JP5017020B2 - ネックレス - Google Patents

ネックレス Download PDF

Info

Publication number
JP5017020B2
JP5017020B2 JP2007216194A JP2007216194A JP5017020B2 JP 5017020 B2 JP5017020 B2 JP 5017020B2 JP 2007216194 A JP2007216194 A JP 2007216194A JP 2007216194 A JP2007216194 A JP 2007216194A JP 5017020 B2 JP5017020 B2 JP 5017020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
holder
slide pin
chain
necklace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007216194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009045344A (ja
Inventor
秀治 小林
隆之 香取
Original Assignee
株式会社ブレイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブレイン filed Critical 株式会社ブレイン
Priority to JP2007216194A priority Critical patent/JP5017020B2/ja
Publication of JP2009045344A publication Critical patent/JP2009045344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5017020B2 publication Critical patent/JP5017020B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Description

本発明は、ペンダントトップの交換ができるようにチェーンを開放自在にするが、装身時に脱着することがないスライドピン式連結機構を有するネックレスに関する。
ペンダントトップの交換ができるようにチェーンを開放自在にするスライドピン式連結機構を有するネックレスとして、実用新案登録第3118666号(特許文献1)は、図6に示すように、ネックレス基体11と、バチカン又は取付孔12aを介してネックレス基体11に装着されるペンダントトップ12と、ネックレス基体11の一端が取り付けられた中空球体状の止め具13と、ネックレス基体11の他端部に取り付けられたスライドピン14とを有し、止め具13は一対の貫通孔15,15を有するとともに管状弾性体16を内装し、スライドピン14は止め具13の貫通孔15,15及びペンダントトップ12のバチカン又は取付孔12aを貫通可能な外径を有し、かつスライドピン14は先行ガイド部14a及び爪掛溝部14bを有するネックレスを開示している。この構造のネックレスでは、スライドピン14は止め具13から容易に脱着することができ、もってペンダントトップ12の交換が容易である。また止め具13内の管状弾性体16がネックレス基体11に圧接されるので、止め具13はネックレス基体11に十分な強さで固定される。その結果、ネックレスは所望の長さに調節できることになる。
しかしながら、ネックレス基体11に取り付けるためにスライドピン14に設けた穴14cは、スライドピン14の端面から僅かな距離にあるので、ネックレス基体11が何らかの理由で引っ張られたとき、スライドピン14が簡単に止め具13から抜けることが分った。そのため、特許文献1のネックレスでは、中空球体状の止め具13の中に管状弾性体16を入れてネックレス基体11の係止力を高め、スライドピン14の脱落を防止していると考えられる。しかし、管状弾性体16は、中空球体状の止め具13を作製した後では入れづらい。従って、管状弾性体16を含有する中空球体状の止め具13は、長い金属管に同じ長さの管状弾性体を挿入し、所定の間隔で金属管を絞るとともに切断し、得られた中空球体(管状弾性体16を含有する)の両端を加工して貫通孔を設けることにより製造する。しかしながら、この製造方法では金属管を絞ることにより管状弾性体を切断するので、管状弾性体16の端面がきれいでなく、かつ貫通孔を形成した後管状弾性体16の配置によっては脱落するおそれがあることが分った。
実用新案登録第3118666号公報
従って本発明の目的は、ペンダントトップの交換ができるようにチェーンが開放自在であるが装身時に脱着することがないスライドピン式連結機構を有するネックレスを提供することである。
上記目的に鑑み鋭意研究の結果、本発明者は、ホルダ内にドーナツ状弾性部材を載置するとともに、スライドピンに設ける穴を端面から離隔させることにより、装身時にスライドピンがホルダから脱落することがなく、ホルダの貫通孔の開口部がきれいに形成でき、ドーナツ状弾性部材がホルダから脱落することもないことを発見し、本発明に想到した。
すなわち本発明のネックレスは、端部に設けられた平坦部に穴を有するスライドピンと、前記スライドピンの穴に一端が回動自在に係合するチェーンと、前記チェーンの他端に取り付けられ、貫通孔を有する中空ホルダと、前記ホルダ内に収容されて前記チェーンに対する前記ホルダの移動を抑制するドーナツ状弾性部材とを有し、前記スライドピンの平坦部における穴と端面との距離Lと前記ホルダの貫通孔の内径Dとが1.1≦L/D≦1.5の関係を満たすことを特徴とする。
前記ホルダは貫通孔を有する球状の中空体であるのが好ましい。前記チェーンと前記ホルダとの間に開閉フック式連結機構が設けられているのが好ましい。
上記構造を有する本発明のネックレスは、装身時にチェーンが何らかの理由で引っ張られたときでも、スライドピンの穴より先の部分がホルダの貫通孔の開口縁に引っ掛かるので、スライドピンが貫通孔に進入してホルダから脱落することがない。また貫通孔の形成後にホルダ内にドーナツ状弾性部材が載置するので、貫通孔の開口部をきれいに形成でき、かつスライドピン及びチェーンに対する係止力も適度でかつ均一にできる。
図1〜3は本発明のネックレスを示す。このネックレスは、チェーン1と、チェーン1の先端に設けられた大径の偏平状リング体1aと、偏平状リング体1aが回動自在に係合する穴21を有するスライドピン2と、チェーン1の他端に取り付けられた中空ホルダ3と、ホルダ3内に収容されたドーナツ状弾性部材4とを有する。ネックレスはまた、チェーン1から脱着自在なペンダントトップ5と、ホルダ3とチェーン1との間に設けられた開閉フック式連結機構6とを有する。
図2から明らかなように、スライドピン2は、棒状本体2aと、穴21を有する平坦部2bとからなり、穴21は平坦部2bの端面22から距離Lだけ離隔している。距離Lは、厳密には穴21の端と平坦部2bの端面22との最短距離である。平坦部2bの端面22には、身体に当たったときの感触を和らげるために、僅かな面取りを施すのが好ましい。
図2から明らかなように、偏平状リング体1aの内径のうち長径は距離Lより十分に長く、かつ短径は平坦部2bの幅より十分に大きいので、偏平状リング体1aは平坦部2bに妨げられずに穴21の回りに自由に回動することができる。偏平状リング体1aの外径のうち短径(幅)はスライドピン2の外径と同程度であるのが好ましい。またチェーン1の外径もスライドピン2の外径と同程度であるのが好ましい。
図1から明らかなように、球状中空体からなるホルダ3は一対の貫通孔3a,3aを有し、その内部にドーナツ状弾性部材4が収容されている。各貫通孔3aは、チェーン1及びスライドピン1の外径より僅かに大きい内径Dを有する。ドーナツ状弾性部材4は、例えばシリコンゴム等の弾性材からなり、その外径はホルダ3の内径より大きく、かつその肉厚はドーナツ状弾性部材4が貫通孔3aを通過できる程度に設定されている。従って、ホルダ3内ではドーナツ状弾性部材4は圧縮されており、ドーナツ状弾性部材4の内径はチェーン1及びスライドピン1の外径より小さくなっている。これにより、装身時にチェーン1はホルダ3により十分に係止される。
本発明のネックレスを閉じるには、図4に示すように、スライドピン2をチェーン1と一直線状にして、ホルダ3の貫通孔3a,3aを通す。貫通孔3a,3aとドーナツ状弾性部材4の穴は同一線上にあるので、スライドピン2はドーナツ状弾性部材4から抵抗を受けながらホルダ3を貫通する。ホルダ3を貫通したスライドピン2は、装身時には例えば図3に示すようにホルダ3から所望の距離だけ離れた位置で垂れ下がる。
図5(a) に詳細に示すように、チェーン1が何らかの理由で引っ張られると、ホルダ3から延出した部分が引き込まれ、スライドピン2はホルダ3に当る。スライドピン2の平坦部2bのうち穴21から先の長さLの部分がホルダ3の貫通孔3aの縁に当るので、スライドピン2は貫通孔3aの中に入らない。鋭意研究の結果、チェーン1が引っ張られたときにスライドピン2がホルダ3から抜けるのを確実に阻止するとともに、スライドピン2をホルダ3に着脱する際に不便を感じないようにするには、スライドピン2の平坦部2bにおける穴21と端面22との距離Lと、ホルダ3の貫通孔3aの内径Dとが、1.1≦L/D≦1.5の関係を満たす必要があることが分った。L/Dが1.1未満であると、図5(b) に示すように、スライドピン2が傾斜してホルダ3に接近した場合、平坦部2bの端面22の面取り部が貫通孔3aの縁に当って滑り、貫通孔3aに入るおそれがある。またL/Dが1.5超であると、チェーン1が引っ張られたときにスライドピン2がホルダ3から抜けるおそれはないが、偏平状リング体1aの長径が大きくなりすぎて耐変形性が低下するとともに、スライドピン2をチェーン1と一直線状にするのに手間がかかりすぎる。好ましくは1.2≦L/D≦1.4である。
開閉フック式連結機構6自体は公知のものを使用できる。例えば、開閉自在なリング状フック61と、リング状フック61と係合するリング付き部材62とからなる。日常の装着には開閉フック式連結機構6を使用し、ネックレスを身体に付けたり取ったりするが、ペンダントトップ5を交換したり、チェーン1の長さを変更したりする場合には、スライドピン2の着脱を行う。
以上本発明のネックレスを添付図面を参照して説明したが、本発明はそれに限定されず、技術的思想の範囲内で種々の変更をすることができる。
開いた状態の本発明のネックレスを示す部分断面正面図である。 スライドピン及びそれに連結したチェーンを示す平面図である。 装身時の本発明のネックレスを示す部分断面正面図である。 ホルダにスライドピンを貫通する様子を示す部分断面正面図である。 スライドピンの平坦部における穴と端面との距離とホルダの貫通孔の内径との関係であって、距離/内径が本発明の範囲内にある場合を示す拡大部分断面図である。 スライドピンの平坦部における穴と端面との距離とホルダの貫通孔の内径との関係であって、距離/内径が本発明の範囲内にない場合を示す拡大部分断面図である。 従来のネックレスを示す部分断面正面図である。
符号の説明
1・・・チェーン
2・・・スライドピン
2a・・・棒状本体
2b・・・平坦部
21・・・穴
22・・・端面
3・・・ホルダ
4・・・ドーナツ状弾性部材
5・・・ペンダントトップ
6・・・開閉フック式連結機構
L・・・スライドピンの平坦部における穴と端面との距離
D・・・ホルダの貫通孔の内径

Claims (3)

  1. 端部に設けられた平坦部に穴を有するスライドピンと、前記スライドピンの穴に一端が回動自在に係合するチェーンと、前記チェーンの他端に取り付けられ、貫通孔を有する中空ホルダと、前記ホルダ内に収容されて前記チェーンに対する前記ホルダの移動を抑制するドーナツ状弾性部材とを有し、前記スライドピンの平坦部における穴と端面との距離Lと前記ホルダの貫通孔の内径Dとが1.1≦L/D≦1.5の関係を満たすことを特徴とするネックレス。
  2. 請求項1に記載のネックレスにおいて、前記ホルダが貫通孔を有する球状の中空体であることを特徴とするネックレス。
  3. 請求項1又は2に記載のネックレスにおいて、前記チェーンと前記ホルダとの間に開閉フック式連結機構が設けられていることを特徴とするネックレス。
JP2007216194A 2007-08-22 2007-08-22 ネックレス Expired - Fee Related JP5017020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007216194A JP5017020B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 ネックレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007216194A JP5017020B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 ネックレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009045344A JP2009045344A (ja) 2009-03-05
JP5017020B2 true JP5017020B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=40498126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007216194A Expired - Fee Related JP5017020B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 ネックレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5017020B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1558541S (ja) * 2016-03-03 2016-09-12
JP3206703U (ja) * 2016-07-20 2016-09-29 株式会社 ピーアンドジェイ 装身用チェーン

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116199U (ja) * 1990-03-14 1991-12-02
JPH03118666U (ja) * 1990-03-19 1991-12-06
JP2971453B1 (ja) * 1998-08-10 1999-11-08 株式会社プラネット 止め具及び紐止め装置
JP3934872B2 (ja) * 2000-11-29 2007-06-20 株式会社ムラオ 留め具および装身用チェーンのスライド構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009045344A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1021969B1 (en) Necklace
JP5017020B2 (ja) ネックレス
JP2008036244A (ja) 留め金具
US7665839B1 (en) Coupling device with breakaway and methods of using the same
US1287067A (en) Ornament-carrying ear-clamp.
JP4669985B2 (ja) 装身用球体、装身用球体からなる装身具及びその製造方法
JP3179043U (ja) ネックレス用装飾具
JP2019076595A (ja) 身飾品
JP4403185B2 (ja) 携帯物品用ストラップの取付具
KR200167051Y1 (ko) 신변장신구용걸고리
CN105380359B (zh) 手镯
JP2010005259A (ja) 装身具用留め具
JP5051913B2 (ja) 動物用首輪
KR20160143464A (ko) 펜던트형 장신구 체결장치
JP2007105139A (ja) ネックレス等の留め金具
US7954941B2 (en) Coupling device with breakaway and methods of using the same
KR200436514Y1 (ko) 귀걸이구의 귀걸이 장신구 결합구조.
KR200276913Y1 (ko) 귀고리
JP3109666U (ja) 装身具
JP3197525U (ja) 補聴器紛失防止具
KR200260669Y1 (ko) 귀고리
KR200356650Y1 (ko) 링식 귀거리 2단 안전장치
JP3100416U (ja) 手品用リング
JP2005058799A (ja) チェーン状装飾具
JP3084393U (ja) 数珠型ブレスレッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5017020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees