JP4982868B2 - 制御弁 - Google Patents

制御弁 Download PDF

Info

Publication number
JP4982868B2
JP4982868B2 JP2007544751A JP2007544751A JP4982868B2 JP 4982868 B2 JP4982868 B2 JP 4982868B2 JP 2007544751 A JP2007544751 A JP 2007544751A JP 2007544751 A JP2007544751 A JP 2007544751A JP 4982868 B2 JP4982868 B2 JP 4982868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve housing
valve
control
pressure medium
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007544751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008523294A (ja
Inventor
ホッペ イェンス
シュティーフ マルティン
キンシャー マルクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2008523294A publication Critical patent/JP2008523294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4982868B2 publication Critical patent/JP4982868B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/34433Location oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34479Sealing of phaser devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式のシールエレメント、つまり内周面と外周面とを備えた、ガス交換弁の制御時間を変えるための装置に設けられた制御弁の軸方向の端部をシールするためのシールリングの形のシールエレメントおよび請求項3の上位概念部に記載の形式の、内燃機関の制御時間を変えるための装置に対する圧力媒体の流入および流出を制御するための制御弁、つまり
−ほぼ円筒状に形成された弁ハウジングが設けられており、該弁ハウジングに複数の圧力媒体接続部が形成されており、
−前記弁ハウジングの内部に配置された、軸方向移動可能な制御ピストンが設けられており、
−該制御ピストンの位置に関連して種々の圧力媒体接続部の間の接続が形成・遮断可能であり、
−前記弁ハウジングが弁収容部の内部に配置されており、
−該弁収容部内への前記弁ハウジングの差込み深さが、該弁収容部に形成された軸方向ストッパによって制限されている
形式のものに関する。
発明の背景
内燃機関では、ガス交換弁、つまり吸気弁および排気弁を操作するためにカムシャフトが使用される。カムシャフトは内燃機関において、該カムシャフトに設けられたカムがカムフォロア、たとえばバケット形タペット、シーソタイプのロッカアームまたはスイングアームタイプのロッカアームに接触するように取り付けられている。カムシャフトが回転させられると、カムはカムフォロアに沿って転動し、カムフォロアはガス交換弁を操作する。したがって、カムの位置および形状により、ガス交換弁の開放時間も開放振幅ならびに開閉時期さえも規定されている。
最新のエンジンコンセプトの傾向は、弁伝動装置を可変に設計することにある。一方では弁行程および弁開放時間が、個々のシリンダの完全な遮断にまで可変に形成可能であることが望まれる。このためには、切換可能なカムフォロアまたはエレクトロハイドロリック式の弁操作部または電気式の弁操作部のようなコンセプトが設定されている。さらに、内燃機関の運転時にガス交換弁の開放時間および閉鎖時間に影響を与えることができることが有利であることが判っている。この場合、特に吸気弁もしくは排気弁の開放時期もしくは閉鎖時期にそれぞれ別個に影響を与え、これによりたとえば規定された弁オーバラップを意図的に調節することができることが望まれる。エンジンの目下の特性マップ範囲、たとえば目下の回転数もしくは目下の負荷に関連してガス交換弁の開放時期もしくは閉鎖時期を調節することにより、燃料消費率を低下させ、排ガス特性にポジティブな影響を与え、かつエンジン効率、最大トルクおよび最大出力を高めることができる。
ガス交換弁制御時間の前記可変性はクランクシャフトに対するカムシャフトの位相位置を相対的に変化させることにより達成される。この場合、カムシャフトはたいていチェーン伝動装置、ベルト伝動装置、歯車伝動装置または同一作用を有する駆動コンセプトを介してクランクシャフトと駆動結合されている。クランクシャフトによって駆動されるチェーン伝動装置、ベルト伝動装置または歯車伝動装置とカムシャフトとの間には、内燃機関の制御時間を変えるための装置(以下、「カムシャフトアジャスタ」とも呼ぶ)が設けられている。この装置はクランクシャフトからカムシャフトへトルクを伝達する。この装置は、内燃機関の運転時にクランクシャフトとカムシャフトとの間の位相位置が確実に保持されるように、そして所望に応じてカムシャフトがクランクシャフトに対してある程度の角度範囲内で回動され得るように形成されている。
吸気弁と排気弁とのためにそれぞれ1つのカムシャフトを備えた内燃機関では、吸気弁と排気弁とにそれぞれ1つのカムシャフトアジャスタを装備させることができる。これにより、吸気用のガス交換弁および排気用のガス交換弁の開放時期および閉鎖時期を時間的に互いに相対的にシフトさせ、弁オーバラップを意図的に調節することができる。
最近のカムシャフトアジャスタの取付け部は、たいていカムシャフトの入力側の端部に位置している。しかし、カムシャフトアジャスタは中間シャフト、回転しない構成部分またはクランクシャフトに配置されていてもよい。カムシャフトアジャスタは、クランクシャフトにより駆動される、該クランクシャフトに対する固定の位相関係を保持する入力車と、カムシャフトに駆動結合されている出力部分と、入力車から出力部分へトルクを伝達する調節機構とから成っている。入力車は、クランクシャフトに配置されていないカムシャフトアジャスタの場合にはチェーン車(スプロケット)、ベルト車(プーリ)または歯車として形成されていてよく、チェーン伝動装置、ベルト伝動装置または歯車伝動装置を介してクランクシャフトにより駆動される。調節機構は電気的、ハイドロリック的またはニューマチック的に作動され得る。
ハイドロリック的に調節可能なカムシャフトアジャスタの2つの有利な実施態様は、いわゆる「アキシャルピストンアジャスタ」と「回転ピストンアジャスタ」である。
アキシャルピストンアジャスタの場合には、入力車がピストンに、ピストンが出力部分に、それぞれ斜め歯列もしくはヘリカルスプラインを介して結合されている。ピストンは、出力部分と入力車とにより形成された中空室を、軸方向で相対して配置された2つの圧力チャンバに分割している。一方の圧力チャンバが圧力媒体で負荷され、他方の圧力チャンバがタンクに接続されると、ピストンは軸方向に移動する。ピストンの軸方向移動は斜め歯列もしくはヘリカルスプラインを介して、出力部分に対する入力車の相対的な回動へ変換され、ひいてはクランクシャフトに対するカムシャフトの相対的な回動へ変換される。
ハイドロリック式のカムシャフトアジャスタの第2の実施態様は、「回転ピストンアジャスタ」である。この回転ピストンアジャスタでは、入力車が相対回動不能にステータに結合されている。このステータにはロータが対応しており、ステータとロータとは互いに同心的に配置されている。この場合、ロータは摩擦接続式、形状接続式または材料接続式に、たとえばプレス嵌め、ねじ結合または溶接結合によってカムシャフト、カムシャフトの延長部または中間シャフトに結合されている。ステータには、周方向で互いに間隔を置いて配置された複数の中空室が形成されており、これらの中空室はロータを起点として半径方向外側へ向かって延びている。これらの中空室は軸方向でサイドカバーにより圧力密に仕切られている。各中空室内には、それぞれロータに結合されたベーン(翼)が延びており、このベーンは各中空室を2つの圧力チャンバに分割している。個々の圧力チャンバを圧力媒体ポンプもしくはタンクに意図的に接続することにより、クランクシャフトに対して相対的なカムシャフトの位相を調節するか、もしくは保持することができる。
カムシャフトアジャスタを制御するためには、センサによりエンジンの特性データ、たとえば負荷状態および回転数が検出される。これらのデータは電子制御ユニットに供給され、この電子制御ユニットはこれらのデータを内燃機関の特性データマップと比較した後に、カムシャフトとクランクシャフトとの間の相対的な位相角度の目標値を求める。センサ、たとえばホールセンサを介して、位相角度の実際値が検出され、そしてこの実際値と目標値との偏差が求められる。引き続き、制御弁の作動ユニットへ制御命令が伝送され、この制御弁は種々の圧力チャンバに対する圧力媒体の流入および流出を制御し、ひいてはカムシャフトの位相位置の調節を制御する。
クランクシャフトに対するカムシャフトの位相位置を調節するためには、ハイドロリック式のカムシャフトアジャスタでは、1つの中空室に設けられた、相互作用し合う2つの圧力チャンバのうちの一方の圧力チャンバが圧力媒体ポンプに接続され、他方の圧力チャンバがタンクに接続される。一方の圧力チャンバへの圧力媒体の流入と、他方の圧力チャンバからの圧力媒体の流出とが相まって、両圧力チャンバを隔離しているピストンは軸方向に移動させられる。これにより、アキシャルピストンアジャスタでは、斜め歯列もしくはヘリカルスプラインを介してカムシャフトがクランクシャフトに対して相対的に回動させられる。回転ピストンアジャスタでは、一方の圧力チャンバの圧力負荷と、他方の圧力チャンバの放圧とにより、ベーンの移動が生ぜしめられ、ひいては直接にクランクシャフトに対するカムシャフトの回動が生ぜしめられる。位相位置を保持するためには、両圧力チャンバが圧力媒体ポンプに接続されるか、または圧力媒体ポンプからもタンクからも遮断される。
圧力チャンバに対して流入もしくは流出する圧力媒体流の制御は、制御弁、たいては4ポート3位置比例弁によって行われる。この制御弁は弁ハウジングを有しており、弁ハウジングは圧力チャンバのための各1つの接続部(作業接続部)と、圧力媒体ポンプに対する1つの接続部と、タンクに対する少なくとも1つの接続部とを備えている。ほぼ中空円筒状に形成された弁ハウジングの内部には、軸方向に移動可能な制御ピストンが配置されている。この制御ピストンは作動ユニット、たとえば電磁式またはハイドロリック式の作動ユニットによって、ばねエレメントのばね力に抗して軸方向で、規定された2つの終端位置の間のいかなる位置にも移動され得る。制御ピストンはさらに複数の環状溝と制御縁とを備えており、これにより個々の圧力チャンバは選択的に圧力媒体ポンプか、またはタンクのいずれかに接続され得る。また、圧力媒体チャンバが圧力媒体ポンプからも圧力媒体タンクからも遮断されているような、制御ピストンの位置が設けられていてもよい。
このような制御弁はセンタ弁または差込み弁として形成されていてよい。センタ弁の場合には、制御弁はカムシャフトの内部またはカムシャフトの延長部の内部でカムシャフトアジャスタの範囲に配置されている。差込み弁の場合には、内燃機関の周辺構造が弁収容部を備えており、この弁収容部内へ制御弁が差し込まれる。たいてい孔として形成された弁収容部の外周面には、複数の圧力媒体管路が形成されており、これらの圧力媒体管路は制御弁の圧力媒体接続部と連通している。このような周辺構造は、たとえばシリンダヘッドまたはシリンダヘッドカバーであってよい。
ドイツ連邦共和国特許出願公告第10223431号明細書には、差込み構造の制御弁を備えたこのような装置が開示されている。この装置は、カムシャフト固定の出力ユニットと、クランクシャフトにより駆動される入力ユニットと、2つのサイドカバーとから成っている。入力ユニットは出力ユニットに対して同軸的に配置されていて、周方向で相互間隔を置いて配置された複数の切欠きを備えている。これらの切欠きは入力ユニットと出力ユニットとサイドカバーとによって圧力密に閉鎖され、したがって複数の圧力室を形成する。各圧力室内には1つのベーンが延びており、この場合、各ベーンは出力ユニットに形成されたベーン溝内に配置されている。各ベーンはそれぞれ1つの圧力室を、相互作用し合う2つの圧力チャンバに分割している。これらの圧力チャンバは、カムシャフトに設けられた圧力媒体管路を介して回転貫通案内部によって、シリンダヘッドもしくはシリンダヘッドカバーに設けられた別の圧力媒体管路と連通する。
シリンダヘッドもしくはシリンダヘッドカバーに設けられたこれらの圧力媒体管路は、制御弁、この場合には4ポート3位置弁によって選択的に圧力媒体リザーバか、または圧力媒体ポンプのいずれかに接続され得る。この制御弁は作動ユニットと弁体とから成っている。弁体はアダプタスリーブにより取り囲まれ、この場合、このアダプタスリーブはシリンダヘッドカバーに設けられた孔内に配置されている。アダプタスリーブ内には、軸方向と周方向とで相互間隔を置いて配置された3つの半径方向開口が設けられている。これら3つの半径方向開口は圧力媒体接続部として働く。第4の圧力媒体接続部は軸方向で、弁体の、作動ユニットとは反対の側の端面に形成されている。各半径方向開口はそれぞれ1つの上昇通路を介して圧力媒体管路に接続されている。圧力媒体は圧力媒体管路を介して、軸方向で見て真ん中の半径方向開口に流入し、この半径方向開口からスリーブの内部へ流入する。この場合、圧力媒体流は制御弁の制御位置に関連して、その他の2つの半径方向開口のうちのいずれか一方の半径方向開口へ案内される。この半径方向開口から圧力媒体は別の上昇管路を介して、回転貫通案内部のうちの1つと、圧力チャンバの第1のグループとに連通している圧力媒体管路に流入する。
同様に、圧力媒体は圧力チャンバの第2のグループから回転貫通案内部と圧力媒体管路とを介して別の上昇管路に流入する。この上昇管路は第3の半径方向開口に開口している。この第3の半径方向開口から圧力媒体は制御弁を介して軸方向の流出接続部に流入する。前記上昇管路は、シリンダヘッドカバーに設けられた孔内に形成された、アダプタスリーブに向かって開いた溝として形成されている。さらにこれらの上昇管路は、アダプタスリーブの外径が前記孔の内径に適合されていることにより互いに対してシールされている。上昇管路と連通している圧力媒体管路はこのような実施態様では、シリンダヘッドカバーに設けられた、シリンダヘッドに向かって開いた溝として形成されている。圧力チャンバから押しのけられた圧力媒体の流出を可能にするためには、シリンダヘッドが、シリンダヘッドカバーに形成された孔に対して同軸的な流出孔を備えている。
上昇管路と流出孔との間の漏れを回避するためには、孔の内径と流出孔の内径とが同一であり、アダプタスリーブは少なくとも部分的にアダプタ孔に突入して延びている。アダプタスリーブは流出孔の周面に密に接触しており、これにより上昇管路から流出孔を介して行われるシリンダヘッド内部への圧力媒体の流出は妨げられる。前記孔の小さなずれに基づき、組付け時におけるアダプタスリーブの損傷が生ぜしめられ、このことは各構成部分の間のシール作用の損失を招く恐れがある。
上昇通路と流出孔との間のシール機能を保証するためには、流出孔に対する前記孔の正確に同軸的な位置調整と、流出孔の内径に対するアダプタスリーブ直径の正確な適合とが必要となる。このことは、個々の構成部分の製作プロセスにおいて不可避に出現する公差に基づき、極めて高い手間をかけないと可能にならない。
発明の要約
本発明の根底を成す課題は、上で述べた欠点を回避し、そしてシステム内で生じる公差に対して鈍感であるような、つまり該公差の影響を受け難いような制御弁のためのシールコンセプトを提供することである。さらに、このシールコンセプトで使用されるシールエレメントが提案される。
内燃機関の制御時間を変えるための装置に対する圧力媒体の流入および流出を制御するための制御弁が、とりわけほぼ円筒状に形成された弁ハウジングを有しており、該弁ハウジングに複数の圧力媒体ポートもしくは圧力媒体接続部が形成されている。当該制御弁はさらに、弁ハウジングの内部に配置された、軸方向移動可能な制御ピストンを有している。この場合、該制御ピストンの位置に関連して種々の圧力媒体接続部の間の接続が形成・遮断可能である。弁ハウジングは弁収容部の内部に配置されており、この場合、該弁収容部内への前記弁ハウジングの差込み深さが、該弁収容部に形成された軸方向ストッパによって制限されている。上記課題は本発明によれば、軸方向ストッパが、円形または円環状の壁として形成されており、該壁が、前記弁収容部の内周面を起点として半径方向内側へ向かって延びており、弁ハウジングと、前記弁収容部の軸方向ストッパとの間にシールエレメントが配置されていることにより解決される。
このような制御弁は、円筒状の弁ハウジングと、該弁ハウジング内で軸方向移動可能に配置された制御ピストンとから成っている。弁ハウジングは複数の半径方向開口を備えており、これらの半径方向開口は圧力媒体ポートもしくは圧力媒体接続部として働く。作動ユニットを用いて制御ピストンを弁ハウジング内で2つの終端ストッパの間の任意の位置へもたらすことができる。この場合、制御ピストンは弁ハウジングに対する相対的な位置に関連して種々の圧力媒体接続部を接続するか、もしくは遮断する。制御ピストンは弁ハウジングと直接に接触していてよい。別の手段は、ドイツ連邦共和国特許第10223431号明細書に開示されているように、弁ハウジングと制御ピストンとの間に、中空に形成された制御スリーブを設けることにある。この制御スリーブの内径は制御ピストンの外径に適合されており、制御スリーブの外径は弁ハウジングの内径に適合されている。さらに、制御スリーブの外周面は複数の環状溝を備えており、これらの環状溝は一方では圧力媒体接続部と連通しており、他方では半径方向開口を介して制御スリーブの内部と連通している。制御ピストンの軸方向移動により、各環状溝の間の接続、ひいては各圧力媒体接続部の間の接続および場合によっては軸方向の1つの圧力媒体接続部との接続を形成するか、または遮断することができる。
このような制御弁は弁収容部内に配置されている。弁収容部内には複数の圧力媒体通路が形成されており、これらの圧力媒体通路は圧力媒体接続部と連通している。圧力媒体通路を介して、カムシャフトアジャスタの圧力チャンバが選択的に圧力媒体ポンプか、または圧力媒体リザーバに接続される。このような弁収容部は、たとえばシリンダヘッドまたはシリンダヘッドカバー内に形成されていてよい。この場合は差込み弁と呼ばれる。別の可能性は制御弁をセンタ弁として使用することである。この場合には、制御弁はカムシャフトに設けられた弁収容部内に配置されていて、内燃機関の運転時にカムシャフトと一緒に回転する。
両事例において、弁収容部は円筒状の孔として形成されている。弁ハウジングの外径は孔の内径に適合されており、これにより圧力媒体接続部は互いにシールされている。孔の内部には、弁ハウジングのための軸方向ストッパが設けられている。この軸方向ストッパは、孔を仕切る壁として形成されていてよい。また、孔の直径減径部も考えられる。この場合には、孔が横断面段状に形成されており、これにより環状区分が形成され、この環状区分が弁ハウジングのための軸方向ストッパとして働く。さらに、軸方向ストッパと弁ハウジングとの間にはシールリングが設けられており、このシールリングは軸方向における漏れ流を阻止する。
このような手段により、ドイツ連邦共和国特許第10223431号明細書に記載の半径方向の環状シール部が軸方向へ置き換えられ、これにより制御弁の寸法公差による影響は問題ではなくなる。
本発明の有利な改良形では、弁ハウジングの軸方向ストッパ側の端部が、外径の減径された範囲を備えており、該外径の減径された範囲に前記シールエレメントが少なくとも部分的に配置されている。さらに、前記シールエレメントが、外周面と内周面とを備えたシールリングとして形成されている。
外径の減径された範囲は、弁収容部内でのシールエレメントと制御弁との組付けを容易にする。シールリングとして形成されたシールエレメントの内径は、外径の減径された範囲の外径に適合されている。シールリングはこの範囲において制御弁に被せ嵌められ、そして制御弁と一緒に弁収容部内に位置決めされる。したがって、制御弁を用いてシールエレメントが受ける案内および位置決めに基づき、誤組付けが回避され、シール作用がプロセス確実に形成される。
さらに本発明の別の有利な構成では、前記シールエレメントがエラストマから成っている。シールリングは、軸方向ストッパ側の端部に外径の減径された範囲を備えた弁ハウジングの場合には、この範囲の外周面に接触している。さらに、シールリングは軸方向で弁ハウジングと軸方向ストッパとによって緊締される。組付け時に、シールリングは弁ハウジングによって軸方向ストッパに押圧される。このときに、このシールリングは弾性変形し、この場合、弁ハウジングによる半径方向内側への変形が阻止される。すなわち、弾性変形は弁収容部の内周面へ向かう「優先方向」、つまり半径方向外側へ向かう優先方向を得る。これにより、シール作用は高められるか、もしくは著しく早めに達成される。弾性的なシールリングの使用における別の利点は、弾性的なシールリングの変形可能性に基づき、軸方向公差を補償することができることに認められる。
エラストマは、たとえばフッ素ゴムまたはアクリルニトリルブタジエンゴムであってよい。これらの材料は内燃機関内の周辺影響因子、たとえば高い温度に対するその高い抵抗性およびエンジンオイルとの接触における高い抵抗性に基づき極めて好適である。
本発明のさらに別の有利な実施態様では、前記弁収容部が、第1の孔と第2の孔とから構成されており、該第1第2の両孔が、互いに異なる周辺構造体に形成されていて、少なくともほぼ同軸的に配置されており、しかも互いに続き合うように形成されている。このような構成のための1つの例は、ドイツ連邦共和国特許第10223431号明細書に開示された弁収容部である。シリンダヘッドとシリンダヘッドカバーとには、各1つの孔が形成されている。両孔は、シリンダヘッドカバーがシリンダヘッドに装着されている場合に両孔が互いに対して少なくともほぼ同軸的に位置するように配置されている。
本発明のさらに別の改良形では、前記軸方向ストッパが、両周辺構造体の境界面に形成されていてよい。この構成では、第2の孔の内径が第1の孔の内径よりも小さく形成されている。すなわち、両孔の間の境界面には、段部が形成されている。このような変化形の利点は少ない製造コストにある。なぜならば、この段部が、互いに異なる内径の2つの孔を互いに並設することにより実現されるからである。
択一的には、前記軸方向ストッパが、当該制御弁の差込み方向で見て第2の孔内に形成されている。この構成の利点は、シールエレメントが両周辺構造体の境界面で孔の内周面に接触し得るように孔の段状の形状が形成されていてよいことにある。
本発明のこの構成では、弁ハウジングの外周面がもはや周辺構造体の境界面においてシール機能を発揮しないので、周辺構造体の間の境界面における第2の孔の内径は第1の孔の内径よりも大きく形成されていてよく、ひいては弁ハウジングの外径よりも大きく形成されていてよい。したがって、両孔が互いに対して少しだけずれている場合でも弁収容部における制御弁の破壊なしの組付けが確保されている。
本発明のさらに別の有利な構成では、シールエレメントが両周辺構造体の境界面で弁収容部に接触するように前記軸方向ストッパが配置されかつ前記シールエレメントが形成されている。直角の形状とは異なる縁部に基づき生ぜしめられる、場合によっては存在する漏れ路は、こうしてシールエレメントの弾性変形によって信頼性良く遮断される。
本発明のさらに別の有利な改良形では、外径の減径された範囲への弁ハウジングの移行範囲が、少なくとも部分的に円錐状に形成されている。さらに、前記シールエレメントの内周面が、第1の円錐状の範囲を備えており、この場合、該第1の円錐状の範囲は弁ハウジングの前記移行範囲に適合されている。
弁ハウジングは円筒状の第1の範囲と円筒状の第2の範囲とから成っている。円筒状の第1の範囲は第1の孔の内壁に密に接触している。第2の範囲は外径の減径された範囲である。第1の範囲から第2の範囲への移行部には、円錐状の移行範囲が形成されている。この場合、直径減径部全体を円錐状の範囲によって橋渡しすることができる。また、第1の範囲を起点として弁ハウジングが半径方向内側へ向かって段状に延びていて、それから弁ハウジングが円錐状の範囲へ移行し、この円錐状の範囲が、外径の減径された範囲で終わっていることも考えられる。シールリングはこの移行範囲に配置されている。この場合、シールリングの、弁ハウジングに接触した輪郭は弁ハウジングの輪郭、特に円錐状の範囲の輪郭に適合されている。弁収容部における制御弁の組付けの間、弁ハウジングはシールリングへ力を加える。軸方向ストッパに対して平行には延びていない押圧面に基づき、シールリングは軸方向においても半径方向においても所定の力で負荷される。その結果、半径方向における改善されたシール作用が得られる。
本発明のさらに別の有利な構成では、前記シールエレメントの外周面の、軸方向ストッパに接触した方の端部が、第2の円錐状の範囲を備えていて、前記シールエレメントと前記軸方向ストッパとの間に環状の空隙が形成されている。たとえば、より大きな軸方向公差が補償されなければならず、ひいては弁が弁収容部のさらに内部に位置決めされなければならない場合、シールリングはそのシール機能を維持しながら空隙内へ待避することができる。より大きな製作誤差を補償し、ひいてはコストを節約することができる。
さらに、内周面と外周面とを備えた、ガス交換弁の制御時間を変えるための装置に設けられた制御弁の軸方向の端部をシールするためのシールリングの形のシールエレメントが提案される。本発明によれば、前記課題は、内周面と外周面とが、その環状縁部のうちのそれぞれ1つに円錐状の範囲を備えていることにより解決される。この場合、2つの円錐状の範囲は、当該シールエレメントの、軸方向で互いにずらされた環状縁部に形成されている。2つの円錐状の範囲のうちの一方の円錐状の範囲は、シールリングにより第2の構成部分に対してシールされるべき構成部分に設けられた円錐状の範囲に当て付けるために設けられている。この場合、特に1つの孔の内部における1つの構成部分の密な組付けが考えられている。この場合、シールリングは軸方向に向けられた力で負荷される。前記構成部分の円錐状の押圧面は軸方向に向けられた力を半径方向の力成分と軸方向の力成分とに変換し、これによりシールリングは半径方向に変形させられ、こうしてシール作用が高められる。別の環状縁部の円錐状の形成により、環状の空隙が提供される。シールリングは力作用を受けてこの環状の空隙内に待避することができる。したがって、この空隙によって、シール作用に影響を与えることなしに大きな軸方向公差を補償することができる。
図面の簡単な説明
本発明のさらに別の特徴は以下の説明および図面から明らかとなる。以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1は、圧力媒体循環路を備えた、内燃機関の制御時間を変えるための装置の縦断面であり、
図2は、図1に示した装置をII−II線に沿って断面した横断面図であり、
図3は、本発明による第1のシールコンセプトによる、弁収容部内に組み付けられた制御弁の縦断面図であり、
図4は、図3のIV−IV線に沿った横断面図であり、
図5は、本発明による第2のシールコンセプトによる、弁収容部内に組み付けられた制御弁の縦断面図であり、
図6は、図5のVI−VI線に沿った横断面図であり、
図7は、本発明によるシールリングの縦断面図であり、
図8は、図7のVIII−VIII線に沿った横断面図である。
発明の詳細な説明
図1および図2には、内燃機関の制御時間を変えるための装置1が図示されている。この装置1は主としてステータ2と、このステータ2に対して同心的に配置されたロータ3とから成っている。ステータ2には、駆動車もしくは入力車4が相対回動不能に結合されており、この入力車4は図示の実施例ではチェーン車、つまりスプロケットとして形成されている。しかし、入力車4がベルト車、つまりプーリまたは歯車として形成されているような実施例も考えられる。ステータ2はロータ3に回転可能に装着支承されており、この場合、ステータ2の内周面には、図示の実施例では周方向に相互間隔を置いて配置された5つの切欠き5が設けられている。これらの切欠き5は半径方向ではステータ2およびロータ3によって、周方向ではステータ2に設けられた2つの側壁6によって、軸方向では第1のサイドカバー7および第2のサイドカバー8によって、それぞれ仕切られる。こうして、これらの切欠き5はそれぞれ圧力密に閉鎖されている。第1のサイドカバー7および第2のサイドカバー8は結合エレメント9、たとえばねじによってステータ2に結合されている。
ロータ3の外周面には、軸方向に延びる複数のベーン溝10が形成されている。各ベーン溝10内には、半径方向に延びる1つのベーン(翼)11が配置されている。各切欠き5内には、各ベーン溝10を起点としてそれぞれ1つのベーン11が突入して延びている。この場合、ベーン11は半径方向ではステータ2に接触しており、軸方向ではサイドカバー7,8に接触している。各ベーン11はそれぞれ対応する切欠き5を、相互作業する2つの圧力チャンバ12,13に分割している。ステータ2におけるベーン11の圧力密な接触を保証するためには、ベーン溝10の溝底部14とベーン11との間に板ばねエレメント15が取り付けられており、この板ばねエレメント15はベーン11を半径方向に所定の力で負荷している。
第1の圧力媒体管路16と第2の圧力媒体管路17とによって、制御弁18を介して第1の圧力チャンバ12および第2の圧力チャンバ13を圧力媒体ポンプ19またはタンク20に接続することができる。これにより、作動駆動装置が形成される。この作動駆動装置はロータ3に対するステータ2の相対回動を可能にする。この場合、第1の圧力チャンバ12の全てが圧力媒体ポンプ19に接続され、第2の圧力チャンバ13の全てがタンク20に接続されるか、もしくは全く逆のコンフィグレーション、つまり第1の圧力チャンバ12の全てがタンク20に接続され、第2の圧力チャンバ13の全てが圧力媒体ポンプ19に接続されるようになっている。第1の圧力チャンバ12が圧力媒体ポンプ19に接続され、第2の圧力チャンバ13がタンク20に接続されると、第1の圧力チャンバ12は第2の圧力チャンバ13を犠牲にして拡張する。その結果、矢印21で示した方向での周方向におけるベーン11の移動が行われる。ベーン11の移動により、ロータ3はステータ2に対して相対的に回動される。
ステータ2は図示の実施例では、入力車4に作用するチェーン伝動装置(図示しない)を介してクランクシャフトによって駆動される。また、ベルト車伝動装置または歯車伝動装置によってステータ2を駆動することも考えられる。ロータ3は摩擦接続的、形状接続的(係合に基づいた嵌合により)または材料接続的に、たとえばプレス嵌めまたはセンタねじを用いたねじ結合によってカムシャフト(図示しない)に結合されている。圧力チャンバ12,13への圧力媒体の流入もしくは流出の結果である、ステータ2に対して相対的なロータ3の相対回動に基づき、カムシャフトとクランクシャフトとの間の位相シフトが生ぜしめられる。したがって、圧力チャンバ12,13に対する圧力媒体の意図的な導入もしくは導出により、内燃機関のガス交換弁の制御時間を意図的に変化させることができる。
圧力媒体管路16,17は図示の実施例ではロータ3内部の通路として形成されている。これらの通路はロータ3に設けられたセンタ孔22からロータ3の外周面にまで延びている。センタ孔22の内部にはセンタ弁(図示しない)が配置されていてよい。その場合、このセンタ弁を介して、圧力チャンバ12,13を圧力媒体ポンプ19もしくはタンク20に意図的に接続することができる。別の可能性は、センタ孔22の内部に圧力媒体分配器を配置することにある。その場合、この圧力媒体分配器は圧力媒体通路と環状溝とを介して圧力媒体管路16,17を、外部に取り付けられた制御弁18の圧力媒体接続部A,B,P,Tに接続する。
切欠き5の、ほぼ半径方向に延びる側壁6は、凸状の加工成形部(Ausformung)23を備えている。これらの加工成形部23は周方向で切欠き5に突入するように延びている。加工成形部23はベーン11のためのストッパとして働き、そしてロータ3がステータ2に対して相対的な両極端位置のうちの一方の極端位置を占めてベーン11が両側壁6のうちの一方の側壁に接触している場合でも、圧力チャンバ12,13に圧力媒体が供給され得ることを保証している。
たとえば内燃機関のスタート段階において前記装置1への圧力媒体供給が不十分となる場合には、ロータ3は、カムシャフトによりロータ3に加えられる交番・引きずりモーメントもしくは交番・引きずりトルクに基づき、コントロールされずにステータ2に対して相対的に運動させられる。第1の段階では、カムシャフトの反動トルクがロ―タ3をステータ2に対して相対的に、ステータ2の回転方向とは逆向きの周方向へ押しやる。この場合、ロータ3は側壁6に当接するまで押しやられる。次いで、カムシャフトによりロータ3に加えられる交番トルクにより、ロータ3の往復スイングが生ぜしめられ、ひいては切欠き5内でのベーン11の往復スイングが生ぜしめられる。この往復スイングは、両圧力チャンバ12,13のうちの少なくとも一方の圧力チャンバが圧力媒体で完全に充填されるまで行われる。このことは高い摩耗および前記装置1における騒音発生を招く。このことを阻止するために、前記装置1にはロックエレメント24が設けられている。このためには、ロータ3に設けられた軸方向孔25内にポット形のピストン26が配置されている。このピストン26は第1のばね27によって軸方向に所定の力で負荷される。この第1のばね27は軸方向において一方の側では空気抜きエレメント28に支持されており、第1のばね27の反対の側の他方の軸方向端部は、ポット形に形成されたピストン26の内部に配置されている。第1のサイドカバー7には、スライドガイド機構(Kulisse)29が形成されており、この場合、ピストン26はステータに対するロータの少なくとも1つの相対的な位置においてこのスライドガイド機構29内に係合し得るようになっている。この位置では、前記装置1への不十分な圧力媒体供給時に第1のばね27によってピストン26がスライドガイド機構29内へ押し込まれる。この状態においてロータ3はステータ2に対して相対的にこの位置にロックされる。特にこのロック位置は、内燃機関のスタート時にとられるべき位置に相当している。さらに、前記装置1への圧力媒体供給が十分となった場合にピストン26を軸方向孔25内へ押し戻し、ひいてはロックを解除するための手段が設けられている。このことは通常、圧力媒体管路(図示しない)を介して、ピストン26のカバー側の端面に形成された凹設部30内に導入される圧力媒体を用いて実施される。軸方向孔25のばね室からの漏れオイルを導出できるようにするために、空気抜きエレメント28は軸方向に延びる溝を備えている。これらの溝に沿って圧力媒体を、第2のサイドカバー8に設けられた孔にまで案内することができる。
図1には、付加的に圧力媒体循環路31が図示されている。タンク20からは、圧力媒体ポンプ19によって制御弁18の流入ポートもしくは流入接続部Pに圧力媒体が供給される。それと同時に、流出ポートもしくは流出接続部Tを介して制御弁18からタンク20へ圧力媒体が導入される。制御弁18はさらに2つの作業ポートもしくは作業接続部A,Bを有している。この場合、第1の作業接続部Aは第1の圧力チャンバ12と連通しており、第2の作業接続部Bは第2の圧力チャンバ13と連通している。第2のばね33のばね力に抗して作用する電磁式のアクチュエータもしくは作動装置32によって、制御弁18を3つの位置へもたらすことができる。作動装置32の非通電状態に相当する、制御弁18の第1の位置では、第1の作業接続部Aが、ひいては第1の圧力チャンバ12が、流出接続部Tに接続される。それと同時に、流入接続部Pは第2の作業接続部Bと連通し、ひいては第2の圧力チャンバ13と連通する。すなわち、第1の圧力チャンバ12から圧力媒体が流出する間、第2の圧力チャンバ13には圧力媒体が導入され、これによりベーン11は周方向に移動させられる。その結果、ロータ3とステータ2との間の位相位置の変化が生ぜしめられ、ひいてはカムシャフトとクランクシャフトとの間の位相位置の変化が生ぜしめられる。
制御弁18の中間の第2の位置では、第1の作業接続部Aも第2の作業接続部Bも、流入接続部Pと流出接続部Tとから遮断される。圧力媒体は圧力チャンバ12,13に対して流入することも流出することもできず、クランクシャフトに対して相対的なカムシャフトの位相位置が保持される。別の択一的な手段は、両作業接続部A,Bを流入接続部Pに接続し、これにより前記装置1に生じる漏れを補償することにある。
制御弁18の第3の位置では、流入接続部Pが第1の作業接続部Aに、ひいては第1の圧力チャンバ12に接続されており、それに対して第2の圧力チャンバ13は第2の作業接続部Bを介して流出接続部Tに接続されている。制御弁18の第1の制御位置と同様に、クランクシャフトに対するカムシャフトの位相位置が変えられるが、ただしこの場合には第1の制御位置の場合とは逆向きの方向で変えられる。
図3には、本発明による制御弁101が示されている。この制御弁101は作動装置102と、ほぼ中空円筒状に形成された制御ハウジング103と、同じくほぼ中空円筒状に形成された制御ピストン104と、同じくほぼ中空円筒状に形成された弁ハウジング105とを有している。制御ハウジング103は弁ハウジング105の内部に位置固定に配置されている。この場合、弁ハウジング105の内径は制御ハウジング103の外径に適合されている。さらに、制御ピストン104は制御ハウジング103の内部で軸方向に摺動可能に配置されており、この場合、制御ピストン104の外径は制御ハウジング103の内径に適合されている。弁ハウジング105は弁収容部106の内部に配置されている。この弁収容部106は2つの孔107,108から構成されており、両孔107,108は2つの周辺構造体109,110に形成されている。第1の周辺構造体109は第2の周辺構造体110に固定されており、両孔107,108は、互いに少なくともほぼ同軸的に位置するように形成されて配置されている。第2の孔108の内径は本実施例では第1の孔107の内径よりも小さく形成されている。これにより、第1の周辺構造体109と第2の周辺構造体110との間の境界面には、円環状の軸方向ストッパ111が形成される。この軸方向ストッパ111は制御弁101の差込み深さを制限する。
弁ハウジング105の軸方向ストッパ側の端面は外径の減径された範囲112を備えており、この場合、外径の減径された範囲112の外径は第2の孔108の内径よりも小さく形成されている。さらに、この実施例では、外径の減径された範囲112への移行部が段状に形成されている。弁ハウジング105は第1の孔107を貫通して、この減径された範囲112によって少なくとも部分的に第2の孔108内に突入して延びている。この場合、弁ハウジング105の外径は弁収容部106の内径に適合されている。
第1の周辺構造体109と第2の周辺構造体110との間の境界面には、3つの圧力媒体通路113が形成されている。これらの圧力媒体通路113は溝の形に形成されており、これらの溝は第1の周辺構造体109または第2の周辺構造体110の表面に設けられている。圧力媒体通路113はそれぞれ1つの上昇溝114a,114b,114pに開口しており、これらの上昇溝114a,114b,114pは第1の孔107の内周面に形成されている。これらの上昇溝114a,114b,114pは第1の孔107の周方向で互いに対してずらされていて、ほぼ弁ハウジング105の軸方向に延びている。上昇溝114a,114b,114pはそれぞれ、作業接続部A,Bおよび流入接続部Pとして働く、弁ハウジング105に加工成形された各1つの半径方向開口115a,115b,115pを介して、弁ハウジング105の内部と連通している。
制御ハウジング103の外周面は軸方向で互いに対してずらされた3つの環状溝116a,116b,116pを備えている。この場合、上昇溝114a,114b,114pと、半径方向開口115a,115b,115pと、環状溝116a,116b,116pとは、第1の上昇溝114aが第1の半径方向開口115aによって第1の環状溝116aとのみ連通し、第2の上昇溝114bが第2の半径方向開口115bによって第2の環状溝116bとのみ連通し、第3の上昇溝114pが第3の半径方向開口115pによって第3の環状溝116pとのみ連通するように配置されている。さらに、環状溝116a,116b,116pはそれぞれその溝底部に形成された開口117a,117b,117pによって制御ハウジング103の内部と連通している。
制御ハウジング103の内部に配置された制御ピストン104は、作動装置102によってプッシュロッド119を介して第1のばねエレメント120のばね力に抗して制御ハウジング103の内部で軸方向に移動され得る。制御ピストン104は2つの制御区分121を備えており、この場合、制御区分121の外周長は制御ハウジング103の内周長に適合されている。制御区分121は別個の構成部分として製作されて制御ピストン104に組み付けられているか、または図3に図示されているように制御ピストン104とワンピース(一体)に形成されていてよい。制御区分121以外の範囲では、制御ピストン104の外径は制御区分121の外径よりも小さく形成されている。制御区分121は、第4の環状溝122が形成されるように形成されかつ制御ピストン104に配置されている。第4の環状溝122は制御ハウジング103に対して相対的な制御ピストン104の位置に応じて第1の環状溝116aまたは第2の環状溝116bを真ん中の第3の環状溝116pに接続する。
さらに、制御ピストン104の、第1のばねエレメント120が作用する方の端面側の端部は開いて形成されている。これにより、制御ピストン104の内部と第2の孔108との間の接続が形成され、これによって流出接続部Tが形成される。制御ピストン104のプッシュロッド側の端部には、第4の開口123が形成されており、これにより制御ピストン104の内部は制御ピストン104の外部にハイドロリック的に接続されている。第4の開口123は図示の実施例では第4の環状溝122以外の範囲で制御ピストン104の外周面に位置している。
作動装置102によってプッシュロッド119を介して制御ピストン104を制御ハウジング103の内部で2つの最大値の間のいかなる任意の位置へも移動させることができる。このときに、第1のばねエレメント120は制御ピストン104へ戻し作用を加える。作動装置102としては、たとえばハイドロリック式の作動装置または図示の実施例の場合のように電磁式の作動装置が挙げられる。電磁式の作動装置102はコイルを有しており、このコイルは1つまたは複数の永久磁石の磁界内に配置されている。このコイルには、電流供給ユニットが対応しており、この電流供給ユニットを介してこのコイルを電流によって励磁させることができる。この場合、コイルを励磁させるための複数の手段が考えられる。1つの手段は、たとえば磁界内部でのコイルの位置を可変の電流強度によって変化させることである。この場合、高い電流強度は高い変位量に相当し、低い電流強度は低い変位量に相当する。さらに、パルス電流によってコイルを励磁させることも考えられる。たとえばコイルの電気的な磁極に値0Vと一定の電圧Vとの間の矩形波電圧を印加することができる。コイルの変位量、ひいては制御ピストン104の変位量は、電気的な磁極に電圧Vが印加される時間インターバルもしくは電気的な磁極に電位差が印加されない時間インターバルの比により決定される。無電圧の時間インターバルが大きくなればなるほど、コイルの変位量はますます小さくなる。電圧Vが印加される時間インターバルが長くなればなるほど、コイルの変位量はますます大きくなる。
図3および図4に示した実施例では、4つの圧力媒体ポートもしくは圧力媒体接続部A,B,P,Tを備えた4ポート3位置弁が図示されている。この場合、制御ピストン104は主として3つの制御状態に位置することができる。しかし本発明はこのような4ポート3位置弁に限定されるわけではなく、たとえば4ポート4位置弁またはその他の弁を使用することのできる使用例も十分に考えられる。
以下に、例として4ポート3位置弁の機能について詳しく説明する。3つの圧力媒体通路113のうちの1つを介して、第3の上昇溝114pが圧力媒体で負荷される。制御弁101のいかなる制御位置においても、この圧力媒体は第3の半径方向開口115pと第3の環状溝116pと第3の開口117pとを介して第4の環状溝122内に流入する。
作動装置102の無電流状態に相当する制御弁101の第1の状態では、制御ピストン104が第1のばねエレメント120のばね力によって作動装置102の方向における最大変位位置にまで移動させられている。この制御位置において第4の環状溝122は第1の開口117aと第1の環状溝116aと第1の半径方向開口115aとを介して第1の上昇溝114aと連通しており、この第1の上昇溝114aから圧力媒体は第1の圧力チャンバ12へ案内される。
作動装置102が最大通電されている、制御弁101の第2の制御位置では、制御ピストン104が第1のばねエレメント120の方向に最大変位されている。この場合には、第4の環状溝122が第3の開口117pにも第2の開口117bにも連通している。圧力媒体は第2の環状溝116bと第2の半径方向開口115bと第2の上昇溝114bとを介して、この第2の上昇溝114bに対応する圧力媒体通路113に流入し、そしてこの圧力媒体通路113から第2の圧力チャンバ13へ流入する。
第3の状態では、制御ピストン104は、第4の環状溝122が第3の開口117pとしか連通しない真ん中の位置に位置している。この場合には、両圧力チャンバ12,13に対する圧力媒体流入が中断される。択一的には、この真ん中の位置において第4の環状溝122が第1の開口117aと第2の開口117bと第3の開口117pとに連通することも考えられる。その場合には、両圧力チャンバ12,13に圧力媒体が案内され、これにより漏れが補償され、カムシャフトとクランクシャフトとの間の位相位置が機能確実に保持される。
第1の制御位置および第2の制御位置において、制御区分121は各開口117a,117bを完全に開放するか、または完全に閉鎖する。もちろん、制御ピストン104は前記両極端値の間のいかなる任意の位置にも位置決めすることができる。これにより、第1第2の開口117a,117bは部分的にしか開放されないか、もしくは部分的にしか遮蔽されない。これにより、通流抵抗、ひいては圧力チャンバ12,13への圧力媒体供給の量を調節することができる。
圧力媒体が上昇溝114a,114b,114pから直接に第2の孔108へ流入することを阻止し、そして上昇溝114a,114b,114pの間の漏れ流、特に周辺構造体109,110の間の境界面における漏れ流を阻止するためには、弁ハウジング105と軸方向ストッパ111との間にシールエレメント124が設けられている。このシールエレメント124は図示の実施例では、弾性変形可能なシールリングとして形成されていて、有利にはフッ素ゴムまたはアクリルニトリルブタジエンゴムから製造されている。シールエレメント124は弁ハウジング105の外径の減径された範囲112に配置されていると有利である。弁収容部106における制御弁101の組付け時に、シールエレメント124は弁ハウジング105の外径の減径された範囲112に位置決めされる。引き続き、弁ハウジング105が弁収容部106内へ導入されて固定される。外径の減径された範囲112における配置により、シールエレメント124は組付けプロセスの間にセンタリングおよびガイドを受けるので、誤組付けを確実に回避することができる。弾性変形可能なシールエレメント124の使用により、軸方向公差を補償することができる。
シールエレメント124は組み込まれた状態において弁ハウジング105によって軸方向ストッパ111に押圧される。このときにシールエレメント124は軸方向ストッパ111と、外径の減径された範囲112の段部とによってU字形に取り囲まれる。力作用に基づき、シールエレメント124は弾性的に変形し、ひいてはU字形の緊締に基づき、弁収容部106の内周面に押圧される。これにより、軸方向における最適でかつ早期のシール作用が確保される。
シールエレメント124は、該シールエレメント124が両周辺構造体109,110の間の境界面で弁収容部106の内周面に接触するように配置されていると有利である。これにより、この境界面に場合によっては存在するギャップが閉じられ、周方向におけるシール作用が確保される。
第1の孔107に比べて小さな内径を有する第2の孔108の形成に基づき、軸方向ストッパ111が形成される。この軸方向ストッパ111は弁収容部106内への制御弁101の差込み深さを制限し、かつシールエレメント124と協働してシール面として作用する。制御弁101はその外径の減径された範囲112でしか第2の孔108内に係合しない。この減径された範囲112は第2の孔108の内周面と協働してシール機能を引き受けないので、この減径された範囲112の外径は第2の孔108の内径よりも小さく形成されていてよい。このことはこのシステムを公差に対して鈍感にするので、このシステムは公差の影響を受け難くなる。
さらに、制御ハウジング103と弁ハウジング105との間の境界面もしくは弁ハウジング105と第1の孔107との間の境界面には別のシール部材125が設けられている。これらのシール部材125は作動装置102の方向への漏れ流を阻止し、ひいてはエンジンルーム内への漏れ流を阻止する。
図5および図6には、本発明の第2実施例が示されている。第2実施例の大部分は図3および図4に図示した第1実施例と一致している。ただし、第1実施例とは異なり、第2の孔108が段状に形成されている。この場合、第1の孔107に直接続いている第1の範囲126の内径は、第1の孔107の内径よりも大きく形成されている。さらに、第1の範囲126に続いた第2の範囲127の内径は第1の孔107の内径よりも小さく形成されている。したがって、第1の範囲126から第2の範囲127への移行部には、軸方向ストッパ111が形成されている。弁ハウジング105は第1の周辺構造体109に設けられた第1の孔107を貫通して、第2の周辺構造体110内に係合している。このことは、第2の孔108の第1の範囲126の内径が第1の孔107の内径よりも大きく形成されていることに基づき、第1第2の両孔107,108が互いに少しだけずれている場合でも可能となる。外径の減径された範囲112への弁ハウジング105の移行範囲128はこの実施例では、第1実施例におけるように段状に形成されているのではなく、少なくとも部分的に円錐状に形成されている。シールエレメント124はシールリングとして形成されていて、移行範囲128に配置されており、この場合、シールエレメント124の形状は移行範囲128の形状、特にその円錐度に適合されている。すなわち、シールエレメント124の内周面133は第1の円錐状の範囲129を有しており、この場合、内径は軸方向で端面を起点として徐々に減少し、この場合、この内径の減少は、この内径が、外径の減径された範囲112の外径に相当するまで行われる。
シールエレメント124の外周面134には、第2の円錐状の範囲131が形成されている。この場合、この第2の円錐状の範囲131は、軸方向で第1の円錐状の範囲129に対してずらされた環状縁部130に形成されている。シールエレメント124の外径は端面を起点として軸方向に増大しており、この場合、シールエレメント124の外径増大は、シールエレメント124の最大外径が達成されるまで行われる。
第1の範囲126、外径の減径された範囲112およびシールエレメント124の軸方向の位置は、シールエレメント124が第1の周辺構造体109と第2の周辺構造体110との間の境界面の範囲で第1の孔107にも第2の孔108にも接触するように形成されている。
弁ハウジング105の外周面に設けられた円錐状の範囲により、シールエレメント124は第1の孔107の内周面と第2の孔108の第1の範囲126の内周面とに圧力密に接触するようになる。シールエレメント124の形状に基づき、第2の孔108とシールエレメント124との間には空隙132が形成されている。この空隙132は組付け時に、場合によっては生じる軸方向遊びの補償を可能にする。弁ハウジング105はこの場合には、シールエレメント124の材料を空隙132内へ押しのけることができ、これにより制御弁101は軸方向でさらに弁収容部106内へ導入され得る。この空隙132は、第1実施例において図示したシールエレメント124により可能となるよりも大きな規模で軸方向公差を補償することを可能にする。
当然ながら、第2実施例のシールエレメント124は第1実施例の弁収容部106内でも使用可能であり、そして第1実施例のシールエレメント124は第2実施例の弁収容部106内でも使用可能である。さらに、両シールエレメント124と制御弁101とを、弁収容部106として働く唯一つの段付けされた孔内で使用することができる。同じく、シールエレメント124と制御弁101とを、半径方向に延びる円環状の壁により仕切られた1つの孔内で使用することも考えられる。
図7および図8には、シールリングの形の本発明によるシールエレメント124が示されている。このシールエレメント124の内周面133および外周面134の各1つの環状縁部130は円錐状に形成されている。円錐度は、シールエレメント124の部分横断面形状が方形の面の2つの縁辺部からの材料除去により達成されるように形成されている。すなわち、内周面133に設けられた第1の円錐状の範囲129はホッパ状に形成されており、外周面134に設けられた第2の円錐状の範囲131は円錐台形状に形成されている。
さらに、シールエレメント124はエラストマから成っている。この場合、材料としては、たとえばフッ素ゴムまたはアクリルニトリルブタジエンゴムを使用することができる。
圧力媒体循環路を備えた、内燃機関の制御時間を変えるための装置の縦断面である。 図1に示した装置をII−II線に沿って断面した横断面図である。 本発明による第1のシールコンセプトによる、弁収容部内に組み付けられた制御弁の縦断面図である。 図3のIV−IV線に沿った横断面図である。 本発明による第2のシールコンセプトによる、弁収容部内に組み付けられた制御弁の縦断面図である。 図5のVI−VI線に沿った横断面図である。 本発明によるシールリングの縦断面図である。 図7のVIII−VIII線に沿った横断面図である。
符号の説明
1 装置
2 ステータ
3 ロータ
4 入力車
5 切欠き
6 側壁
7 第1のサイドカバー
8 第2のサイドカバー
9 結合エレメント
10 ベーン溝
11 ベーン
12 第1の圧力チャンバ
13 第2の圧力チャンバ
14 溝底部
15 板ばねエレメント
16 第1の圧力媒体管路
17 第2の圧力媒体管路
18 制御弁
19 圧力媒体ポンプ
20 タンク
21 矢印
22 センタ孔
23 加工成形部
24 ロックエレメント
25 軸方向孔
26 ピストン
27 第1のばね
28 空気抜きエレメント
29 スライドガイド機構
30 凹設部
31 圧力媒体循環路
32 作動装置
33 第2のばね
A 第1の作業接続部
B 第2の作業接続部
P 流入接続部
T 流出接続部
101 制御弁
102 作動装置
103 制御ハウジング
104 制御ピストン
105 弁ハウジング
106 弁収容部
107 第1の孔
108 第2の孔
109 第1の周辺構造体
110 第2の周辺構造体
111 軸方向ストッパ
112 外径の減径された範囲
113 圧力媒体通路
114a 第1の上昇溝
114b 第2の上昇溝
114p 第3の上昇溝
115a 第1の半径方向開口
115b 第2の半径方向開口
115p 第3の半径方向開口
116a 第1の環状溝
116b 第2の環状溝
116p 第3の環状溝
117a 第1の開口
117b 第2の開口
117p 第3の開口
119 プッシュロッド
120 第1のばねエレメント
121 制御区分
122 第4の環状溝
123 第4の開口
124 シールエレメント
125 シール部材
126 第1の範囲
127 第2の範囲
128 移行範囲
129 第1の円錐状の範囲
130 環状縁部
131 第2の円錐状の範囲
132 空隙
133 内周面
134 外周面

Claims (8)

  1. 内燃機関の制御時間を変えるための装置(1)に対する圧力媒体の流入および流出を制御するための制御弁(101)であって、
    −円筒状に形成された弁ハウジング(105)が設けられており、該弁ハウジング(105)に複数の圧力媒体接続部(A,B,P,T)が形成されており、
    −前記弁ハウジング(105)の内部に配置された、軸方向移動可能な制御ピストン(104)が設けられており、
    −該制御ピストン(104)の位置に関連して種々の圧力媒体接続部(A,B,P,T)の間の接続が形成・遮断可能であり、
    −前記弁ハウジング(105)が弁収容部(106)の内部に配置されており、
    −該弁収容部(106)内への前記弁ハウジング(105)の差込み深さが、該弁収容部(106)に形成された軸方向ストッパ(111)によって制限されている
    形式のものにおいて、
    −該軸方向ストッパ(111)が、円形または円環状の壁として形成されており、
    −該壁が、前記弁収容部(106)の内周面を起点として半径方向内側へ向かって延びており、
    −前記弁ハウジング(105)と、前記弁収容部(106)の軸方向ストッパ(111)との間にシールエレメント(124)が配置されており、
    前記弁ハウジング(105)の軸方向ストッパ側の端部が、外径の減径された範囲(112)を備えており、該外径の減径された範囲(112)に前記シールエレメント(124)が少なくとも部分的に配置されており、前記シールエレメント(124)が、外周面(134)と内周面(133)とを備えたシールリングとして形成されており、前記シールエレメント(124)の外周面(134)の、軸方向ストッパ(111)に接触した方の端部が、第2の円錐状の範囲(131)を備えていて、前記シールエレメント(124)と前記軸方向ストッパ(111)との間に環状の空隙(132)が形成されていることを特徴とする、内燃機関の制御時間を変えるための装置(1)に対する流入および流出を制御するための制御弁。
  2. 前記シールエレメント(124)がエラストマから成っている、請求項1記載の制御弁。
  3. エラストマがフッ素ゴムまたはアクリルニトリルブタジエンゴムである、請求項記載の制御弁。
  4. 前記弁収容部(106)が、第1の孔(107)と第2の孔(108)とから構成されており、該第1第2の両孔(107,108)が、互いに異なる周辺構造体(109,110)に形成されていて、少なくとも同軸的に配置されており、しかも互いに続き合うように形成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の制御弁。
  5. 前記軸方向ストッパ(111)が、両周辺構造体(109,110)の境界面に形成されている、請求項記載の制御弁。
  6. 前記軸方向ストッパ(111)が、当該制御弁(101)の差込み方向で見て第2の孔(108)内に形成されている、請求項記載の制御弁。
  7. シールエレメント(124)が両周辺構造体(109,110)の境界面で弁収容部(106)に接触するように前記軸方向ストッパ(111)が配置されかつ前記シールエレメント(124)が形成されている、請求項または記載の制御弁。
  8. 外径の減径された範囲(112)への弁ハウジング(105)の移行範囲(128)が、少なくとも部分的に円錐状に形成されており、前記シールエレメント(124)の内周面(133)が、第1の円錐状の範囲(129)を備えており、該第1の円錐状の範囲(129)が、弁ハウジング(105)の前記移行範囲(128)に適合されている、請求項からまでのいずれか1項記載の制御弁。
JP2007544751A 2004-12-07 2005-11-08 制御弁 Expired - Fee Related JP4982868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004058767.1 2004-12-07
DE102004058767A DE102004058767A1 (de) 2004-12-07 2004-12-07 Steuerventil
PCT/EP2005/011899 WO2006061071A1 (de) 2004-12-07 2005-11-08 Steuerventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008523294A JP2008523294A (ja) 2008-07-03
JP4982868B2 true JP4982868B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=35645674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007544751A Expired - Fee Related JP4982868B2 (ja) 2004-12-07 2005-11-08 制御弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080245324A1 (ja)
EP (1) EP1825106B1 (ja)
JP (1) JP4982868B2 (ja)
KR (1) KR101239610B1 (ja)
CN (1) CN101072927B (ja)
DE (1) DE102004058767A1 (ja)
WO (1) WO2006061071A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101517242B (zh) * 2006-09-18 2011-10-19 罗伯特·博世有限公司 用于静压机的阀门装置
KR100836403B1 (ko) 2007-07-06 2008-06-09 현대자동차주식회사 차량의 브레이크 마스터실린더 차단밸브 및 그를 이용한차간거리 제어 해제방법
DE102008030057B4 (de) 2008-06-27 2018-01-25 Hilite Germany Gmbh Nockenwellenverstelleinrichtung
DE102008045755A1 (de) * 2008-09-04 2010-04-29 Danfoss A/S Magnetventil-Spulenanordnung und Magnetventil
US8662039B2 (en) * 2011-03-16 2014-03-04 Delphi Technologies, Inc. Camshaft phaser with coaxial control valves
JP5722743B2 (ja) * 2011-10-14 2015-05-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE102013001016A1 (de) 2013-01-22 2014-07-24 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Nockenwellen-Anordnung für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
JP6221694B2 (ja) * 2013-11-29 2017-11-01 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
DE112015000780T5 (de) 2014-03-19 2016-11-03 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Steuerventil für eine Ventilzeit-Steuervorrichtung und Ventilzeit-Steuervorrichtung für einen Verbrennungsmotor
DE102017111900A1 (de) 2017-05-31 2018-03-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenverstellvorrichtung
DE112018006600B4 (de) * 2018-02-27 2022-10-06 Mitsubishi Electric Corporation Ventilsteuerungseinstellvorrichtung mit zwei koaxialen Verriegelungsstiften
DE102018115343A1 (de) * 2018-06-26 2020-01-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Steuerventil mit Dichtkontur auf einem hülsenförmigen Hydraulikleitelement; sowie Bausatz mit Steuerventil und Nockenwellenversteller
CN109945734A (zh) * 2019-03-12 2019-06-28 山东豪迈机械制造有限公司 密封装置及包括该密封装置的换热器
JP2020159196A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社デンソー 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1039059A (en) * 1911-12-14 1912-09-17 Laurence B Howard Valve or cut-off.
US1148441A (en) * 1913-02-14 1915-07-27 Albert C Brown Rapid-compression cock.
US1226175A (en) * 1914-07-25 1917-05-15 F J Bibleheiser Jr Faucet.
US1640527A (en) * 1925-04-18 1927-08-30 Albert C Brown Faucet
US1600918A (en) * 1925-11-20 1926-09-21 William F Albrecht Faucet
US1988966A (en) * 1934-01-06 1935-01-22 Edgar A Eckhouse Faucet valve means
GB956591A (en) * 1961-04-11 1964-04-29 Walter Slingsby & Co Ltd Improvements in or relating to branch pipe fittings
US3318333A (en) * 1965-01-28 1967-05-09 Novi Tool And Machine Company Pressure-sealed piston-and-cylinder assembly
DE1961478A1 (de) * 1969-12-08 1971-06-16 Hugo Recktenwald Dichtungsring fuer Schrauben und Anschlussnippel
US3921660A (en) * 1974-08-15 1975-11-25 Marotta Scientific Controls Three-way, two-position non-interflow poppet valve
GB1545857A (en) * 1977-03-25 1979-05-16 Fischer Castings Ltd G Sealing rings and pressure collars for branch pipe fittings
US4887643A (en) 1982-03-01 1989-12-19 Koomey, Inc. Pilot actuated spool valve
SU1621816A3 (ru) * 1987-02-10 1991-01-15 Интератом Гмбх (Фирма) Гидравлическое устройство управлени клапанами двигател внутреннего сгорани
JPH01134013A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁制御方法および装置
GB9112050D0 (en) * 1991-06-05 1991-07-24 Shell Int Research Valve for liquefied gas bottle
US5367992A (en) * 1993-07-26 1994-11-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Variable camshaft timing system for improved operation during low hydraulic fluid pressure
DE19848706A1 (de) * 1998-10-22 2000-04-27 Schaeffler Waelzlager Ohg Vorrichtung zur Relativverdrehung einer Nockenwelle gegenüber einer diese Nockenwelle antreibenden Kurbelwelle einer Brennkraftmaschine
JP2002022019A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd シール材料、それを用いたシール部材およびそれを用いたシール
DE10029261A1 (de) * 2000-06-14 2001-12-20 Deutz Ag Nockenwellenverschwenkeinrichtung
JP4471476B2 (ja) * 2000-09-06 2010-06-02 本田技研工業株式会社 シール構造
DE10211468A1 (de) * 2002-03-15 2003-09-25 Daimler Chrysler Ag Nockenwellenversteller für eine Brennkraftmaschine
DE10223431B4 (de) 2002-05-25 2004-07-08 Ina-Schaeffler Kg Brennkraftmaschine mit zumindest zwei nebeneinander angeordneten, jeweils mit einer Vorrichtung zur Drehwinkelverstellung gegenüber einer Kurbelwelle ausgebildeten Nockenwellen
JP4509516B2 (ja) * 2002-12-27 2010-07-21 Nok株式会社 フッ素ゴム系シール材用組成物及びフッ素ゴム系シール材
JP2004238475A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Mitsubishi Cable Ind Ltd シール用ゴム組成物およびシール
US6814037B1 (en) * 2003-06-24 2004-11-09 Borgwarner Inc. Variable camshaft timing for internal combustion engine with actuator locking

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006061071A1 (de) 2006-06-15
KR101239610B1 (ko) 2013-03-07
DE102004058767A1 (de) 2006-06-22
CN101072927A (zh) 2007-11-14
EP1825106B1 (de) 2011-07-20
US20080245324A1 (en) 2008-10-09
JP2008523294A (ja) 2008-07-03
KR20070085766A (ko) 2007-08-27
CN101072927B (zh) 2011-03-23
EP1825106A1 (de) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4982868B2 (ja) 制御弁
JP4982867B2 (ja) 内燃機関のガス交換弁の制御時間を変えるための装置
US6763791B2 (en) Cam phaser for engines having two check valves in rotor between chambers and spool valve
KR101179420B1 (ko) 캠축 조정기
US7487752B2 (en) Control valve for a device to modify the timing of an internal combustion engine
US6883481B2 (en) Torsional assisted multi-position cam indexer having controls located in rotor
JP2005325841A (ja) 内燃機関の制御時間を変更するための装置用の制御弁
EP2216518B1 (en) Valve timing control apparatus
EP2711511B1 (en) Zentriernut für einen Verbrennungsmotor
JP2011241823A (ja) 油圧バルブ
US20110309281A1 (en) Control valves for controlling pressure medium flows
US7387097B2 (en) INA-schaeffler KG, industriestrasse 1-3, 91074 herzogenaurach ANR 12 88 48 20
JPH0519505U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR101299749B1 (ko) 내연기관의 가스 교환 밸브의 제어 시간 변경 장치
US6014952A (en) Valve timing control apparatus for an internal combustion engine
US7707981B2 (en) Device for the variable adjustment of the control times for gas exchange valves in an internal combustion engine
US20110000447A1 (en) Control valve
JP2004092653A5 (ja)
JP4736986B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
GB2401150A (en) I.c. engine camshaft oil supply arrangement
US20060260578A1 (en) Apparatus for the variable setting of the control times of gas exchange valves of an internal combustion engine
JP4645561B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
GB2448737A (en) I.c. engine variable camshaft timing (VCT) system
US9856757B2 (en) Camshaft adjuster
JP6589342B2 (ja) 弁開閉時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4982868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees