JP4996676B2 - 主に病院用ベッドの高さ調整用に設計された伸縮リフタ - Google Patents

主に病院用ベッドの高さ調整用に設計された伸縮リフタ Download PDF

Info

Publication number
JP4996676B2
JP4996676B2 JP2009501828A JP2009501828A JP4996676B2 JP 4996676 B2 JP4996676 B2 JP 4996676B2 JP 2009501828 A JP2009501828 A JP 2009501828A JP 2009501828 A JP2009501828 A JP 2009501828A JP 4996676 B2 JP4996676 B2 JP 4996676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
expansion
contraction
electric cable
telescopic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009501828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009531091A (ja
Inventor
ヅブィネク フローリック
ミロスラフ フェジェトゥ
ウラジミール コラール
Original Assignee
リネット スポル.エスアール.オー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リネット スポル.エスアール.オー. filed Critical リネット スポル.エスアール.オー.
Publication of JP2009531091A publication Critical patent/JP2009531091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4996676B2 publication Critical patent/JP4996676B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/012Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame raising or lowering of the whole mattress frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G13/00Operating tables; Auxiliary appliances therefor
    • A61G13/02Adjustable operating tables; Controls therefor
    • A61G13/06Adjustable operating tables; Controls therefor raising or lowering of the whole table surface

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ドライブを備え、固定部からなり、固定部には、第1伸縮部が同心円状に配置され、第1伸縮部には少なくとも1個の第2伸縮部が同心円状に配置される、主に病院用ベッドの高さ調整用のリフタに関する。
【背景技術】
【0002】
高さ調整可能な病院用または介護用ベッドは、他の昇降装置以外に、高さ調整のための周知の伸縮リフタを用いる。
【0003】
欧州特許EP 0982 018号を、その開示により参照して本書に組み入れるが、これは、第1伸縮部が同心円状に配置され、第1部には別の伸縮部が同心円状に配置される固定部を含む伸縮リフタを取り上げる。第1伸縮部の上端にプーリーが取り付けられ、その上にチェーンを通され、その一端が固定部に取り付けられ、他端が他方の伸縮部の下端に取り付けられる。第1伸縮部の下端に別のプーリーが取り付けられ、その上にチェーンを通され、その一端が固定部の上端に取り付けられ、他端が第2伸縮部の上端に取り付けられる。ドライブは、運動ねじとナットから構成することができる。その場合、固定部の下部にはベアリング上で旋回するようにウォームギアを取り付ける。ウォームギアは運動ねじと堅固に相互接続され、その上に第1伸縮部に堅固に接続したナットが取り付けられる。第1伸縮部は、縦ガイドにより旋回に対して固定する。電気モータがウォームを介してウォームギアを回転させ、その結果、運動ねじも回転する。運動ねじの回転方向により、ナットの作用で、第1伸縮部が上向きまたは下向きに摺動する。同時にプーリーも移動し、プーリー上のチェーンの転動が他方の伸縮部を同じ方向に移動せしめる。
【0004】
位置決めまたは高さ調整の可能性のある周知の病院用または介護用ベッドにおいて、ベッドの車台の電気的要素(伸縮リフタのドライブまたは車台の電気的要素等)とベッドの患者面の電気的要素(背もたれまたはレッグレストの調整モータまたは制御装置等)との間には多くのケーブルが配線される。これら原則的にバラのケーブルは、ベッド位置の調整中、損傷することがあるため、多くの問題の原因となる。
【0005】
伸縮要素の延長または引き込み中に電気ケーブルが損傷する恐れがあるため、周知の伸縮リフタ内部にケーブルを通すことは不可能である。
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、ベッドの車台の電気的要素とリフタを通る患者面上の電気的要素とを相互接続する複数導体ケーブルの配線が可能になるよう、周知リフタを修正することである。
【発明の開示】
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述の目的は、ドライブを備え、固定部からなり、固定部には第1伸縮部が同心円状に配置される一方、第1伸縮部には少なくとも1個の第2伸縮部が同心円状に配置される、主に病院用ベッドの高さ調整のための伸縮リフタによって達成されるが、本発明の原理によると、第1伸縮部内部には、その上端領域にガイドが取り付けられ、第2伸縮部内部には、その下端領域にホルダーが取り付けられる。電気ケーブルが固定部に導入され、電気ケーブルは固定部に取り付けられ、第1伸縮部の内部空間内へ自由に通る。電気ケーブルは第1伸縮部を通ってガイドの方へ上向きに誘導され、そのガイド上を、電気ケーブルはホルダーの方へ下向きに誘導され、そこに電気ケーブルを堅固に固定し、第2伸縮部の内壁に沿って、電気ケーブルが第2伸縮部の外に誘導される。
【発明の効果】
【0008】
本発明に基づく伸縮リフタの構造により、伸縮リフタ内部の電気ケーブルを、伸縮リフタの拡張中、電気ケーブルを引き裂くことなく、または、伸縮リフタの引き込み中、電気ケーブルのループが無制御にたまることなく配線可能となる。
【0009】
好ましい実施形態においては、ガイドはプーリーまたは摺動ガイドで構成することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
図1、図2および図3に示す伸縮リフタは固定部からなり、固定部には、第1伸縮部1が同心円状に配置され、第1伸縮部1には第2伸縮部2が同心円状に配置される。
【0011】
ドライブ4は、電気モータとして概略的にのみ示すが、油圧モータ等、あらゆる周知のドライブを利用可能なことは専門家にとって明らかである。固定部3および伸縮部1、2は、ドライブ4が起動された時、第1伸縮部1および第2伸縮部2が同時に移動するように相互接続される。かかる配置は、最新技術により広く周知であり、そのために図示せず、詳細な説明を行わない。詳細については、欧州特許EP0982 018等を参照する。
【0012】
第1伸縮部1内部には、その上端6の領域において、第1伸縮部1に接続されたサポート10上にガイド7が取り付けられる。
【0013】
第2伸縮部2内部には、その下端8の領域において、ホルダー9が設置され、電気ケーブル5を固定する。
【0014】
複数の電気的要素を相互接続するには、複数導体電気ケーブル5を利用することが有利である。
【0015】
配電盤11から、電気ケーブル5を固定部3に配線し、ここに取り付ける。固定部3から電気ケーブル5は自由に第1伸縮部1の内部空間内に通り、そこからガイド7へ上向きに配線される。
【0016】
図示の実施形態において、ガイド7は、図示しない一連の延長機構の図示しないプーリーに平行なサポート10上に回転可能に取り付けられたプーリーの形状を有する。
【0017】
ガイド7上を、電気ケーブル5は180度回転し、下向きに第2伸縮部2上のホルダー9へ通され、ここに堅固に固定される。ホルダー9から、電気ケーブル5は第2伸縮部2の内壁に沿って第2伸縮部2の上部へ上向きに誘導され、そこで固定され、ここでは図示しないベッドの表面に誘導される。
【0018】
伸縮リフタが引き込み位置にあり(図1参照)、ドライブ4の電気モータが起動されると、第1伸縮部1および第2伸縮部2が同時に延長される。拡張に関わるドライブ4の個々のパーツは、最新技術(上述の欧州特許EP 0982 018など参照)に属するため保護の対象とならず、そのために図示せず、詳細に説明しない。
【0019】
第1伸縮部1および第2伸縮部2の同時延長中、電気ケーブルはガイドプーリー7から離れるのと同時にこれがホルダー9に固定されるため、電気ケーブル5が引き裂かれることなく、伸縮リフタ全長の延長を可能にする。
【0020】
伸縮部1、2の引き込み中において、手順は類似しているが、電気ケーブル5が無制御にたまるようなことは発生しない。
【図面の簡単な説明】
【0021】
本発明に基づく伸縮リフタを、図面に示す実施形態を利用してより詳細に述べるが、図1は、引き込み位置の伸縮リフタを示し、図2は、中間位置にある同リフタを示し、図3は延長位置にある。わかりやすいように、図面は全伸縮要素を同時に拡張せしめるような要素は示さない。

Claims (3)

  1. 筒状の固定部(3)と、この固定部(3)に上下動自在に嵌合されて同心円状に配置される筒状の第1伸縮部(1)と、この第1伸縮部(1)に上下動自在に嵌合されて同心円状に配置される筒状の第2伸縮部(2)と、前記第1伸縮部(1)ならびに第2伸縮部(2)の上下動の駆動源であるドライブ(4)とを具え、外部から前記固定部(3)に導入されて前記第1伸縮部(1)ならびに第2伸縮部(2)を経て第2伸縮部(2)から再び外部に誘導される電気ケーブル(5)が張設された伸縮リフタであって、前記第1伸縮部(1)の底部には上端にガイド(7)を有するサポート(10)が第2伸縮部(2)の内部空間に至って垂設され、第2伸縮部(2)内部の下端(8)領域にはホルダー(9)が設けられ、外部から前記固定部(3)に導入されてこの固定部(3)において取り付けられる前記電気ケーブル(5)は、固定部(3)における取り付け位置から第1伸縮部(1)の内部空間を経て上方の前記ガイド(7)へ至り、このガイド(7)に案内された電気ケーブル(5)は前記ガイド(7)より下方に位置するホルダー(9)へ誘導されてここに堅固に固定されて再度上方に折り返し第2伸縮部(2)の上部で固定されるとともに第2伸縮部(2)の頂部において外部に誘導されるように張設して、第1伸縮部(1)ならびに第2伸縮部(2)の伸縮時に電気ケーブル(5)の第1伸縮部(1)と第2伸縮部(2)の内部空間での過緊張、弛緩の発生を防止できるようにしたことを特徴とする、主に病院用ベッドの高さ調整のための伸縮リフタ。
  2. ガイド(7)はプーリーの形式を有することを特徴とする請求項1記載の伸縮リフタ。
  3. ガイド(7)は摺動ガイドの形式を有することを特徴とする請求項1または2記載の伸縮リフタ。
JP2009501828A 2006-03-31 2007-03-05 主に病院用ベッドの高さ調整用に設計された伸縮リフタ Active JP4996676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CZPUV2006-17581 2006-03-31
CZ200617581U CZ16500U1 (cs) 2006-03-31 2006-03-31 Teleskopický zvedák, zejména pro výskové prestavení nemocnicního luzka
PCT/CZ2007/000014 WO2007112704A1 (en) 2006-03-31 2007-03-05 A telescopic lifter mainly designed for height adjustment of a hospital bed

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009531091A JP2009531091A (ja) 2009-09-03
JP4996676B2 true JP4996676B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=36973234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501828A Active JP4996676B2 (ja) 2006-03-31 2007-03-05 主に病院用ベッドの高さ調整用に設計された伸縮リフタ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7647659B2 (ja)
EP (1) EP2001428B1 (ja)
JP (1) JP4996676B2 (ja)
CN (1) CN101360472B (ja)
AT (1) ATE456350T1 (ja)
CZ (1) CZ16500U1 (ja)
DE (1) DE602007004578D1 (ja)
ES (1) ES2337619T3 (ja)
PL (1) PL2001428T3 (ja)
PT (1) PT2001428E (ja)
WO (1) WO2007112704A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7752932B2 (en) * 2008-04-06 2010-07-13 Hiwin Mikrosystem Corp. Linear actuator
US20090249906A1 (en) * 2008-04-06 2009-10-08 Tung-Hsin Chen Linear Actuator
US8074309B2 (en) * 2009-03-04 2011-12-13 Hill-Rom Services, Inc. Height adjustable bed with a lift chain assembly and components thereof
US20100301290A1 (en) * 2009-05-31 2010-12-02 Yukihiro Sugawara Electrically-operated assist device for raising upper body
US7810793B1 (en) * 2009-06-17 2010-10-12 Hiwin Mikrosystem Corp. Pulley actuator
CN102639029B (zh) 2009-11-28 2014-10-15 利纳克有限公司 用于家具的可伸缩立柱
DE102011103546A1 (de) * 2011-06-08 2012-12-13 Hoerbiger Automatisierungstechnik Holding Gmbh Patienten-Hubliege
WO2014105046A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 Tempur-Pedic Management, Llc Bed with mattress assembly having one or more internal plates
EP3378350B1 (en) 2017-03-21 2020-05-06 Rol Ergo AB Telescopic column with internal cable
CN110326884A (zh) * 2019-08-23 2019-10-15 榆逗(上海)智能科技有限公司 升降桌脚机构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3289870A (en) * 1964-12-24 1966-12-06 Eaton Yale & Towne Power line reel for a lift truck
US3596736A (en) * 1969-04-28 1971-08-03 Mobility Systems Inc Means for providing plural electrical intercommunication between relatively moving terminals
US4041320A (en) * 1973-11-21 1977-08-09 Picker Corporation Telescopic column for X-ray apparatus
US3902070A (en) * 1973-11-21 1975-08-26 Picker Corp Support system for x-ray apparatus
DE3328908A1 (de) * 1983-08-10 1985-02-28 Stierlen-Maquet Ag, 7550 Rastatt Operationstisch
US4590720A (en) * 1984-02-06 1986-05-27 Parco Mast And Substructure, Inc. Telescoping derrick
US6074075A (en) * 1998-04-01 2000-06-13 Jji Lighting Group, Inc. Centering device for high mast lighting system
EP0982018B1 (de) * 1998-08-24 2006-06-07 Linet Spol. S.R.O. Hubvorrichtung vorzugsweise für die Höhenverstellung eines Kranken- oder Pflegebetts
US6234453B1 (en) * 1999-08-12 2001-05-22 Michael W. Block Rolling door winch apparatus
JP2002338042A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板搬入搬出装置
CN2621649Y (zh) * 2003-04-09 2004-06-30 黄加林 机械式微型病床升降器
US6942198B2 (en) * 2003-11-25 2005-09-13 Chin-Piao Huang Lifter
CN2705142Y (zh) * 2004-02-25 2005-06-22 王祥林 全科治疗床的温度测定、工作参数及机构调整装置
US7654738B2 (en) * 2005-03-07 2010-02-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cable guiding for a ceiling support of an X-ray device
US7588232B2 (en) * 2007-11-07 2009-09-15 Hiwin Mikrosystem Corp. Synchronous actuator

Also Published As

Publication number Publication date
US20080263770A1 (en) 2008-10-30
PT2001428E (pt) 2010-03-23
EP2001428B1 (en) 2010-01-27
EP2001428A1 (en) 2008-12-17
ES2337619T3 (es) 2010-04-27
PL2001428T3 (pl) 2010-05-31
CN101360472A (zh) 2009-02-04
DE602007004578D1 (de) 2010-03-18
CZ16500U1 (cs) 2006-05-11
US7647659B2 (en) 2010-01-19
JP2009531091A (ja) 2009-09-03
WO2007112704A1 (en) 2007-10-11
ATE456350T1 (de) 2010-02-15
CN101360472B (zh) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996676B2 (ja) 主に病院用ベッドの高さ調整用に設計された伸縮リフタ
RU2464003C2 (ru) Подъемная стойка для процедурных столов, медицинских и реабилитационных кроватей
JP6683914B2 (ja) 折り畳み変形式多機能医療ベッド
JP5658120B2 (ja) ベッド装置
US20140237723A1 (en) Adjustable bed
EP2314267B1 (en) Hospital bed with adjustable sleeping surface
CA3074572A1 (en) Surgical tables
CA3074569A1 (en) Surgical tables
JP5406412B2 (ja) 転覆防止システムを備えた移動用リフト装置
CN104771005B (zh) 伸缩床
KR101656379B1 (ko) 침대용 신체 부양장치
KR102017535B1 (ko) 전동식 샤워 트롤리
KR101216395B1 (ko) 접이식 침대
KR102381122B1 (ko) 전후경사와 수직승강동작가능한 환자 침대용 승강조절장치
CA3056487A1 (en) Telescopic column with internal cable
CA3074575A1 (en) Surgical tables
CN112914870A (zh) 一种卧床病人用身体调节装置
EP2777672A1 (en) Person support apparatus
JP5304440B2 (ja) リクライニングベッドの駆動装置
JP2012085738A (ja) ベッド装置及び足下げ機構
KR100934711B1 (ko) U―arm 스탠드를 이용한 엑스선 촬영장치
KR101146183B1 (ko) 저상침대
JP2010228908A (ja) 簡潔昇降装置
JP6628259B2 (ja) 浴槽付介護用ベッド
CN211131932U (zh) 一种背板可调节手术床

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4996676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250