JP4991919B2 - 包装用箱 - Google Patents

包装用箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4991919B2
JP4991919B2 JP2010186280A JP2010186280A JP4991919B2 JP 4991919 B2 JP4991919 B2 JP 4991919B2 JP 2010186280 A JP2010186280 A JP 2010186280A JP 2010186280 A JP2010186280 A JP 2010186280A JP 4991919 B2 JP4991919 B2 JP 4991919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
box
outer peripheral
peripheral part
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010186280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012041082A (ja
Inventor
弘一 鷲見
欣伺朗 谷川
純一 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2010186280A priority Critical patent/JP4991919B2/ja
Priority to PCT/JP2011/068991 priority patent/WO2012026474A1/ja
Publication of JP2012041082A publication Critical patent/JP2012041082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4991919B2 publication Critical patent/JP4991919B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5002Integral elements for containers having tubular body walls
    • B65D5/5007Integral elements for containers having tubular body walls formed by inwardly protruding of folded parts of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • B65D5/5002Integral elements for containers having tubular body walls
    • B65D5/5016Integral elements for containers having tubular body walls formed by folding inwardly of extensions hinged to the side edges of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/545Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank
    • B65D5/5455Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for opening containers formed by erecting a "cross-like" blank the lines of weakness being provided in a closure hinged to an edge of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/42Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for ampoules; for lamp bulbs; for electronic valves or tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

本発明は、ガラス容器など割れやすい物品の包装に使用する包装用箱に関する。
従来、アンプルその他薬液を収容するガラス容器など、割れやすい物品を包装用の紙箱等に収納する場合、物品を紙箱外部の衝撃から守るために、紙箱とガラス容器との隙間に発泡部材やエアーキャップなどの緩衝材が介装されていたところ、このような包装形式では、紙箱とは別体の緩衝材を準備する必要があり、また、包装工程が煩雑化して、包装コストが増大するため、1枚のブランク板を折り畳んで組み立てられる紙箱において、紙箱の内部に緩衝部を一体的に備えたものが提案された。このような技術は例えば特許文献1などに開示されている。この文献1の紙箱では、物品の収納空間の天面全面に2重構造が採られ、物品を紙箱外部の衝撃から保護するようになっている。
しかしながら、上記文献1の紙箱においては、2重構造の箱内部側の面を構成する蓋緩衝部が、物品の収納空間の側面に近接する端位置においてのみ上蓋に連結されるため、このような蓋緩衝部の構造では、蓋緩衝部の中央部が押圧されると容易に撓みが生じ、アンプルその他薬液を収容するガラス容器などの包装のように、複数のガラス容器がそれぞれ横置きにして横一列に並べて収納される場合、箱内部に収納されたガラス容器の外周部に対して十分な緩衝効果を得ることが難しい。そこで、物品の外部衝撃による破損及び散逸を効果的に防止するために、天面内部において十分な緩衝効果が得られる緩衝構造を備えた包装用箱が創案され、これが特許文献2により提案された。
この文献2の包装用箱は、一枚紙の箱形成用基板を折り曲げて組み立てられるもので、天面を開放した下箱部と、天面の一部を閉鎖する中蓋部と、中蓋部を上から覆い天面を閉鎖する上蓋部とからなり、中蓋部が、当接部、連結支持部、中蓋板が順に折れ線を介して連設された緩衝部形成板により形成される。この場合、当接部は連結支持部により中蓋板から所定間隔をなすように保持されて中蓋部が2重構造に形成される。連結支持部は、当接部と物品との当接位置(好ましくは天面の略中央部)に配置され、一列に配列された物品の端から端まで届く長さとされる。このように天面と略平行にかつ天面と所定の間隔をなすように当接面が設けられて天面の一部が2重構造に構成され、そして、当接面と物品との当接位置において当接面が支持面に接続されるようにしたことにより、支持面が設けられた位置では、この支持面により当接面が弾性的に支持されて当接部が撓みにくくなり、外部からの衝撃に対して十分な緩衝効果が得られ、物品の破損及び散逸を効果的に防止できるようになっている。
実用新案登録第2562648号公報 特開2006−312491公報
ところで、上記文献2の包装用箱では、既述のとおり、当接面と物品との当接位置において当接面が支持面に接続されるから、支持面が物品に確実に当接する位置において十分な緩衝効果を得るには、支持面は、当接面が接続される側面と略平行で天面の略中央に位置することが必要となるが、このため、支持面の位置は制限され、その結果、中蓋部全体のデザインの自由度が制限される、という問題がある。また、この包装用箱の場合、天面のみが2重構造になっていて、特に、アンプルその他薬液を収容するガラス容器など割れやすい物品の包装に使用することを考慮すると、十分な緩衝効果が得られているとは言い難く、緩衝効果の点で、さらなる改善が求められている。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり、この種の包装用箱において、緩衝部の支持面の位置や中蓋のデザインの自由度が制限されることがなく、特に、アンプルその他薬液を収容するガラス容器など割れやすい物品の包装に最適な緩衝構造を備えること、を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の包装用箱は、略直方体形状の箱からなり、前記箱内部に一体的に形成され、前記箱内部に収納する物品を前記箱外部の衝撃から保護する緩衝部を備えた包装用箱において、前記緩衝部は前記箱を構成する各面のうち、前記物品の外周部に対向する一面で当該一面において前記物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部からなり、前記緩衝部形成形状部は、前記箱の一面の一端部に前記箱の内部側に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、前記緩衝部形成形状部全体を支持するための支持面と、前記支持面に前記箱の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面の内側面との間に前記第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための物品外周部保護面と、前記物品外周部保護面の一部に前記箱の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部と、前記物品外周部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記物品の底部に対向する他の一面との間に前記第1の緩衝空間に連続する第2の緩衝空間を形成して前記他の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記他の一面の内側面との間に前記第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、前記物品底部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記箱の一面に対向する反対側の一面の内側面に対して接触するように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記反対側の一面の内側面に接着固定される固定面とを備え、前記箱の内部に略L字形の緩衝空間が画成される、ことを要旨とする。
また、この包装用箱は各部が次のように具体化されることが好ましい。
(1)箱は、略矩形状の底面と4面の側面とからなり、天面を開口され、複数の物品をそれぞれ各物品の上下方向を前記底面の短辺方向と平行に横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な箱本体と、前記4面の側面のうち、前記各物品の底部に対向する一側面の上縁部に連続し、前記天面を閉鎖可能な中蓋、及び前記各物品の頂部に対向する他側面の上縁部に連続し、前記中蓋の上に重ね合わせて前記天面を閉鎖可能な上蓋とを備え、緩衝部形成形状部は前記中蓋の前記物品の頂部側に対応する一端部の延長上に形成される。
(2)緩衝部形成形状部の支持面、物品外周部保護面、物品底部保護面、及び固定面はそれぞれ、略四角形又は略台形に選択的に形成される。
(3)緩衝部形成形状部の物品外周部保護面支持部は、略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、前記箱の一面の内側面に向けて延び、前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための支持部、及び前記箱の一面の内側面に接着固定するための固定部を有する。
(4)物品底部保護面の一部に箱の他の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の他の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品底部保護面を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備える。
(5)緩衝部形成形状部の物品底部保護面支持部は、略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、箱の他の一面の内側面に向けて延び、前記物品底部保護面を突っ張り支持するための支持部、及び前記箱の他の一面の内側面に接着固定するための固定部を有する。
さらに、上記目的を達成するために、本発明の包装用箱は、略直方体形状の箱からなり、前記箱内部に一体的に形成され、前記箱内部に収納する物品を前記箱外部の衝撃から保護する緩衝部を備えた包装用箱において、前記緩衝部は前記箱を構成する各面のうち、前記物品の外周部に対向する一面で当該一面において前記物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部からなり、前記緩衝部形成形状部は、前記箱の一面の一端部に前記箱の内部側に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、前記緩衝部形成形状部全体を支持するための支持面と、前記支持面に前記箱の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面の内側面との間に前記第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第1の物品外周部保護面と、前記第1の物品外周部保護面の一部に前記箱の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための第1の物品外周部保護面支持部と、前記第1の物品外周部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記物品の底部に対向する他の一面との間に前記第1の緩衝空間に連続する第2の緩衝空間を形成して前記他の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記他の一面の内側面との間に前記第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、前記物品底部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記箱の一面に対向する反対側の一面との間に前記第2の緩衝空間に連続する第3の緩衝空間を形成して前記反対側の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記反対側の一面の内側面との間に前記第3の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記第1の物品外周部保護面の反対側で前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第2の物品外周部保護面と、前記第2の物品外周部保護面の一部に前記反対側の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記反対側の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記第2の物品外周部保護面を突っ張り支持するための第2の物品外周部保護面支持部と、前記第2の物品外周部保護面に前記反対側の一面の内側面に向けて略直角にかつ当該内側面に対して接触するように折り曲げ可能に連続し、前記他方の一面の内側面に接着固定される固定面とを備え、前記箱の内部に略U字形の緩衝空間が画成される、ことを要旨とする。
この場合、物品底部保護面の一部に箱の他の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の他の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品底部保護面を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備えることが好ましい。
本発明の包装用箱では、緩衝部が、箱を構成する各面のうち、物品の外周部に対向する一面で当該一面において物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部により、箱の一面の内部側に向けて略直角に折り曲げられて、箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、緩衝部全体を支持するための支持面と、この支持面に略直角に折り曲げられて、箱の一面の内側面との間に第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための物品外周部保護面と、この物品外周部保護面の一部に箱の一面に向けて略直角に折り曲げられ、箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して物品外周部保護面を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部と、この物品外周部保護面に略直角に折り曲げられて、物品の底部に対向する他の一面の内側面との間に第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、この物品底部保護面に略直角に折り曲げられて、箱の一面に対向する反対側の一面の内側面に接着固定される固定面とを備え、箱の内部に箱の一面及び他の一面の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間が画成される。すなわち、物品外周部保護面は、この物品外周部保護面と箱の一面の内側面との間に固定される物品外周部保護面支持部により突っ張り支持されるので、当該保護面は撓みにくく、また、物品外周部保護面支持部がばね作用を有するので、当該保護面全体が十分な弾性(クッション性)を有し、このため、従来のように、物品に対して十分な緩衝効果を得るために、当接面(本発明の場合、物品外周部保護面)と物品との当接位置において当接面が支持面に接続されるようにする必要がなく、したがって支持面の位置が何ら制限されることがなく、中蓋部(本発明の場合、箱の一面)のデザインの自由度が制限されることもない。そして、この緩衝部の場合、箱の内部に箱の一面及び他の一面の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間を介して物品外周部保護面及び物品底部保護面が配置され、この箱の内部に収納される物品の外周部及び底部に対向する2面が2重構造になっているので、特に、アンプルその他薬液を収容するガラス容器などの包装において、十分な緩衝効果を得ることができ、物品の破損を確実に防止することができる。
また、本発明の包装用箱では、物品の外周部に対向する一面で当該一面において物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部により、箱の一面の内部側に向けて略直角に折り曲げられて、箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、緩衝部全体を支持するための支持面と、この支持面に略直角に折り曲げられて、箱の一面の内側面との間に第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第1の物品外周部保護面と、この第1の物品外周部保護面の一部に箱の一面に向けて略直角に折り曲げられ、箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して第1の物品外周部保護面を突っ張り支持するための第1の物品外周部保護面支持部と、この第1の物品外周部保護面に略直角に折り曲げられて、物品の底部に対向する他の一面の内側面との間に第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、この物品底部保護面に略直角に折り曲げられて、箱の一面に対向する反対側の一面の内側面との間に第3の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、箱の一面とは反対側で物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第2の物品外周部保護面と、この第2の物品外周部保護面の一部に反対側の一面に向けて略直角に折り曲げられ、反対側の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して第2の物品外周部保護面を突っ張り支持するための第2の物品外周部保護面支持部と、この第2の物品外周部保護面に略直角に折り曲げられて、反対側の一面の内側面に接着固定される固定面とを備え、箱の内部に箱の一面、他の一面及び反対側の一面の各内側面に沿って略U字形の緩衝空間が画成される。すなわち、第1の物品外周部保護面は、この第1の物品外周部保護面と箱の一面の内側面との間に固定される第1の物品外周部保護面支持部により突っ張り支持されるので、当該保護面は撓みにくく、また、第1の物品外周部保護面支持部がばね作用を有するので、当該保護面全体が十分な弾性を有し、このため、従来のように、物品に対して十分な緩衝効果を得るために、当接面(本発明の場合、物品外周部保護面)と物品との当接位置において当接面が支持面に接続されるようにする必要がなく、したがって支持面の位置が何ら制限されることがなく、中蓋部(本発明の場合、箱の一面)のデザインの自由度が制限されることもない。第2の物品外周部保護面についても第1の物品外周部保護面と同様の作用効果がある。そして、この緩衝部の場合、箱の内部に箱の一面、他の一面及び反対側の一面の各内側面に沿って略U字形の緩衝空間を介して第1の物品外周部保護面、物品底部保護面及び第2の物品外周部保護面が配置され、この箱の内部に収納される物品の外周部、反対側の外周部及び底部に対向する3面が2重構造になっているので、特に、アンプルその他薬液を収容するガラス容器などの包装において、緩衝効果はさらに増大し、物品の破損をより確実に防止することができる。
本発明の第1の実施の形態における包装用箱の全体構成を示す斜視図 同包装用箱の全体構成を内部の構成とともに示す斜視図 (a)同包装用箱の特に緩衝部の構成を示す側面断面図(図2のA−A線断面図) (b)同包装用箱の特に緩衝部の構成を示す側面断面図(図2のB−B線断面図) 同包装用箱の組み立てる前の紙基材の平面図(展開図) 同包装用箱の上蓋を開封した状態を示す斜視図 本発明の第2の実施の形態における包装用箱の特に緩衝部の構成を示す斜視図
次に、この発明を実施するための形態について図を用いて説明する。図1乃至図5に第1の実施の形態を示している。図1及び図2に示すように、包装用箱B1は、略直方体形状の箱1からなり、箱1内部に、この箱1内部に収納する物品を箱1外部の衝撃から保護するための緩衝部2を一体に備える。なお、ここで例示する包装用箱B1は、アンプルその他薬液を収容するガラス容器などの割れやすい物品(以下の第1の実施の形態の説明において、単に「アンプル」という。)を包装するための厚紙その他の紙材からなる紙の箱で、全体が、複数のアンプルをそれぞれ横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な直方体形状になっている。
図1及び図3に示すように、箱1は略矩形状の底面11とこの底面11をその4辺に沿って取り囲む4面の側面12、13、14、15とからなり、天面を開口されて、複数のアンプルをそれぞれ、各アンプルの上下方向を底面の短辺方向と平行に横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な箱本体10と、4面の側面12〜15のうち、各アンプルの底部に対向する長い一方の側面12の上縁部に連続し、天面を閉鎖可能な中蓋16、及び各アンプルの頂部に対向する長い他方の側面14の上縁部に連続し、天面を中蓋16の上から閉鎖する上蓋17とを備え、天面が他方の側面14とともに開封可能に構成される。
図2及び図3に示すように、緩衝部2は、箱1を構成する各面11〜17のうち、アンプルの外周部に対向する一面で当該一面においてアンプルの頂部側に対応する一端部、この場合、中蓋16のアンプルの頂部側に対応する一端部に延長して形成され、中蓋16の一端部に箱1の内部側に向けて略直角に連続し、中蓋16との間に第1の緩衝空間201を形成し、緩衝部2全体を支持するための支持面21と、この支持面21に中蓋16に対して平行となるように略直角に連続し、中蓋16の内側面との間に第1の緩衝空間201を介して当該内側面に沿って配置され、アンプルの外周部に接触して、アンプルを保護するための物品外周部保護面22と、この物品外周部保護面22の一部に中蓋16に向けて略直角に連続し、中蓋16の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して物品外周部保護面22を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部23と、物品外周部保護面22に箱1を構成する各面のうち、アンプルの底部に対向する一方の側面12との間に第1の緩衝空間201に連続する第2の緩衝空間202を形成して一方の側面12の内側面に対して平行となるように略直角に連続し、一方の側面12の内側面との間に第2の緩衝空間202を介して当該内側面に沿って配置され、アンプルの底部に接触して、アンプルを保護するための物品底部保護面24と、この物品底部保護面24に箱1を構成する各面のうち、中蓋16に対向する反対側の面でアンプルの外周部に対向する面、すなわち底面11の内側面に沿って面接触するように側面14に向けて略直角に連続し、底面11の内側面に接着固定される固定面25とを備える。また、この緩衝部2の場合、物品外周部保護面支持部23は、略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、箱1の中蓋16の内側面に向けて延び、物品外周部保護面22を突っ張り支持するための支持部231、及び中蓋16の内側面に接着固定するための固定部232を有する。このようにして箱1の内部に略L字形の緩衝空間20が画成される。
これらの箱1及び緩衝部2はブランクシート(空白紙)を打ち抜いて一体に形成された一枚の紙基材からなり、この紙基材を折り曲げて組み立てることにより形成される。
図4に示すように、この紙基材Pは、一端側に上蓋17をなす矩形状の上蓋部分17Pが形成され、この上蓋部分17Pの一方の長辺側に、箱1の長い他方の側面14をなす矩形状の長い他方の側面部分14P、底面11をなす矩形状の底面部分11P、長い一方の側面12をなす矩形状の長い一方の側面部分12P、中蓋16をなす矩形状の中蓋部分16P、緩衝部2を形成するための複合形状からなる緩衝部形成形状部2Pが順次、折れ線31、32、33、34、35を介して連続して形成され、さらに、上蓋部分17Pの両短辺側にそれぞれ折れ線361、362を介して延出され、箱1の短い各側面13、15をなす短い上側の側面部分131P、151P、長い他方の側面部分14Pの両短辺側にそれぞれ折れ線371、372を介して延出されるフラップ181、182と、底面部分11Pの両短辺側にそれぞれ折れ線381、382を介して延出され、箱1の短い各側面13、15をなす短い下側の側面部分132P、152Pと、長い一方の側面部分12Pの両短辺側にそれぞれ折れ線391、392を介して延出されるフラップ191、192とを備える。また、この場合、上蓋部分17Pには、他方の長辺側の中央部に先端が当該長辺から僅かに突出し、両側に切り込み411、411が入れられてなる開封用のつまみ片41と、このつまみ片41の両側の切り込み411、411の各基端に連続して上蓋部分17Pの両短辺で他方の長い側面部分14Pに近接する所定の位置まで斜めに、さらにその所定の位置から上蓋部分17Pの各短辺、及び長い他方の側面部分14Pの各短辺に亘って延びるミシン目状の切り込み412、412がそれぞれ形成される。また、この上蓋部分17Pには、つまみ片41の基部に長い他方の側面部分14Pに向けて舌片状の、この場合、略八角形状の半面をなす爪42が切り抜き形成され、これに併せて、この爪42の位置に対応する中蓋部分16Pの所定の位置に両側に箱1の短辺方向に延びる短い直状切り込み部413、413とこれらの直状切り込み部413、413の一端部間、この場合、緩衝部形成形状部2P側の端部間に長い一方の側面部分12Pに向けて膨出する湾曲状切り込み部414とからなる爪係止部43が切り込み形成される。また、この場合、中蓋部分16Pは長辺がそれぞれ上蓋部分17Pの各長辺と同じ長さで、中蓋部分16Pの短辺がそれぞれ上蓋部分17Pの各短辺よりも少し短くなっていて、中蓋部分16Pは箱1の天面全体の一部、この場合、天面全体のうち、箱1の長い一方の側面12の上端部から長い他方の側面14の上端部に向けておよそ4分の3当たりまでの範囲を閉鎖し、上蓋部分17Pは天面全体を閉鎖するようになっている。なお、上蓋部分17Pと底面部分11P、長い一方の側面部分12Pと長い他方の側面部分14P、短い上側一方の各側面部分131P、151P、短い下側他方の各側面部分132P、152P、長い一方の側面部分12Pの各フラップ191、192、長い他方の側面14Pの各フラップ181、182はそれぞれ、同じ大きさ、同じ形状になっている。そして、緩衝部形成形状部2Pは、中蓋部分16Pの端部に延長して紙基材Pの他端側に、緩衝部2の支持面21をなす矩形状の支持面部分21P、物品外周部保護面22をなす台形状の物品外周部保護面部分22P、物品底部保護面24をなす矩形状の物品底部保護面部分24P、固定面25をなす台形状の固定面部分25Pが順次、折れ線44〜47を介して連続して形成され、物品外周部保護面部分22Pと物品底部保護面部分24Pとの間の折れ線46上の所定の位置、この場合、物品外周部保護面部分22Pの両短辺側に近接する2箇所にそれぞれ、2つの物品外周部保護面支持部分23Pが折れ線46上に繋ぎ部分を残して物品外周部保護面部分22Pに向けて所定の大きさの略U字形に切り欠かれて形成され、各物品外周部保護面支持部23Pの繋ぎ部分と先端との間の所定の位置に折れ線48が付けられる。この折れ線48の基端側が支持部231をなす支持部分231P、先端側が固定部232をなす固定部分232Pとなる。
このような構成からなる紙基材Pは、まず、緩衝部形成形状部2Pの各部分22P〜25Pが次のように折り曲げられて、緩衝部2が組み立てられる。まず初めに、中蓋部分16Pに対して折れ線35を介して支持面部分21Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、中蓋16の一方の端部に直角に支持面21が形成される。続いて、この支持面部分21Pに対して折れ線45を介して物品外周部保護面部分22Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、物品外周部保護面22が中蓋16の内側面に沿って第1の緩衝空間201を介して配置される。これに続いて、物品外周部保護面部分22Pの各物品外周部保護面支持部分23P、23Pが物品外周部保護面部分22Pと物品底部保護面部分24Pとの間の折れ線46上で中蓋部分16Pに向けて略直角に折り曲げられるとともに各物品外周部保護面支持部分23P、23P上の各折れ線48、48を介してその先端側の固定部分232Pが中蓋部分16Pに沿って略直角のL字形に折り曲げられ、各物品外周部保護面支持部23、23が物品外周部保護面22と物品底部保護面24との間に配置される。続いて、この物品外周部保護面部分22Pに対して折れ線46を介して物品底部保護面24Pがそれぞれの外側面を内側にして略直角に折り曲げられ、物品底部保護面24が一方の側面12の内側面に沿って第2の緩衝空間202を介して配置される。続いて、この物品底部保護面部分24Pに対して折れ線47を介して固定面部分25Pがそれぞれの外側面を内側にして略直角に折り曲げられ、固定面25が底面11上に配置される。そして、各物品外周部保護面支持部23の固定部232が中蓋部分16の内側面に接着固定され、固定面25が底面11に沿って接着固定される。なお、これらの接着部分は相互に接着剤を介して圧着固定される。次に、箱1の各部分11P〜17Pが折り曲げられて、箱1が組み立てられる。まず、中蓋部分16Pに対して折れ線34を介して長い一方の側面部分12Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、中蓋16が形成される。続いて、この側面部分12Pに対して折れ線33を介して底面部分11Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、一方の側面12が形成される。続いて、この底面部分11Pに対して折れ線32を介して長い他方の側面部分14Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、底面11が形成される。続いて、この側面部分14Pに対して上蓋部分17Pがそれぞれの内側面を内側にして略直角に折り曲げられ、他方の側面14、上蓋17がそれぞれ形成され、上蓋17が中蓋16の上に重ね合わされる。この折り曲げが終わった段階で箱1の組み立ては一旦中断され、この後の組み立て及び必要箇所の接着は、箱1内部に複数のアンプルが収容された後に、引き続き行われる。この箱1内部にアンプルを収納する場合、複数のアンプルはそれぞれトレイ式のロンドレーション(複数のガラス容器を横置きにして横一例に並べて配置できるように、ガラス容器の外形に合わせて複数の溝が等間隔に並列に形成された緩衝材)に横置きに横一列に並べて配置され、これらのアンプルが各アンプルの底部と箱の物品底部保護面24とが一致するようにしてこのロンドレーションとともに箱1内部に収納される。このようにして箱1内部に複数のアンプルが収納されると、両側の長い側面部分12P、14Pの各短辺のフラップ191、192、181、182がそれぞれ内側に向けて略直角に折り曲げられ、この上から両側の下側の短い各側面部分132P、152Pが内側に向けて略直角に折り曲げられるとともに、これらの短い側面部分132P、152Pの上から両側の上側の短い側面部分131P、151Pがそれぞれ内側に略直角に折り曲げられて、両側の短い側面13、15が形成される。そして、上蓋17が中蓋16の上に重ね合わされて、上蓋17のつまみ片41の両側が中蓋16に接着固定され、各上側の短い側面131P、151Pが各下側の短い側面132P、152Pに重ね合わされて、接着固定される。なお、これらの接着部分は相互に接着剤を介して圧着固定される。
このようにして包装用箱B1は組み立てられ、箱1の内部に複数のアンプルがそれぞれ横置きにして横一列に収納される。そして、この箱1に収納された各アンプルは箱1の内部に一体に立体的に組み立てられた緩衝部2により保護される。この緩衝部2の場合、図3に示すように、箱1の中蓋16及び一方の側面12の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間20を介して物品外周部保護面22及び物品底部保護面24が配置され、この箱1の内部に収納される各アンプルの外周部及び底部に対向する2面が2重構造になっていて、これらの物品外周部保護面22及び物品底部保護面24により、各アンプルの外周部及び底部が弾性的に当接支持される。この場合、物品外周部保護面22はこの物品外周部保護面22と箱1の中蓋16の内側面との間に固定される物品外周部保護面支持部23、23により突っ張り支持されて撓みにくい構造で、また、物品外周部保護面支持部23、23がばね作用を有することにより当該保護面22全体が十分な弾性(クッション作用)を有し、また、物品底部保護面24はこの物品外周部保護面22と箱1の底面11との間に支持固定されるので、箱1に衝撃が加えられても、箱1内部の各アンプルは物品外周部保護面22及び物品底部保護面24の略L字形の保護面によりがたつきを押えられて、安定的に保持され、箱1外部の衝撃を十分に緩和して確実に保護される。
なお、この包装用箱B1は、図2に示すように、上蓋17及び他方の側面14にミシン目状の切り込み412が形成されて上蓋17が他方の側面14とともに切り開き可能になっており、箱1を開封する場合は、上蓋17のつまみ片41を上方に引き上げて他方の側面14に向けて引張ると、上蓋17の2方向の斜めのミシン目、続いて上蓋17両側のミシン目がそれぞれ破断されて、上蓋17が切り開かれ、さらにつまみ片41を引っ張ると、他方の側面14の両側のミシン目がそれぞれ破断されて、他方の側面14が切り開かれ、図5に示すように、中蓋16と底面11との間に物品の取り出し口が開口され、箱1の開封を容易に行うことができる。また、この場合、中蓋16が天面の一部を閉鎖しているだけなので、天面の一部(天面の中蓋16が閉鎖していない部分)と一側面(他方の側面14に該当する部分)が開放されるので、箱1内部の各アンプルの頂部をつかみやすく、各アンプルを簡単に取り出すことができる。また、箱1から必要な数のアンプルを取り出した後は、中蓋16の上に上蓋17を重ね合わせ、上蓋17の爪42を中蓋16の爪受け部43に差し込み係止することにより、上蓋17を中蓋16に固定することができ、箱1を簡易に閉鎖することができる。この場合、爪42及び爪受け部43の既述の形状により、爪42の各辺が爪受け部43の切り込み部に効果的に引っ掛かって、爪42は爪受け部43から(指先を使って引き外さない限り)簡単に外れることがない。これにより、上蓋17が中蓋16の上に重ね合わされた状態が維持され、上蓋17の浮き上がりが確実に防止される。
以上説明したように、この包装用箱B1では、緩衝部2が、箱1を構成する各面11〜17のうち、アンプルの外周部に対向する中蓋16でこの中蓋16においてアンプルの頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部2Pにより、中蓋16の内部側に向けて略直角に折り曲げられて、中蓋16との間に第1の緩衝空間201を形成し、緩衝部2全体を支持するための支持面21と、この支持面21に略直角に折り曲げられて、中蓋16の内側面との間に第1の緩衝空間201を介して当該内側面に沿って配置され、アンプルの外周部に接触して、アンプルを保護するための物品外周部保護面22と、この物品外周部保護面22の一部に中蓋16に向けて略直角に折り曲げられ、中蓋16の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して物品外周部保護面22を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部23、23と、この物品外周部保護面22に略直角に折り曲げられて、アンプルの底部に対向する一方の側面12の内側面との間に第2の緩衝空間202を介して当該内側面に沿って配置され、アンプルの底部に接触して、アンプルを保護するための物品底部保護面24と、この物品底部保護面24に略直角に折り曲げられて、中蓋16に対向する反対側の面、つまり底面11の内側面に接着固定される固定面25とを備え、箱1の内部に中蓋16及び一方の側面12の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間20が画成される。すなわち、物品外周部保護面22は、物品外周部保護面22と箱1の中蓋16の内側面との間に固定される物品外周部保護面支持部23、23により突っ張り支持されるので、当該保護面22は撓みにくく、また、物品外周部保護面支持部23、23がばね作用を有するので、当該保護面22全体が十分な弾性(クッション性)を有し、このため、従来のように、物品に対して十分な緩衝効果を得るために、当接面(本発明の場合、物品外周部保護面22)とアンプルとの当接位置において当接面が支持面に接続されるようにする必要がなく、したがって支持面21の位置が何ら制限されることがなく、中蓋部(本発明の場合、中蓋16)のデザインの自由度が制限されることもない。そして、この緩衝部2の場合、箱1の内部に中蓋16及び一方の側面12の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間20を介して物品外周部保護面22及び物品底部保護面24が配置され、この箱1の内部に収納されるアンプルの外周部及び底部に対向する2面が2重構造になっているので、アンプルの包装において、十分な緩衝効果を得ることができ、箱1外部の衝撃によるアンプルの破損を確実に防止することができる。
また、包装用箱B1では、この包装用箱B1を緩衝部2を含めて1枚の紙基材Pを折り曲げて組み立てることにより形成するので、製造工程を簡易化し、コストの低減を図ることができる。
なお、この実施の形態では、物品外周部保護面22にのみ物品外周部保護面22を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部23、23を設けたが、必要に応じて、物品底部保護面24に、物品底部保護面24を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備えてもよい。この場合、物品底部保護面支持部は物品底部保護面24の一部に一方の側面12に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、一方の側面12の内側面に接着固定される。また、この場合、物品底部保護面支持部は略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、一方の側面12の内側面に向けて延び、物品底部保護面24を突っ張り支持するための支持部、及び一方の側面12の内側面に接着固定するための固定部を有することが好ましい。このようにしても物品底部保護面24に物品外周部保護面22と同様の作用効果を得ることができる。
また、この実施の形態では、固定面25を物品底部保護面24に他方の側面14に向けて略直角に連続して底面11に接着固定したが、この固定面25を一方の側面12に向けて略直角に連続して底面11に接着固定するようにしてもよい。このようにしても緩衝部2を箱1内部に固定して、上記実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。
さらに、この実施の形態では、包装用箱B1は箱1が複数のアンプルをそれぞれ横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な直方体形状に形成されているが、この箱は複数のアンプルその他薬液を収容するガラス容器などの割れやすい物品をそれぞれ縦置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な直方体形状に形成されてもよく、この場合でも、箱の一方の側面及び底面の各内側面に沿って略L字形の緩衝空間を介して物品外周部保護面及び物品底部保護面がそれぞれ、物品外周部保護面支持部により、又は必要に応じて物品外周部保護面支持部及び物品底部保護面支持部により突っ張り支持されて配置され、この箱の内部に収納される各物品の外周部及び底部に対向する2面を2重構造にすることにより、上記実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。
図6に第2の実施の形態を示している。図6に示すように、包装用箱B2は、略直方体形状の箱1からなり、箱1内部に、この箱1内部に収納する複数のアンプルその他薬液を収容するガラス容器などの割れやすい物品(以下、第2の実施の形態の説明において、単に「物品」という。)を箱1外部の衝撃から保護するための緩衝部5を一体に備える。これらの箱1及び緩衝部5は、第1の実施の形態と同様に、ブランクシート(空白紙)を打ち抜いて一体に形成された一枚の紙基材からなり、この紙基材を折り曲げて組み立てることにより形成される。
箱1は、第1の実施の形態と同様に、略矩形状の底面11とこの底面11をその4辺に沿って取り囲む4面の側面12〜15とからなり、天面を開口されて、複数の物品をそれぞれ各物品の上下方向を底面11の短辺方向と平行に横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な箱本体10と、4面の側面12〜15のうち、各物品の底部に対向する一方の側面12の上縁部に連続し、天面を閉鎖可能な中蓋16、及び各物品の頂部に対向する他方の側面14の上縁部に連続し、中蓋16の上に重ねられて天面を閉鎖する上蓋17とを備え、天面が他方の側面14とともに開封可能に構成される。
緩衝部5は、箱1を構成する各面のうち、物品の外周部に対向する一面で当該一面において物品の頂部側に対応する一端部、この場合、中蓋16の物品の頂部側に対応する一端部に箱1の内部側に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、中蓋16との間に第1の緩衝空間501を形成し、緩衝部5全体を支持するための支持面51と、この支持面51に中蓋16の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、中蓋16の内側面との間に第1の緩衝空間501を介して当該内側面に沿って配置され、物品の外周部に接触して、物品を保護するための第1の物品外周部保護面521と、第1の物品外周部保護面521の一部に中蓋16に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、中蓋16の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して第1の物品外周部保護面521を突っ張り支持するための第1の物品外周部保護面支持部531、531と、第1の物品外周部保護面521に箱1を構成する各面のうち、物品の底部に対向する一方の側面12との間に第1の緩衝空間501に連続する第2の緩衝空間502を形成して一方の側面12の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、一方の側面12の内側面との間に第2の緩衝空間502を介して当該内側面に沿って配置され、物品の底部に接触して、物品を保護するための物品底部保護面54と、物品底部保護面54に箱1を構成する各面のうち、中蓋16に対向する反対側の面で物品の外周部に対向する面、つまり底面11との間に第2の緩衝空間502に連続する第3の緩衝空間503を形成して底面11の内側面に対して略平行となるように側面14に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、底面11の内側面との間に第3の緩衝空間503を介して当該内側面に沿って配置され、第1の物品外周部保護面52の反対側で物品の外周部に接触して、物品を保護するための第2の物品外周部保護面522と、第2の物品外周部保護面522の一部に底面11に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、底面11の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して第2の物品外周部保護面522を突っ張り支持するための第2の物品外周部保護面支持部532、532と、第2の物品外周部保護面522に底面11の内側面に向けて略直角にかつ底面11の内側面に面接触するように略L字形に折り曲げ可能に連続し、底面11の内側面に接着固定される固定面55とを備えて構成され、箱1の内部に中蓋16、一方の側面12、底面11に沿って略U字形の緩衝空間50が画成される。
このように包装用箱B2では、第1の物品外周部保護面521は、第1の物品外周部保護面521と中蓋16の内側面との間に固定される第1の物品外周部保護面支持部531、531により突っ張り支持されるので、当該保護面521は撓みにくく、また、第1の物品外周部保護面支持部531、531がばね作用を有するので、当該保護面521全体が十分に弾性を有し、このため、従来のように、物品に対して十分な緩衝効果を得るために、当接面(本発明の場合、第1の物品外周部保護面521)と物品との当接位置において当接面が支持面に接続されるようにする必要がなく、したがって支持面の位置が何ら制限されることがなく、中蓋部(本発明の場合、中蓋16)のデザインの自由度が制限されることもない。第2の物品外周部保護面522についても第1の物品外周部保護面521と同様の作用効果がある。そして、この緩衝部5の場合、箱1の内部に箱1の中蓋16、一方の側面12及び底面11の各内側面に沿って略U字形の緩衝空間50を介して第1の物品外周部保護面521、物品底部保護面54及び第2の物品外周部保護面522がそれぞれ、第1、第2の物品外周部保護面支持部531、531、532、532により突っ張り支持されて配置され、この箱1の内部に収納される物品の外周部、反対側の外周部及び底部に対向する3面が2重構造になっているので、物品の包装において、緩衝効果はさらに増大し、物品の破損を確実に防止することができる。
なお、この実施の形態では、各物品外周部保護面521、522に物品外周部保護面521、522を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部531、531、532、532を設けたが、必要に応じて、物品底部保護面54に、物品底部保護面54を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備えてもよい。この場合、物品底部保護面支持部は物品底部保護面の一部に一方の側面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、一方の側面の内側面に接着固定される。また、この場合、物品底部保護面支持部は略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、一方の側面の内側面に向けて延び、物品外周部保護面を突張り支持するための支持部、及び一方の側面の内側面に接着固定するための固定部を有することが好ましい。このようにしても物品底部保護面に物品外周部保護面と同様の作用効果を得ることができる。
また、この実施の形態では、固定面55を略L字形に形成して底面11に対する接触面を他方の側面14に向けて延ばし底面11に接着固定したが、この固定面55を略逆L字形に形成して底面11に対する接触面を側面12に向けて延ばし底面11に接着固定するようにしてもよい。このようにしても緩衝部5を箱1内部に固定して、上記実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。
さらに、この実施の形態では、包装用箱B2は箱1が物品をそれぞれ横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な直方体形状に形成されているが、この箱は物品をそれぞれ縦置きにして水平方向に並列に並べて収納可能に直方体形状に形成されてもよく、この場合でも、箱の一方の側面、底面及び他方の側面の各内側面に沿って略U字形の緩衝空間を介して物品外周部保護面、反対側の物品外周部保護面及び物品底部保護面が配置され、この箱の内部に収納される物品の外周部、反対側の外周部及び底部に対向する3面を2重構造にして、上記実施の形態と同様の作用効果を奏することができる。
B1 包装用箱
1 箱
10 箱本体
11 底面(反対側の一面)
12 側面(他の一面)
13 側面
14 側面
15 側面
16 中蓋(箱の一面)
17 上蓋
2 緩衝部
20 緩衝空間
201 第1の緩衝空間
202 第2の緩衝空間
21 支持面
22 物品外周部保護面
23 物品外周部保護面支持部
231 支持部
232 固定部
24 物品底部保護面
25 固定面
P 紙基材
11P 底面部分
12P 長い一方の側面部分
131P 短い上側一方の側面部分
132P 短い下側一方の側面部分
14P 長い他方の側面部分
151P 短い上側他方の側面部分
152P 短い下側他方の側面部分
16P 中蓋部分
17P 上蓋部分
181、182 フラップ
191、192 フラップ
31、32、33、34、35 折れ線
361、362、371、372、381、382、391、392 折れ線
41 つまみ片
42 爪
43 爪係止部
411 切り込み
412 切り込み
413 直状切り込み部
414 湾曲状切り込み部
2P 緩衝部形成形状部
21P 支持面部分
22P 物品外周部保護面部分
23P 物品外周部保護面支持部分
231P 支持部分
232P 固定部分
24P 物品底部保護面部分
25P 固定面部分
44〜47 折れ線
48 折れ線
B2 包装用箱
5 緩衝部
50 緩衝空間
501 第1の緩衝空間
502 第2の緩衝空間
503 第3の緩衝空間
51 支持面
521 第1の物品外周部保護面
522 第2の物品外周部保護面
531 第1の物品外周部保護面支持部
532 第2の物品外周部保護面支持部
54 物品底部保護面
55 固定面

Claims (8)

  1. 略直方体形状の箱からなり、前記箱内部に一体的に形成され、前記箱内部に収納する物品を前記箱外部の衝撃から保護する緩衝部を備えた包装用箱において、
    前記緩衝部は前記箱を構成する各面のうち、前記物品の外周部に対向する一面で当該一面において前記物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部からなり、
    前記緩衝部形成形状部は、
    前記箱の一面の一端部に前記箱の内部側に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、前記緩衝部形成形状部全体を支持するための支持面と、
    前記支持面に前記箱の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面の内側面との間に前記第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための物品外周部保護面と、
    前記物品外周部保護面の一部に前記箱の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための物品外周部保護面支持部と、
    前記物品外周部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記物品の底部に対向する他の一面との間に前記第1の緩衝空間に連続する第2の緩衝空間を形成して前記他の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記他の一面の内側面との間に前記第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、
    前記物品底部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記箱の一面に対向する反対側の一面の内側面に対して接触するように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記反対側の一面の内側面に接着固定される固定面と、
    を備え、
    前記箱の内部に略L字形の緩衝空間が画成される、
    ことを特徴とする包装用箱。
  2. 箱は、略矩形状の底面と4面の側面とからなり、天面を開口され、複数の物品をそれぞれ各物品の上下方向を前記底面の短辺方向と平行に横置きにして水平方向に並列に並べて収納可能な箱本体と、前記4面の側面のうち、前記各物品の底部に対向する一側面の上縁部に連続し、前記天面を閉鎖可能な中蓋、及び前記各物品の頂部に対向する他側面の上縁部に連続し、前記中蓋の上に重ね合わせて前記天面を閉鎖可能な上蓋とを備え、緩衝部形成形状部は前記中蓋の前記物品の頂部側に対応する一端部の延長上に形成される請求項1に記載の包装用箱。
  3. 緩衝部形成形状部の支持面、物品外周部保護面、物品底部保護面、及び固定面はそれぞれ、略四角形又は略台形に選択的に形成される請求項1又は2に記載の包装用箱。
  4. 緩衝部形成形状部の物品外周部保護面支持部は、略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、前記箱の一面の内側面に向けて延び、前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための支持部、及び前記箱の一面の内側面に接着固定するための固定部を有する請求項1乃至3のいずれかに記載の包装用箱。
  5. 物品底部保護面の一部に箱の他の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の他の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品底部保護面を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備える請求項1乃至4のいずれかに記載の包装用箱。
  6. 緩衝部形成形状部の物品底部保護面支持部は、略L字形に折り曲げ可能な2面からなり、箱の他の一面の内側面に向けて延び、前記物品底部保護面を突っ張り支持するための支持部、及び前記箱の他の一面の内側面に接着固定するための固定部を有する請求項5に記載の包装用箱。
  7. 略直方体形状の箱からなり、前記箱内部に一体的に形成され、前記箱内部に収納する物品を前記箱外部の衝撃から保護する緩衝部を備えた包装用箱において、
    前記緩衝部は前記箱を構成する各面のうち、前記物品の外周部に対向する一面で当該一面において前記物品の頂部側に対応する一端部に延長して形成された緩衝部形成形状部からなり、
    前記緩衝部形成形状部は、
    前記箱の一面の一端部に前記箱の内部側に向けて略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面との間に第1の緩衝空間を形成し、前記緩衝部形成形状部全体を支持するための支持面と、
    前記支持面に前記箱の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記箱の一面の内側面との間に前記第1の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第1の物品外周部保護面と、
    前記第1の物品外周部保護面の一部に前記箱の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品外周部保護面を突っ張り支持するための第1の物品外周部保護面支持部と、
    前記第1の物品外周部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記物品の底部に対向する他の一面との間に前記第1の緩衝空間に連続する第2の緩衝空間を形成して前記他の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記他の一面の内側面との間に前記第2の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記物品の底部に接触して、当該物品を保護するための物品底部保護面と、
    前記物品底部保護面に前記箱を構成する各面のうち、前記箱の一面に対向する反対側の一面との間に前記第2の緩衝空間に連続する第3の緩衝空間を形成して前記反対側の一面の内側面に対して略平行となるように略直角に折り曲げ可能に連続し、前記反対側の一面の内側面との間に前記第3の緩衝空間を介して当該内側面に沿って配置され、前記第1の物品外周部保護面の反対側で前記物品の外周部に接触して、当該物品を保護するための第2の物品外周部保護面と、
    前記第2の物品外周部保護面の一部に前記反対側の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記反対側の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記第2の物品外周部保護面を突っ張り支持するための第2の物品外周部保護面支持部と、
    前記第2の物品外周部保護面に前記反対側の一面の内側面に向けて略直角にかつ当該内側面に対して接触するように折り曲げ可能に連続し、前記他方の一面の内側面に接着固定される固定面と、
    を備え、
    前記箱の内部に略U字形の緩衝空間が画成される、
    ことを特徴とする包装用箱。
  8. 物品底部保護面の一部に箱の他の一面に向けて略直角に折り曲げ可能に形成され、前記箱の他の一面の内側面に接着固定されて、当該内側面に対して前記物品底部保護面を突っ張り支持するための物品底部保護面支持部を併せて備える請求項7に記載の包装用箱。
JP2010186280A 2010-08-23 2010-08-23 包装用箱 Active JP4991919B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186280A JP4991919B2 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 包装用箱
PCT/JP2011/068991 WO2012026474A1 (ja) 2010-08-23 2011-08-23 包装用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010186280A JP4991919B2 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 包装用箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012041082A JP2012041082A (ja) 2012-03-01
JP4991919B2 true JP4991919B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=45723468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186280A Active JP4991919B2 (ja) 2010-08-23 2010-08-23 包装用箱

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4991919B2 (ja)
WO (1) WO2012026474A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017095167A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社タイヨーパッケージ 包装用箱及びそのブランクシート

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106458419B (zh) * 2014-05-15 2021-08-31 克诺布斯株式会社 用于鼓的平坦包装打包组件
EP3228555A1 (de) * 2016-04-07 2017-10-11 Novartis Ag Wiederverschliessbare faltschachtel mit originalitätsverschluss und faltschachtelzuschnitt zu ihrer herstellung
JP7197974B2 (ja) * 2017-11-27 2022-12-28 小林製薬株式会社 容器
JP2021079989A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 小林製薬株式会社 パッケージ商品及びこれに含まれる包装箱

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2586209Y2 (ja) * 1993-03-11 1998-12-02 ザ・パック株式会社 中仕切り体付き包装用紙箱
JP4242228B2 (ja) * 2003-07-25 2009-03-25 京セラミタ株式会社 梱包箱
JP3879773B2 (ja) * 2005-04-08 2007-02-14 アステラス製薬株式会社 包装用箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017095167A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社タイヨーパッケージ 包装用箱及びそのブランクシート

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012026474A1 (ja) 2012-03-01
JP2012041082A (ja) 2012-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991919B2 (ja) 包装用箱
JP6356491B2 (ja) ガラス瓶の梱包装置
JP5619490B2 (ja) 緩衝仕切り付包装用箱
JP5607377B2 (ja) 包装用ケース
JP2016150775A (ja) 緩衝機能付き仕切り及びこれを備えた包装用箱
JP4663498B2 (ja) 瓶の緩衝材
JP2014005051A (ja) 緩衝機能付き包装用箱
JP2011025953A (ja) 包装用箱
JP6264564B2 (ja) 包装用箱
JP2009023713A (ja) 包装箱
JP3151076U (ja) 包装容器
JP6131036B2 (ja) 瓶保持体
JP6344917B2 (ja) ガラス瓶の梱包装置
JP3879773B2 (ja) 包装用箱
JP6456600B2 (ja) 瓶用収納箱
US10029839B2 (en) Article including a bottle of cosmetic product and a pack
JP2017222412A (ja) 箱および梱包体
JP6047312B2 (ja) 緩衝機能付き包装用箱の製造方法
JP5641209B2 (ja) 中仕切り付き包装箱
JP3182860U (ja) 包装用容器
JP2003246319A (ja) 展示機能付包装用箱
JP3179593U (ja) 包装体
JP5538126B2 (ja) タバコ包装用ケース
JP3164316U (ja) 緩衝材、包装物及び包装体
JP2012091820A (ja) 包装用箱

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4991919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250