JP4983543B2 - 画像形成装置及び画像形成システム - Google Patents
画像形成装置及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4983543B2 JP4983543B2 JP2007280386A JP2007280386A JP4983543B2 JP 4983543 B2 JP4983543 B2 JP 4983543B2 JP 2007280386 A JP2007280386 A JP 2007280386A JP 2007280386 A JP2007280386 A JP 2007280386A JP 4983543 B2 JP4983543 B2 JP 4983543B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image forming
- forming apparatus
- registration information
- registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 description 46
- 230000004044 response Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3233—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
画像形成装置の記憶手段に認証情報とそれに対応する端末情報とを含んだ登録情報が記憶されており、認証情報が入力されたときにその登録情報に基づいて、入力された認証情報に対応する情報端末装置から画像データを受信する。画像データが特定の情報端末装置との間でのみ送受信されるため、情報端末装置から全ての画像形成装置に画像データが送信される場合と比較すると、ネットワークに負荷をかけず、かつ各画像形成装置の記憶手段の使用量を抑えることができる。
当該画像形成装置に認証情報に対応する登録情報が記憶されていなくても、他の画像形成装置からその登録情報を取得することができる。このため、登録情報を全ての画像形成装置に登録する作業の手間を省くことができる。
他の画像形成装置から取得した登録情報が自己の記憶手段に記憶されるため、次にその登録情報を取得する際には、処理を高速に行うことができる。
記憶手段の空き容量が少なくなった場合には、記憶されている登録情報を容量に余裕のある他の画像形成装置の記憶手段へ移動することで、記憶手段の空き容量を確保することができる。
使用回数(使用頻度を含む)が低い登録情報が記憶手段から削除されるため、記憶手段の使用量を抑えることができる。
同一の登録情報が複数台の画像形成装置に記憶されるため、1台の画像形成装置の電源が落とされたり、故障等で登録情報を引き出せない状態になったりした場合にも支障が生じない。
画像形成装置間で送受される登録情報が暗号化されるため、セキュリティ性が向上する。
登録情報がグループとして登録された画像形成装置間でのみ送受されるため、セキュリティ性が高い。
グループ情報が画像形成装置間で定期的に同期されるため、各画像形成装置においてグループ情報を更新する作業の手間が省ける。
画像形成装置間で送受されるグループ情報が暗号化されるため、セキュリティ性が向上する。
情報端末装置では、セキュアプリント指示が入力されると、印刷対象となる画像データを一旦端末用記憶手段に記憶させる。画像形成装置では、入力された認証情報に対応する情報端末装置に対し画像データ送信要求信号を送信する。情報端末装置では、画像形成装置から画像データ送信要求信号を受けると、端末側記憶手段に記憶された画像データをその信号の送信元の画像形成装置に送信する。そして、画像形成装置では、この画像データを受け取ると、その画像データに基づく画像を印刷する。このように、セキュアプリントを実行する際に、画像データを一旦端末側記憶手段に記憶させることにより、ネットワークの負荷を抑え、かつ画像形成装置の記憶手段の使用量を抑制することができる。
図1は、本実施形態における画像形成システムの概略構成を示すブロック図である。この画像形成システムは、同図に示すように、複数台のコンピュータPC(情報端末装置の一例)と、複数台のプリンタ20(画像形成装置の一例)とをLANを介して接続した構成となっている。なお、図中には、コンピュータ、プリンタともに2台のみを示しているが、それぞれ3台以上を接続した構成としても良い。また、1台のコンピュータ、プリンタを他と区別して説明するときには、それぞれPC1,PC2若しくは20A,20Bのように符号に添え字を付して特定することとする。
各プリンタ20のメモリ22(詳細には不揮発性メモリ)には、複数の登録情報を記憶することができる。登録情報は、後述するセキュアプリントに関する各種の処理を実行する際に使用されるものであり、通常は一人のユーザに対して1つの登録情報が使用される。各プリンタ20のメモリ22に記憶される登録情報の組み合わせや数は、プリンタ20間で同一とは限らない。
本システムでは、セキュアプリントを実行する際に登録情報の送受が相互に可能なプリンタをグループとして登録することができる。各プリンタ20のメモリ22には、そのプリンタ20が所属するグループに関するグループ情報が記憶されている。グループ情報は、図3に示すように、そのグループに所属する各プリンタ20に対応した複数のプリンタ情報からなる。各プリンタ情報は、そのプリンタ20のネットワーク上におけるアドレスと、機種コードと、メモリ22(詳細には不揮発性メモリ)において登録情報を記憶させることが可能な領域の空き容量(以下、単にメモリ22の空き容量という)と、グループ内の各プリンタに1から順に付与されるプリンタ番号と、についての情報を含んでいる。また、このグループ情報は、後述するように、グループ内の各プリンタ20間で同一の内容が保持されるように逐次同期される。
コンピュータPC1からセキュアプリントを実行する場合には、まずユーザが操作部15からのキー操作により、そのコンピュータPC1上で所定のプログラムを起動させ、印刷対象となるデータを指定し、セキュアプリントを実行させるセキュアプリント指示を入力する。これによりCPU11は、指定されたデータに基づいて印刷データ(画像データ)を生成し、その印刷データをハードディスク13にスプール(一時的に記憶)させる。なお、ユーザによりコンピュータPCが起動されると、CPU11は、後述する印刷データ送信処理を開始し、プリンタ20から送信される送信要求データを待機する。
CPU22は、図5に示すプリント処理を開始すると、取得した登録情報に基づいて送信要求データ(画像データ送信要求信号)を生成する(S201)。この送信要求データは、図6に示すように、登録情報に含まれるユーザ情報(ユーザID及びユーザパスワード)と、送信元であるプリンタ20A自身のアドレスとを含んでいる。そして、生成した送信要求データを取得した登録情報に含まれる全ての登録コンピュータのアドレスに送信し(S202)、その後、コンピュータPC側から送信される印刷送信データを待機する(S203)。
次にグループ内のプリンタ20のいずれにも記憶されていない新しい登録情報をいずれかのプリンタ20に登録する際にプリンタ20において実行される新規登録処理について説明する。まずユーザがいずれかのコンピュータPCにおいて所定のプログラムを実行し、新しい登録情報(固有ID、ユーザ情報、登録コンピュータ)の内容を含んだ登録要求をグループ内のいずれか一台のプリンタ20(ここではプリンタ20Bとする)に送信する。プリンタ20Bでは、その登録要求を受信すると、図9に示す新規登録処理を開始し、その登録要求に含まれる登録情報の内容を入手する(S401)。なお、新しい登録情報の内容は、ユーザが操作部24やカードリーダ25から直接プリンタ20に入力するようにしても良い。
次に前述のセキュアプリントメイン処理において、プリンタ20のメモリ22に入力された認証情報に対応する登録情報が存在しない場合に実行される登録情報の照会処理(図4のS105)について説明する。
次にプリンタ20間におけるグループ情報を同期させるために実行されるグループ情報同期処理について説明する。グループ情報にプリンタ20を新規登録する場合には、ネットワーク上に接続されたいずれかのコンピュータPCにおいて、ユーザが所定のプログラムを実行することにより、CPU11の制御により、新しいグループ情報の一部または全部を含んだグループ更新情報がグループ内に所属するいずれか一台のプリンタ20に送信される。
次にプリンタ20の電源投入時に実行されるグループ情報起動時更新処理について説明する。プリンタ20に電源が投入されると、図13に示すように、CPU22は、まずカウンタnを自己のプリンタ番号に1を加えた値にセットする(S801)。なお、ここで、自己のプリンタ番号に1を加えた値がグループ情報に登録されたプリンタ数を越える場合は、n=1とする。そして、グループ情報からプリンタ番号n番のプリンタ情報を取得し(S802)、そのプリンタ20に対してグループ更新情報の送信を要求するグループ更新情報要求を送信する(S803)。
次に各プリンタ20においてメモリ22の空き容量を確保するために実行される容量確保処理について説明する。CPU21は、図14に示すように、容量確保処理を開始すると、メモリ22の空き容量、即ち不揮発性メモリにおいて登録情報を記憶させるために使用される領域の空き容量が、規定量以上あるか否かを定期的に調べ(S901)、空き容量が規定量より小さい場合(S901:No)には、カウンタuを1にセットし(S902)、続いてuがメモリ22に記憶された登録情報の数よりも大きいか否かを判断する(S903)。
以上のように本実施形態によれば、プリンタ20のメモリ22に認証情報(固有ID)とそれに対応するコンピュータPCのアドレス(端末情報)とを含んだ登録情報が記憶されており、認証情報が入力されたときにその登録情報に基づいて、入力された認証情報に対応するコンピュータPCから印刷データを受信する。したがって、ユーザにとって都合の良いプリンタ20からセキュアプリントを行うことができる。さらに、印刷データが特定のコンピュータPCとの間でのみ送受信されるため、コンピュータPCから全てのプリンタ20に画像データが送信される場合と比較すると、ネットワークに負荷がかからず、かつ各プリンタ20のメモリ22の使用量を抑えることができる。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、認証情報を入力する手段として、認証カードを用いたが、本発明によれば、例えば、ユーザがプリンタの操作部からパスワードを入力するようにしても良い。
(2)プリンタにメディア接続部(USB等)を設け、登録情報やグループ情報を更新する場合には、メディア接続部に接続したメディアに記憶された情報を読み込ませるようにしても良い。
(3)本発明は、例えば原稿画像を読み取るためのスキャナ部を備えた複合機にも適用することができる。この場合、例えば、スキャナ部で原稿画像を読み取らせた場合に、ユーザがカードリーダから認証カードを複合機に読み込ませることで、その認証情報に対応する登録情報を取得し、その登録情報に含まれる登録コンピュータにスキャナ部で得た画像データを送信する構成としても良い。
13...ハードディスク(端末側記憶手段)
14...ネットワークインターフェイス(端末側接続手段)
15...操作部(指示入力手段)
20...プリンタ(画像形成装置)
21...CPU(情報取得手段、制御手段、情報管理手段、更新手段)
22...メモリ(記憶手段)
23...ネットワークインターフェイス(接続手段)
25...カードリーダ(入力手段)
26...印刷部(画像形成手段)
PC...コンピュータ(情報端末装置)
Claims (11)
- 他の画像形成装置及び情報端末装置と通信可能に接続される接続手段と、
被記録媒体上に画像を印刷する画像形成手段と、
認証情報及びそれに対応する情報端末装置についての端末情報を含んだ登録情報を記憶可能な記憶手段と、
認証情報が入力される入力手段と、
前記入力手段により入力された認証情報に対応する端末情報を含む登録情報を、当該画像形成装置の記憶手段あるいは前記他の画像形成装置の記憶手段から取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段によって取得された登録情報に含まれる端末情報に対応する情報端末装置に対して、前記入力手段により入力された認証情報に対応する画像データの送信を要求する要求手段と、
前記要求手段によって前記画像データの送信を要求した前記情報端末装置から画像データを受信し、前記画像形成手段によってその画像データに基づく印刷を実行させる制御手段と、
前記情報取得手段によって前記他の画像形成装置の記憶手段から前記登録情報が取得された場合、当該登録情報を当該画像形成装置の記憶手段に記憶させる登録手段と、
を備えた画像形成装置。 - 前記情報取得手段は、入力された前記認証情報に対応する端末情報を含む登録情報が当該画像形成装置の記憶手段に記憶されている場合にはその登録情報を取得し、前記登録情報が当該画像形成装置の記憶手段に記憶されていない場合には前記他の画像形成装置の記憶手段に記憶されている登録情報を取得する請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記他の画像形成装置の記憶手段から取得した登録情報を当該画像形成装置の記憶手段に記憶させる情報管理手段を備える請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記情報管理手段は、当該画像形成装置の記憶手段の空き容量が規定量以下になった場合に、その記憶手段に記憶されている登録情報の少なくとも一部を、別の規定量以上の空き容量の記憶手段を有する他の画像形成装置に送信してその記憶手段に記憶させ、当該画像形成装置の記憶手段から削除する請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記情報管理手段は、前記記憶手段に登録情報毎の使用回数に関する情報を記憶させるとともに、当該画像形成装置の記憶手段の空き容量が規定量以下になった場合に、前記使用回数が低い登録情報を前記記憶手段から削除させる請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記情報管理手段は、前記登録情報の送受が相互に可能な画像形成装置のグループ内で同一の前記登録情報を記憶している画像形成装置の台数をフラグを用いて管理することにより、前記同一の登録情報が当該画像形成装置及び前記他の画像形成装置のうち2台以上の画像形成装置の記憶手段に記憶されるように制御する請求項4または請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記情報取得手段は、前記他の画像形成装置との間で前記登録情報を暗号化した状態で送受する請求項1から請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。
- 当該画像形成装置及び前記他の画像形成装置のうち、特定の画像形成装置をグループとして登録するグループ登録手段を備え、
前記記憶手段は、前記グループ登録手段によって登録された画像形成装置に関するグループ情報を記憶しており、
前記情報取得手段は、前記他の画像形成装置のうち前記グループ情報に登録された画像形成装置との間でのみ前記登録情報の取得を行う請求項1から請求項7のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記記憶手段に記憶されたグループ情報を、そのグループ情報に登録された画像形成装置間で定期的に同期させる更新手段を備える請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記更新手段は、前記グループ情報に登録された画像形成装置間でグループ情報を暗号化した状態で送受する請求項9に記載の画像形成装置。
- 複数の画像形成装置と情報端末装置とを備えた画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
他の画像形成装置及び前記情報端末装置と通信可能に接続される接続手段と、
被記録媒体上に画像を印刷する画像形成手段と、
認証情報及びそれに対応する情報端末装置についての端末情報を含んだ登録情報を記憶可能な記憶手段と、
認証情報が入力される入力手段と、
前記入力手段により入力された認証情報に対応する端末情報を含む登録情報を、当該画像形成装置の記憶手段あるいは前記他の画像形成装置の記憶手段から取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段によって取得された登録情報に含まれる端末情報に対応する情報端末装置に対して、前記入力手段により入力された認証情報に対応する画像データの送信を要求する画像データ送信要求信号を送信し、その後、その情報端末装置から送信される画像データを受信し、前記画像形成手段によってその画像データに基づく印刷を実行させる制御手段と、
前記情報取得手段によって前記他の画像形成装置の記憶手段から前記登録情報が取得された場合、当該登録情報を当該画像形成装置の記憶手段に記憶させる登録手段と、
を備え、
前記情報端末装置は、
前記画像形成装置と通信可能に接続される端末側接続手段と、
セキュアプリント指示が入力される指示入力手段と、
端末側記憶手段と、
前記指示入力手段において前記セキュアプリント指示が入力された場合に、印刷対象となる画像データを前記端末側記憶手段に記憶し、その後、前記画像形成装置から送信される画像データ送信要求信号に基づいて、前記端末側記憶手段に記憶された画像データをその画像形成装置に送信する端末側制御手段と、
を備える画像形成システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007280386A JP4983543B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-10-29 | 画像形成装置及び画像形成システム |
US11/930,610 US8867058B2 (en) | 2006-10-31 | 2007-10-31 | Image forming apparatus and image forming system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006295962 | 2006-10-31 | ||
JP2006295962 | 2006-10-31 | ||
JP2007280386A JP4983543B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-10-29 | 画像形成装置及び画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008132774A JP2008132774A (ja) | 2008-06-12 |
JP4983543B2 true JP4983543B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=39329718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007280386A Expired - Fee Related JP4983543B2 (ja) | 2006-10-31 | 2007-10-29 | 画像形成装置及び画像形成システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8867058B2 (ja) |
JP (1) | JP4983543B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8270013B2 (en) * | 2007-09-27 | 2012-09-18 | Ricoh Company, Limited | Printing system, printing method, and computer program product |
JP4900291B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2012-03-21 | ヤマハ株式会社 | アンプ制御装置、アンプシステム及びプログラム |
US8775943B2 (en) * | 2008-04-01 | 2014-07-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System and method for remote application configuration management on multifunction peripherals |
JP6024376B2 (ja) * | 2012-10-17 | 2016-11-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム |
JP2017084391A (ja) * | 2016-12-22 | 2017-05-18 | 株式会社リコー | 印刷システム、印刷方法、画像形成装置及び制御デバイス |
JP6838583B2 (ja) * | 2018-05-14 | 2021-03-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003131842A (ja) | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Canon Inc | 画像形成システム |
JP2003345583A (ja) | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Canon Inc | 画像形成システム |
US7264411B2 (en) | 2002-11-06 | 2007-09-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Print system, print device and print instruction method |
JP2004168052A (ja) | 2002-11-06 | 2004-06-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 印刷システム、印刷装置および印刷指示方法 |
JP2005018741A (ja) * | 2003-06-06 | 2005-01-20 | Seiko Epson Corp | 認証動作システム、認証印刷システム、ネットワークプリンタ、プリンタ利用端末、プリンタ用プログラム及び利用端末用プログラム、並びに認証印刷方法及びプリンタ利用端末の出力制限方法 |
JP2005085090A (ja) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 遠隔処理装置 |
JP4040570B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2008-01-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、データ受信処理方法、制御プログラム |
US8705076B2 (en) * | 2004-04-02 | 2014-04-22 | Samsung Electronics Co., Ltd | Printing system and method thereof |
JP3864968B2 (ja) * | 2004-10-19 | 2007-01-10 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理システムおよびその制御方法、画像処理装置、ならびにコンピュータプログラム |
KR20070084605A (ko) * | 2004-11-01 | 2007-08-24 | 세이코 엡슨 가부시키가이샤 | 출력 시스템, 네트워크 디바이스, 디바이스 사용 장치, 출력 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체와 출력 요청 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체, 및 출력 방법 |
JP2006209196A (ja) | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Canon Inc | 画像形成システム |
JP4211760B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2009-01-21 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 情報処理装置およびその管理方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2006334873A (ja) * | 2005-06-01 | 2006-12-14 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置およびその制御プログラム、ならびにセキュリティ印刷システム |
JP4604847B2 (ja) * | 2005-06-01 | 2011-01-05 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置および画像処理プログラム |
US20070091346A1 (en) * | 2005-10-25 | 2007-04-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Network print system |
-
2007
- 2007-10-29 JP JP2007280386A patent/JP4983543B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-31 US US11/930,610 patent/US8867058B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8867058B2 (en) | 2014-10-21 |
US20080100864A1 (en) | 2008-05-01 |
JP2008132774A (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4389231B2 (ja) | 印刷ジョブ管理システム、デフォルトプリンタ決定装置 | |
EP2141584B1 (en) | Job processing apparatus, method for managing job log in the job processing apparatus | |
JP4455462B2 (ja) | データ配信装置およびデータ配信方法及びそれを実現するためのプログラム | |
JP4983543B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2007013731A (ja) | 画像形成方法、画像形成システム、画像形成装置、ドライバプログラム、情報処理装置、及びライセンス管理サーバ | |
JP4667281B2 (ja) | 周辺装置制御方法及びその情報処理装置と制御プログラム | |
JP2011081741A (ja) | 情報処理装置、印刷システム、印刷方法、プログラム | |
US8973103B2 (en) | Image forming apparatus, license server, terminal apparatus, method for installing application, and method for providing application file | |
US20130169989A1 (en) | Information transmission system and method for transmitting information | |
US20130088751A1 (en) | Job management apparatus, job control system, and job control method | |
JP2014172394A (ja) | 印刷装置、プログラム及び印刷システム | |
JP2008072318A (ja) | 設定情報管理システム、機器、設定情報管理装置、設定情報取得プログラム、設定情報提供プログラム及び記録媒体 | |
JP5866971B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP2010061536A (ja) | 印刷システムおよび印刷制御装置および印刷制御プログラム | |
JP7047504B2 (ja) | ジョブシステム、ジョブ実行方法、情報処理装置、プログラム | |
JP2014056438A (ja) | 出力システム、出力制御装置、出力装置及びプログラム | |
JP2007058408A (ja) | シリアル番号出力システム | |
JP2011031553A (ja) | 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム | |
JP4498045B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法及びプログラム | |
JP6635157B2 (ja) | 画像形成装置とその処理方法、プログラム | |
US20190205069A1 (en) | Data processing apparatus and non-transitory computer-readable storage medium for storing program | |
JP2017013313A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム | |
JP4859241B2 (ja) | 複合装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2016068335A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及び印刷システム | |
JP2014160390A (ja) | 出力制御装置、出力システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4983543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |