JP4999866B2 - 窒化ガリウム系半導体ヘテロ構造体の成長方法 - Google Patents

窒化ガリウム系半導体ヘテロ構造体の成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4999866B2
JP4999866B2 JP2008553196A JP2008553196A JP4999866B2 JP 4999866 B2 JP4999866 B2 JP 4999866B2 JP 2008553196 A JP2008553196 A JP 2008553196A JP 2008553196 A JP2008553196 A JP 2008553196A JP 4999866 B2 JP4999866 B2 JP 4999866B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
heterostructure
epitaxial
growing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008553196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009526379A (ja
Inventor
セミョーノヴィチ アブラモフ、ウラジミール
ペトローヴィチ ソシュチン、ナウム
ペトローヴィチ スシュコフ、ワレリー
ニコライ ヴァレンチノヴィチ シチェルバコフ、
ウラジミロヴィチ アレンコフ、ウラジミール
アレクサンドロヴィチ サハロフ、セルゲイ
アレクサンドロヴィチ ゴルブイレフ、ウラジミール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seoul Semiconductor Co Ltd
Original Assignee
Seoul Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul Semiconductor Co Ltd filed Critical Seoul Semiconductor Co Ltd
Publication of JP2009526379A publication Critical patent/JP2009526379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999866B2 publication Critical patent/JP4999866B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/38Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0218Substrates comprising semiconducting materials from different groups of the periodic system than the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3201Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures incorporating bulkstrain effects, e.g. strain compensation, strain related to polarisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

本発明は、半導体材料及び素子の製造方法に関する。より詳しくは、レーザー、発光ダイオード(LED)、及び特に白色LEDのような素子に普通用いられる有機金属の気相成長(Organometallic Vapor-Phase Epitaxy:OMVPE)により成長される3族元素窒化物(AN構造)の非極性(non-polar)エピタキシャルヘテロ構造体の製造方法に関する。
N半導体ヘテロ構造体は、白色LEDを含む、放射(radiation)光学スペクトルの可視領域及び紫外領域における高効率の発光ダイオードとレーザーとの設計及び製造に基本的な材料である。
特許文献1は、GaN−mis構造体の濃厚な青色及び/又は紫外放射を、この構造体を覆う堆積蛍光体(stocks phosphors)の助けにより、スペクトルの可視領域内においてより長い波長の放射に変換することを最初に開示する。
特許文献2は、イットリウム‐アルミニウム‐ガーネット蛍光体によって覆われた濃厚な青色p‐n型AlGaInNヘテロ構造体エミッターに基づいた白色発光ダイオードの設計を開示する。エミッターの濃厚な1次青色放射の一部が蛍光体の黄色放射に変換される。この結果、エミッターからの青色放射と、上記青色放射により蛍光体から放出された相補的な(complementary)黄色蛍光との、混合が特定の色座標を有するLEDにより、白色光を生成する。
本質的に互いに異なる白色発光ダイオードの基本的な三つの設計が知られている。
(1)濃厚な青色放射の一部を黄色放射に変換する堆積蛍光体層によって覆われた濃厚な青色光のエミッターに基づいた発光ダイオード。
(2)紫外放射を赤色、緑色、及び濃厚な青色帯域の光に変換する堆積蛍光体層によって覆われた紫外放射のエミッターに基づいた発光ダイオード(RGBシステム)。
(3)赤色、緑色、及び濃厚な青色スペクトル帯域において放射する三つの個別的なエミッターを含むフルカラー(full-color)発光ダイオード(RGBシステム)。
このような区別にもかかわらず、すべての列挙された類型の白色発光ダイオードのパラメータ改善は、エピタキシャルAN‐ヘテロ構造体の成長方法の完全性及び蛍光体放射の量子出力(quantum output)の増加を要求する。
発光ダイオードの大量生産のために、AN‐ヘテロ構造体を製造する一番望ましい方法は、有機金属気相成長(OMVPE)法である。
サファイア(Al)、炭化ケイ素(6H‐SiC)、窒化ガリウム(GaN)、及び窒化アルミニウム(AlN)が、ANエピタキシャル構造体の成長のための基板として使用される。より安いサファイア基板がほとんど使用される。したがって、サファイア基板より何倍も高い炭化ケイ素基板は、頻繁に使用されない。理想に近いものとしては、GaN又はAlNから形成された基板があるが、これらの大量生産はまだ達成されていない。
発光ダイオードに対する典型的なAN‐ヘテロ構造体は、以下の機能的な部分を含む。
その表面が、ANエピタキシャル層の結晶学的類型、例えばウルツ鉱(wurtzite)型の結晶構造及び結晶格子の方位角配向を定義する結晶学的c面(0001)である、サファイア又は炭化ケイ素の単結晶基板。
電子及び正孔を効果的に注入し、ヘテロ構造体の活性領域にこれらを閉じ込める広いバンドギャップエミッター、ほとんどn型およびp型AlGa1−xN層。
普通は特別にドーピングされていない、ほとんどInGa1−xNアロイ(alloys)のような材料の狭いバンドギャップ層のセットを含む活性領域。
低い非抵抗の抵抗接点及び素子の断面における均一な分布の電流密度を提供するn型及びp型の導電性エピタキシャルGaNコンタクト層。
多様な素子、特に発光ダイオード及びレーザーにおいて使用されるAN‐エピタキシャルヘテロ構造体においては、欠陥(転位(dislocation)、パッキング欠陥(defects of packing)等)密度及び機械的ストレスの水準が可能な限り低くなければならない。例えば、GaAsレーザーヘテロ構造体は、欠陥密度が普通10‐10cm−2値を超過しない。
N‐ヘテロ構造体には、基本的に二つの欠陥ソースが存在する。第一は基板とANエピタキシャル層との格子定数の差に係わり、第二はヘテロ構造体の内部において、例えば、GaNとAlGa1−xN層との間又はGaNとInGa1−xN層との間における層間の格子定数の不一致に係わる。GaN又はAlN基板の場合、上記第一の欠陥ソースの寄与は減少し、上記第二の欠陥ソースの寄与と共通点を有する。
AlN(格子定数a=0.311nm)、GaN(a=0.316nm)、及びInN(a=0.354nm)等のウルツ鉱型の結晶構造を有するAN単結晶エピタキシャル層は、(0001)面へ配向された単結晶Al基板(酸素部分格子(sublattice)定数a=0.275nm)又は6H‐SiC基板(a=0.308nm)上に成長される時、高密度の欠陥、基本的に転位を含む。
基板とエピタキシャル層とは、根本的な格子定数の差を有するので、転位(dislocations)は、「基板‐エピタキシャルの層」の界面に形成される。エピタキシャル層の格子定数は、基板の格子定数より大きく(16%までの差)、転位はヘテロ構造体層を通じて伸びていく。サファイア基板上に成長した、青色及び緑色発光ダイオードに使用される典型的なAlGaInNヘテロ構造体において、転位密度は10‐1010cm−2値を有する。SiC基板上に成長した類似のヘテロ構造体に対して、転位密度は10‐10cm−2値を有する。従って、上記第一の欠陥ソースの寄与は10‐10cm−2値により定義され、ヘテロ構造体の内部への転位形成に対する上記第二のソースの寄与は10‐10cm−2と同等である。特に、高密度転位の形成及びAlGaN層のクラック(cracking)もGaNとAlN層との格子定数の差(3.5%の差)及びこれらの熱膨張係数の差により誘発されている。
これらの問題点の部分的な解決のために、多様な方法が使われることができる。これらのうち最初に、AlGaN層、例えばn型エミッター層を成長する前、薄いIn0.1Ga0.9N層(約0.1マイクロンの厚さ)が成長して、次のAlGa1−xN(x=0.15‐0.20)層のクラックを防止する。2番目の方法により、一定のx値を有するバルクAlGa1−xNのn型エミッター層の代わりに、歪曲された(strained)多重量子の超格子AlGaN/GaN層が成長される。超格子において各層の厚さは、約0.25nmである。
N‐ヘテロ構造体の成長のための有機金属気相成長の非常に特別な特徴は、技術的な工程の間に基板の温度を急に変更すべき必要性である。従って、バッファー層(普通は非常に薄い非結晶質GaN又はAlN層)の成長において、サファイア又は炭化ケイ素基板の温度は、1050℃‐1100℃から550℃に早く減少され、上記非結晶質GaN又はAlN層の成長を完了した後、基板の温度は、単結晶GaN層の成長温度(1050℃)まで早く増加される。GaN又はAlNバッファー層を備える基板を加熱する工程が遅ければ、これは薄い(約20nm)GaN層の結晶化につながり、よって次の厚いGaN層の成長が相当多い数の欠陥及び成長形状を有する平坦していない膜の形成につながる。
成長の間、基板の温度を変更すべき更に他の必要性は、ヘテロ構造体の活性領域においてInGa1−xN層(x>0.1)を成長させる時に確実に現れる。これらの層は、850℃‐870℃上の温度で熱分解(thermal decomposition)の傾向を有する。この場合、InGa1−xN層の成長は、より低い(800℃‐850℃)温度で完了される。上記基板の温度を1000℃‐1050℃まで増加させる間、ヘテロ構造体の成長工程は、金属有機物のGa、Al、及びIn前駆体(precursors)の基板への供給を遮断することによって中断されなければならない。InGa1−xN層の熱分解を排除する目的に、これらは時々薄い(〜20nm)Al0.2Ga0.8N保護層により覆われる。この層は、約1050℃温度まで解離(dissociation)に対して十分な安定性を有する。蒸着されたエピタキシャル層を備える基板の急激な温度変更は、GaN又はAlNバッファー層の成長の間を除き、追加的な欠陥形成及び成長した層、例えばAlGaN層のクラックにつながることができる。従って、特に高輝度の発光ダイオードのための構造体において、成長温度の緩やかな変更を許容し、InGa1−xN層の成長において成長工程の中断を排除するようにするAN‐ヘテロ構造体の成長方法を有することが好ましい。これらの成長方法は、更にAN‐ヘテロ構造体層の界面で生成される転位密度を減少させなければならない。
サファイア又は炭化ケイ素基板上に成長した(0001)ヘテロ構造体に侵入する転位の減少は、LEO(lateral epitaxial overgrowth)技術を含む特殊な技術を使用して達成されることができる。まず、この技術で薄いGaNバッファー層が普通低温で成長される。その後、SiO又はSi膜が上記構造の表面上に蒸着される。この膜内に狭くて長い互いに平行なウインドーがバッファー層まで下へエッチングされ、その後、次のエピタキシー工程の間、厚いGaN層が高温でSiO又はSi膜上に成長される。同じ工程によりANヘテロ構造体が更に成長される。上記LEO技術が通常の技術よりはるかに複雑でもっと努力が消耗されることを容易に知ることが出来る。
理論的及び部分的な実験的検討によれば、多くの素子、特に発光ダイオード及びレーザーにおいて非極性(non-polar)a面(即ち、a‐AN)ヘテロ構造体を使用する長所が予想される。極性c方向[0001]に沿って成長した通常の極性ヘテロ構造体と比べて、a‐AN非極性ヘテロ構造体においては、成長方向に沿って強い静電気場(electrostatic fields)がない。このために、非極性a‐ANヘテロ構造体の活性領域内に注入された電子及び正孔の空間分離が除去され、結果としてこのような基板上に製造された発光ダイオード及びレーザーにおいて放射の内部量子効率の増加が期待されることができる。
多くの刊行物がa‐AN非極性ヘテロ構造体の成長に提供された。特許文献3においては、r面(1120)サファイア基板上において行われるa‐GaN(1120)膜の成長が開示されている。非特許文献1においては、a‐GaN基板上に成長した、一歩進んでいるa‐AN非極性ヘテロ構造体が中村により提案されている。
最後に、特許文献3においては、炭化ケイ素、シリコン(silicon)、酸化亜鉛(zinc oxide)、リチウムアルミン酸塩(lithium aluminates)、ニオブ酸リチウム(lithium niobate),及びゲルマニウム(germanium)基板上において行われるa‐AN非極性ヘテロ構造体の成長の可能性が言及されている。
蘇聯特許 第635813号 登録日 1978年8月7日 米国特許 第5998925号 登録日 1999年12月7日 PCT/US03/11177 国際出願日 2003年4月15日、M.Cravenなど、非極性窒化ガリウム薄膜における転位減少 中村修二、AlGaN系UVエミッターのための成長及び素子戦略、UCSB、2004。
従って、低い転位及び構造的欠陥密度を提供するa‐AN非極性ヘテロ構造体の成長が、発光ダイオード及びレーザーの内部量子効率及び寿命を増加させようとする問題を解決するためのより現実的な技術発展方向である。
そこで、本発明の目的は、非極性a‐ANエピタキシャルホモ及び/又はヘテロ構造体を成長させる新たな方法であって、AlInGaNシステムにおける化合物及びアロイが発光ダイオードとレーザーを設計及び製造することにおいて、これらのAN構造体を使用するために知られている他の材料から製造された基板の代わりに、ランガサイト(LANGASITE:a-La3Ga5SiO14)上の層内で低い転位及び構造的欠陥密度を有するものである。AN材料及びランガサイトの特性は、表1に紹介されている。
(1)本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、III族窒化物成分の化合物及びアロイに基づいて白色発光ダイオードのための非極性エピタキシャルヘテロ構造体を成長させる方法であって、基板上に一般式のAl Ga 1−x N(0<x≦1)に表現される一つ以上のヘテロ構造体層の気相蒸着を含み、基板のc格子定数とAl Ga 1−x Nエピタキシャル層のc格子定数との不一致が、x=1において−2.3%から、x=0において+1.7%の限度内にあり、c軸に沿う方向でこれらの熱膨張係数の不一致が、x=1において+49%から、x=0において−11%の限度内にある非極性a面を有するランガサイト(La Ga SiO 14 )基板が、前記基板として使用される、ことを特徴とする。
(2)また、本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、前記構成において、前記基板が、セリウム及びプラセオジムによりドーピングされ、一般式のLa 3−x−y Ce Pr Ga SiO 14 (x=0.1±3%、y=0.01±1%)に表現される、ことを特徴とする。
(3)また、本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、前記構成において、前記ランガサイト基板の厚さが、80マイクロンを超過しない、ことを特徴とする。
(4)また、本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、前記構成において、前記基板が、Si、Al 、Ge型材料上に蒸着されたCe及びPrによりドーピングされたランガサイトバッファー層を含む、ことを特徴とする。
(5)また、本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、前記構成において、発光ダイオード構造体の成長後、その表面上に追加的な蛍光ランガサイト層を成長させることが行われる、ことを特徴とする。
(6)また、本発明の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法は、前記構成において、前記追加的な蛍光ランガサイト層の厚さが、3マイクロンを超過しない、ことを特徴とする。
そして、本発明の第1の形態によると、「第1のエピタキシャルAlGa1−xN層基板」の界面において並びに発光ヘテロ構造体の他の機能層において、転位密度を減少させるためにランガサイト基板が使用される成長方法が開示される。上記基板と上記第1のエピタキシャルAlGa1−xN層のc格子定数の不一致は、x=1において−2.3%,x=0において+1.7%の限度内にあり、c軸に沿う方向におけるこれらの熱膨張係数の不一致は、x=1において+49%、x=0において−11%の限度内にある。
従って、上記基板と上記第1のエピタキシャルAlGa1−xN層のc格子定数の不一致とc軸に沿う方向におけるこれらの熱膨張係数の不一致とを有しない特定のx値がある(表1)。
本発明の第2の形態によると、「ビルトイン(built-in)蛍光体を備える白色ヘテロ構造体」を製造するために、上記ランガサイト基板が特別な不純物でドーピングされることにより、ANヘテロ構造体の1次の濃厚な青色放射(λMAX=455nm)の一部を上記基板の黄色放射に変換し、よって上記基板構造体が一般式のLa3−x−yCePrGaSiO14に対応する。
本発明の第3の形態によると、上記ランガサイト基板のトポロジー(topology)及び上記エミッターチップの設計が提供され、ここでヘテロ構造体の全ての濃厚な青色放射は、上記基板に引き渡されて放射出力を増加させ、よって白色放射の色温度の均一な空間分布を達成する。
Figure 0004999866
以下、本発明について図面を参照して説明する。本出願に含まれている図面は、本発明の長所の詳細な描写を提供し、その本質を理解するように助ける。類似の参照番号は、全体を通じて対応する部分を示す。
図1は、模型:中村の1994年3月登録された米国特許5、290、393;梁島の1999年11月登録された米国特許5、993、542;田中の1999年6月登録された米国特許5、909、036に対応する典型的な発光ダイオード ヘテロ構造体及びヘテロ構造体層におけるバンドギャップエネルギー変化を示す。このヘテロ構造体は、成長した追加のn‐InGa1−xN層4を含み、多重量子井戸InGal−XN/InGa1−YN活性層6の前に成長される次のn‐AlGaN5エミッター層のクラックを防止する。
図2は、ランガサイト(langasite)基板上に成長した発光ダイオードヘテロ構造体を示す。他のヘテロ構造体層においてバンドギャップエネルギーが変化するプロファイルが更に示される。提供された構造体においては、図1に示す構造体とは異なり、n‐InGa1−xN層4とp‐GaN層8とが成長しない。上記p‐GaN層8は、発光ダイオードでなく、レーザーダイオードにおいて最も効果的に使用される導波層(wave guiding layer)である。発光ダイオードヘテロ構造体の成長のために、a‐面配向及び完璧な表面処理特性(Ra<0.5nm)を有するランガサイト基板1が、非常に清浄な窒素雰囲気の条件下でOMVPE装置の反応器内にローディングされる。純粋な窒素を上記反応器内に入れることにより、反応器内の水素圧力が略70Torrの作動水準に減少する。その後、上記基板と共に黒鉛サセプタ(graphite susceptor)が1050℃まで加熱される。15リットル/minの水素流量で15分間加熱した後、5リットル/minの流量でアンモニアが上記反応器内に供給される。この条件下で上記工程が5分間維持される。その後、高周波の加熱電力が減少し、6分内に上記サセプタの温度が530℃の水準で安定化される。
その後、GaNバッファー層2を成長させるために、トリメチルガリウム(TMG)がソースガスとして4*10−5mol/minの流量で独立した注入ノズルを通じて上記反応器内に50秒間供給される。その結果、15nmの厚さを有するGaNバッファー層が成長される。その後、上記サセプタの温度が非常に急激に1030℃まで上昇され、ドナー不純物ソースとして使用されるシラン(SiH)と共に、TMGが7*10−5mol/minの流量で上記反応器内に供給される。上記TMG+SiH混合ガスは、GaN層のドーピングレベルが約2*1018cm−3となるように、実験的に選択した値の流量を有する。GaN層3は、約3.2マイクロンの厚さで35分間成長される。その後、トリメチルアルミニウム(TMAl)がソースガスとして供給され、その流量は5分間0から1*10−5mol/minまで線形的に増加する。その結果、0.5マイクロンの厚さでアルミニウム含有量の傾斜を有するn‐AlGa1−xN(x<0.15)層5が成長される。その後、TMG,TMAl,及びSiHの供給が止められ、上記サセプタの温度は、5分間860℃まで非常に急激に減少される。そして、TMG及びトリメチルインジウム(TMI)の供給が始まり、TMI流量を7*10−6mol/minと3*10−5mol/minとの間で周期的に切り替えることにより、多重量子井戸構造を形成するInGa1−xN/InGa1−yN層6の成長が起きる。より高い流量のTMIの供給の持続は、3秒間かかり、より低い流量の持続は16秒間かかる。その後、上記サセプタの温度が5分間1030℃まで上昇し、TMG+TMAlが上記反応器内に再度供給される。AlGaN9層及びGaN10層の成長の間、ビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム(bis(cyclopentadienyl)magnesium:Cp2Mg)がアクセプタ−不純物のソースとして上記反応器内に供給される。CpMg流量は、低い非抵抗のp‐GaNコンタクト層10を提供するために、3*1018cm−程度のアクセプタ−濃度を得るように十分に高くなければならない。
図3は、白色発光ダイオードのためのエミッター設計を示す。上記エミッターは、スペクトルの濃厚な青色の部分から放射するヘテロ構造体からなるが、これらの層2乃至10は、本発明によってa‐ランガサイト基板上で選択的なOMVPEエピタキシーにより成長される。上記ランガサイト組成は、一般式のLa3−x−yCePrGaSiO14に表現される。選択的ヘテロ構造体エピタキシーのために、上記基板に特別に準備されたリセス(recesses)がある。ウエハーをチップに分離する最終操作の前に多くの技術的操作が行われる。これらの操作は、フォトリソグラフィ、選択的に成長したヘテロ構造体の一部におけるエッチングによる層6,9,10の除去、ニッケルと金との薄い層からなる反射コーティング11の蒸着、及び発光ダイオードのベース上に上記エミッターを搭載するために要求される錫‐金(tin-gold)アロイからなる抵抗接点層12の蒸着である。上記ヘテロ構造体の濃厚な青色放射の吸収は、ランガサイト内Ce及びPrの存在により誘発される、上記基板内の黄色蛍光を励起させる。黄色への上記濃厚な青色放射中の一部の効果的な変換は、上記選択的に成長したヘテロ構造体と、すべての方向でそれを囲むランガサイトとの間に空気(air)中間層がない時に提供される。その結果、濃厚な青色及び黄色方向の混合に起因して上記エミッターは白色を生成する。
図4は、濃厚な青色エミッター13が通常のイットリウム‐アルミニウム‐ガーネット蛍光体14により覆われて使用される白色発光ダイオード(模型)の典型的な設計を示す。
本発明から提案された方法により成長したa面ランガサイト基板上のANヘテロ構造体は、通常の方法による構造体より低い欠陥密度を有し、微細なクラックを有しない。図2に示すヘテロ構造体において上記転位密度は、5*10cm−2より小さい値を有することができる。エミッターは、色座標X=0.31、Y=0.31の白色光を実現する。
図1は、エピタキシー模型〔2〕の通常の方法により成長された極性の発光ANヘテロ構造体の図面である。 図2は、ランガサイト(langasite)基板上に成長された非極性の発光ANヘテロ構造体の図面である。 図3は、ANヘテロ構造体の表面上に成長された追加のCe及びPrドーピングされたランガサイト層を備えるランガサイト基板上の発光ヘテロ構造体の概略図である。 図4は、上記Ce及びPrドーピングされたランガサイト基板上の発光ダイオードにより生成された放出スペクトルを示す。

Claims (6)

  1. III族窒化物成分の化合物及びアロイに基づいて白色発光ダイオードのための非極性エピタキシャルヘテロ構造体を成長させる方法であって、
    基板上に一般式のAlGa1−xN(0<x≦1)に表現される一つ以上のヘテロ構造体層の気相蒸着を含み、のc格子定数とAlGa1−xエピタキシャル層のc格子定数の不一致が、x=1において−2.3%から、x=0において+1.7%の限度内にあり、c軸に沿う方向でこれらの熱膨張係数の不一致が、x=1において+49%から、x=0において−11%の限度内にある非極性a面を有するランガサイト(LaGaSiO14)基板が、前記基板として使用される、ことを特徴とする非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
  2. 前記基板は、セリウム及びプラセオジムによりドーピングされ、一般式のLa3−x−yCePrGaSiO14(x=0.1±、y=0.01±)に表現される、ことを特徴とする請求項1に記載の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
  3. 前記ランガサイト基板の厚さは、80マイクロンを超過しない、ことを特徴とする請求項1に記載の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
  4. 前記基板は、Si、Al、Ge型材料上に蒸着されたCe及びPrによりドーピングされたランガサイトバッファー層を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
  5. 発光ダイオード構造体の成長後、その表面上に追加的な蛍光ンガサイト層を成長させることが行われる、ことを特徴とする請求項1に記載の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
  6. 前記追加的な蛍光ランガサイト層の厚さは、3マイクロンを超過しない、ことを特徴とする請求項5に記載の非極性エピタキシャルヘテロ構造体の成長方法。
JP2008553196A 2006-02-06 2007-02-06 窒化ガリウム系半導体ヘテロ構造体の成長方法 Expired - Fee Related JP4999866B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2006103270/15A RU2315135C2 (ru) 2006-02-06 2006-02-06 Метод выращивания неполярных эпитаксиальных гетероструктур на основе нитридов элементов iii группы
RU2006103270 2006-02-06
PCT/RU2007/000055 WO2007091920A2 (en) 2006-02-06 2007-02-06 A method of growing semiconductor heterostructures based on gallium nitride

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009526379A JP2009526379A (ja) 2009-07-16
JP4999866B2 true JP4999866B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=38345566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008553196A Expired - Fee Related JP4999866B2 (ja) 2006-02-06 2007-02-06 窒化ガリウム系半導体ヘテロ構造体の成長方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7998773B2 (ja)
JP (1) JP4999866B2 (ja)
KR (1) KR101423459B1 (ja)
CN (2) CN103215648B (ja)
DE (1) DE112007000313T5 (ja)
FI (1) FI20085827A (ja)
RU (1) RU2315135C2 (ja)
WO (1) WO2007091920A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294166B2 (en) 2006-12-11 2012-10-23 The Regents Of The University Of California Transparent light emitting diodes
US20100032695A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 The Regents Of The University Of California Tunable white light based on polarization sensitive light-emitting diodes
US20070158660A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-12 Acol Technologies S.A. Optically active compositions and combinations of same with InGaN semiconductors
CN101527341B (zh) * 2008-03-07 2013-04-24 展晶科技(深圳)有限公司 三族氮化合物半导体发光二极管
TW201007091A (en) * 2008-05-08 2010-02-16 Lok F Gmbh Lamp device
US8124996B2 (en) 2008-08-04 2012-02-28 Soraa, Inc. White light devices using non-polar or semipolar gallium containing materials and phosphors
US9293667B2 (en) 2010-08-19 2016-03-22 Soraa, Inc. System and method for selected pump LEDs with multiple phosphors
US8933644B2 (en) 2009-09-18 2015-01-13 Soraa, Inc. LED lamps with improved quality of light
US8357924B2 (en) * 2010-01-05 2013-01-22 Seoul Opto Device Co., Ltd. Light emitting diode and method of fabricating the same
US9236530B2 (en) 2011-04-01 2016-01-12 Soraa, Inc. Miscut bulk substrates
US9646827B1 (en) 2011-08-23 2017-05-09 Soraa, Inc. Method for smoothing surface of a substrate containing gallium and nitrogen
CN102593290B (zh) * 2012-01-18 2014-08-13 鄂尔多斯市荣泰光电科技有限责任公司 白光led外延片及其制作工艺以及白光led芯片的制作方法
CN103236477B (zh) * 2013-04-19 2015-08-12 安徽三安光电有限公司 一种led外延结构及其制备方法
RU2548610C2 (ru) * 2013-06-20 2015-04-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение высшего профессионального образования и науки Санкт-Петербургский Академический университет - научно-образовательный центр нанотехнологий Российской академии наук СВЕТОДИОД БЕЛОГО СВЕЧЕНИЯ И СВЕТОДИОДНАЯ ГЕТЕРОСТРУКТУРА НА ОСНОВЕ ПОЛУПРОВОДНИКОВЫХ ТВЕРДЫХ РАСТВОРОВ GaPAsN НА ПОДЛОЖКАХ GaP И Si
CN103388178B (zh) * 2013-08-07 2016-12-28 厦门市三安光电科技有限公司 Iii族氮化物外延结构及其生长方法
KR102164796B1 (ko) 2014-08-28 2020-10-14 삼성전자주식회사 나노구조 반도체 발광소자
CN108321672B (zh) * 2018-03-12 2020-06-23 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 一种高峰值功率的钬激光系统
US11592166B2 (en) 2020-05-12 2023-02-28 Feit Electric Company, Inc. Light emitting device having improved illumination and manufacturing flexibility
US11876042B2 (en) 2020-08-03 2024-01-16 Feit Electric Company, Inc. Omnidirectional flexible light emitting device
CN112038217B (zh) * 2020-09-11 2021-07-16 广东广纳芯科技有限公司 AlN单晶薄膜生长方法及具有该薄膜的声表面波谐振器
JP2023008449A (ja) * 2021-07-06 2023-01-19 日機装株式会社 窒化物半導体発光素子
JP7340047B2 (ja) 2022-01-25 2023-09-06 日機装株式会社 窒化物半導体発光素子の製造方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US311177A (en) 1885-01-27 Horizontal windmill
US5290393A (en) 1991-01-31 1994-03-01 Nichia Kagaku Kogyo K.K. Crystal growth method for gallium nitride-based compound semiconductor
JPH09221392A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合圧電基板とその製造方法
JP3644191B2 (ja) 1996-06-25 2005-04-27 住友電気工業株式会社 半導体素子
TW383508B (en) * 1996-07-29 2000-03-01 Nichia Kagaku Kogyo Kk Light emitting device and display
JP3721674B2 (ja) 1996-12-05 2005-11-30 ソニー株式会社 窒化物系iii−v族化合物半導体基板の製造方法
US6302956B1 (en) * 1997-03-12 2001-10-16 Rafida Developments, Inc. Langasite wafer and method of producing same
JPH11261367A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Tdk Corp 弾性表面波装置
JP2002270516A (ja) * 2001-03-07 2002-09-20 Nec Corp Iii族窒化物半導体の成長方法、iii族窒化物半導体膜およびそれを用いた半導体素子
RU2233013C2 (ru) * 2002-03-06 2004-07-20 Институт проблем химической физики РАН Полупроводниковый электролюминесцентный источник света и способ его изготовления (варианты)
KR20110132639A (ko) * 2002-04-15 2011-12-08 더 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 무극성 질화 갈륨 박막의 전위 감소
JP2004075890A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Konica Minolta Holdings Inc 無機蛍光体固体微粒子分散物の製造方法
US7186302B2 (en) 2002-12-16 2007-03-06 The Regents Of The University Of California Fabrication of nonpolar indium gallium nitride thin films, heterostructures and devices by metalorganic chemical vapor deposition
JP3821232B2 (ja) 2003-04-15 2006-09-13 日立電線株式会社 エピタキシャル成長用多孔質基板およびその製造方法ならびにiii族窒化物半導体基板の製造方法
JP4396816B2 (ja) * 2003-10-17 2010-01-13 日立電線株式会社 Iii族窒化物半導体基板およびその製造方法
EP1715022A4 (en) * 2004-01-29 2009-04-15 Univ Keio METAL OXIDE LIQUID MICROPARTICLES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, DISPERSION LIQUID THEREOF, FLUORESCENCE REVERSE TEMPERATURES, METHOD FOR SEPARATING METAL OXIDE LIGHT MATERIAL MICROPARTICLES, FLUORESCENT LIQUID, FLUORESCENT PASTE, FLUORESCENT AND METHOD FOR PRODUCING THEM; AS WELL AS FLUORESCENCE
US20050218414A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Tetsuzo Ueda 4H-polytype gallium nitride-based semiconductor device on a 4H-polytype substrate
KR100665298B1 (ko) * 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
US20070158660A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-12 Acol Technologies S.A. Optically active compositions and combinations of same with InGaN semiconductors

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090029685A (ko) 2009-03-23
US8546830B2 (en) 2013-10-01
RU2006103270A (ru) 2007-08-20
US20110266555A1 (en) 2011-11-03
US8174042B2 (en) 2012-05-08
FI20085827A (fi) 2008-09-04
CN103215648A (zh) 2013-07-24
WO2007091920A2 (en) 2007-08-16
CN101379226A (zh) 2009-03-04
JP2009526379A (ja) 2009-07-16
US20130099244A1 (en) 2013-04-25
WO2007091920A3 (en) 2007-10-18
CN103215648B (zh) 2016-01-20
WO2007091920B1 (en) 2007-11-29
KR101423459B1 (ko) 2014-07-25
US7998773B2 (en) 2011-08-16
US20100081226A1 (en) 2010-04-01
DE112007000313T5 (de) 2009-07-02
RU2315135C2 (ru) 2008-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999866B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体ヘテロ構造体の成長方法
TWI556468B (zh) Nitride semiconductor multilayer structure and manufacturing method thereof, nitride semiconductor light emitting element
EP2164115A1 (en) Nitride semiconductor light emitting element and method for manufacturing nitride semiconductor
JP5048236B2 (ja) 半導体発光素子、および半導体発光素子を作製する方法
US20110220867A1 (en) Superlattice free ultraviolet emitter
KR20090094138A (ko) Ⅲ족 질화물 화합물 반도체 소자 및 그의 제조 방법, ⅲ족 질화물 화합물 반도체 발광 소자 및 그의 제조 방법, 및 램프
JP2001160627A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体発光素子
KR20110045056A (ko) Ⅲ족 질화물 반도체 발광 소자의 제조 방법, ⅲ족 질화물 반도체 발광 소자 및 램프
EP2270879A1 (en) Nitride semiconductor light emitting element
JP2007227671A (ja) 発光素子
JPH07302929A (ja) 3−5族化合物半導体と発光素子
JP2017028076A (ja) Iii族窒化物発光素子の製造方法
JP4131618B2 (ja) フォトニックデバイス用基板の製造方法
JP3626423B2 (ja) フォトニックデバイスの製造方法
JPH11112030A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
WO2010098163A1 (ja) 発光素子の製造方法および発光素子
JP4284944B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子の製造方法
JP3753369B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子
JP2006128653A (ja) 3−5族化合物半導体、その製造方法及びその用途
KR101137513B1 (ko) 질화물계 반도체 발광소자 및 그의 제조 방법
JP4198003B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2519232B2 (ja) 化合物半導体結晶層の製造方法
JP2006310886A (ja) 3−5族化合物半導体発光素子
JPH1065270A (ja) 窒化物系半導体を用いた半導体素子
JP3556593B2 (ja) 化合物半導体発光素子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4999866

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees