JP4964197B2 - 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 - Google Patents
映像信号処理装置及び映像信号処理方法Info
- Publication number
- JP4964197B2 JP4964197B2 JP2008187739A JP2008187739A JP4964197B2 JP 4964197 B2 JP4964197 B2 JP 4964197B2 JP 2008187739 A JP2008187739 A JP 2008187739A JP 2008187739 A JP2008187739 A JP 2008187739A JP 4964197 B2 JP4964197 B2 JP 4964197B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video signal
- pull
- motion
- video
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0135—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
- H04N7/014—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes involving the use of motion vectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0112—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard
- H04N7/0115—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard with details on the detection of a particular field or frame pattern in the incoming video signal, e.g. 3:2 pull-down pattern
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0127—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
- H04N7/0132—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter the field or frame frequency of the incoming video signal being multiplied by a positive integer, e.g. for flicker reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0135—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
- H04N7/0147—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes the interpolation using an indication of film mode or an indication of a specific pattern, e.g. 3:2 pull-down pattern
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定し、プルダウン変換された映像信号である場合にはプルダウン変換の種類を判定するステップと、
第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定し、プルダウン変換された映像信号である場合にはプルダウン変換の種類を判定するステップが、第1の映像信号は2−3プルダウン変換された映像信号であると判定した場合に発生するプルダウンシーケンス情報に基づいて、第1の遅延量で遅延した第1の映像信号または第2の遅延量で遅延した第2の映像信号のどちらかを選択して、選択映像信号として出力するステップと、
第1の遅延量で遅延した第1の映像信号を選択映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第1の強調映像信号を出力し、選択映像信号を第2の遅延量で遅延した第2の映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第2の強調映像信号を出力するステップと、
時間軸方向に映像信号を強調するステップにより出力された第1の強調映像信号と時間軸方向に映像信号を強調するステップにより出力された第2の強調映像信号を、フレームメモリに入力された第1の映像信号のフレーム周波数のN倍(但し、Nは偶数)に変換して、5K個(但し、KはNの1/2)ずつ繰り返し時系列順に出力するステップとを有する映像信号処理方法である。
以下、第1の実施形態における映像信号処理装置及び映像信号処理方法について、添付図面を参照して説明する。図1は、第1実施形態における映像信号処理装置のブロック構成図の一例である。図1において、映像信号処理装置1に入力される映像信号(第1の映像信号)F0は、画像メモリ10に供給される。
fo=fa+c(fa−fb) …(1)
利得係数cは映像信号faを強調する度合いを決定するものであり、液晶の応答特性に応じて設定される。例えば、液晶材料の応答速度が比較的速く、動画表示の際の残像が少ない場合には利得係数cを小さく設定し、応答速度が比較的遅く、動画表示の際の残像が多い場合には利得係数cを大きく設定する。
第2の実施形態は、第1の映像信号F0がプルダウン変換されている信号と判定された場合、時系列変換メモリが同一の動き補償映像信号に基づく複数の映像信号を出力するようにした点が第1の実施形態と異なる。第2の実施形態では、第1の実施形態と異なる点を説明する。
第3の実施形態は、第1の映像信号F0が2−3プルダウン変換されている信号と判定された場合、映像信号処理装置は5−5プルダウンシーケンスを実行するためのシーケンス信号を発生して、同一の動き補償映像信号に基づく複数の映像信号を5個ずつ出力するようにした点が第1、第2の実施形態と異なる。第3の実施形態では、第1、第2の実施形態と異なる点を説明する。
10 フレームメモリ
20 動きベクトル検出回路
22 プルダウン判定回路
23 シーケンス発生回路
30〜32 可変遅延回路
33、34 固定遅延回路
40、41 時間軸強調回路
50 時系列変換メモリ
60〜62 選択回路
Claims (8)
- 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するフレームメモリと、
前記第1の映像信号と前記第2の映像信号のフレーム間における動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段と、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するプルダウン判定手段と、
前記プルダウン判定手段の判定結果に基づいて、プルダウンシーケンス情報を発生するシーケンス発生手段と、
前記第1または第2の映像信号を遅延させる(N+1)個(但し、Nは2以上の自然数)の可変遅延手段を有し、前記(N+1)個の可変遅延手段による各遅延量は、前記プルダウンシーケンス情報と前記動きベクトルに基づいて、所定の複数のフレームを周期として繰り返すように制御され、1フレーム内での前記(N+1)個の可変遅延手段による各遅延量は互いに異なり、前記(N+1)個の可変遅延手段により、前記第1または第2の映像信号のうちの少なくとも1つの映像信号を動き補償して、前記(N+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号を生成する画像シフト手段と、
前記(N+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号のうちのN個の動き補償映像信号を、時系列順における隣の動き補償映像信号を含む少なくとも1つ以上の動き補償映像信号に基づいてそれぞれ時間軸方向に強調して、N個のそれぞれ異なる強調映像信号を出力する時間軸強調手段と、
前記N個の強調映像信号のフレーム周波数をN倍に変換して時系列順に出力する時系列変換メモリと
を有することを特徴とする映像信号処理装置。 - 前記プルダウン判定手段は、前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であると判定した場合、前記第1の映像信号が2−2プルダウン変換された信号であるか2−3プルダウン変換された信号であるかを判定し、
前記シーケンス発生手段は、前記第1の映像信号が2−2プルダウン変換された信号であるか2−3プルダウン変換された信号であるかによって前記各遅延量が制御される所定の複数のフレームによる周期が異なるようにプルダウンシーケンス情報を発生することを特徴とする請求項1記載の映像信号処理装置。 - 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するフレームメモリと、
前記第1の映像信号と前記第2の映像信号のフレーム間における動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段と、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するプルダウン判定手段と、
前記プルダウン判定手段の判定結果に基づいて、プルダウンシーケンス情報を発生するシーケンス発生手段と、
前記第1または第2の映像信号を遅延させる(M+1)個(但し、Mは2以上の自然数であるNを割り切る数)の可変遅延手段を有し、前記(M+1)個の可変遅延手段による各遅延量は、前記プルダウン判定手段が前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合の前記プルダウンシーケンス情報と前記動きベクトルに基づいて、所定の複数のフレームを周期として繰り返すように制御され、1フレーム内での前記(M+1)個の可変遅延手段による各遅延量は互いに異なり、前記(M+1)個の可変遅延手段により、前記第1または第2の映像信号のうちの少なくとも1つの映像信号を動き補償して、前記(M+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号を生成する画像シフト手段と、
前記プルダウン判定手段が前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合、前記(M+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号のうちのM個の動き補償映像信号を、時系列順における隣の動き補償映像信号を含む少なくとも1つ以上の動き補償映像信号に基づいてそれぞれ時間軸方向に強調して、M個のそれぞれ異なる強調映像信号を出力する時間軸強調手段と、
前記プルダウン判定手段が前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合、前記M個の動き補償映像信号のそれぞれに対して、一の動き補償映像信号に基づく少なくとも1個の強調映像信号と前記動き補償映像信号とを合わせてN/M回ずつ繰り返し出力すると共に、前記動き補償映像信号及び前記強調映像信号のフレーム周波数をN倍に変換して時系列順に出力する時系列変換メモリと
を有することを特徴とする映像信号処理装置。 - 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するフレームメモリと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定し、プルダウン変換された映像信号である場合にはプルダウン変換の種類を判定するプルダウン判定手段と、
前記プルダウン判定手段が前記第1の映像信号は2−3プルダウン変換された映像信号であると判定した場合に発生するプルダウンシーケンス情報に基づいて、第1の遅延量で遅延した第1の映像信号または第2の遅延量で遅延した第2の映像信号のどちらかを選択して、選択映像信号として出力する選択手段と、
前記第1の遅延量で遅延した第1の映像信号を前記選択映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第1の強調映像信号を出力し、前記選択映像信号を前記第2の遅延量で遅延した前記第2の映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第2の強調映像信号を出力する時間軸強調手段と、
前記時間軸強調手段により出力された前記第1の強調映像信号と前記時間軸強調手段により出力された前記第2の強調映像信号を、前記フレームメモリに入力された第1の映像信号のフレーム周波数のN倍(但し、Nは偶数)に変換して、5K(但し、KはNの1/2)個ずつ繰り返し時系列順に出力する時系列変換メモリと
を有することを特徴とする映像信号処理装置。 - 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するステップと、
前記第1の映像信号と前記第2の映像信号のフレーム間における動きベクトルを検出するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップと、
前記プルダウン変換された映像信号であるか否か及びプルダウン変換の種類の判定結果に基づいて、プルダウンシーケンス情報を発生するステップと、
前記第1または第2の映像信号を遅延させる(N+1)個(但し、Nは2以上の自然数)の可変遅延するステップを有し、前記(N+1)個の可変遅延するステップによる各遅延量は、前記プルダウンシーケンス情報と前記動きベクトルに基づいて、所定の複数のフレームを周期として繰り返すように制御され、1フレーム内での前記(N+1)個の可変遅延するステップによる各遅延量は互いに異なり、前記(N+1)個の可変遅延するステップにより、前記第1または第2の映像信号のうちの少なくとも1つの映像信号を動き補償して、前記(N+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号を生成するステップと、
前記(N+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号のうちのN個の動き補償映像信号を、時系列順における隣の動き補償映像信号を含む少なくとも1つ以上の動き補償映像信号に基づいてそれぞれ時間軸方向に強調して、N個のそれぞれ異なる強調映像信号を出力するステップと、
前記N個の強調映像信号のフレーム周波数をN倍に変換して時系列順に出力するステップと
を有することを特徴とする映像信号処理方法。 - 前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップは、第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であると判定し場合、前記第1の映像信号が2−2プルダウン変換された信号であるか2−3プルダウン変換された信号であるかを判定し、
前記プルダウンシーケンス情報を発生するステップは、前記第1の映像信号が2−2プルダウン変換された信号であるか2−3プルダウン変換された信号であるかによって前記各遅延量が制御される所定の複数のフレームによる周期が異なるようにプルダウンシーケンス情報を発生することを特徴とする請求項5記載の映像信号処理方法。 - 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するステップと、
前記第1の映像信号と前記第2の映像信号のフレーム間における動きベクトルを検出するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップの判定結果に基づいて、プルダウンシーケンス情報を発生するステップと、
前記第1または第2の映像信号を遅延させる(M+1)個(但し、Mは2以上の自然数であるNを割り切る数)の可変遅延するステップを有し、前記(M+1)個の可変遅延するステップによる各遅延量は、前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合の前記プルダウンシーケンス情報と前記動きベクトルに基づいて、所定の複数のフレームを周期として繰り返すように制御され、1フレーム内での前記(M+1)個の可変遅延するステップによる各遅延量は互いに異なり、前記(M+1)個の可変遅延するステップにより、前記第1または第2の映像信号のうちの少なくとも1つの映像信号を動き補償して、前記(M+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号を生成するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップが前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合、前記(M+1)個のそれぞれ異なる動き補償映像信号のうちのM個の動き補償映像信号を、時系列順における隣の動き補償映像信号を含む少なくとも1つ以上の動き補償映像信号に基づいてそれぞれ時間軸方向に強調して、M個のそれぞれ異なる強調映像信号を出力するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定するステップが前記第1の映像信号はプルダウン変換された映像信号であると判定した場合、前記M個の動き補償映像信号のそれぞれに対して、一の動き補償映像信号に基づく少なくとも1個の強調映像信号と前記動き補償映像信号とを合わせてN/M回ずつ繰り返し出力すると共に、前記動き補償映像信号及び前記強調映像信号のフレーム周波数をN倍に変換して時系列順に出力するステップと
を有することを特徴とする映像信号処理方法。 - 入力された第1の映像信号の各フレームを1フレーム期間遅延させて第2の映像信号を出力するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定し、プルダウン変換された映像信号である場合にはプルダウン変換の種類を判定するステップと、
前記第1の映像信号がプルダウン変換された映像信号であるか否かを判定し、プルダウン変換された映像信号である場合にはプルダウン変換の種類を判定するステップが、前記第1の映像信号は2−3プルダウン変換された映像信号であると判定した場合に発生するプルダウンシーケンス情報に基づいて、第1の遅延量で遅延した第1の映像信号または第2の遅延量で遅延した第2の映像信号のどちらかを選択して、選択映像信号として出力するステップと、
前記第1の遅延量で遅延した第1の映像信号を前記選択映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第1の強調映像信号を出力し、前記選択映像信号を前記第2の遅延量で遅延した第2の映像信号に基づいて時間軸方向に強調した第2の強調映像信号を出力するステップと、
前記時間軸方向に映像信号を強調するステップにより出力された前記第1の強調映像信号と前記時間軸方向に映像信号を強調するステップにより出力された前記第2の強調映像信号を、前記フレームメモリに入力された第1の映像信号のフレーム周波数のN倍(但し、Nは偶数)に変換して、5K個(但し、KはNの1/2)ずつ繰り返し時系列順に出力するステップと
を有することを特徴とする映像信号処理方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187739A JP4964197B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 |
KR1020117003025A KR101192648B1 (ko) | 2008-07-18 | 2009-07-16 | 영상 신호 처리 장치 및 영상 신호 처리 방법 |
US13/054,561 US20110122312A1 (en) | 2008-07-18 | 2009-07-16 | Video signal processing device and video signal processing method |
CN2009801280191A CN102100066A (zh) | 2008-07-18 | 2009-07-16 | 视频信号处理装置及视频信号处理方法 |
EP09797963A EP2320649A4 (en) | 2008-07-18 | 2009-07-16 | VIDEO SIGNAL PROCESSOR AND VIDEO SIGNAL PROCESSING METHOD |
PCT/JP2009/062859 WO2010008039A1 (ja) | 2008-07-18 | 2009-07-16 | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008187739A JP4964197B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010028472A JP2010028472A (ja) | 2010-02-04 |
JP4964197B2 true JP4964197B2 (ja) | 2012-06-27 |
Family
ID=41550439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008187739A Active JP4964197B2 (ja) | 2008-07-18 | 2008-07-18 | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110122312A1 (ja) |
EP (1) | EP2320649A4 (ja) |
JP (1) | JP4964197B2 (ja) |
KR (1) | KR101192648B1 (ja) |
CN (1) | CN102100066A (ja) |
WO (1) | WO2010008039A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4513913B2 (ja) * | 2008-08-07 | 2010-07-28 | ソニー株式会社 | 画像信号処理装置および方法 |
JPWO2012137394A1 (ja) * | 2011-04-05 | 2014-07-28 | パナソニック株式会社 | フレームレート変換方法及びそのフレームレート変換方法を用いた映像処理装置 |
JP2012231303A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びにプログラム |
CN102811332B (zh) * | 2011-05-31 | 2015-04-15 | Jvc建伍株式会社 | 影像信号处理装置以及方法 |
JP5880165B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2016-03-08 | 株式会社Jvcケンウッド | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、映像信号処理プログラム |
WO2015186212A1 (ja) * | 2014-06-04 | 2015-12-10 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | 液晶表示装置及び表示方法 |
JP6362116B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2018-07-25 | キヤノン株式会社 | 表示装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0514012A3 (en) * | 1991-04-15 | 1993-11-18 | Vistek Electronics | Method and apparatus for the standard conversion of an image signal |
DE69609028T2 (de) * | 1995-04-11 | 2001-02-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven | Bewegungskompensierte bildfrequenzumwandlung |
JP3495485B2 (ja) * | 1995-12-19 | 2004-02-09 | 日本放送協会 | 画像変換装置 |
JP3855761B2 (ja) * | 2001-10-09 | 2006-12-13 | ソニー株式会社 | 画像信号処理装置及び方法 |
JP4003713B2 (ja) * | 2003-08-06 | 2007-11-07 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
JP4367100B2 (ja) * | 2003-11-18 | 2009-11-18 | 日本ビクター株式会社 | 画像表示装置 |
US7400321B2 (en) * | 2003-10-10 | 2008-07-15 | Victor Company Of Japan, Limited | Image display unit |
KR100553893B1 (ko) * | 2003-10-14 | 2006-02-24 | 삼성전자주식회사 | 타임 시프트와 움직임 보상을 이용한 프레임 레이트 변환장치 및 그 방법 |
JP2006033748A (ja) | 2004-07-21 | 2006-02-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 薄膜バルク音波共振子 |
JP4548065B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2010-09-22 | 日本ビクター株式会社 | 画像処理装置 |
JP3916637B2 (ja) * | 2005-03-08 | 2007-05-16 | 三菱電機株式会社 | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、及び映像信号表示装置 |
JP4290140B2 (ja) * | 2005-04-04 | 2009-07-01 | キヤノン株式会社 | 表示装置及びその表示制御方法 |
JP4569388B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2010-10-27 | 日本ビクター株式会社 | 画像表示装置 |
JP4181592B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2008-11-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
-
2008
- 2008-07-18 JP JP2008187739A patent/JP4964197B2/ja active Active
-
2009
- 2009-07-16 EP EP09797963A patent/EP2320649A4/en not_active Withdrawn
- 2009-07-16 KR KR1020117003025A patent/KR101192648B1/ko active IP Right Grant
- 2009-07-16 US US13/054,561 patent/US20110122312A1/en not_active Abandoned
- 2009-07-16 WO PCT/JP2009/062859 patent/WO2010008039A1/ja active Application Filing
- 2009-07-16 CN CN2009801280191A patent/CN102100066A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102100066A (zh) | 2011-06-15 |
JP2010028472A (ja) | 2010-02-04 |
KR20110039553A (ko) | 2011-04-19 |
EP2320649A4 (en) | 2011-07-27 |
EP2320649A1 (en) | 2011-05-11 |
US20110122312A1 (en) | 2011-05-26 |
KR101192648B1 (ko) | 2012-10-19 |
WO2010008039A1 (ja) | 2010-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4964197B2 (ja) | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 | |
JP5080899B2 (ja) | 映像処理装置及びその制御方法 | |
JP4513913B2 (ja) | 画像信号処理装置および方法 | |
JP5436020B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2006165602A (ja) | フレームレート変換装置、及び映像表示装置、並びにフレームレート変換方法 | |
JPWO2008102826A1 (ja) | 画像表示装置、映像信号処理装置および映像信号処理方法 | |
JP5049703B2 (ja) | 画像表示装置、画像処理回路およびその方法 | |
JP4840519B2 (ja) | 立体画像表示装置 | |
US7295245B2 (en) | Method and apparatus for converting frame rate using time shifting and motion compensation | |
JPWO2004102963A1 (ja) | 動き補正装置及び方法 | |
JP4483255B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2012227799A (ja) | 画像表示装置 | |
JP5077037B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010124257A (ja) | 映像処理装置、映像表示装置、及びフレームレート変換方法 | |
JP5207866B2 (ja) | 映像信号処理方法、映像信号処理装置 | |
JP4656546B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP4178161B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP2009147767A (ja) | 画像変換装置、画像表示装置 | |
JP2008182627A (ja) | 色トランジェント補正装置 | |
JP5998889B2 (ja) | 映像信号処理装置及び映像信号処理方法 | |
JP2012182691A (ja) | 画像変換装置 | |
JPH1141564A (ja) | 補間処理回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100107 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100524 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100603 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100625 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20111012 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4964197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |