JP4977343B2 - アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 - Google Patents
アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4977343B2 JP4977343B2 JP2005227540A JP2005227540A JP4977343B2 JP 4977343 B2 JP4977343 B2 JP 4977343B2 JP 2005227540 A JP2005227540 A JP 2005227540A JP 2005227540 A JP2005227540 A JP 2005227540A JP 4977343 B2 JP4977343 B2 JP 4977343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- resin composition
- acrylic
- acrylic resin
- molded body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
前記アクリル系共重合体に対して当量計算で算出される官能基比が1:1となる前記硬度調整剤の計算量に対して、質量基準で1〜60%の範囲となる量の前記硬度調整剤を含有すること、及び、
前記硬度調整剤としての単官能のグリシジル基を含有する化合物が、炭素数が4〜15のアルコールグリシジルエーテル又はフェニルグリシジルエーテルであること、
を特徴とするものである。
先ず、表1に示すアクリル系共重合体と、表3に示す硬度調整剤と、表4に示す金属水酸化物(熱伝導性充填剤)とを表5及び表6に示す割合で配合して混合攪拌して混合物を得た。次いで、前記混合物を充分に脱泡した後、前記混合物に表2に示す硬化剤(官能基として1分子中に2個以上のグリシジル基を含有する化合物)を表5及び表6に示す割合で混合攪拌し、減圧脱泡して樹脂組成物を得た。なお、前記アクリル系共重合体に対して当量計算で算出される官能基比が1:1となるような前記硬度調整剤の計算量に対する前記硬度調整剤の含有量(質量基準)を表5及び表6に示す。
ASKER−C硬度計を用いて、実施例1〜8で得られた本発明のシート状成形体及び比較例1〜7で得られた比較としてのシート状成形体の硬度測定を行った。結果を表5及び表6に示す。
迅速熱伝導率計QTM−500(京都電子工業社製)を用いて、実施例1〜8で得られた本発明のシート状成形体及び比較例1〜7で得られた比較としてのシート状成形体の熱伝導率(単位:W/mK)の測定を行った。結果を表5及び表6に示す。
先ず、実施例1〜8で得られた本発明のシート状成形体及び比較例1〜7で得られた比較としてのシート状成形体を用いて、縦4cm、横4cm、厚み1.0mmの試料をそれぞれ製造した。その後、前述のようにして得られた各試料(4cm×4cm)を、それぞれ2枚のガラス板(縦6cm、横6cm)に挟み、1kgの荷重を掛けて100℃の温度条件で100時間加熱し、試料とガラス板との間の空気層の混入状態を観測した。評価基準は下記の通りである。結果を表5及び表6に示す。
◎:空気層の混入が無い
○:空気層が極一部に混入している
△:空気層が一部有る
×:ほぼ全面に空気層が混入している。
実施例1〜8で得られた本発明のアクリル系樹脂組成物及び比較例1〜7で得られた比較としてのアクリル系樹脂組成物の加工適性を評価した。評価基準は下記の通りである。結果を表5及び表6に示す。
◎:粘度が低く混練りが可能であり、シート化も可能であった
○:粘度がやや高いが混練りが可能であり、シート化も可能であった
△:粘度が高く混練りがやや困難であり、シート化もやや困難であった
×:粘度が高く混練りが困難であり、シート化も困難であった。
Claims (2)
- 官能基としてカルボキシル基を含有するアクリル系共重合体と、硬化剤としての官能基として1分子中に2個以上のグリシジル基を含有する化合物と、硬度調整剤としての単官能のグリシジル基を含有する化合物とを含有すること、
前記アクリル系共重合体に対して当量計算で算出される官能基比が1:1となる前記硬度調整剤の計算量に対して、質量基準で1〜60%の範囲となる量の前記硬度調整剤を含有すること、及び、
前記硬度調整剤としての単官能のグリシジル基を含有する化合物が、炭素数が4〜15のアルコールグリシジルエーテル又はフェニルグリシジルエーテルであること、
を特徴とするアクリル系樹脂組成物。 - 請求項1に記載のアクリル系樹脂組成物をシート状に成形及び硬化せしめてなるものであることを特徴とするシート状成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005227540A JP4977343B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005227540A JP4977343B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007039602A JP2007039602A (ja) | 2007-02-15 |
JP2007039602A5 JP2007039602A5 (ja) | 2008-09-11 |
JP4977343B2 true JP4977343B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=37797890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005227540A Expired - Fee Related JP4977343B2 (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4977343B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106977909B (zh) * | 2017-04-21 | 2019-02-12 | 东莞市普万光电散热科技有限公司 | 一种导热材料及其制备方法和应用 |
CN109187629B (zh) * | 2018-09-04 | 2021-04-09 | 成都市科创节能材料有限公司 | 一种建筑用保温隔热涂料的等效热阻检测方法 |
CN114746483B (zh) * | 2019-12-25 | 2024-06-25 | Dic株式会社 | 片状模塑料用树脂组合物、片状模塑料、成形品及片状模塑料的制造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6023139B2 (ja) * | 1974-03-25 | 1985-06-06 | 日本ペイント株式会社 | 熱硬化性アクリル樹脂組成物 |
JPS54159450A (en) * | 1978-06-07 | 1979-12-17 | Sumitomo Suriim Kk | Adhesive composition for construction |
KR950008647A (ko) * | 1993-09-20 | 1995-04-19 | 박홍기 | 유연성 인쇄회로기판용 접착제 조성물 |
JPH09309943A (ja) * | 1996-05-23 | 1997-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 可視光硬化性フッ素化樹脂組成物 |
JP4336936B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2009-09-30 | アキレス株式会社 | 耐熱性の優れた軟質樹脂成形体用組成物およびそれから得られる成形体 |
JP4474607B2 (ja) * | 2002-11-12 | 2010-06-09 | アキレス株式会社 | 熱伝導性樹脂成形体用組成物およびそれから得られる成形体 |
JP2005306967A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Achilles Corp | 難燃性熱伝導シート |
-
2005
- 2005-08-05 JP JP2005227540A patent/JP4977343B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007039602A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI302561B (en) | Releasable adhesive composition | |
KR102132243B1 (ko) | 열전도성 실리콘 조성물 및 경화물, 및 복합 시트 | |
JP4054986B2 (ja) | 放熱部材 | |
CN109844048B (zh) | 导热性复合硅橡胶片及其制造方法 | |
JP2002128931A (ja) | 熱伝導性樹脂シート | |
CN113396055B (zh) | 具有热传导性粘着层的热传导性硅酮橡胶片及其制造方法 | |
JP2002234952A (ja) | 熱軟化放熱シート及びこれを用いた放熱シート | |
TW200911924A (en) | Thermally conductive compound and process for producing the same | |
JP2012064691A (ja) | 熱拡散シート | |
CN114008141B (zh) | 导热性聚硅氧烷组合物 | |
JP2005306967A (ja) | 難燃性熱伝導シート | |
JP4977343B2 (ja) | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 | |
JP2009029985A (ja) | 蓄熱性アクリル系樹脂シート状成形体 | |
JP4474607B2 (ja) | 熱伝導性樹脂成形体用組成物およびそれから得られる成形体 | |
JP2014189701A (ja) | 高熱伝導性樹脂硬化物、高熱伝導性半硬化樹脂フィルム及び高熱伝導性樹脂組成物 | |
JP2007291344A (ja) | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 | |
JP5166934B2 (ja) | アクリル系樹脂シート状成形体 | |
JP7264850B2 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物、その硬化物、及び放熱シート | |
JP4647993B2 (ja) | 熱伝導性アクリル系樹脂組成物及びそれを用いた熱伝導性シート状成形体 | |
JP5255762B2 (ja) | アクリル系樹脂組成物及びそれを用いたシート状成形体 | |
JP4950450B2 (ja) | 蓄熱性アクリル系樹脂組成物及びそれを用いた蓄熱性シート状成形体 | |
JP5192138B2 (ja) | 蓄熱性アクリル系樹脂組成物及びそれを用いた蓄熱性シート状成形体 | |
WO2021095507A1 (ja) | 熱伝導性シリコーン組成物及び熱伝導性シリコーンシート | |
JP2001302936A (ja) | 熱伝導性樹脂組成物 | |
JP2007262348A (ja) | ペースト状のアクリル系グリース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080724 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080725 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |