JP5007189B2 - シフト位置表示装置 - Google Patents

シフト位置表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5007189B2
JP5007189B2 JP2007252934A JP2007252934A JP5007189B2 JP 5007189 B2 JP5007189 B2 JP 5007189B2 JP 2007252934 A JP2007252934 A JP 2007252934A JP 2007252934 A JP2007252934 A JP 2007252934A JP 5007189 B2 JP5007189 B2 JP 5007189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shift position
display device
plate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007252934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009083562A (ja
Inventor
智弘 高比良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP2007252934A priority Critical patent/JP5007189B2/ja
Priority to US12/208,695 priority patent/US20090086464A1/en
Priority to CNA2008101680844A priority patent/CN101396966A/zh
Publication of JP2009083562A publication Critical patent/JP2009083562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007189B2 publication Critical patent/JP5007189B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices
    • F16H2063/423Range indicators for automatic transmissions, e.g. showing selected range or mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は、シフト位置表示装置に関し、単一の透光板を用いるようにしたものである。
車両には自動変速機用のシフトレバーが設けられており、該シフトレバーの位置を表示するためにP,R,N,D等の文字を記載したシフト位置表示装置が設けられている。
従来のシフト位置表示装置としては、例えば特許文献1に記載のものが知られている。このシフト位置表示装置は、シフトレバーの近傍に配置されるインジケータプレートを、下面にP,R,N,D等の文字を印刷した文字板と、該文字板の下方に配置されて電球の光を該文字板へ導くための導光板とにより構成したものであり、電球の光により文字板が下方から照明され、文字板を透過した光によりシフトレバーの位置が視覚を介して認識される。
特開平7−317889号公報
ところが、特許文献1に記載のシフト位置表示装置は、インジケータプレートが文字板と導光板との二重構造であるため、部品点数が多く製造コストが高い。
そこで本発明は、上記の課題を解決し、1枚の透光板で構成したシフト位置表示装置を提供することを目的とする。
請求項1に係る発明は、透光板の一方の面にシフト位置を表示する表示部を設けると共に、他方の面の前記表示部の夫々のシフト位置と対応する位置にはインジケータパネルの窓に嵌合するための凸部を形成し、前記透光板の長さ方向のいずれかの端部に、前記透光板の内部へ向かって光を照射する光源を設け、該光源から前記長さ方向に沿って照射された光を前記透光板の内部で乱反射させる反射部を前記透光板の側面に形成し、
該反射部で乱反射した光の少なくとも一部を前記投光板の下部に形成した表示部へ向って照射することにより、該表示部の全体を照らすようにしたことを特徴とする。
この発明によれば、光源から透光板に、該透光板の長さ方向に沿って照射された光は反射部で乱反射され、光の少なくとも一部は表示部へ向かって照射され、表示部で反射されて凸部から透光板の外部へ出る。従って、夫々の表示部を視覚により認識することができる。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のシフト位置表示装置において、
前記反射部は、前記反射部で乱反射した光が前記表示部を照らし、該表示部を照らした光が前記凸部から前記透光板の外部へ出るように前記表示部と対向する面に形成されていることを特徴とする。
この発明によれば、光源から透光板の長さ方向に沿って照射された光は表示部と対向する面の反射部で乱反射され、該乱反射された光は表示部へ向かって照射され、該表示部で再度反射されて凸部から透光板の外部へ出る。従って、表示部を視覚により認識することができる。
請求項3に係る発明は、請求項1に記載のシフト位置表示装置において、
前記反射部は、前記反射部で乱反射した光が前記凸部から前記透光板の外部へ出て、該乱反射した光の一部が前記表示部を照らすように、前記凸部と対向する面に形成されていることを特徴とする。
この発明によれば、光源から透光板の長さ方向に沿って照射された光は凸部と対向する面の反射部で乱反射され、該乱反射された光は凸部から透光板の外部へ出る。そして、凸部と対向する面の反射部で乱反射された光の一部は、表示部へ向かって照射され、該表示部で反射されて凸部から透光板の外部へ出る。従って、表示部を視覚により認識することができる。
請求項1に係るシフト位置表示装置によれば、単一の透光板を用いるので、従来のように文字板と導光板とを用いた二重構造のシフト位置表示装置に比べて部品点数が少なくて済み、製造コストが安くなる。また、表示部に光を透過させる構成ではなく、表示部に光を反射させて視覚的に認識させる構成なので、表示部を介して視覚的に認識する色彩を希望する色にするのが容易であり、色々な色彩が使える。また、立体的に見せることも可能であり、見栄えが向上する。
請求項2に係るシフト位置表示装置によれば、光源から透光板の長さ方向に沿って照射された光は表示部と対向する面の反射部で乱反射され、該乱反射された光は表示部へ向かって照射され、該表示部で再度反射されて凸部から透光板の外部へ出る。従って、文字だけでなく、表示部の全体を照らすことができ、視認性および見栄えが向上する。
請求項3に係るシフト位置表示装置によれば、光源から透光板の長さ方向に沿って照射された光は凸部と対向する面の反射部で乱反射され、該乱反射された光は凸部から透光板の外部へ出る。そして、凸部と対向する面の反射部で乱反射された光の一部は表示部へ向かって照射され、該表示部で反射されて凸部から透光板の外部へ出る。従って、光の中に表示部の文字が浮き出て見え、見栄えが向上する。
以下、本発明によるシフト位置表示装置の実施の形態を説明する。
(a)実施の形態1
まず、実施の形態1について説明する。車両のシフトレバーの近傍には、図3に示すように、インジケータパネル4が設けられている。該インジケータパネル4には、図示しないシフトレバーを挿通させるための長孔4aと、シフトレバーのシフトポジションを表示するための複数の窓4bとが形成されている。そして、インジケータパネル4の下方にはシフト位置表示装置1が設けられている。
シフト位置表示装置1は、透光板2と該透光板2の一方側の端面に配置した光源としてのLED3とによって構成されている。透光板2としては、例えば透明ガラス,透明樹脂等が用いられるが、本実施の形態では透明なアクリル樹脂が用いられている。
シフト位置表示装置1の構成を図1に示す。透光板2の一方の面である下面には、図示しないシフトレバーのシフト位置を表示するための表示部2aが複数並べて配設されている。該表示部2aには、「P」「R」「N」「D」の文字が夫々印刷され、これらが一列に配置されている。そして、他方の面である上面には、表示部2aの文字と対応する位置に、図3のインジケータパネル4の窓4bに嵌合するための凸部2bが形成されている。前記表示部2aの大きさは、該凸部2bの上面の大きさと略同じ大きさに設定されている。なお、透光板2の下面の表示部2a以外の部分には、黒色等の印刷がされている。
一方、LED3は、透光板2の表示部2aが並ぶ長さ方向の端部に設けられ、透光板2の内部へ向かって光を照射するように構成されている。
そして、LED3から透光板2の長さ方向に沿って照射された光を透光板2の内部で乱反射させて該乱反射した光を前記凸部2bから透光板2の外部へ出す反射部2eが透光板2の側面に形成されている。即ち、図1(b)に示すように、透光板2の側面には、表示部2aと対向するように斜めに傾斜した下向傾斜面2cと鉛直面2dとが形成されており、下向傾斜面2cに反射部2eが形成されている。表示部2aと対向する面である下向傾斜面2cに反射部2eを設けたのは、反射部2eで乱反射した光が表示部2aへ向かい、該表示部2aで再度反射した光が凸部2bから透光板2の外部へ出るようにしたものである。
ここで、反射部2eは細かい凹凸を有するザラザラ面であり、透光板2の長さ方向に沿って照射された光(イ)は反射部2eで乱反射して光(ロ)となり、表示部2aの全体を照らすようになっている。
このほか、図1(a)に示すように、透光板2の両側には、下向傾斜面2i,2j,2kと、鉛直面2m,2n,2pが形成されている。
シフト位置表示装置の作用を説明する。
この発明によれば、図1(c)に示すようにLED3から透光板2の長さ方向に沿って照射された矢印(イ)で示す光は、図1(b)に示すように表示部2aと対向する下向傾斜面2cの反射部2eで乱反射され、該乱反射された光は矢印(ロ)で示すように表示部2aへ向かって照射され、該表示部2aで再度反射されて図1(b)の矢印(ハ)で示す光となり、凸部2bから透光板2の外部へ出る。従って、表示部2aの全体を視覚により認識することができる。
(b)実施の形態2
次に、実施の形態2について説明する。
この実施の形態では、透光板2の断面形状が図2(b)のようになっている。即ち、透光板2の両側には、実施の形態1において側面に形成されていた鉛直面2dに代えて、前記凸部2bと対向する上向傾斜面2qが形成されており、該上向傾斜面2qに反射部2eが形成されている。これは、反射部2eで乱反射した光が直接に凸部2bから透光板2の外部へ出るようにしたものである。反射部2eの構成は、実施の形態1と同じである。なお、実施の形態2では、上向傾斜面2qの上に位置する下向傾斜面2cは、実施の形態1のように透光板2の全長に亘って形成されてはいないが、形成してもよい。図2(a)のように凸部2bと凸部2bとの間に水平面2rを形成することにより、凸部2bと対応する部分のみに下向傾斜面2cが形成されている。
この発明によれば、図1(c)に矢印(イ)で示すのと同様に、LED3から透光板2の長さ方向に沿って照射された光は、上向傾斜面2qの反射部2eで乱反射されて図2(b)に矢印(ニ)で示す光となり、該乱反射された光は凸部2bから直接に透光板2の外部へ出る。そして、上向傾斜面2qの反射部2eで乱反射された光の一部は、表示部2aへ向かって照射され、該表示部2aで反射されて凸部2bから透光板2の外部へ出る。従って、光の中に表示部2aの文字が浮き出て見え、見栄えが向上する。
なお、実施の形態1,2では光源としてLEDを用いたが、電球であってもよい。また、LED3を透光板2の一方側の端面に配置したが、両方の端面に配置してもよい。更に、図1(a)に示すように反射部2eを有する下向傾斜面2cは透光板2の全長にわたって連続して形成してもよいが、表示部2aと対応する部分の周辺のみに間欠的に形成してもよい。
シフト位置表示装置に係り、(a)は斜視図、(b)は断面図、(c)は説明図(実施の形態1)。 シフト位置表示装置に係り、(a)は斜視図、(b)は断面図(実施の形態2)。 インジケータパネルの斜視図。
符号の説明
2…透光板
2a…表示部
2b…凸部
2c…下向傾斜面(表示部と対向する面)
2e…反射部
2q…上向傾斜面(凸部と対向する面)
3…LED(光源)
4…インジケータパネル
4b…窓

Claims (3)

  1. 透光板の一方の面にシフト位置を表示する表示部を設けると共に、他方の面の前記表示部の夫々のシフト位置と対応する位置にはインジケータパネルの窓に嵌合するための凸部を形成し、前記透光板の長さ方向のいずれかの端部に、前記透光板の内部へ向かって光を照射する光源を設け、該光源から前記長さ方向に沿って照射された光を前記透光板の内部で乱反射させる反射部を前記透光板の側面に形成し、
    該反射部で乱反射した光の少なくとも一部を前記投光板の下部に形成した表示部へ向って照射することにより、該表示部の全体を照らすようにしたことを特徴とするシフト位置表示装置。
  2. 請求項1に記載のシフト位置表示装置において、
    前記反射部は、前記反射部で乱反射した光が前記表示部を照らし、該表示部を照らした光が前記凸部から前記透光板の外部へ出るように前記表示部と対向する面に形成されていることを特徴とするシフト位置表示装置。
  3. 請求項1に記載のシフト位置表示装置において、
    前記反射部は、前記反射部で乱反射した光が前記凸部から前記透光板の外部へ出て、該乱反射した光の一部が前記表示部を照らすように、前記凸部と対向する面に形成されていることを特徴とするシフト位置表示装置。
JP2007252934A 2007-09-28 2007-09-28 シフト位置表示装置 Expired - Fee Related JP5007189B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252934A JP5007189B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 シフト位置表示装置
US12/208,695 US20090086464A1 (en) 2007-09-28 2008-09-11 Shift lever position indicator
CNA2008101680844A CN101396966A (zh) 2007-09-28 2008-09-27 变速位置显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252934A JP5007189B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 シフト位置表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009083562A JP2009083562A (ja) 2009-04-23
JP5007189B2 true JP5007189B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40508054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007252934A Expired - Fee Related JP5007189B2 (ja) 2007-09-28 2007-09-28 シフト位置表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090086464A1 (ja)
JP (1) JP5007189B2 (ja)
CN (1) CN101396966A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010124158A1 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 3M Innovative Properties Company Light assembly
US20120125749A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Silitech Technology Corporation Composite light-permitting panel structure
JP5917936B2 (ja) * 2012-02-16 2016-05-18 デルタ工業株式会社 車両用変速操作装置のインジケータ構造
KR101382283B1 (ko) * 2012-03-05 2014-04-08 기아자동차(주) 차량용 변속단의 표시장치
RU2718198C2 (ru) * 2015-07-10 2020-03-31 ФОРД ГЛОУБАЛ ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Узел индикации переключения передач (варианты)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2120813A (en) * 1935-08-03 1938-06-14 Sonora Radio S A Radio tuning indicator device
JPH07317889A (ja) * 1994-05-31 1995-12-08 Tokai Rika Co Ltd ジグザグ式シフトレバーの照明装置
JP2002351366A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Taiyo Ejiri 電飾看板並びにこれに用いる透光性表示板及びその製造方法
JP2003011690A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Oshima Denki Seisakusho:Kk 車両のシフト位置表示装置
US20050213351A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Chang-An Yang Light-Guiding structure for floor-pan edge of a car
TWI329483B (en) * 2006-11-30 2010-08-21 Lite On Technology Corp Thin light-guiding structure and electronic device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009083562A (ja) 2009-04-23
CN101396966A (zh) 2009-04-01
US20090086464A1 (en) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5848954B2 (ja) 表示装置
JP5007189B2 (ja) シフト位置表示装置
JP5983667B2 (ja) 車両用表示装置
WO2012090591A1 (ja) 表示装置
JP2017084023A (ja) 表示灯装置
JP2011123406A (ja) 車両用液晶表示装置
JP2005257794A (ja) 表示装置
KR101316267B1 (ko) 차량의 변속단 표시장치
JP4797503B2 (ja) 表示装置
JP4654091B2 (ja) 文字板及びこれを用いた車両用計器
JP2018155819A (ja) 表示装置
JP2009051277A (ja) 車両用照明装置
JP2006208081A (ja) 指示計器
JP2017043109A (ja) 表示装置
JP6536482B2 (ja) 車両用計器
JP4905754B2 (ja) 表示装置
JP2005345548A (ja) 内照式表示構造及び内照式表示方法
JP5379531B2 (ja) 発光機能付カウンター
JP2005342117A (ja) 遊技機の表示切替装置
JP2008289798A (ja) 遊技機設置島用幕板
JP2005258208A (ja) 表示装置
JP2016050791A (ja) 表示装置
WO2018074333A1 (ja) スイッチ装置
JP6322534B2 (ja) 遊技情報表示装置
JP7298338B2 (ja) 加飾シート及び発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5007189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees