JP4973947B2 - 遊びのない歯車段用の歯車 - Google Patents

遊びのない歯車段用の歯車 Download PDF

Info

Publication number
JP4973947B2
JP4973947B2 JP2007507614A JP2007507614A JP4973947B2 JP 4973947 B2 JP4973947 B2 JP 4973947B2 JP 2007507614 A JP2007507614 A JP 2007507614A JP 2007507614 A JP2007507614 A JP 2007507614A JP 4973947 B2 JP4973947 B2 JP 4973947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
partial
gear
boss
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007507614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007529703A (ja
Inventor
クリステイアン ザントネル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miba Sintermetall GmbH
Original Assignee
Miba Sintermetall GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miba Sintermetall GmbH filed Critical Miba Sintermetall GmbH
Publication of JP2007529703A publication Critical patent/JP2007529703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4973947B2 publication Critical patent/JP4973947B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • F16H55/18Special devices for taking up backlash
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、遊びのない平歯車段用の歯車であって、ボス、軸線に対して直角な分割面に沿って2つの部分リム即ちボスに固定したリム部分とこれに対して同軸的に回動可能に支持されるリム環とに分割されかつボスにより保持される歯付きリム、及びボスを包囲する環状ばねを有し、環状ばねが、周方向に互いに対向する端部を、両方の部分リムにそれぞれ固定される支持桟橋片に支持され、これらの支持桟橋片が歯付きリムの周方向に前後に設けられているものに関する。
変動するトルクを伝達する遊びのない平歯車段を得るため、軸線に対して直角な分割面に沿って分割された歯付きリムを持つ歯車を使用することは公知であり、両方の部分リム即ちボスに固定したリム部分とこのリム部分に対して同軸的に回動可能なリム環は、互いに弾性的に控えられるので、このように分割された歯付きリムを相手歯車にかみ合わせる際、両方の部分リムが相手歯車の互いに対向する歯面へ弾性的に遊びなく当接する。両方のリム部分の弾性的な相互控えを行うため、歯車のボスを包囲する環状ばねが使用され、その両方の端部が、例えば一方ではボスに固定したリム部分の軸線方向ピンに支持され、他方では適当な予荷重を受けてリム環の軸線方向ピンに支持される。軸線方向ピンの精確にはまり合う挿入に伴う費用を回避するため、これらの軸線方向ピンの代わりに、一方ではボスに固定したリム部分と一体に形成され他方ではリム環と一体に形成されて互いに半径方向にずれて設けられる支持桟橋片を使用して、これらが周方向に互いにそばを通り過ぎることができるようにすることが、既に提案された(オーストリア国実用新案第004880号)。この公知の構造は、支持桟橋片の半径方向短縮とそれに伴う環状ばね用支持面の減少のため、支持桟橋片の押圧荷重を増大する。
この欠点を回避するため、支持桟橋片を周方向に前後に設けることが既に提案された(特開平11−153210号広報)。しかしこの公知の構造は、組立て過程中に環状ばねに予荷重をかけられない、という欠点を持っている。
最後に最初にあげたものとは異なる鎖車又は歯付きベルト車において、2つの部分リムの一方を他方に対して、周囲に分布して周方向に作用するコイルばねにより、控えることが公知であり(仏国特許出願公開第2805327号明細書)、これらのコイルばねは一方の部分リムの周囲凹所にそれぞれ挿入され、この周囲凹所内へ軸線方向に突出する他方の部分リムのストッパに支持される。このような構造においても、歯と鎖又は歯付きベルトとのかみ合い前に、コイルばねに予荷重をかけることが不可能であることを別としても、周囲に分布するコイルばねの配置に関して、対比できない状況が存在する。
従って本発明の基礎になっている課題は、両方の部分リムがすべての負荷要求に応じる焼結部分として1片で粉末冶金により製造可能であり、歯車の簡単な組立てを可能にするように、最初に述べた種類の遊びのない平歯車段用の歯車を構成することである。
本発明は、両方の部分リムが、粉末冶金によりそれぞれ支持桟橋片と一体に形成され、一方の部分リムの支持桟橋片が、他方の部分リムの貫通開口を、周方向に遊びをもって貫通し、他方の部分リムの支持桟橋片が、貫通開口と共に、一方の部分リムの支持桟橋片のため貫通開口を区画する組立てストッパを形成していることによって、与えられた課題を解決する。
対応する部分リムと一体に形成されて軸線方向に互いに重なりかつ周方向に前後して設けられる両方の支持桟橋片は、環状ばねに面するその端面でばね端部に対して充分大きい支持面を保証し、それにより焼結部分の過負荷を回避するために、両方の部分リムの間で環状ばねを組立てるための特別な処置を必要とする。この目的のため一方の部分リムに、他方の部分リムの支持桟橋片用の貫通開口が設けられ、この支持桟橋片は貫通開口を周方向遊びをもって貫通し、貫通開口を持つ部分リムの支持桟橋片に、この貫通開口を区画する組立てストッパを得るので、環状ばねは、この組立て位置で互いに支持される支持桟橋片により、適当な予荷重を受けた状態に保たれ、相手歯車にかみ合わされることができるようにするため、貫通開口を貫通する支持桟橋片の遊びの範囲内で、両方の部分リムが予荷重に抗して歯の重なり位置へ回されねばならない。
両方の部分リムのどちらにそれぞれ他方の部分リムの支持桟橋片用の貫通開口が設けられているかは、機能にとっては重要でないけれども、ボスに固定したリム部分がリム環の支持桟橋片用の貫通開口を持っていると、特に有利な構造条件が得られる。なぜならば、このリム部分は、ボスに結合されているため、貫通開口により、重要になる弱体化を受けないからである。
既に述べたように、両方の部分リムは、その歯の重なりのため、環状ばねの予荷重力に抗して回されねばならない。貫通開口を周方向に区画する支持桟橋片により形成される組立てストッパは、この重なり位置の維持のため簡単な構造的可能性を与える。なぜならば、このために、スペーサが、両方の支持桟橋片の間で、貫通開口を持つ部分リムの側から挿入可能だからである。このスペーサは、ストッパで限定される初期位置へ両方の部分リムが互いに回り戻るのを阻止するので、歯車は分割されない歯車のように相手歯車とかみ合うことができ、それからスペーサが取除かれ、両方の部分リムの歯が、適当な予荷重を受けて、相手歯車の互いに対向する歯面へ弾性的に当接する。
図面に本発明の対象が示されている。
図1及び2からわかるように、図示した歯車はボス1と歯付きリム2とから成り、歯付きリム2は、歯車軸線に対して直角な面に沿って、ボスに固定したリム部分3と、ボス1上に回動可能に保持されるリム環4とに分割されている。ボスに固定したリム部分3とこれに対して回動可能なリム環との間に環状ばね5が設けられて、ボス1を包囲し、周方向に互いに対向する端部6を、一方ではリム部分3の支持桟橋片7に支持され、他方ではリム環4の支持桟橋片8に支持されている。これらの支持桟橋片7及び8は、歯付きリム2の周方向に前後に位置しており、図2によれば、支持桟橋片7は環状ばね5の対応する端部6から遠い方の側で、リム環4の支持桟橋片8用の貫通開口9を区画している。リム環4の支持桟橋片8が周方向に遊びをもって貫通開口9へはまり、環状ばね5の予荷重のためリム部分3の支持桟橋片7へ押付けられ、従ってこの支持桟橋片7が支持桟橋片8のために組立てストッパ10を形成するように、配置が行われている。環状ばね5に予荷重を与えるため、これがまずボス1上へはめられて、ボスに固定したリム部分3の支持桟橋片7に支持され、それから環状ばね5が、環状ばねの付加開口11に作用する突張り工具により貫通開口9を通して応力をかけられる。それからリム環4をボス1上へ押しはめることによって、リム環4の支持桟橋片8が、リム部分3の支持桟橋片7と突張り工具により広げられる環状ばね5の部分6との間で、貫通開口9へ導入され、それから突張り工具が外され、リム環4がボス1上に例えば止め輪2により軸線方向に止められる。環状ばね5の予荷重のため、リム環4の支持桟橋片8が支持桟橋片7の組立てストッパ10へ押付けられ、その際歯付きリム2の両方の部分リム3,4の間に相互回動位置が生じ、この相互回動位置で、図2に鎖線で示すリム環4の歯が、リム部分3の歯に対して特定の角度ずれている。
両方の部分リム3,4のこの角度ずれにおいて歯車は相手歯車にかみ合わされないので、歯付きリム2の両方の部分リム3と4は、図3に示されているように、環状ばね5の予荷重に抗して重なり位置へ回されねばならない。この重なり位置を維持するため、支持桟橋片7の組立てストッパ10と支持桟橋片8との間にあるスペーサ13が役立つ。部分リム3と4の重なり位置を確保するこのスペーサ13は、両部分リム3,4が図2の初期位置へ互いに回り戻るのを阻止するので、歯車を困難なしに相手歯車とかみ合わせることができる。スペーサ13の取外し後、部分リム3及び4の歯が相手歯車の歯の対向面に弾性的に当接し、それにより遊びのない歯かみ合いを保証するまで、環状ばね5の予荷重が部分リム3と4の相互回動を可能にする。
周方向に前後に支持桟橋片7,8が設けられ、一方の支持桟橋片7が他方の支持桟橋片8用の組立てストッパ10を形成していることによって、特に支持桟橋片7,8の範囲におけるリム部分3及び4の荷重が、これらの部分リム3及び4の粉末冶金で製造を可能にする程度に限定される。他方の部分リム4の支持桟橋片8のため一方の部分リム3にある貫通開口9は、簡単な組立て条件を保証する。
遊びのない平歯車段用の本発明による歯車を簡単化された軸線断面図を示す。 図1のII−II線による断面図を示す。 スペーサにより確保される両方の部分リムの重なり位置にある歯車の図2に対応する図を示す。

Claims (3)

  1. 遊びのない平歯車段用の歯車であって、ボス、軸線に対して直角な分割面に沿って2つの部分リム即ちボスに固定したリム部分とこれに対して同軸的に回動可能に支持されるリム環とに分割されかつボスにより保持される歯付きリム、及びボスを包囲する環状ばねを有し、環状ばねが、周方向に互いに対向する端部を、両方の部分リムにそれぞれ固定される支持桟橋片に支持され、これらの支持桟橋片が歯付きリムの周方向に前後に設けられているものにおいて、両方の部分リム(3,4)が、粉末冶金によりそれぞれ支持桟橋片(7,8)と一体に形成され、一方の部分リムの支持桟橋片(8)が、他方の部分リムの貫通開口(9)を、周方向に遊びをもって貫通し、他方の部分リムの支持桟橋片(7)が、貫通開口(9)と共に、一方の部分リムの支持桟橋片(8)のため貫通開口(9)を区画する組立てストッパ(10)を形成していることを特徴とする、歯車。
  2. ボスに固定したリム部分(3)がリム環(4)の支持桟橋片(8)用の貫通開口(9)を持っていることを特徴とする、請求項1に記載の歯車。
  3. 両方の支持桟橋片(7,8)の間へ、貫通開口(9)を持つ部分リムの側から、スペーサ(13)が挿入可能であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の歯車。
JP2007507614A 2004-03-22 2005-03-21 遊びのない歯車段用の歯車 Expired - Fee Related JP4973947B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0049504A AT413748B (de) 2004-03-22 2004-03-22 Zahnrad für eine spielfreie stirnradstufe
ATA495/2004 2004-03-22
PCT/AT2005/000096 WO2005090830A1 (de) 2004-03-22 2005-03-21 Zahnrad für eine spielfreie stirnradstufe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007529703A JP2007529703A (ja) 2007-10-25
JP4973947B2 true JP4973947B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=34916797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507614A Expired - Fee Related JP4973947B2 (ja) 2004-03-22 2005-03-21 遊びのない歯車段用の歯車

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20080141811A1 (ja)
EP (1) EP1728010B1 (ja)
JP (1) JP4973947B2 (ja)
CN (1) CN100430628C (ja)
AT (1) AT413748B (ja)
CA (1) CA2560632C (ja)
DE (2) DE202005021456U1 (ja)
ES (1) ES2355395T3 (ja)
WO (1) WO2005090830A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7843426B2 (en) * 2006-11-15 2010-11-30 Honeywell International Inc. Active human-machine interface system including interposed sector gears
DE102007006470A1 (de) * 2007-02-09 2008-01-10 Audi Ag Zahnrad mit Temperaturgangkompensation
EP2158418B1 (en) 2007-05-21 2015-05-20 VCST Industrial Products Split gear for avoiding backlash when engaging a mating gear
AT506961B1 (de) 2008-09-09 2010-01-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
DE102008050472B4 (de) * 2008-10-04 2012-06-06 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Geteiltes Zahnrad
JP5674270B2 (ja) * 2008-12-01 2015-02-25 日野自動車株式会社 シザースギヤ
JP5284065B2 (ja) * 2008-12-04 2013-09-11 日野自動車株式会社 シザースギヤ
AT507071B1 (de) 2008-12-29 2010-02-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
AT508701B1 (de) * 2010-06-23 2011-05-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
DE102010025002A1 (de) * 2010-06-24 2011-12-29 Fev Motorentechnik Gmbh Arbeitsmaschine
CN102385302A (zh) * 2010-09-03 2012-03-21 天津海鸥表业集团有限公司 一种计时机械装置的齿隙补偿机构
AT510575B1 (de) 2010-09-24 2012-05-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad
AT510283B1 (de) 2010-09-29 2012-03-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
WO2013053931A1 (de) * 2011-10-12 2013-04-18 Bless Werner M Gezahntes bauteil und herstellungsverfahren
AT511812B1 (de) 2011-12-02 2013-03-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad für eine spielfreie stirnradstufe
DE102011122138A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 PMG Füssen GmbH Zahnradanordnung
DE102012025210B4 (de) * 2012-12-28 2014-08-14 Gkn Sinter Metals Holding Gmbh Geteiltes Zahnrad
AT513613B1 (de) 2013-02-08 2014-06-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
AT514070B1 (de) * 2013-06-11 2014-10-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
CN103363063A (zh) * 2013-07-31 2013-10-23 中国重汽集团济南动力有限公司 一种减震齿轮总成
DE102013012953A1 (de) * 2013-08-02 2014-07-24 Daimler Ag Stirnradtrieb für einen Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
EP3082428A4 (en) 2013-12-09 2017-08-02 Respira Therapeutics, Inc. Pde5 inhibitor powder formulations and methods relating thereto
AT514570B1 (de) 2014-02-13 2015-02-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnrad
AT514590B1 (de) 2014-02-13 2015-02-15 Metaldyne Internat Deutschland Gmbh Zahnrad
DE102014208268B3 (de) * 2014-04-30 2015-05-13 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Zahnrad für eine spielfreie Getriebestufe sowie hiermit ausgestattete Getriebestufe
CN104179945A (zh) * 2014-07-25 2014-12-03 上海无线电设备研究所 消隙弹簧双片齿轮及其安装方法
DE102014223505A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Zf Friedrichshafen Ag Welle-Nabe-Verbindung eines Doppelzahnrades auf einer Getriebewelle
AT517424B1 (de) * 2015-06-25 2019-09-15 Miba Sinter Austria Gmbh Vorrichtung zur Spielfreistellung kämmender Verzahnungen eines Zahnradantriebs
NL2015189B1 (en) * 2015-07-18 2017-02-07 Vcst Ind Products Bvba Scissor gear assembly.
CN105090436A (zh) * 2015-08-08 2015-11-25 常州市武进金城齿轮有限公司 复合型降噪齿轮
AT518787B1 (de) * 2016-07-18 2018-01-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
CN106051115B (zh) * 2016-08-03 2019-06-07 扬州意得机械有限公司 一种汽车平衡轴斜齿轮及其制备方法
DE102017126205A1 (de) * 2017-11-09 2019-05-09 Man Truck & Bus Ag Zahnrad, insbesondere Zwischenrad, für einen Rädertrieb
EP3686462B1 (de) * 2019-01-28 2021-06-09 IMS Gear SE & Co. KGaA Zahnrad zur verwendung in einem zahnradgetriebe, zahnradpaarung eines zahnradgetriebes sowie zahnradgetriebe mit einer derartigen zahnradpaarung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3648534A (en) * 1969-07-03 1972-03-14 Gen Motors Corp Antilash mechanism for the change speed gearing of motor vehicles and other purposes
JPS611770U (ja) * 1984-06-12 1986-01-08 トヨタ自動車株式会社 無背隙歯車装置
JPH0437214Y2 (ja) * 1985-01-26 1992-09-02
JPS61171959A (ja) * 1985-01-28 1986-08-02 Toyota Motor Corp バツクラツシユレス・シザ−ズギヤ
US4739670A (en) * 1985-06-10 1988-04-26 Honda Giken Kogyo K.K. Backlash reducer for gear transmission system
JPH0141972Y2 (ja) * 1985-06-12 1989-12-11
JP2871243B2 (ja) * 1991-11-21 1999-03-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用シザーズギヤ
JPH08109961A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Hino Motors Ltd シザーズギヤ
JPH0989083A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Daihatsu Motor Co Ltd シザーズギアの潤滑構造
JPH09152015A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Hino Motors Ltd シザーズギヤ
JPH11153210A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Toyota Motor Corp シザーズギヤ
US6168754B1 (en) * 1999-02-17 2001-01-02 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method and apparatus for densifying powder metal preforms
JP2001124184A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Nissan Motor Co Ltd シザーズギヤ装置
JP2001187956A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Yamaha Motor Co Ltd エンジンのギヤのバックラッシ調整機構
FR2805327B1 (fr) * 2000-02-17 2003-08-01 Robert Valot Dispositif pour supprimer le jeu dans des trains d'engrenages divers, des transmissions par chaines, ou courroies crantees, permettant de fideliser les mouvements transmis et compenser l'usure et la dilatation
AT4880U1 (de) 2000-03-21 2001-12-27 Miba Sintermetall Ag Zahnrad für eine spielfreie stirnradstufe
US20020128098A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-12 Mott Philip J. Self-tensioning sprocket for power transmission chain
JP4776823B2 (ja) * 2001-07-23 2011-09-21 Hoya株式会社 ギヤバックラッシ除去機構及びモータ駆動装置
JP2004197822A (ja) * 2002-12-18 2004-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックラッシュ除去装置、歯車式回転伝達装置およびカメラ旋回装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1934375A (zh) 2007-03-21
ES2355395T3 (es) 2011-03-25
CN100430628C (zh) 2008-11-05
CA2560632C (en) 2012-09-18
DE202005021456U1 (de) 2008-02-21
CA2560632A1 (en) 2005-09-29
EP1728010A1 (de) 2006-12-06
ATA4952004A (de) 2005-09-15
JP2007529703A (ja) 2007-10-25
WO2005090830A1 (de) 2005-09-29
DE502005010575D1 (ja) 2011-01-05
AT413748B (de) 2006-05-15
US20080141811A1 (en) 2008-06-19
EP1728010B1 (de) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4973947B2 (ja) 遊びのない歯車段用の歯車
JP6414333B2 (ja) ウォーム減速機
KR101711826B1 (ko) 밀림방지형 리클라이너
WO2017051817A1 (ja) 逆入力防止クラッチ
FR2892350A1 (fr) Garniture d'articulation pour un dispositif de reglage d'un siege de vehicule automobile
FR2669388A1 (fr) Disque d'embrayage.
EP2711579B1 (fr) Ensemble de transmission de couple, en particulier pour véhicule automobile
EP3002636B1 (fr) Roues coaxiales débrayables d'un mouvement horloger
CN110901481B (zh) 用于机动车辆座椅的制动装置
EP2886907B1 (fr) Ensemble secondaire d'un double volant amortisseur, notamment pour un véhicule automobile
EP2871534A1 (fr) Mobile d'horlogerie à roue unidirectionnelle
EP3582028A1 (fr) Dispositif de crantage horloger
WO2013068693A1 (fr) Couronne pour reducteur a train epicycloidal et démarreur comprenant une telle couronne
FR2794832A1 (fr) Double volant amortisseur pour vehicule automobile
EP1978419A1 (fr) Accouplement à sens unique et dispositif de correction comportant un tel accouplement
EP2707615B1 (fr) Couronne pour reducteur a train epicycloidal
JP6333154B2 (ja) 偏心揺動型減速装置
FR3011598A1 (fr) Systeme mecanique a embrayage unidirectionnel et alternateur comprenant un tel systeme
FR3011600A1 (fr) Systeme mecanique a embrayage unidirectionnel et alternateur comprenant un tel systeme
KR100896412B1 (ko) 시트 리클라이닝 장치
FR2551815A1 (fr) Embrayage a friction
WO2018167440A1 (fr) Disque d'embrayage avec rondelle de frottement
EP0732524A1 (fr) Amortisseur de torsion
WO2019115637A1 (fr) Amortisseur de torsion a moyens de phasage
CH710250A2 (fr) Dispositif de roues coaxiales débrayables d'un mouvement horloger.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees