JP4996159B2 - 時計のための制御用ステム装置 - Google Patents

時計のための制御用ステム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4996159B2
JP4996159B2 JP2006201868A JP2006201868A JP4996159B2 JP 4996159 B2 JP4996159 B2 JP 4996159B2 JP 2006201868 A JP2006201868 A JP 2006201868A JP 2006201868 A JP2006201868 A JP 2006201868A JP 4996159 B2 JP4996159 B2 JP 4996159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
pinion
function
sliding pinion
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006201868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007033446A (ja
Inventor
ジャン・ピテ
Original Assignee
モントレー ブレゲ・エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モントレー ブレゲ・エス アー filed Critical モントレー ブレゲ・エス アー
Publication of JP2007033446A publication Critical patent/JP2007033446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4996159B2 publication Critical patent/JP4996159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/06Forming the passage for the winding stem through the case; Divided winding stems
    • G04B37/066Divided stem (tige brisee)
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • G04B27/04Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means with clutch wheel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B3/00Normal winding of clockworks by hand or mechanically; Winding up several mainsprings or driving weights simultaneously
    • G04B3/04Rigidly-mounted keys, knobs or crowns
    • G04B3/046Operation by rotation and axial movement with extra function of axial shift of operating element, e.g. crown combined with push button

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Description

本発明は、それ自体の長手方向軸の周りを回転し、時計の外側にある手動制御用竜頭にしっかりと取り付けるための手段を備える第1のステムと、実質上第1のステムに対して平行であり、シフトされており、巻き上げ機構と時刻設定機構を選択的に交代で駆動する手段を備える第2の回転するステムとを含み、第1と第2のステムが伝動装置によって回転するように連結される、巻き上げ用ステム及び時刻設定用ステムのような時計のための制御用ステム装置に関する。
高さ方向にシフトされ、運動学的に連結された2つのステムを、単体又は位置合わせされた2ピース状態の通常の巻き上げ用ステムに代わって使用することは、複雑さを伴う機械式時計では、複雑な要素が文字板と基本的ムーブメントの間の空間を占めなくてはならないとき、したがってムーブメントを時計の中間面より低く配置するときには有利である。従来形巻き上げ用ステムの外部の竜頭は、その結果、ベゼルよりケースの裏蓋に相当に近くなってしまい、不都合かつ見栄えが悪くなる。2ステム装置は、竜頭がケースから従来の便利な位置、つまりケースから上側中間位置に保たれることを可能にしている。
このタイプの周知の装置、例えばCH特許第691 632号とEP特許出願第1 1 34 628号に開示されているものでは、ユーザが制御用ステムを引き出したとき第2のステムが第1のものに従うように、2つのステムが伝動装置によって回転するように連結され、さらに平行してしっかりと取り付けられる。したがって第2のステム、つまりムーブメント内に延びているステムは、従来形ステムの全機能を満足させ、かつ従来形ステムと同じ部材(引き出し片、スライディング・ピニオン、巻き上げピニオンなど)を備えなくてはならない。2つのステムを連結するギアで占められている場所があるので、設計者はこれらの部材をムーブメントの内部に向けてわずかにシフトさせることを強いられる。さらに2つのステムを連結し平行に確保するためには、このギアを含むと共に移動するフレームを必要とし、装置の所要空間を増加させる必要がある。軸方向位置が、主に第2のステムで割り出される場合には、このフレーム内に必然的に存在する軸方向の遊びが第1のステムの軸方向の位置を不正確にする。
CH特許第691 632号 EP特許出願第1 1 34 628号
本発明の目的は、非常に簡素でコンパクトに、従来技術に対して改善された装置を生成することにある。
課題を解決する手段
したがって、本発明はプレアンブルに示される装置であって、第1のステムが少なくとも前記第1の機能に関連する動作位置と前記第2の機能に関連する動作位置の間を軸方向に移動するように装備され、前記位置の間を摺動することにより、前記第2のステムを1つの軸方向位置からもう1つの軸方向の位置へ移すために、前記第2のステムに取り付けられ、軸方向に移動可能であるスライディング・ピニオンと協働する引き出し機構を作動させ、スライディング・ピニオンが、第1の機能の機構に一方の位置で噛み合い、第2の機能の機構に他方の位置で噛み合うことを特徴とする装置が提供される。
したがって第2のステムは、従来形の引き出し機構により第1のステムの軸方向の移動を介して2つの機能の間をスイッチするようにされ、平行に移動するフレームの上記欠点を回避する。引き出し装置は、試行され試験された、及び高さが低いという利点ならびにそれが含むばねにより、2つの機能に関連するそれ自身の位置を確定するという利点を有する。さらにこの装置は、時計製造者が引き出し部分と第1のステムを切り離すことを簡単にできるようにし、従来の分解式ステムの場合のように後者を対応するアパーチャを通して時計ケース内で装備し、取り外すことを可能にする。
本発明の好ましい実施態様によれば第2のステムは、スライディング・ピニオンが摺動可能に係合される例えば四角である非円形の横断面の部分を含み、前記スライディング・ピニオンは、引き出し機構のレバーの一端がその中に係合される周辺溝を有する。これが簡易化された軸受けを伴う非常にコンパクトな構成をもたらす。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照しながら非制約的な一例として好ましい実施形態を示す下記説明から見えてくるであろう。
図面に示されている装置は、2つの巻き上げ用と時刻設定用のステム、つまり第1のステム1と第2のステム2を含み、それらそれぞれの回転軸3、4は平行であるが、時計のムーブメントの一般平面に関して垂直に又は斜めの方向で高さ方向に互いに離れている。これらのステムは、2つの運動学的な連結手段、つまり恒久的に噛み合って回転を一方のステムから他方に伝達する伝動装置5と、図3に示されている引き出し機構6によって連結されている。引出し機構6は、第1のステム1からの軸方向の動きを第2のステム2の四角い部分9に摺動可能に装備されたスライディング・ピニオン8へ伝達するもので、スライディング・ピニオンは、その四角な中央オリフィスによって回転するように第2ステムに取り付けられている。ここに示されている実施形態ではステム2は摺動せず、すなわちその軸方向位置は固定されている。
装置全体は、時計のムーブメントのプレートから固定要素すなわちブリッジ10、11、12、13、14、15によって支えられている。巻き上げ機構20もこれら固定要素に装備されており、その巻き上げ機構の巻き上げピニオン21と中間フォイール22を図面上にみることができ、又時刻設定機構24がこれら固定要素に装備され、ポスト26上で回転するその中間操作フォイール(intermediate motion work wheel)25を図面上にみることができる。
第1のステム1は、第1の円柱部30と、その第1の円柱部より小さな直径の第2の円柱部31を含み、これらは、ステム1が図1に示されている巻き上げ位置と図2に示されている時刻設定位置の間を摺動することができるように、軸受けとしての働きをする固定要素14、13のボア内に摺動可能に装備される。その他の実施形態では、ステム1は、例えば日付設定のための第3の位置を有することができる。従来形巻き上げ用ステムのようにステム1は、時計ケースを貫通しケースの外側で手動制御用竜頭を支える、ねじ山が切られた端部32を含む。
四角い部分を有するステム1の部分34は、固定要素13と14の間で軸方向に保持されている第1のピニオン35の適合部のオリフィス内に係合されている。ピニオン35の中央オリフィスは、円形であり要素13の筒状の部分36がはめ込まれる区域をさらに備え、この部分は、例えばムーブメントをはめ込むためにステム1が外されるときにはピニオン35を半径方向に支持するための軸受けとして働く。ステム1の円柱部30には環状の溝37が設けられ、引き出し片40のポスト39がその中に係合されている。引き出し片は、時計製造者がステム1を取り外そうとするとき引き下げてポストを溝から解放させるためのものである。
ステム2の両端部は、円形の旋回軸を備える。要素15内及び要素11のボア43内に装備された石42は、回転軸受けを形成しステム2を支持しそれを軸方向に保持している。ステム2に取り付けられたピニオン44は、ピニオン35に恒久的に噛み合っており、したがって伝動装置の最後のピニオンを形成している。要すればこの伝動装置は、2つのステム1、2が前述のEP特許出願第1 134 628の主題を形成する原理に従って同方向に回転するようにピニオン35と44の間に中間のピニオンを含むことができるが、この余分なピニオンは本発明による装置では必要ではないのが一般的である。さらにここに説明されている装置では、時計ケース上に軸受けを一切必要としないことに留意されたい。
ピニオン44は、軸方向で当接している巻き上げピニオン21に接しており、その巻き上げピニオンはステム2の円形ショルダ46上にフリーに取り付けられている。ピニオン21は従来形の構造であり、スライディング・ピニオン8の整合用コントレート歯(contrate toothing)48に協働するブレゲ型のコントレート歯47と、図2に示されている時刻設定位置で中間操作フォイール25と噛み合う直線歯50を備えている。スライディング・ピニオン8も周辺溝51を有し、引き出し機構6のレバー52がそれに係合される。
図3は、引き出し機構6が引き出し片40とレバー52に加え、引き出しジャンパ54 を備え、その引き出しジャンパが固定され、引き出し片のピン57と協働する2つのキャッチ56を備えるジャンパ・スプリング55を含むことを示している。引き出し片40の旋回軸は58にあり、レバー52の旋回軸は59にあり、レバーは図で右に向かってスプリング60により押し戻されている。
装置は次に述べる方式で動作する。図1に図示する巻き上げ位置では第1のステム1は、それが支える竜頭が時計ケースに接して配置されるように押し込まれた位置にある。引き出し片40は、ジャンパばね55によって図3に示される位置に保持され、したがってそのポスト39により第1のステム1を保持する。レバー52は、ばね60に押されておりスライディング・ピニオン8が巻き上げピニオン21に係合されている状態を保つ。したがってユーザが第1のステムを回転させると、ステムは第1のピニオン35、第2のピニオン44、第2のステム2、スライディング・ピニオン8、巻き上げピニオン21、巻き上げ機構20が回転駆動する。
ユーザが第1のステム1を図2に示されている引き出した位置に配置すると、そのポスト39によって駆動された引き出し片40は、その丸くされた端部62でレバー52を押すように旋回し、その結果スライディング・ピニオン8を摺動させて巻き上げピニオン21から解放し、それによってそれが中間操作フォイール25に係合される。したがって第1のステムに固定された竜頭を回転させるときユーザは、時刻設定機構24を同じ方向に回転させることになる。したがって第1のステムで実施しようとする操作は一つのステムの場合と全く同じである。
ある変形形態(表示されていない)によれば第2のステム2が摺動することができ、かつスライディング・ピニオン8にしっかりと取り付けることができる。その結果ピニオン44は、摺動中ピニオン35との噛み合いを保つためにより長くなければならない。さらに巻き上げピニオン21は、ステム2と共に摺動しないように軸方向で保持されなければならない、つまり構造の長さは、図1及び2に表われているよりわずかに大きくなる。
表示された実施形態では制御用ステムは、巻き上げ及び時刻設定機能に適用されていることにも留意されたい。もちろん日付、時間帯又は目覚まし時間設定などその他の任意の機能も本発明による装置と互換性がある。
巻き上げ位置にある本発明による装置の長手方向の断面図である。 時刻設定位置にある図1の装置を示す図である。 図1の装置の部分を形成する引き出し機構の平面図である。
符号の説明
1 第1のステム、2 第2のステム、3 回転軸、4 回転軸、5 伝動装置、6 引き出し装置、8 スライディング・ピニオン、9 四角な部分、20 巻き上げ機構、21 巻き上げピニオン、22 中間フォイール、24 時刻設定機構、25 中間操作フォイール

Claims (11)

  1. 長手方向軸の周りを回転し、時計の外側の手動制御用竜頭に取り付けるための手段(32)を備える第1のステム(1)と、第1の機能のための機構(20)と第2の機能のための機構(24)を選択的に交代で駆動させるために、前記第1のステムに対して平行でかつ離れており、軸方向に可動にスライディング・ピニオン(8)が取り付けられている第2のステム(2)とを含み、前記第1と第2のステムが、伝動装置(5)によって回転するように連結される時計用の制御用ステム装置であって、前記第1のステム(1)が、少なくとも前記第1の機能と関連する動作位置と前記第2の機能と関連する動作位置の間で軸方向に可動に取り付けられており、前記動作位置間を摺動することによって、前記スライディング・ピニオン(8)と協働して前記スライディング・ピニオンを一の軸方向位置から他の軸方向位置へ移す引き出し機構(6)を作動させ、前記スライディング・ピニオン(8)が、前記第1の機能のための前記機構と前記位置の一方において噛み合い、前記第2の機能のための前記機構と前記位置の他方において噛み合うことを特徴とする制御用ステム装置。
  2. 前記第1と第2の位置に関連する前記第1のステム(1)の前記動作位置が安定していることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記第2のステム(2)が摺動せず、前記スライディング・ピニオン(8)が摺動可能に係合されている非円形の横断方向の部分を有する区域(9)を含み、前記ピニオン(8)が、前記引き出し機構(6)のレバー(52)の一端がその内部に摺動可能に係合されている周辺溝(51)を有することを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の装置。
  4. 前記非円形の断面が四角であることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記第2のステム(2)が両端部で前記時計のムーブメントの固定要素(11、15)によって支持されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記伝動装置(5)がギアを有し、前記第1のステムの非円形区域(34)に摺動可能に係合されている非円形断面の中央孔を有する第1のピニオン(35)と、前記第2のステムに固定され前記第1のピニオン(35)に恒久的に噛み合っている最後のピニオン(44)を含むことを特徴とする請求項3に記載の装置。
  7. 前記第1のピニオン(35)が、前記第1のステムを支持している固定要素(13、14)によって前記軸方向に固定して保持されていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記第1のピニオン(35)が前記固定要素のうちの少なくとも1つ(13)により軸受けによって支持されていることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記最後のピニオン(44)が、前記第2のステム(2)上にフリーに取り付けられ、前記スライディング・ピニオン(8)のコントレート歯(48)と協働するために配置された巻き上げピニオン(21)と当接していることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  10. 前記第2のステム(2)が摺動し、前記スライディング・ピニオン(8)に取り付けられることを特徴とする請求項1および2のいずれかに記載の装置。
  11. 前記第1の機能が巻き上げ機能であり、前記第2の機能が時刻設定機能であることを特徴とする請求項1から10のいずれかに記載の装置。
JP2006201868A 2005-07-26 2006-07-25 時計のための制御用ステム装置 Active JP4996159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05016139A EP1748330B1 (fr) 2005-07-26 2005-07-26 Dispositif à tige de remontoir et de mise à l'heure pour une montre
EP05016139.7 2005-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007033446A JP2007033446A (ja) 2007-02-08
JP4996159B2 true JP4996159B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=36370862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006201868A Active JP4996159B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-25 時計のための制御用ステム装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7563020B2 (ja)
EP (1) EP1748330B1 (ja)
JP (1) JP4996159B2 (ja)
CN (1) CN1904770B (ja)
AT (1) ATE431581T1 (ja)
DE (1) DE602005014468D1 (ja)
HK (1) HK1103455A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602007007888D1 (de) * 2007-04-04 2010-09-02 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Aufzugsvorrichtung mit unidirektionale Kupplung
DE602007010423D1 (de) * 2007-04-04 2010-12-23 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Zahnrad für Uhrwerk und Vorrichtung zur Korrektur eines Anzeigemechanismus für eine Uhr mit einem solchen Zahnrad
EP2124112A1 (fr) * 2008-05-22 2009-11-25 CT Time S.A. Mécanisme de pièce d'horlogerie et module comprenant un tel mécanisme
ATE539388T1 (de) * 2009-07-16 2012-01-15 Rolex Sa Uhr
EP2365407B1 (fr) * 2010-03-08 2017-06-28 Montres Breguet SA Dispositif de commande de remontage et de mise à l'heure pour un mouvement d'horlogerie
CN102305991B (zh) * 2010-08-20 2013-11-20 天津海鸥表业集团有限公司 一种可调节柄轴位置的控制装置
EP2600214B1 (fr) 2011-12-01 2015-01-28 Agenhor SA Mécanisme de transmission entre deux parties d'une tige de commande pour mouvement horloger
CN103425036B (zh) * 2012-05-25 2016-08-10 天津海鸥表业集团有限公司 一种机械表的状态转换机构
CH708356A1 (fr) * 2013-07-17 2015-01-30 Société Anonyme De La Manufacture D Horlogerie Audemars Piguet & Cie Dispositif de commande pour pièce d'horlogerie.
EP3396469A1 (fr) * 2017-04-28 2018-10-31 Montres Jaquet Droz SA Mécanisme de commande déportée d'horlogerie
EP3805869A1 (fr) * 2019-10-09 2021-04-14 Meco S.A. Couronne vissée
EP3825778B1 (fr) * 2019-11-21 2023-07-12 The Swatch Group Research and Development Ltd Couronne de commande pour piece d'horlogerie
EP3893063B1 (fr) * 2020-04-06 2022-08-17 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Dispositif de contrôle de fonctions d'une montre

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1951010A (en) * 1932-06-07 1934-03-13 Wittnauer Co Inc A Airplane clock-setting mechanism
DE593654C (de) * 1933-07-23 1934-03-06 Wilhelm Koehler Aufzugvorrichtung fuer Remontoiruhren
JPS5011865A (ja) * 1973-05-29 1975-02-06
JPS5044865A (ja) * 1973-08-24 1975-04-22
CH649674GA3 (ja) * 1982-11-09 1985-06-14
JPH10319141A (ja) * 1997-05-16 1998-12-04 Seiko Instr Inc 表示車付き時計
DE19725884B4 (de) 1997-06-18 2010-04-29 Chopard International S.A. Uhr mit zweiteiliger Aufzug- und Stellwelle
EP1134628B1 (fr) 2000-03-17 2008-03-12 Dubois & Depraz S.A. Mécanisme de transmission de mouvements axiaux et rotatifs entre deux axes décalés
JP4343722B2 (ja) * 2004-01-29 2009-10-14 セイコーインスツル株式会社 巻真構造体およびこれを備えた時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007033446A (ja) 2007-02-08
EP1748330A1 (fr) 2007-01-31
CN1904770B (zh) 2010-06-09
US7563020B2 (en) 2009-07-21
EP1748330B1 (fr) 2009-05-13
HK1103455A1 (en) 2007-12-21
DE602005014468D1 (de) 2009-06-25
ATE431581T1 (de) 2009-05-15
US20070025191A1 (en) 2007-02-01
CN1904770A (zh) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996159B2 (ja) 時計のための制御用ステム装置
JP5351194B2 (ja) 時計ムーブメント用の巻き上げ及び時刻設定制御装置
JP4505054B2 (ja) 時計ムーブメントとクロノグラフ・モジュールを具備する装置
US7420882B2 (en) Timepiece with a striking work including an isolating lever
JP5300887B2 (ja) 時計の主針によるオンデマンドの時間帯表示
US7452123B2 (en) Watch movement comprising several barrels
JP5377517B2 (ja) タイムピースのモジュール型ムーブメント
JP2008151790A (ja) 時刻指示子のための時刻合わせ部材
US20050128875A1 (en) Timepiece with an hour hand able to be moved forward or backward by one hour step
US6340241B2 (en) Power reserve indicator mechanism and watch fitted with such a mechanism
US7957226B2 (en) Correction device for timepiece display mechanism and wheel fitted thereto
US8545092B2 (en) Timepiece comprising a chronograph mechanism
JP2007071875A (ja) 直線時間表示
JP4713643B2 (ja) 腕時計
US8641269B2 (en) Timepiece mechanism and module comprising such a mechanism
JP5322976B2 (ja) 時計機構の切離し装置とこの切離し装置を有する時計
JP7198887B2 (ja) 力制御機構を伴う機械式ムーブメントウオッチ
JP2024505828A (ja) 時計ムーブメントの複数の機能を制御するための部材
CH702718A2 (fr) Fuseau horaire à la demande sur l'aiguillage principal d'une pièce d'horlogerie.
JP6728457B2 (ja) ローターと同じ側に位置する時間表示針を有する自動巻き機能付き計時器用ムーブメント
EP1271268A1 (fr) Montre à double fuseau horaire
JP2020085625A (ja) 巻真動作の切替機構及び時計
FR2850467A1 (fr) Dispositif horloger comportant un mouvement de base, un module auxiliaire, et un mecanisme de correction d'indications du module auxiliaire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4996159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250