JP5010895B2 - 往路・復路加工用の縦送り切削工具 - Google Patents
往路・復路加工用の縦送り切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5010895B2 JP5010895B2 JP2006289094A JP2006289094A JP5010895B2 JP 5010895 B2 JP5010895 B2 JP 5010895B2 JP 2006289094 A JP2006289094 A JP 2006289094A JP 2006289094 A JP2006289094 A JP 2006289094A JP 5010895 B2 JP5010895 B2 JP 5010895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- machining
- cutting
- tool
- blade
- return
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Description
往路加工用のコーナ刃、底刃及び外周刃とで粗加工を行った後、粗加工における送り方向切込み幅と径方向込み幅に対して、小さい送り方向切込み幅と径方向込み幅を与え、往路加工で形成された側面を復路加工用切れ刃(4)と外周刃によって仕上げ加工する縦送り加工方法を可能とした。本願発明の往路・復路加工用の縦送り切削工具によれば、往路加工用のコーナ刃、底刃及び外周刃と、復路加工用の外周刃、切れ刃(4)を設けてあるので、機械主軸と略平行な面を加工する場合に、往路加工による粗加工の性能を落とすことなく、復路加工も可能な工具となり、往復仕上げ加工の際の加工面粗さも改善できるので、加工能率の高い往路・復路加工用の縦送り切削工具を提供することができた。更に、本願発明の往路・復路加工用の縦送り切削工具は、粗加工を行った後、送り方向切込み幅、径方向込み幅を与え、往路加工で形成された側面の削り残し部を復路加工によって加工する縦送り加工方法も可能となるので、1コーナ当たりの工具寿命が長く、経済的な往路・復路加工用の縦送り切削工具とすることが出来た。
図1は、本願発明に係る往路・復路加工用の縦送り切削工具(5)の概略構成説明図で、図1の工具本体(6)には、インサート(7)が止めねじ(8)によって、すくい面となる上面(9)より着脱自在に取付けられる。インサート(7)のコーナ部にはコーナ刃(1)を設け、該インサート(7)の短辺の稜線には往路へ送りを与えた際に切れ刃として作用する往路加工用の底刃(2)、該インサート(7)の長辺の稜線には工具軸方向に対して平行な加工面の粗さを向上させる為の外周刃(3)が設けられ、外周刃(3)に続いて、工具(5)がシャンク(10)側に戻る際に加工を可能とするために復路加工用の切れ刃(4)を設けた。
図2は、図1の左側面図で、往路加工用の底刃(2)に逃げ面(11)を、外周刃(3)に逃げ面(12)を設けた。図3は、図1におけるA矢視図であり、工具本体(6)に取付けたインサート(7)には軸方向すくい角(Ar)が与えられている。図4は本願発明に係るインサートの正面図で、インサート(7)は、長辺の間隔(H)、短辺の間隔(G)の平行四辺形の外観形状とし、往路加工用の底刃(2)のすかし角を設けるために刃先角(ε)は75度から90度とする。復路加工用切れ刃(4)は、工具径方向からの切削抵抗を低減すると共に切削性を考慮して復路加工用切れ刃(4)の切込み角度(κ)を−10度から45度に設定した。好ましくは、すかし角と対向する角度から30度であり、45度を超えると復路加工の際に接触する切れ刃が長くなり工具径方向からの切削抵抗が増大して工具が振動する。また、復路加工用切れ刃(4)の長さ(L4)は、インサートの強度を考慮して、工具軸心線の垂線方向の長さ(L4)で、長辺の間隔(H)の0.03から0.15倍の長さとする。更に、工具径方向からの切削抵抗及び工具の送り量に対する適切な仕上げ切れ刃長さを設けるために、外周刃長さ(L3)を0.5から6mmに設定する。図5は図4におけるB矢視図であり、厚さTのインサート(7)は、復路加工用切れ刃(4)に、逃げ角(θ)が0度から15度の逃げ面(13)を与え、復路加工時における逃げ面(13)の被削材との干渉を確実に排除した。
往路・復路加工用の縦送り切削工具を工具保持具であるミーリングチャックへ取付けた後、フライス盤の主軸に装着した。下記の切削条件1を用いて、本発明例1、2は往復の縦送り加工、従来例は、往路加工のみを行い加工面粗さの比較を行った。評価は、送り方向の加工面粗さを測定した数値とした。判断結果等を図6に示す。
(切削条件1)
被削材:S50C
切削速度:300m/min
主軸の回転数:2984min−1
送り方向切込み幅:0.7mm
1刃の送り:0.1mm
テーブル送り:895mm/min
径方向切込み幅:0.15mm
加工方法:乾式切削加工
(切削条件2)
被削材:S50C
切削速度:300m/min
主軸の回転数:2984min−1
1刃の送り:0.1mm
テーブル送り:895mm/min
送り方向切込み幅:5mm、
径方向切込み幅:3mm
加工方法:乾式切削加工
切削条件2を用いた第1の往復加工方法では、第2の加工方法による工具が戻る際のエアーカットを削減できた。結果は、加工時間が10%短縮出来ると共に、往路加工用の底刃(2)、コーナ刃(1)の摩耗幅が約30%減少した。
本願発明の往路・復路加工用の縦送り切削工具によれば、往路加工による粗加工の性能を落とすことなく、復路加工も可能な工具となり、往復縦送り加工の際の加工面粗さが良好である。また、切削に関与する切れ刃を往路加工と復路加工とで分けた事により1コーナで加工できる切削長が長く工具寿命が向上した。更に、本願発明の往路・復路加工用の縦送り切削工具は、粗加工を行った後、径方向切込み幅を与え、往路加工で形成された側面の削り残し部を復路加工によって加工する縦送り加工方法も可能となるので、工具が戻る際のエアーカットを省け加工能率が高い往路・復路加工用の縦送り切削工具とすることが出来た。
2:往路加工用の底刃
3:往路・復路加工用の外周刃
4:復路加工用の切れ刃
5:縦送り切削工具
6:工具本体
7:インサート
8:止めねじ
9:上面
10:シャンク
11:底刃(2)の逃げ面
12:外周刃(3)の逃げ面
13:復路加工用切れ刃(4)の逃げ面
L1:首下長さ
L2:シャンク長さ
L3:外周刃長さ
L4:復路加工用切れ刃(4)の工具軸心線の垂線方向の長さ
Ar:軸方向すくい角
G:短辺の間隔
H:長辺の間隔
T:厚さ
κ:復路加工用切れ刃(4)の切込み角
θ:復路加工用切れ刃(4)の逃げ角
ε:刃先角
Claims (2)
- インサートを着脱自在に装着できる刃先交換式の往路・復路加工用の縦送り切削工具において、
該インサートは、長方形又は平行四辺形で、上面(9)の4辺のうち、対向する平行な2辺を長辺、他の対向する平行な2辺を短辺及び対向する2つのコーナ部の刃先角(ε)を75度〜90度とし、該インサートは止めねじの穴を有し、
該インサートを該切削工具に装着した状態で、該コーナ部はコーナ刃(1)、該短辺は往路加工用の底刃(2)を、該長辺は、往路・復路加工用の外周刃(3)を、該コーナ刃(1)から外周刃長さ(L3)で0.5から6mm設け、
それに続いて、復路加工用の切れ刃(4)を、該外周刃(3)より工具軸心側に、工具軸心線の垂線方向の長さ(L4)で、該長辺の間隔(H)の0.03から0.15倍の長さに設けたことを特徴とする往路・復路加工用の縦送り切削工具。 - 請求項1記載の往路・復路加工用の縦送り切削工具において、該復路加工用の切れ刃(4)の切込み角(κ)を−10度から45度、に設けたことを特徴とする往路・復路加工用の縦送り切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006289094A JP5010895B2 (ja) | 2006-10-24 | 2006-10-24 | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006289094A JP5010895B2 (ja) | 2006-10-24 | 2006-10-24 | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008105121A JP2008105121A (ja) | 2008-05-08 |
JP5010895B2 true JP5010895B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=39438913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006289094A Active JP5010895B2 (ja) | 2006-10-24 | 2006-10-24 | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5010895B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3045247B1 (en) * | 2013-09-11 | 2021-05-05 | Mitsubishi Hitachi Tool Engineering, Ltd. | Replaceable-cutting-edge rotary cutting tool and insert used in same |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0294022A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-04 | Taiyo Yuden Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JP3331759B2 (ja) * | 1994-07-28 | 2002-10-07 | トヨタ自動車株式会社 | 切削方法 |
JPH09290316A (ja) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Mitsubishi Materials Corp | 突き加工用カッタ |
-
2006
- 2006-10-24 JP JP2006289094A patent/JP5010895B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008105121A (ja) | 2008-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5620929B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 | |
KR20180051531A (ko) | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구 | |
JP2009056533A (ja) | ロングネックラジアスエンドミル | |
WO2014208513A1 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
KR101011053B1 (ko) | 엔드밀 및 엔드밀용 절삭 삽입체 | |
JP5301454B2 (ja) | チップ式ボールエンドミルのチップ素材 | |
JPH11129109A (ja) | ドリルリーマチップ及びドリルリーマ工具 | |
JP5010895B2 (ja) | 往路・復路加工用の縦送り切削工具 | |
JP4336098B2 (ja) | スローアウェイエンドミルおよびその製造方法 | |
JPH09192930A (ja) | ねじ切りフライス | |
JPH11226812A (ja) | 縦送り加工用ta式フライス工具 | |
JP2008207332A (ja) | 切削方法 | |
JP2005319558A (ja) | 刃先交換式仕上げ用ラジアスエンドミル | |
US11059110B2 (en) | Mirror finishing method and mirror finishing tool | |
JP2015077647A (ja) | 往路と復路加工用の縦送りインサート、及びこのインサートを装着した刃先交換式回転切削工具 | |
JP4815386B2 (ja) | 3枚刃ボールエンドミル及び4枚刃ボールエンドミル | |
JP2007313590A (ja) | ねじ切り加工用チップおよびその製造方法 | |
JPH1133803A (ja) | スローアウェイチップ | |
JP5887859B2 (ja) | 切削インサート | |
JP5110400B2 (ja) | 刃先交換式切削工具 | |
JPS6393511A (ja) | スロ−アウエイ式転削工具 | |
JP2013198978A (ja) | 切削によりハード加工するためのセラミックの切削チップ | |
CN219520613U (zh) | 一种多刃螺旋铣刀 | |
CN215618234U (zh) | 单刃刀具 | |
CN215468360U (zh) | 插焊螺纹柄倒角刀 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111003 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5010895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |