S.A. Controlled-release formulations coated with aqueous dispersions of ethylcellulose
US5681585A (en) * 1991-12-24 1997-10-28 Euro-Celtique, S.A. Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer
US5968551A (en) * 1991-12-24 1999-10-19 Purdue Pharma L.P. Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US7070806B2 (en) * 1992-01-27 2006-07-04 Purdue Pharma Lp Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5792451A (en) * 1994-03-02 1998-08-11 Emisphere Technologies, Inc. Oral drug delivery compositions and methods
US5811127A (en) * 1992-06-15 1998-09-22 Emisphere Technologies, Inc. Desferrioxamine oral delivery system
US5401516A (en) * 1992-12-21 1995-03-28 Emisphere Technologies, Inc. Modified hydrolyzed vegetable protein microspheres and methods for preparation and use thereof
US6090925A (en) 1993-03-09 2000-07-18 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US5981719A (en) 1993-03-09 1999-11-09 Epic Therapeutics, Inc. Macromolecular microparticles and methods of production and use
US5958457A (en) * 1993-04-22 1999-09-28 Emisphere Technologies, Inc. Compositions for the delivery of antigens
EP1025840B1 (en) * 1993-04-22 2005-06-29 Emisphere Technologies, Inc. Oral drug compositions
US5643957A (en) * 1993-04-22 1997-07-01 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5709861A (en) * 1993-04-22 1998-01-20 Emisphere Technologies, Inc. Compositions for the delivery of antigens
ZA945944B (en) * 1993-08-13 1996-02-08 Eurand America Inc Procedure for encapsulating nsaids
US5512278A (en) * 1994-01-11 1996-04-30 Phylomed Corporation Ointment base useful for pharmaceutical preparations
US5965121A (en) * 1995-03-31 1999-10-12 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US6001347A (en) * 1995-03-31 1999-12-14 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US6090958A (en) * 1995-03-31 2000-07-18 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5989539A (en) * 1995-03-31 1999-11-23 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
BR9604880A (pt) * 1995-03-31 1998-05-19 Emisphere Tech Inc Composto composição forma de unidade de dosagem métodos para administração de um agente biologicamente ativo para preparar uma composição para administração de um agente ativo e para preparar um composto e composição farmacológica
US5866536A (en) * 1995-03-31 1999-02-02 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5650386A (en) * 1995-03-31 1997-07-22 Emisphere Technologies, Inc. Compositions for oral delivery of active agents
US5820881A (en) * 1995-04-28 1998-10-13 Emisphere Technologies, Inc. Microspheres of diamide-dicarboxylic acids
US5667806A (en) * 1995-06-07 1997-09-16 Emisphere Technologies, Inc. Spray drying method and apparatus
US5824345A (en) * 1995-06-07 1998-10-20 Emisphere Technologies, Inc. Fragrances and flavorants
US6051258A (en) * 1995-06-07 2000-04-18 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid emulsions and methods for preparation and use thereof
US5750147A (en) * 1995-06-07 1998-05-12 Emisphere Technologies, Inc. Method of solubilizing and encapsulating itraconazole
GB2320248B (en) * 1995-09-11 1999-04-14 Emisphere Tech Inc Method for preparing omega-aminoalkanoic acid derivatives from cycloalkanones
SI9720025A (sl) 1996-03-29 1999-08-31 Emishphere Technologies, Inc. Spojine in sestavki za prenos aktivne snovi
AU3828597A (en) 1996-06-14 1998-01-07 Emisphere Technologies, Inc. Microencapsulated fragrances and method for preparation
US6479082B1 (en) 1996-12-23 2002-11-12 Wm. Wrigley, Jr. Co. Process of increasing flavor release from chewing gum using hydroxypropyl cellulose and product thereof
US5990166A (en) * 1997-02-07 1999-11-23 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US6060513A (en) * 1997-02-07 2000-05-09 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5876710A (en) * 1997-02-07 1999-03-02 Emisphere Technologies Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5804688A (en) * 1997-02-07 1998-09-08 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5879681A (en) * 1997-02-07 1999-03-09 Emisphere Technolgies Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5939381A (en) * 1997-02-07 1999-08-17 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US6358504B1 (en) 1997-02-07 2002-03-19 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US6313088B1 (en) 1997-02-07 2001-11-06 Emisphere Technologies, Inc. 8-[(2-hydroxy-4-methoxy benzoyl) amino]-octanoic acid compositions for delivering active agents
US5863944A (en) * 1997-04-30 1999-01-26 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
US5962710A (en) * 1997-05-09 1999-10-05 Emisphere Technologies, Inc. Method of preparing salicyloylamino acids
WO1999001111A1 (en) 1997-07-02 1999-01-14 Euro-Celtique, S.A. Stabilized sustained release tramadol formulations
DE69911158T2 (de) * 1999-01-06 2004-07-22 Técnimede-Sociedade Técnico-Medicinal, S.A. Herstellungsverfahren für granuläre Matrizen durch Polymerausfällung in sauren Lösungen
WO2000059314A1 (en) 1999-04-01 2000-10-12 Wm. Wrigley Jr. Company Long flavor duration releasing structures for chewing gum
GB9909369D0 (en) 1999-04-26 1999-06-16 Eurand Int Method for production of microcapsules
PT1276470E (pt) 2000-04-20 2007-08-13 Novartis Ag Composição de revestimento para dissimular o sabor
US7270937B2 (en) * 2003-10-17 2007-09-18 Hynix Semiconductor Inc. Over-coating composition for photoresist and process for forming photoresist pattern using the same
ITMI20042356A1 (it) * 2004-12-10 2005-03-10 Acraf Composizione farmaceutica orodisperdibile e procedimento per prepararla
CA2902911C (en) 2014-10-31 2017-06-27 Purdue Pharma Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US10722473B2 (en) 2018-11-19 2020-07-28 Purdue Pharma L.P. Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
EP4159201A1 (en) 2021-09-30 2023-04-05 Biomind Labs Inc Encapsulated microparticles and nanoparticles of dimethyltriptamines

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US28779A (en) * 1860-06-19 Improved polish for furniture
USRE28779E (en) * 1968-08-03 1976-04-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Oil-containing microcapsules and method for their production
JPS528795B2 (ja) * 1971-12-30 1977-03-11
JPS5113387A (ja) * 1974-07-24 1976-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd
GB1573361A (en) * 1977-07-04 1980-08-20 Carbon Paper Co Ltd Metho of making microcapsules
IT1148784B (it) * 1980-04-09 1986-12-03 Eurand Spa Procedimento per la preparazione di microcapsule in un veicolo liquido
DE3465888D1 (en) * 1983-06-22 1987-10-15 Univ Ohio State Res Found Small particle formation and encapsulation

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63287543A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Eisai Co Ltd マイクロカプセルの製造方法
JPH039755A (ja) * 1989-06-08 1991-01-17 Shin Etsu Chem Co Ltd 医薬用硬質カプセルの製造方法
JPH0634807B2 (ja) * 1989-06-08 1994-05-11 信越化学工業株式会社 医薬用硬質カプセルの製造方法
JPH09504026A (ja) * 1993-10-22 1997-04-22 ジェネンテク、インコーポレイテッド 流動床乾燥工程を含んでなるミクロスフェアの製造方法
JP2009519354A (ja) * 2005-11-11 2009-05-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム フレーバーおよび/またはフレグランスカプセル
JP2011503190A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド カプセル化された低粘度疎水性液体活性物質

Also Published As

Publication number Publication date
DE3686796D1 (de) 1992-10-29
IT1214629B (it) 1990-01-18
EP0212751A3 (en) 1987-08-12
EP0212751B1 (en) 1992-09-23
IT8522009A0 (it) 1985-08-29
DE3686796T2 (de) 1993-03-18
US4766012A (en) 1988-08-23
ATE80799T1 (de) 1992-10-15
JPH0780755B2 (ja) 1995-08-30
EP0212751A2 (en) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62103013A (ja) 薬物のマイクロカプセル封入方法
AU626031B2 (en) New solid porous unitary form comprising micro-particles and/or nano-particles, and its preparation
US5814332A (en) Procedure for encapsulating ibuprofen
US5215755A (en) Rotogranulations and taste masking coatings for preparation of chewable pharmaceutical tablets
JP3798625B2 (ja) 腸溶性コーティング医薬組成物および製造方法
US5320855A (en) Rotogranulations and taste masking coatings for preparation of chewable pharmaceutical tablets
JP2002520350A (ja) 腸溶性コーティング製薬錠剤及びその製法
JPH0832625B2 (ja) 有核顆粒およびその製造法
JPH11130697A (ja) 薬物放出速度が制御された医薬組成物
EP0625353B1 (en) Slow-release pharmaceutical composition containing a bile acid as an active ingredient
KR100598714B1 (ko) 5-아미노살리실산을 함유하는 방출 제어형 경구용 약제학적조성물 및 장 질환을 치료하는 방법
US20020076444A1 (en) Novel method for obtaining microspheres and resulting products
CN104244927A (zh) 通过离子凝胶化生产包含双氯酚酸或其一种盐的肠溶海藻酸盐微胶囊的方法以及包含该微胶囊的多颗粒药物组合物
JP2001522794A (ja) カルベジロールの新規経口剤形
JPH03118335A (ja) 風味マスキングされたマイクロカプセル化非ステロイド系抗炎症水不溶性薬剤
EP1673064A1 (en) Pharmaceutical composition comprising anticonvulsant with taste mask coating
EA005080B1 (ru) Способ получения сферических агломератов телитромицина и их применение для приготовления лекарственных форм
JP4524009B2 (ja) 大腸内放出性カプセル製剤
JPH02193914A (ja) マトリックス型持続性製剤
Oppel Taste masking of an active pharmaceutical ingredient for veterinary application

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees