JP4972630B2 - ギヤードモータの歯車組付け方法 - Google Patents
ギヤードモータの歯車組付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4972630B2 JP4972630B2 JP2008312975A JP2008312975A JP4972630B2 JP 4972630 B2 JP4972630 B2 JP 4972630B2 JP 2008312975 A JP2008312975 A JP 2008312975A JP 2008312975 A JP2008312975 A JP 2008312975A JP 4972630 B2 JP4972630 B2 JP 4972630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- face
- motor
- output shaft
- geared motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 58
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
Description
フェースギヤは平歯車または、はすば歯車と噛み合う円盤状の歯車で、直交する軸または食い違い軸に使われている。
一方、ハイポイドギヤは食い違い軸の間に運動を伝達する円錐状の歯車で、大小歯車の軸がオフセットされていて、まがりばかさ歯車に似た歯車である。
従来のフェースギヤを用いた直交型ギヤードモータとしては、たとえば特許文献1,2が知られている。
そして、電動モータの出力軸206は、その軸線が従動軸201の軸線と直交する方向へ延びて従動軸201の軸線と交差するように配置されている。そして、フェースギヤ200の噛合歯205には電動モータの出力軸206に取り付けられた斜歯歯車207が噛合わされる。この斜歯歯車207の外周面には斜歯歯車207の軸線を中心に螺旋状に延びる複数の噛合歯208が設けられ、その噛合歯208が、図9に示すように、フェースギヤ200の噛合歯205に噛合って回転を伝達している(特許文献1参照)。
ゆえに減速比を変更するには、モータピニオン又はギヤケースを新たに用意する必要があり、モータピニオンおよびギヤケースの両方を共用化した上で減速比を変更することはできないという問題点があった。
また、本発明は、初段減速比が異なり、かつオフセット量が2種類存在しても、フェースギヤの配置と向きを変更することによりモータとギヤケース部品の両方を共用できるようにし、部品点数を減少させることを目的とする。
また、本発明は、前記出力軸を間に挟んで、前記異なる径のフェースギヤを前記各軸支位置に組付け可能に設定するとともに、前記フェースギヤの軸支位置によって、前記フェースギヤの歯面を互いに逆向きに前記円筒歯車に噛合させるように構成したことにある。
本発明によれば、ケース内の有効利用が図れ、最大限の減速比を得ることができる。
本発明によれば、フェースギヤの軸支位置によって、前記フェースギヤを逆向きに組付けることで、フェースギヤに対する円筒歯車のオフセット方向を合わせることができる。
本発明によれば、歯数の異なるフェースギヤに対して共通に円筒歯車を噛合させることができる。
図1(a)(b)は、歯車減速機に採用される1段目の減速歯車の減速比を1/5にしたギヤードモータの例であり、図2(a)(b)は歯車減速機に採用される1段目の減速歯車の減速比を1/8にしたギヤードモータの例である。
前記第1減速軸33には、歯車34が装着されており、この歯車34に噛み合う歯車38が出力軸39に支持されている。この出力軸39は前記歯車減速機30のケース31内に設けられた軸受け39a,39bを介して回転自在に支持されている。出力軸39の両端部には、ケース31の内面との間をシールするオイルシール40が設けられている。
前記第1減速軸36には、歯車37が装着されており、この歯車37に噛み合う歯車38が出力軸39に支持されている。この出力軸39は前記歯車減速機30のケース31内に設けられた軸受け39a,39bを介して回転自在に支持されている。出力軸39の両端部には、ケース31の内面との間をシールするオイルシール40が設けられている。
図2(a)(b)は1段目の減速比を1/8にしたギヤードモータの例であり、図4に示すように、減速比1/8のときは、フェースギヤ35の外径が大きくなるため、モータ20の出力軸20aよりも下方側に配設している。そして、モータ20の出力軸20aに設けられた円筒歯車22にフェースギヤ35の歯面35aを噛合させている。
図5はモータ20の出力軸20aに設けられた円筒歯車22と、第1減速軸33、36との位置関係を示したもので、第1減速軸33、36に取り付けられるフェースギヤ32,35は、第1減速軸33、36の軸受け33a,33bおよび軸受け36a,36bが入るハウジング部が加工可能で、フェースギヤ32,35が収納可能なように、それぞれの減速比で適切なオフセット量e1,e2とギヤケース内壁31cまでの距離L1,L2を与えられて設計されている。
こうして、初段において異なる減速比を持ち、かつ異なるオフセット量が与えられている場合でも、モータ20、ギヤケース31a、ギヤフランジ31bを共用化することができる。
20 モータ
20a 出力軸
22 円筒歯車
30 歯車減速機
31 ケース
31a ギヤケース
31b ギヤフランジ
32,35 フェースギヤ
33,36 第1減速軸
34、37,38 歯車
39 出力軸
Claims (2)
- 出力軸に、はすば歯車を用いた円筒歯車を有するモータと、初段歯車として、前記はすば歯車に噛合するフェースギヤを備える歯車減速機とからなるギヤードモータの歯車組付け方法において、前記円筒歯車と前記初段歯車を、互いの軸が交差しないようにオフセットさせて噛合させ、前記初段歯車を、前記歯車減速機のケース内の異なる箇所に軸支可能に構成し、前記異なる箇所の軸支位置で、前記初段歯車として減速比の異なるフェースギヤを選択的に組み付け可能にして、前記各軸支位置に組付ける前記フェースギヤの径および歯数を選別して減速比を設定することを特徴とするギヤードモータの歯車組付け方法。
- 前記出力軸を間に挟んで、前記異なる径のフェースギヤを前記各軸支位置に組付け可能に設定するとともに、前記フェースギヤの軸支位置によって、前記フェースギヤの歯面を互いに逆向きに前記円筒歯車に噛合させるように構成したことを特徴とする請求項1に記載のギヤードモータの歯車組付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008312975A JP4972630B2 (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ギヤードモータの歯車組付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008312975A JP4972630B2 (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ギヤードモータの歯車組付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010141945A JP2010141945A (ja) | 2010-06-24 |
JP4972630B2 true JP4972630B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=42351570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008312975A Active JP4972630B2 (ja) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | ギヤードモータの歯車組付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4972630B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7029142B2 (ja) | 2019-11-07 | 2022-03-03 | 日産化学株式会社 | 噴霧ノズルカバー |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012184786A (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Asmo Co Ltd | 複合遊星歯車機構及び減速モータ |
JP2012219983A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Oriental Motor Co Ltd | 直交軸ギヤードモータ |
JP5836672B2 (ja) * | 2011-07-11 | 2015-12-24 | オリエンタルモーター株式会社 | ギヤードモータ |
JP6049803B2 (ja) * | 2015-05-19 | 2016-12-21 | オリエンタルモーター株式会社 | ギヤードモータ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58100459U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-08 | 株式会社ボッシュオートモーティブ システム | モ−タアクチユエ−タ |
JP4344152B2 (ja) * | 2003-03-04 | 2009-10-14 | 住友重機械工業株式会社 | ハイポイドギヤドモータのシリーズ |
JP4444894B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2010-03-31 | 住友重機械工業株式会社 | ギヤドモータのシリーズ及びギヤドモータの製造方法 |
-
2008
- 2008-12-09 JP JP2008312975A patent/JP4972630B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7029142B2 (ja) | 2019-11-07 | 2022-03-03 | 日産化学株式会社 | 噴霧ノズルカバー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010141945A (ja) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4972630B2 (ja) | ギヤードモータの歯車組付け方法 | |
JP3387935B2 (ja) | 遊星歯車装置 | |
US7784731B2 (en) | Transmission device for a twin-rotor helicopter | |
JP5205523B2 (ja) | 減速機 | |
TWI656287B (zh) | Planetary gear reducer | |
JP4923032B2 (ja) | ギヤードモータ | |
JP5025222B2 (ja) | 歯車装置 | |
JP2010084842A (ja) | 回転駆動装置、ロボットの関節構造及びロボットアーム | |
JP5906764B2 (ja) | ギヤ装置 | |
JP5395158B2 (ja) | ギヤードモータ | |
EP2527687A2 (en) | Planetary gear mechanism | |
WO2009110023A1 (ja) | 偏心型減速機 | |
EP1343988B1 (en) | Multistage planetary speed reducer | |
JP6484014B2 (ja) | フェースギヤと平歯車を一体にしたギヤ内蔵減速機 | |
JP2018009638A (ja) | 遊星歯車装置 | |
JP2006170413A (ja) | はすば遊星減速機の軸受装置 | |
JP2010276030A (ja) | 減速機付きモータ装置 | |
JP4648806B2 (ja) | 遊星歯車装置 | |
JP2005098361A (ja) | 直交動力伝達装置 | |
JP7445552B2 (ja) | 減速機及び減速機シリーズの製造方法 | |
JP2015052378A (ja) | 遊星歯車ユニット | |
JP2008309172A (ja) | ギヤードモータ | |
WO2023074839A1 (ja) | はすば歯車及び減速機 | |
JP2019039545A (ja) | 減速装置および駆動装置 | |
JP6783460B2 (ja) | 軸交差型歯車装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4972630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |