JP5009651B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5009651B2
JP5009651B2 JP2007058653A JP2007058653A JP5009651B2 JP 5009651 B2 JP5009651 B2 JP 5009651B2 JP 2007058653 A JP2007058653 A JP 2007058653A JP 2007058653 A JP2007058653 A JP 2007058653A JP 5009651 B2 JP5009651 B2 JP 5009651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
control
lighting
period
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007058653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008226473A (ja
Inventor
純 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2007058653A priority Critical patent/JP5009651B2/ja
Priority to CN200880011887.7A priority patent/CN101658071B/zh
Priority to PCT/JP2008/054195 priority patent/WO2008108468A1/ja
Priority to US12/530,458 priority patent/US8410727B2/en
Publication of JP2008226473A publication Critical patent/JP2008226473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5009651B2 publication Critical patent/JP5009651B2/ja
Priority to US13/784,183 priority patent/US8698425B2/en
Priority to US14/190,251 priority patent/US9000686B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)を光源とする照明装置に関するものであり、特に、照明光の色度調整並びに輝度調整に関する。
従来例に係る照明装置の模式的ブロック構成を、図22に示す。特許文献1には、図22(特許文献1の図1に相当)に示したように、白色LED65に供給する電流のレベルを電流値制御回路62とLED駆動用電流源61で制御するとともに、白色LED65に供給する電流のオン時間とオフ時間との比率をスイッチ64、デューティ比制御回路66、および、パルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)発生回路63で制御することにより、白色LED65の照明光の色度と輝度を調整することが可能な照明装置が開示されている。
特許文献1の従来技術であれば、白色LED65の照明光の色度と輝度を調整することが可能である。しかしながら、特許文献1の従来技術は、あくまで、白色LED65の駆動電流を制御することで、照明光の色度を補正するものであり、その色度調整範囲については、特許文献1の図2(白色LEDの順電流−色度図特性の一例を示す図)で示されているように、必ずしも広いものではなかった(色度座標上で0.01〜0.02程度の調整範囲)。
また、特許文献1の従来技術では、白色LED65の照明光の色度と輝度(光度)を調整するために、白色LED65の駆動電流とオンデューティの双方を制御しなければならないので、その制御が複雑であった。
また、特許文献2には、図4(特許文献2の図1に相当)に示したように、所定の色温度に設定された白色LEDと、これに対して特定の波長域にピーク波長を有する補正色LEDとから成り、白色LEDと補正色LEDとの混色割合により、白色LEDの設定色温度を調整可能に構成して成ることを特徴とするLED灯が開示されている。
なお、特許文献2の従来技術は、あくまで、照明光の色度調整のみを実現するものであって、照明光の輝度調整に関しては、何ら開示するものではなかった。
特開2002−324685号公報 再表2003−019072号公報
本発明の目的は、上記の問題点に鑑み、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を0〜100%の広範囲に調整することが可能な照明装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の請求項1に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行うと共に、前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項2に記載の照明装置は、請求項1記載の照明装置において、前記制御回路は、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項3に記載の照明装置は、請求項1または2に記載の照明装置において、前記制御回路は、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項4に記載の照明装置は、請求項1または2に記載の照明装置において、前記制御回路は、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項5に記載の照明装置は、請求項1乃至4のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光部および前記第2発光部は、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
本発明の請求項6に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うパルス数変調制御部を備えることを特徴とする。
本発明の請求項7に記載の照明装置は、請求項6記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項8に記載の照明装置は、請求項6または7に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項9に記載の照明装置は、請求項6または7に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項10に記載の照明装置は、請求項6乃至9のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光部および前記第2発光部は、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
本発明の請求項11に記載の照明装置は、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードと、第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードの点消灯制御を行う制御回路とを備え、前記制御回路は、色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードを相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードの両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うパルス数変調制御部とを備えることを特徴とする。
本発明の請求項12に記載の照明装置は、請求項11に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光ダイオード部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項13に記載の照明装置は、請求項11または12に記載の照明装置において、 前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項14に記載の照明装置は、請求項11または12に記載の照明装置において、前記点消灯制御部は、更に、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする。
本発明の請求項15に記載の照明装置は、請求項11乃至14のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、青色光を発する青色発光ダイオードと、前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層とをそれぞれ備え、前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする。
本発明の請求項16に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置したことを特徴とする。
本発明の請求項17に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装することを特徴とする。
本発明の請求項18に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする。
本発明の請求項19に記載の照明装置は、請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする。
本発明の請求項20に記載の照明装置は、請求項11乃至19のいずれかに記載の照明装置において、前記第1発光ダイオードの色温度は、2500K〜3000K、前記第2発光ダイオードの色温度は、3000K〜6500Kの範囲に含まれることを特徴とする。
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を0〜100%の広範囲に調整することができる。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置などを下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置の模式的基本回路ブロック構成を示す。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図1に示すように、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調(PNM:Pulse Number Modulation)制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。PNMは、パルス密度変調(PDM:Pulse Density Modulation)とも呼ばれるが、ここでは、PNMに表記を統一する。
また、制御回路6には、色度制御信号STと、輝度制御信号SIが供給され、制御回路6からは、スイッチング制御信号S1、S2が、それぞれLED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のベースに供給されている。また、LED1、LED2には、それぞれ抵抗R1、R2が直列に接続され、一定電流が供給されるようになされている。
第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2としては、例えば、互いに色温度の異なる2種類の白色発光ダイオードが用いられている。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、第1発光部9を構成するLED1として、例えば、5000Kの色温度を有する白色発光ダイオードを用い、また、第2発光部10を構成するLED2として、例えば、2600Kの色温度を有する白色発光ダイオードを用いている。
ただし、上記の色温度は例示であって、照明光の色温度(色度)を広範囲に調整するためには、できる限り色温度の離れた2種類の白色発光ダイオードを用いることが望ましい。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、LED1の色温度は、例えば、2500K〜3000K、LED2の色温度は、例えば、3000K〜6500Kの範囲であってもよい。
LED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のコレクタは、いずれも電源電圧Vccを有する電源ラインに接続されている。LED駆動用バイポーラトランジスタQ1のエミッタは、LED1のアノードに接続されている。LED駆動用バイポーラトランジスタQ2のエミッタは、LED2のアノードに接続されている。LED1のカソードは、抵抗R1を介して接地ラインに接続されている。LED2のカソードは、抵抗R2を介して接地ラインに接続されている。
制御回路6は、色度制御信号STと輝度制御信号SIに基いて、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2のベースに供給するスイッチング制御信号S1、S2を生成することにより、第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2の点消灯制御を行う手段である。
より具体的に述べると、LED1の点灯時には、スイッチング制御信号S1がハイレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1がオンされる。このような制御によって、LED1に対する駆動電流の供給が許可され、LED1が点灯される。逆に、LED1の消灯時には、スイッチング制御信号S1がローレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ1がオフされる。このような制御によって、LED1に対する駆動電流の供給が遮断され、LED1が消灯される。
同様に、LED2の点灯時には、スイッチング制御信号S2がハイレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ2がオンされる。このような制御によって、LED2に対する駆動電流の供給が許可され、LED2が点灯される。逆に、LED2の消灯時には、スイッチング制御信号S2がローレベルとされ、LED駆動用バイポーラトランジスタQ2がオフされる。このような制御によって、LED2に対する駆動電流の供給が遮断され、LED2が消灯される。
次に、第1発光部9を構成するLED1および第2発光部10を構成するLED2の構造について、図2を参照しながら詳細に説明する。図2は、第1発光部9を構成するLED1の構造を模式的に示す縦断面図である。なお、第2発光部10を構成するLED2の構造も同様であるため、重複した説明は行わない。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図2に示すように、第1発光部9および第2発光部10は、青色光を発する青色発光ダイオード1と、青色発光ダイオード1を被覆する蛍光層2とをそれぞれ備え、蛍光層2は、青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体2aと緑色蛍光体2b、若しくは、青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂2を有することを特徴とする。
図2に示すように、LED1は、青色光を発する青色発光ダイオード1と、青色発光ダイオード1を被覆する蛍光層2とを各々有して成る。また、蛍光層2は、青色光に励起されて赤色光を発する赤色蛍光体2aと、青色光に励起されて緑色光を発する緑色蛍光体2bとを透明樹脂2cに均一に混合して成る。
上記構成から成るLED1では、赤色蛍光体2aが発する赤色光と、緑色蛍光体2bが発する緑色光と、両蛍光体に吸収されなかった一部の青色光とを混合することにより、演色性の高い白色光を生成することが可能である。
なお、演色性の向上よりも発光効率の向上を優先する場合、蛍光層2は、青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を透明樹脂に均一に混合して成る構成とすればよい。
図3は、国際照明委員会(CIE:Commission Internationale de L‘Eclairage)1931によるXYZ表色系のXY色度図を示す。また、図4は、XY色度図上において、LEDの選定方法を説明する模式図であって、特許文献2の図1に相当する図であるが、前述の通り、色温度の異なる発光ダイオードを選定する際に、参照することができる。
図5は、白色LEDにおいて、相対光度と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す。
図6は、白色LEDにおいて、色度図と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す。
なお、これらの図は、白色LEDであるNSCW100(日亜化学工業株式会社)の特性の一例である。
図5および図6に示すように、白色LEDの相対光度、および色度は、室温(25℃)の環境下で、順方向電流IFの値の変化に応じて変化する。
図7(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、LEDモジュール11に対する制御系の模式的回路ブロック構成を示し、図7(b)は、制御回路6の模式的ブロック構成を示す。
更に具体的に、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示すように、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、図7(b)に示すように、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うパルス幅変調制御による点消灯制御部3と、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うPNM制御部7とを備えることを特徴とする。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図15に示すように、点消灯制御部3は、更に、色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部9の点灯期間T1と第2発光部10の点灯期間T2との比率を可変制御すると共に、PNM制御部7も、更に、前記色度制御信号STに応じて、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
更に具体的に、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示すように、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うPNM制御部7とを備えることを特徴とする。
図7(a)に示すように、色度制御信号STは、電源電圧VT に接続された色温度調整用可変抵抗RTから色温度制御ラインTCLを介して制御回路6に供給され、輝度制御信号SIは、電源電圧VIに接続された輝度調整用可変抵抗RIから輝度制御ラインICLを介して制御回路6に供給される。LEDモジュール11は、図1の制御回路6の出力側と同様に構成され、第1発光部9を構成するLED1と、第2発光部10を構成するLED2と、8で示されるLED駆動用バイポーラトランジスタQ1、Q2とを備える。図7(a)においては、表示を省略しているが、抵抗R1、R2は、図1と同様に接続される。また、図7(a)においては、LEDモジュール11を2個配置した構成例が示されているが、2個に限定されるものではなく、更に3個以上並列に接続されていてもよい。
また、輝度調整用可変抵抗RI、色温度調整用可変抵抗RTはボリューム抵抗、或いは、スライド抵抗どちらを用いてもよい。
制御回路6は、図7(b)に示すように、点消灯制御部3と、PNM制御部7を備える。点消灯制御部3は、色度制御信号STおよび輝度制御信号SIを受信して、パルス幅変調制御によるオン/オフ信号からなるスイッチング制御信号S1、S2を出力する。PNM制御部7は、色度制御信号STおよび輝度制御信号SIを受信して、パルス数変調制御によるPNM出力信号PSI、PSTを出力し、これらのPNM出力信号PSI、PSTは、それぞれスイッチング制御信号S1、S2に重畳されている。
図8は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、LEDモジュール11に対する制御系をリモート制御系で構成した場合の模式的ブロック構成を示す。
すなわち、リモート制御系は、輝度調整用リモートスイッチ18と色温度調整用リモートスイッチ19を備えるリモートスイッチ部17と、受信部15とリモート制御回路16を有するリモート制御部14とを備える。リモートスイッチ部17からの制御信号は、無線信号としてリモート制御部14内の受信部15に供給され、さらに受信部15の出力端からリモート制御回路16に転送され、リモート制御回路16からスイッチング制御信号S1、S2を出力する。リモート制御回路16内には、図7(b)と同様に、点消灯制御部3およびPNM制御部7が含まれている。
図9は、輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)20および色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)21からなるボリューム抵抗部22による明るさ調整用および色温度調整用ボリューム抵抗制御系の概観図を示す。図9に示されるボリューム抵抗部22の輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)20および色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)21を調整することによって、電源電圧VT に接続された色温度調整用可変抵抗RTから制御回路6に供給される色度制御信号ST、および電源電圧VIに接続された輝度調整用可変抵抗RIから制御回路6に供給される輝度制御信号SIを制御することができる。
図10(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、PNM出力信号PSTおよびPSIを出力するPNM制御部7の模式的回路ブロック構成図を示す。また、図10(b)は、PNM出力信号PSTの模式的波形を示し、図10(c)は、PNM出力信号PSIの模式的波形を示す。
図10(a)に示されるように、色度制御信号STは、ADコンバータ4に供給され、PNM制御されたPNM出力信号PSTを出力する。ADコンバータ4には、PNM出力信号PSTのパルス数をカウントし、ADコンバータにフィードバックするカウンタ回路5が接続されている。同様に、輝度制御信号SIは、ADコンバータ4に供給され、PNM制御されたPNM出力信号PSIを出力する。ADコンバータ4には、PNM出力信号PSIのパルス数をカウントし、ADコンバータにフィードバックするカウンタ回路5が接続されている。
色度制御信号STのPNM制御されたPNM出力信号PSTは、例えば、図10(b)に示すように、一定周期TN内において、パルス数を変調された信号波形として表示される。図10(b)の例では、一定周期TN0,TN1,…,TN126,TN127に対して、それぞれ9個、14個、…3個、2個のパルス数が変調されて表示されている。
輝度制御信号SIのPNM制御されたPNM出力信号PSIも、同様に、例えば、図10(c)に示すように、一定周期TN内において、パルス数を変調された信号波形として表示される。図10(c)の例でも、一定周期TN0,TN1,…,TN126,TN127に対して、それぞれ9個、14個、…3個、2個のパルス数が変調されて表示されているが、これに限るものではない。
図10(b)および図10(c)に示されるPNM出力信号PSTおよびPSIによって、後述するように、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1のスイッチング制御信号S1がPNM制御を受け、PNM制御に応じて一定周期TN内のパルス数の増減が実行される。同様に、図10(b)および図10(c)に示されるPNM出力信号PSTおよびPSIによって、後述するように、点灯期間Ton内におけるLED2の点灯期間T2のスイッチング制御信号S2もPNM制御を受け、PNM制御に応じて一定周期TN内のパルス数の増減が実行される。
図11は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、PNM出力信号の説明図であって、図11(a)は、100%の明るさを得る場合のPNM波形の例、図11(b)は、複数個のパルス数を減少させた場合のPNM波形の例、図11(c)は、照度とPNMのOFF区間数との関係を示す模式図である。図11の例では、128波形を1周期(TN)としている。図11(b)に示されるように、0〜128波形をOFF区間(点線で示される状態)に変えることで明るさを変化することができる。また、図11(a)と比較し、図11(b)の矢印で示されるように、OFF区間を増減させることで明るさを変換することができる。
図11(c)に示されるように、OFF区間数を増加し、128波形すべてがOFF区間となる場合には、照度は0となることが明らかである。
また、色温度変化は、PWM制御により、デューティ比を変えることによって実現することができることも明らかである。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置したことを特徴とする。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装してもよい。
図12は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なる第1LED列40と第2LED列50を隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の模式的回路ブロック構成を示す。図12に示されるLED駆動回路系は、電源ラインVDCLに接続される三端子レギュレータ24と、三端子レギュレータ24に接続され,輝度制御信号SIおよび色度制御信号STを出力するマイクロコンピュータ26と、バイポーラトランジスタQA,QBからなり、コントロールラインCTL1にスイッチング制御信号S1を供給するLED駆動回路30と、コントロールラインCTL1に接続され、第1LED列40を駆動するLED列駆動用のバイポーラトランジスタ32と、バイポーラトランジスタQA,QBからなり、コントロールラインCTL2にスイッチング制御信号S2を供給するLED駆動回路30と、コントロールラインCTL2に接続され、第2LED列50を駆動するLED列駆動用のバイポーラトランジスタ32とを備える。
マイクロコンピュータ26には、水晶振動子28からクロック信号が供給され、また、輝度調整用可変抵抗(RI)12を介して輝度制御信号SI、色温度調整用可変抵抗(RT)13を介して色度制御信号STがそれぞれ供給される。
図12に示されるマイクロコンピュータ26が、図1,図7に示される制御回路6と同等の働きをする。
また、図13は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の模式的回路ブロック構成を示す。
図13には、電源ラインVDCLとコントロールラインCTL1間に配置される第1LED列40−1,40−2,…,40−nと、電源ラインVDCLとコントロールラインCTL2間に配置される第2LED列50−1,50−2,…,50−nと、接地ラインGNDLが示されている。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、図12に示されるLED駆動回路系の模式的回路ブロック構成を適用することによって、図13に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列した場合の回路構成も同様に、拡張して実現することができる。
図14(a)は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接配置し、かつn組配列して実装する場合の模式的配置図であって、ライン状の照明装置の構成図、図14(b)円形状の照明装置の構成図を示す。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図14(a)に示すように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2は、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図14(b)に示すように、第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする。
色温度の異なるLEDを隣接させて実装することで、それぞれのLEDから放たれる光を混ざりやすくし、照射面での色のバラツキ、ムラを無くすことができる。
特に、図14(a)において、Aの距離をすべて一定にすることで、照射面における明るさのムラを無くすことができる。2個のLED1、LED2に対し、1個のリフレクタを配置することにより、さらに任意の場所に対して効率的に光を集光させて、照度を上げることも可能である。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、LED駆動回路系を、制御回路部とLEDモジュール部の2つに分け、制御回路部は可変抵抗で任意に発生するDC電圧を読みとり、それに応じたPWM信号を出力し、出力されたPWM信号はLEDモジュール部のLED駆動用バイポーラトランジスタQ1,Q2(QD)をそれぞれオン、オフし、LEDの点消灯を行うことができ、制御回路1つで、多数のLEDモジュールの制御を可能にしており、使用するセットの大きさに応じて、LEDモジュール部の増減が可能である。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、点灯期間T1,T2のオン波形をパルス数変調制御により、抜くことで、0〜100%の明るさ可変を可能にしている。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、明るさを0〜100%とすることが可能となるため、照明器具の応用範囲が広くなる。
色温度可変は、色温度の異なるLED1とLED2を相補的に(両者のオンデューティが合計100%となるように)点消灯させるように、点灯期間Tonを設定する。
また、この点灯期間Tonのくり返し128波形を1周期TNとし、0〜128波形を、パルス数変調制御により、OFFにすることにより明るさを可変にすることができる。
例えば、何も波形を抜かなければ、明るさは100%であるが、64波形抜いて、そこをOFFにさせておけば、明るさは半分の50%となる。128波形分すべてをOFF区間にすれば、明るさは0%となる。これにより、明るさを128段階で変え、かつ明るさを0〜100%まで可変させることが可能になる。
制御回路6による照明光の色度調整動作(色温度調整動作)について、図15を参照しながら詳細に説明する。図15は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、照明光の色度調整動作を説明するための図であって、図15(a)は、点灯期間Ton(=T1+T2)に対して、T1<T2の例、図15(b)は、T1=T2の例、図15(c)は、T1>T2の例をそれぞれ示している。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置においては、図15に示すように、制御回路6は、色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部9の点灯期間T1と第2発光部10の点灯期間T2との比率を可変制御すると共に、一定周期TN内のPNM制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
図15は、照明光の色度調整動作を説明するための図である。なお、図15(a)乃至(c)の符号S1、S2は、スイッチング制御信号S1、S2の論理状態、すなわち、LED1、LED2の点消灯状態を各々示している。
図15(a)乃至(c)に示すように、制御回路6は、第1発光部9を構成するLED1と第2発光部10を構成するLED2を相補的に、すなわち、両者のオンデューティが合計で100%となるように、点消灯させる点灯期間Tonと、LED1とLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffと、LED1およびLED2の周期的な点消灯制御を行う構成とされている。
さらにまた、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、更にパルス数変調制御によって、一定期間内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。
また、制御回路6は、入力される色度制御信号STに応じて、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を可変制御する構成とされている。より具体的に述べると、照明光の色温度を下げる場合には、点灯期間Tonに対して第2発光部LED2の点灯期間T2が占める比率(第2発光部LED2のオンデューティ)を順次上げていけばよく(図15(c)→図15(b)→図15(a))、逆に、照明光の色温度を上げる場合には、第2発光部LED2のオンデューティを順次下げていけばよい(図15(a)→図15(b)→図15(c))。
図16は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色温度変化を説明するための図である。一方、図17は、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色度変化を説明するための色度図である。図17中の実線は、黒体放射曲線を示している。
図16に示すように、本発明の第1の実施の形態にかかる照明装置によれば、第1発光部LED1の色温度(例えば、5000K)から第2発光部LED2の色温度(例えば、2600K)まで連続的に照明光の色温度を調整することが可能となる。
また、照明光の色度については、図17に示すように、色度座標上で0.06〜0.14程度の広い調整範囲を得ることが可能となる。すなわち、LED2のオンデューティ100%と0%の座標において、Xの値の範囲ΔXで約0.14程度、Yの値の範囲ΔYで約0.06程度の広い調整範囲を得ることが可能となる。
従って、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置のよれば、1つのモジュールで様々な色調の白色照明を行うことが可能となり、照度の調整範囲も0〜100%と広範囲である。
また、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置のよれば、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2のオンデューティが合計で100(%)となるように、両者の点消灯制御が行われるので、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を可変制御しても、点灯期間Ton全体として見れば、常時点灯されている形となるので、照明光の明るさを一定に保つことが可能となる。
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。
[第2の実施の形態]
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、第1の実施の形態に係る照明装置とは、色度調整動作および輝度調整動作のタイミングチャートが異なるのみであり、基本的な回路構成は、図1と同様であり、また具体的な回路構成も図7乃至図10と同様である。更に、PNM制御についても、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に適用される。
また、図12乃至図14に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の回路ブロック構成、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の回路ブロック構成などについても、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置と同様である。
このため、第1の実施の形態に係る照明装置と重複する説明は省略する。
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置も、図1に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、制御回路6は、点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
更に具体的に、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うパルス数変調制御部7を備えることを特徴とする。
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、図18に示すように、点消灯制御部3は、更に、前記点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
更に具体的に、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うパルス数変調制御部7とを備えることを特徴とする。
また、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、図18に示すように、点消灯制御部3は、更に、点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うことを特徴とする。
図18は、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の一例を説明するための図である。図18(a)乃至(c)の符号S1,S2は、スイッチング制御信号S1,S2の論理状態、すなわち、LED1,LED2の点消灯状態を各々示している。
図19は、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、消灯期間Toffの長さに応じた輝度変化を説明するための図である。
図19に示すように、消灯期間Toffが長いほど、照明光の輝度は低くなり、逆に、消灯期間Toffが短いほど、照明光の輝度は高くなる。点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号SIに応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、消灯期間Toffを順次長く設定(図18(a)→図18(b)→図18(c))する。
照明光の輝度を上げる場合には、消灯期間Toffを順次短く設定(図18(c)→図18(b)→図18(a))する。
本発明の第2の実施の形態に係る照明装置においては、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、パルス数変調制御によって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。
図19において、点線の範囲は、消灯期間Toffを長く設定するPWM制御によるデューティ比を可変にした例であるが、完全には輝度を0%にすることはできない。これに対して、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形に対してパルス数変調制御を適用することによって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。
[第3の実施の形態]
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、第1の実施の形態に係る照明装置とは、色度調整動作および輝度調整動作のタイミングチャートが異なるのみであり、基本的な回路構成は、図1と同様であり、また具体的な回路構成も図7乃至図10と同様である。更に、PNM制御についても、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に適用される。
また、図12乃至図14に示すように、色温度の異なるLED列を2個隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の回路ブロック構成、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の回路ブロック構成などについても、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置と同様である。このため、第1の実施の形態に係る照明装置と重複する説明は省略する。
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図1に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行うと共に、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
更に具体的に、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光部9および第2発光部10と、第1発光部9および第2発光部10の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光部9と第2発光部10を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光部9と第2発光部10の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光部9および第2発光部10の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うパルス数変調制御部7を備えることを特徴とする。
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図20に示すように、点消灯制御部3は、更に、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、更に、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光部9および第2発光部10の点灯制御を行うことを特徴とする。
更に具体的に、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置は、図7(a)に示す第1の実施の形態と同様に、互いに色温度の異なる第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2と、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点消灯制御を行う制御回路6とを備える。
制御回路6は、図7(b)に示す第1の実施の形態と同様に、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2を相補的に点消灯させる点灯期間Tonと、第1発光ダイオードLED1と第2発光ダイオードLED2の両方を消灯させる消灯期間Toffとを有するように、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部3と、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うパルス数変調制御部7とを備えることを特徴とする。
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、図20に示すように、点消灯制御部3は、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御すると共に、パルス数変調制御部7も、輝度制御信号SIに応じて、一定周期TN内のパルス数変調制御により、第1発光ダイオードLED1および第2発光ダイオードLED2の点灯制御を行うことを特徴とする。
図20は、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の例を説明するための図であって、輝度制御信号SIに応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率(第1発光部LED1および第2発光部LED2を合わせたトータルのオンデューティ)を順次下げて設定(図20(a)→図20(b)→図20(c))し、逆に、照明光の輝度を上げる場合には、トータルのオンデューティを順次上げて設定(図20(c)→図20(b)→図20(a))する。
図21は、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率に応じた輝度変化を説明するための図である。
図20(a)乃至(c)の符号S1,S2は、スイッチング制御信号S1,S2の論理状態、すなわち、LED1,LED2の点消灯状態を各々示している。
図21は、点消灯周期T(Ton+Toff)に対して点灯期間Tonが占める比率に応じた輝度変化を説明するための図である。
図21に示すように、トータルのオンデューティが低いほど、照明光の輝度は低くなり、逆に、トータルのオンデューティが高いほど、照明光の輝度は高くなる。
なお、上記の点消灯周期Tについては、肉眼でちらつきを感じない長さ(例えば、数100ms程度)に設定すればよい。
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、第1の実施の形態に係る照明装置と同様に、点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間T1、およびLED2の点灯期間T2のON波形は、パルス数変調制御によって、一定周期TN内のパルス数が減少化され、オフ期間を完全に0にすることができ、輝度を0に調整可能である。
本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、点灯期間Ton内における第1発光部LED1の点灯期間T1と第2発光部LED2の点灯期間T2との比率を適宜選択することにより、照明光の輝度には何ら影響を及ぼすことなく、照明光の色度を任意に調整することが可能となり、また、消灯期間Toffの長さ、または、点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を適宜選択することにより、照明光の色度には何ら影響を及ぼすことなく、照明光の輝度を任意に調整することが可能となる。
また、本発明の第3の実施の形態に係る照明装置においては、照明光の色度制御および輝度制御は、第1発光部LED1および第2発光部LED2の駆動電流制御を伴わないので、制御回路6における制御を容易に実現することが可能となる。
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照明光の色度と輝度を、0〜100%の広範囲に調整することができる。
[その他の実施の形態]
上記のように、本発明は第1乃至第3の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
例えば、図1のバイポーラトランジスタQ1、Q2に代えて、MOS(Metal Oxide Semiconductor)型、MIS(Metal Insulator Semiconductor)型などの電界効果トランジスタ(FET:Field Effect Transistor)用いてもよい。また、図1の抵抗R1,R2に代えて、定電流源を用いてもよい。
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
本発明の実施の形態に係る照明装置は、液晶ディスプレイのバックライトをはじめとして、LED無影灯、リビング室内灯、化粧灯、ショーウィンドウの照明灯、広告の照明灯、美術館における照明灯、さらに医療用として、外科手術時の照明灯など、種々の用途で用いられる照明装置全般に好適な技術である。
本発明の第1の実施の形態に係る照明装置の模式的基本回路ブロック構成図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置に適用する発光ダイオード(LED1、LED2)の模式的縦断面構造図。 国際照明委員会(CIE)1931によるXYZ表色系のXY色度図。 XY色度図上において、LEDの選定方法を説明する模式図。 白色LEDにおいて、相対光度と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す図。 白色LEDにおいて、色度図と順方向電流IF(mA)の関係の特性の一例を示す図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、(a)LEDモジュールに対する制御系の模式的回路ブロック構成図、(b)制御回路の模式的ブロック構成図。 本発明の第1の実施の形態の変形例に係る照明装置において、(a)リモート制御系の模式的ブロック構成図、(b)輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)および色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)からなるボリューム抵抗による制御系の模式図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、明るさ調整用および色温度調整用ボリューム抵抗制御系の模式図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、(a)PNM出力信号PSTおよびPSIを得るための模式的回路ブロック構成図、(b)PNM出力信号PSTの模式的波形図、(c)PNM出力信号PSIの模式的波形図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、PNM出力信号の説明図であって、(a)100%の明るさを得る場合のPNM波形図、(b)複数個のパルス数を減少させた場合のPNM波形図、(c)照度とPNMのOFF区間数との関係を示す模式図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接させて実装する場合のLED駆動回路系の模式的回路ブロック構成図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接させ、かつn組配列して実装する場合の模式的回路ブロック構成図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、色温度の異なるLED列を2個隣接配置し、かつn組配列して実装する場合の模式的配置図であって、(a)ライン状の照明装置の構成図、(b)円形状の照明装置の構成図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、照明光の色度調整動作を説明するための図であって、(a)点灯期間Ton(=T1+T2)に対して、T1<T2の例、(b)T1=T2の例、(c)T1>T2の例。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色温度変化を説明するための図。 本発明の第1の実施の形態に係る照明装置において、点灯期間Ton(=T1+T2)に対してLED2の点灯期間T2が占める比率に応じた色度変化を説明するための色度図。 本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の一例を説明するための図であって、点灯期間Tonの長さを一定に維持する一方、輝度制御信号に応じて、消灯期間Toffの長さを可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、消灯期間Toffを順次長く設定(図18(a)→図18(b)→図18(c))し、照明光の輝度を上げる場合には、消灯期間Toffを順次短く設定(図18(c)→図18(b)→図18(a))する様子を説明する図。 本発明の第2の実施の形態に係る照明装置において、消灯期間Toffの長さに応じた輝度変化およびPNM制御の効果を説明するための図。 本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、照明光の輝度調整動作の別の例を説明するための図であって、輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期T内における点灯期間Tonと消灯期間Toffとの比率を可変制御し、照明光の輝度を下げる場合には、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率(第1発光部LED1および第2発光部LED2を合わせたトータルのオンデューティ)を順次下げて設定(図20(a)→図20(b)→図20(c))し、逆に、照明光の輝度を上げる場合には、トータルのオンデューティを順次上げて設定(図20(c)→図20(b)→図208(a))する様子を説明する図。 本発明の第3の実施の形態に係る照明装置において、点消灯周期Tに対して点灯期間Tonが占める比率に応じた輝度変化を説明するための図。 従来例に係る照明装置の模式的ブロック構成図。
符号の説明
1…青色発光ダイオード
2…蛍光層
2a…赤色発光体
2b…緑色発光体
2c…樹脂
3…点消灯制御部
4…ADコンバータ
5…カウンタ回路
6…制御回路
7…PNM制御部
8…LED駆動用バイポーラトランジスタ(Q1,Q2)
9…第1発光ダイオード(第1発光部)
10…第2発光ダイオード(第2発光部)
11…LEDモジュール
12…輝度調整用抵抗(RI)
13…色温度調整用抵抗(RT)
14…リモート制御部
15…受信部
16…リモート制御回路
17…リモートスイッチ部
18…輝度調整用リモートスイッチ
19…色温度調整用リモートスイッチ
20…輝度調整用ボリューム抵抗(RVI)
21…色温度調整用ボリューム抵抗(RVT)
22…ボリューム抵抗
24…三端子レギュレータ
26…マイクロコンピュータ
28…水晶発信器
30…LED駆動回路
32…LED駆動用バイポーラトランジスタ(QD)
40,40−1,40−2,…,40―n…第1LED列
50,50−1,50−2,…,50−n…第2LED列
LED1…第1発光部(第1白色発光ダイオード)
LED2…第2発光部(第2白色発光ダイオード)
R1,R2…抵抗
T…点消灯期間(=Ton+Toff)
Ton…点灯期間(=T1+T2)
Toff…消灯期間
T1…点灯期間Ton内におけるLED1の点灯期間(LED2の消灯期間)
T2…点灯期間Ton内におけるLED2の点灯期間(LED1の消灯期間)
TN…PNM制御における一定周期

Claims (21)

  1. 互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、
    第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路と
    を備え、
    前記制御回路は、色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行うと共に、前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  2. 請求項1記載の照明装置において、
    前記制御回路は、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 請求項1または2に記載の照明装置において、
    前記制御回路は、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  4. 請求項1または2に記載の照明装置において、
    前記制御回路は、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、前記一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光部および前記第2発光部は、
    青色光を発する青色発光ダイオードと、
    前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
    をそれぞれ備え、
    前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。
  6. 互いに色温度の異なる第1発光部および第2発光部と、
    第1発光部および第2発光部の点消灯制御を行う制御回路と
    を備え、
    前記制御回路は、
    色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光部と前記第2発光部を相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光部と前記第2発光部の両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光部および前記第2発光部の周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、
    前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うパルス数変調制御部を備えることを特徴とする照明装置。
  7. 請求項6記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  8. 請求項6または7に記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  9. 請求項6または7に記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光部および前記第2発光部の点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  10. 請求項6乃至9のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光部および前記第2発光部は、
    青色光を発する青色発光ダイオードと、
    前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
    をそれぞれ備え、
    前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。
  11. 互いに色温度の異なる第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードと、
    第1発光ダイオードおよび第2発光ダイオードの点消灯制御を行う制御回路と
    を備え、
    前記制御回路は、色度制御信号と輝度制御信号に基づいてスイッチング制御信号を生成し、生成した前記スイッチング制御信号にしたがって、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードを相補的に点消灯させる点灯期間と、前記第1発光ダイオードと前記第2発光ダイオードの両方を消灯させる消灯期間とを有するように、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの周期的な点消灯制御を行う点消灯制御部と、前記色度制御信号および前記輝度制御信号に基づいてパルス数変調出力信号を生成し、生成した前記パルス数変調出力信号を重畳させた前記スイッチング制御信号にしたがって、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うパルス数変調制御部とを備えることを特徴とする照明装置。
  12. 請求項11に記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記色度制御信号に応じて、前記点灯期間内における第1発光ダイオード部の点灯期間と第2発光部の点灯期間との比率を可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記色度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  13. 請求項11または12に記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記点灯期間の長さを一定に維持する一方、前記輝度制御信号に応じて、前記消灯期間の長さを可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  14. 請求項11または12に記載の照明装置において、
    前記点消灯制御部は、更に、前記輝度制御信号に応じて、所定の点消灯周期内における前記点灯期間と前記消灯期間との比率を可変制御すると共に、
    前記パルス数変調制御部も、更に、前記輝度制御信号に応じて、一定周期内のパルス数変調制御により、前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードの点灯制御を行うことを特徴とする照明装置。
  15. 請求項11乃至14のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、
    青色光を発する青色発光ダイオードと、
    前記青色発光ダイオードを被覆する蛍光層と
    をそれぞれ備え、
    前記蛍光層は、前記青色光に励起されて赤色光、緑色光を各々発する赤色蛍光体と緑色蛍光体、若しくは、前記青色光に励起されて黄色光を発する黄色蛍光体を均一に混合した透明樹脂を有することを特徴とする照明装置。
  16. 請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置したことを特徴とする照明装置。
  17. 請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組配列して実装することを特徴とする照明装置。
  18. 請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組ライン状に配列して実装することを特徴とする照明装置。
  19. 請求項11乃至15のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードは、互いに隣接して配置し、かつ複数組円形状に配列して実装することを特徴とする照明装置。
  20. 請求項11乃至19のいずれかに記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードの色温度は、2500K〜3000K、前記第2発光ダイオードの色温度は、3000K〜6500Kの範囲に含まれることを特徴とする照明装置。
  21. 請求項17に記載の照明装置において、
    前記第1発光ダイオードおよび前記第2発光ダイオードとの前記組間の距離をすべて一定にすることを特徴とする照明装置。
JP2007058653A 2007-03-08 2007-03-08 照明装置 Expired - Fee Related JP5009651B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058653A JP5009651B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 照明装置
CN200880011887.7A CN101658071B (zh) 2007-03-08 2008-03-07 发光二极管照明装置及其驱动方法
PCT/JP2008/054195 WO2008108468A1 (ja) 2007-03-08 2008-03-07 Led照明装置およびその駆動方法
US12/530,458 US8410727B2 (en) 2007-03-08 2008-03-07 LED lighting device and driving method for the same
US13/784,183 US8698425B2 (en) 2007-03-08 2013-03-04 LED lighting device and driving method for the same
US14/190,251 US9000686B2 (en) 2007-03-08 2014-02-26 LED lighting device and driving method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058653A JP5009651B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008226473A JP2008226473A (ja) 2008-09-25
JP5009651B2 true JP5009651B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=39844862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007058653A Expired - Fee Related JP5009651B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 照明装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5009651B2 (ja)
CN (1) CN101658071B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8531126B2 (en) 2008-02-13 2013-09-10 Canon Components, Inc. White light emitting apparatus and line illuminator using the same in image reading apparatus
JP4511634B1 (ja) * 2010-03-05 2010-07-28 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 画像読取装置における白色発光装置およびそれを用いたライン状照明装置
JP4474491B1 (ja) * 2009-08-11 2010-06-02 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 白色発光装置およびそれを用いたライン状照明装置
JP2010147306A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Mitsubishi Electric Corp 発光装置、この発光装置を用いた照明器具及び表示器具
JP5005712B2 (ja) * 2009-02-03 2012-08-22 三菱電機株式会社 発光装置
CN102349353B (zh) * 2009-03-12 2016-03-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有白炽灯色温性状的led发光设备
JP5491794B2 (ja) * 2009-07-31 2014-05-14 パナソニック株式会社 照明装置及び照明装置の調光方法
US9713211B2 (en) 2009-09-24 2017-07-18 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof
US10264637B2 (en) 2009-09-24 2019-04-16 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof
JP2012146623A (ja) 2010-04-09 2012-08-02 Mitsubishi Chemicals Corp 調光装置、及びled照明システム
JP5541990B2 (ja) * 2010-07-16 2014-07-09 パナソニック株式会社 照明装置
DE102010050300B4 (de) 2010-11-03 2014-05-22 Dräger Medical GmbH Operationsleuchte und ein Verfahren zur Ausleuchtung eines Operationstisches mittels einer Operationsleuchte
JP5470224B2 (ja) * 2010-11-10 2014-04-16 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP2012113959A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Panasonic Corp 発光装置
JP5605702B2 (ja) * 2010-12-21 2014-10-15 東芝ライテック株式会社 照明装置
US10178723B2 (en) * 2011-06-03 2019-01-08 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting devices and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
US9839083B2 (en) 2011-06-03 2017-12-05 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same
CN102917486A (zh) * 2011-08-02 2013-02-06 北京同步科技有限公司 亮度和色温可调的led灯具
CN102316648B (zh) * 2011-09-15 2014-08-13 四川新力光源股份有限公司 一种led照明装置
CN104936350B (zh) * 2011-09-15 2017-12-12 四川新力光源股份有限公司 一种led发光装置的调光方法
CN102316647A (zh) * 2011-09-15 2012-01-11 四川新力光源有限公司 一种led灯色温调节驱动器
JP5853170B2 (ja) * 2011-11-08 2016-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置および照明器具
US8736186B2 (en) 2011-11-14 2014-05-27 Cree, Inc. Solid state lighting switches and fixtures providing selectively linked dimming and color control and methods of operating
JP5430716B2 (ja) * 2012-07-03 2014-03-05 三菱電機株式会社 照明装置
US10231300B2 (en) 2013-01-15 2019-03-12 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting during dimming and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
CN103152916A (zh) * 2013-02-01 2013-06-12 中山市隆源光电有限公司 一种可调光可调色温的led照明灯具及控制方法
JP6198122B2 (ja) * 2013-07-19 2017-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光ユニットおよび照明器具
JP6119080B2 (ja) * 2013-09-25 2017-04-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置及びそれを用いた照明システム
US20150084702A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Triquint Semiconductor, Inc. Electrostatic discharge (esd) circuitry
JP6379490B2 (ja) * 2014-01-10 2018-08-29 日本精機株式会社 光源駆動装置及び表示装置
CN104113972B (zh) * 2014-08-11 2017-04-05 上海亚明照明有限公司 Led电源切换电路
CN104602411B (zh) * 2015-01-14 2017-10-31 惠州华阳通用电子有限公司 一种led亮度与色度一致性调节装置及方法
CN104602415B (zh) * 2015-01-23 2017-03-08 合肥联宝信息技术有限公司 一种终端的暗黑应用的方法及装置
CN106328096A (zh) * 2015-07-07 2017-01-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种背光补偿方法及装置
CN109862656A (zh) * 2018-10-29 2019-06-07 宁波耀泰电器有限公司 一种调光调色方法及其电路
KR102191118B1 (ko) * 2018-11-05 2020-12-15 노동훈 Led 색상 및 조도 제어장치
CN111770604B (zh) * 2019-03-29 2022-11-25 隆达电子股份有限公司 发光装置及其控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148799A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 松下電工株式会社 可変色放電灯点灯装置
JPH0756528A (ja) * 1993-08-17 1995-03-03 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
US6016038A (en) * 1997-08-26 2000-01-18 Color Kinetics, Inc. Multicolored LED lighting method and apparatus
US20040264193A1 (en) * 2001-08-23 2004-12-30 Yukiyasu Okumura Color temperature-regulable led light
EP1662583B1 (en) * 2003-07-28 2018-11-07 Nichia Corporation Light-emitting apparatus, led illumination, led light-emitting apparatus, and method of controlling light-emitting apparatus
JP4279698B2 (ja) * 2004-01-30 2009-06-17 シャープ株式会社 Led素子の駆動方法及び駆動装置、照明装置並びに表示装置
CN1645250A (zh) * 2004-12-07 2005-07-27 成都泰阳视讯技术有限公司 时分三色led灯的单片微显示投影光学引擎及投影装置
JP4797415B2 (ja) * 2005-03-25 2011-10-19 株式会社ニコン 照明装置、撮影装置および撮影システム
JP2007053320A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Led照明装置
US7317403B2 (en) * 2005-08-26 2008-01-08 Philips Lumileds Lighting Company, Llc LED light source for backlighting with integrated electronics
JP2007149752A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Denso Corp 発光素子の輝度調整装置
JP4264560B2 (ja) * 2007-01-24 2009-05-20 ソニー株式会社 バックライト装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008226473A (ja) 2008-09-25
CN101658071B (zh) 2013-03-20
CN101658071A (zh) 2010-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5009651B2 (ja) 照明装置
JP5303121B2 (ja) Led照明装置およびその駆動方法
US9000686B2 (en) LED lighting device and driving method for the same
US9474111B2 (en) Solid state lighting apparatus including separately driven LED strings and methods of operating the same
US20080030153A1 (en) Lighting device
US7649326B2 (en) Highly efficient series string LED driver with individual LED control
US8847516B2 (en) Lighting devices including current shunting responsive to LED nodes and related methods
US8536806B2 (en) Semiconductor integrated circuit and operation method thereof
US20110025230A1 (en) Driver device for leds
US20120153844A1 (en) Lighting apparatus using a non-linear current sensor and methods of operation thereof
JP2010527154A (ja) 色調整可能光源
CN104137650A (zh) 具有颜色和调光控制的led照明单元
US20080111502A1 (en) Backlight assembly and method of driving the same
US8823285B2 (en) Lighting devices including boost converters to control chromaticity and/or brightness and related methods
CN1832645A (zh) 通过混合多种振荡波长的光产生白光的发光设备
KR102645413B1 (ko) Led 조명 회로
US8093821B2 (en) Driving method for improving luminous efficacy of a light emitting diode
CN114651529A (zh) 布置为发射跟随颜色空间中的普朗克轨迹的特定发射光的基于发光二极管led的照明设备
WO2007054758A1 (en) Led luminaire having non-uniform lighting capability
JP2017130416A (ja) 駆動装置及び照明装置
KR20230090813A (ko) 두 개의 전원 배선을 이용한 조색조광 기능을 갖는 led 조명 장치
JP6296051B2 (ja) 照明装置
JP2020136095A (ja) 照明装置
WO2011097799A1 (zh) 一种提高发光二极管发光效能的驱动方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees