JP4959968B2 - 紫外光用1/2波長板 - Google Patents

紫外光用1/2波長板 Download PDF

Info

Publication number
JP4959968B2
JP4959968B2 JP2005306295A JP2005306295A JP4959968B2 JP 4959968 B2 JP4959968 B2 JP 4959968B2 JP 2005306295 A JP2005306295 A JP 2005306295A JP 2005306295 A JP2005306295 A JP 2005306295A JP 4959968 B2 JP4959968 B2 JP 4959968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
plate
wavelength
ultraviolet light
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005306295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007114520A (ja
Inventor
小太郎 若林
明則 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Crystal Device Corp
Original Assignee
Kyocera Crystal Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Crystal Device Corp filed Critical Kyocera Crystal Device Corp
Priority to JP2005306295A priority Critical patent/JP4959968B2/ja
Publication of JP2007114520A publication Critical patent/JP2007114520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4959968B2 publication Critical patent/JP4959968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

本発明は、半導体製造機器、光源装置及び露光装置等の光学機器に用いられる紫外光用1/2波長板に関する。
従来、半導体製造装置、光源装置及び露光装置等の光学機器には紫外光用1/2波長板が用いられている。この1/2波長板は水晶やフッ化物等の複屈折性結晶板から成っている。
例えば従来の紫外光用水晶1/2波長板の一実施例として、Yカットされた右水晶から製作された水晶板aと右水晶から製作された水晶板bあるいは左水晶から製作された水晶板aと左水晶から製作された水晶板bの厚み差が7.2±0.2μmである紫外光用水晶1/2波長板は、図5に示すように光学軸aと光学軸bを入射光の偏光方向から45°の角度を持つようにし、光学軸aと光学軸bが直交するように貼り合わせられている。なお、水晶板aと水晶板bの厚みはどちらが大きくても構わない。
例えば、波長193nm紫外光用1/2波長板の位相差設計値が180°±5°の場合、Yカットされた2枚の水晶板の厚み差は7.2±0.2μmでなければならない。ここで2枚の水晶板の厚み差を正確に制御するため高精度な厚み研磨を行っている。また、厚み差の公差±0.2μmで水晶板を研磨する場合、水晶板の厚みは研磨精度や水晶板の強度を考慮し1mm以上であることが望ましい。
例えば、設計波長193nmで位相差が180°となるように、板厚が1.0072mmと1mmの水晶板を使用して製作した193nm紫外光用1/2波長板の位相差の波長依存性を図6に示すが、縦軸に位相差、横軸に波長の特性図から分かるように、出射光の位相差は入射光の設計波長からのバラツキに対して変化が非常に大きい。
また、前記193nm紫外光用1/2波長板の位相差の入射角度依存性を図7に示すが、縦軸に位相差、横軸に入射角の特性図から分かるように、出射光の位相差は入射光の垂直入射からのバラツキに対して変化が非常に大きい。
なお、従来技術としては以下に掲載する特許文献1と特許文献2があり、特許文献1では簡単な構成で偏光状態を制御しつつ所定の光を発生する装置に関するもので、偏光調整装置が複数の光ファイバから射出される複数の光束の偏光状態を揃えた後、偏光方向変換装置が、複数の光ファイバを介した全ての光束を同一の偏光方向を有する複数の直線偏光光束に変換することで、直線偏光の偏光方向は、後段の波長変換装置における初段の非線形光学結晶について波長変換が効率良く行われる偏光方向に設定され、こうして得られた同一偏光方向の複数の直線偏光光束を、波長変換装置に入射させて波長変換を行うことにより、効率良く所定の波長の光を得る光源装置及び露光装置である。
また、特許文献2については、加工誤差が緩和され、波長依存性の小さい紫外領域用波長板を作成するために、複屈折率が10−と小さいMgまたはBe添加フッ化リチウムカルシウムアルミニウム(フッ化物材料)を用いて波長板を作成する技術である。
特開2001−85307号公報 特開2004−53631号公報 なお、出願人は前記した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を、本件出願時までに発見するに至らなかった。
背景技術で述べたように、従来の1/2波長板は高精度な研磨加工を行う必要があり、製作が難しいという課題がある。また、位相差の波長及び入射角度依存性が大きい。そのため、光学機器に1/2波長板を組み込んだ後の特性劣化がおきやすい。また、紫外光を1/2波長板に照射し続けることにより、透過率が劣化するという問題もある。
本発明は、右水晶のZカット板の旋光板と、左水晶のZカット板の旋光板とを備え、一方の前記旋光板における光学軸と垂直に交わる一方の面と、他方の前記旋光板における光学軸と垂直に交わる一方の面とを接合してなる、入射光の偏光角を変える紫外光用1/2波長板において、入射光の波長が193nmのとき、一方の旋光板の所望する厚みが1mmであり、他方の旋光板の所望する厚さが1.2765mmであり、且つ2つの旋光板の厚みの差の公差が±0.002mmであることにより、紫外光用1/2波長板を得る。
本発明は、水晶板の板厚公差を従来の1/2波長板に比べ、10倍程度にでき、かつ位相差の波長依存及び入射角依存性を大幅に改善した紫外光用1/2波長板である。
本発明は、右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板を用いた紫外光用光学部品に直線偏光を入射させることで、入射光の振動面から90°振動方向を変換した振動面をもつ直線偏光を取り出せる。
以上のように本発明を用いることによって、従来の紫外光用1/2波長板よりも厚み公差を大きくすることができ、従来よりも10倍程度厚み公差を広くできた。そのため、従来よりも研磨加工が簡単にできるようになった。また、位相差の波長及び入射角度依存性による影響が減り、光学機器に紫外光用光学部品を組み込んだ後の特性劣化を抑えることができる。
なお、アルミニウム濃度が1ppm以下という人工水晶から旋光板を製作することにより、紫外光を照射させても、透過率の劣化を抑えることができる。
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
紫外光用光学部品は、半導体製造装置等の光学機器において紫外光用1/2波長板として使用することができる。
本発明の一実施例として、右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板との厚み差が276.5±2.0μmである紫外光用光学部品は、図1に示すように右水晶のZカットの旋光板aと左水晶のZカットの旋光板bの光学軸が平行になるように貼り合せる。なお、右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板から製作された前記紫外光用光学部品は、各々の板厚が1mm以上5mm以下である右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板を組み合わせており、板厚については、右水晶側が厚くても、左水晶側が厚くても、両方を組み合わせたときの板厚み差が276.5±2.0μmあれば1/2波長板の機能を有する紫外光用光学部品を実現することができる。
なお、図1で示した紫外光用光学部品の設計波長は193nmである。この設計波長では、右水晶のZカットの旋光板の厚みは1.2765mmであり、左水晶のZカットの旋光板の厚みは1mmである。このときの旋光板間の厚み差の公差は2μm程度でよい。
本発明の紫外光用光学部品の位相差の波長依存性を図2に示すが、縦軸に位相差、横軸に波長の特性図から分かるように、出射光の位相差は入射光の設計波長からのバラツキに対してほぼ変化がない。
また、前記紫外光用光学部品の位相差の入射角度依存性を図3に示すが、縦軸に位相差、横軸に入射角度の特性図から分かるように、出射光の位相差は入射光の垂直入射からのバラツキに対して変化が非常に小さくなる。
そしてまた、図2と図3に示すように、本発明の紫外光用光学部品は従来の紫外光用水晶1/2波長板の位相差の波長及び入射角度依存性より、特性が良くなっていることが分かる。
ここで、人工水晶中のアルミニウム濃度に対する波長193nmの透過率の関係を図4に示す。図4よりアルミニウム濃度が少ないほど透過率が高い傾向があることが分かる。従って、紫外線を照射し続けることによる透過率の劣化は、吸収が少ない、すなわちアルミニウム濃度が低い人工水晶を使用することにより、抑えることができる。これは、人工水晶の屈折率実測値から吸収が無いと仮定し透過率の理論計算を行うと、波長193nmでの透過率は88.2%であり、図4の波長193nmの透過率とアルミニウム濃度の比較より、アルミニウム濃度を1ppm以下とすると理論透過率に近づく。
従って、上述した右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板を組み合わせ、各々の板厚を1mm以上5mm以下とすることにより、位相差の波長および入射角度依存性が良好で、なおかつ透過率が良好である1/2波長板の機能を有する紫外光光学部品を実現することができた。さらに、右水晶のZカットの旋光板と左水晶のZカットの旋光板内に含まれるアルミニウム濃度を1ppm以下とすることにより、紫外線を照射し続けることによる透過率の劣化を抑制できる。
また、2枚の旋光板の組立に有機系接着剤等を使わずに直接接合してもかまわない。直接接合は、旋光板をプラズマ処理等行い、旋光板の汚染物質をきれいに除去し、親水性を向上させた旋光板を重ね合わせて応力を印加することによりファン・デル・ワールス力が働き、そしてアニールすることで行える。
本発明の紫外光用1/2波長板の模式図である。 本発明の紫外光用1/2波長板の位相差の波長依存性を示すシミュレーションの特性図である。(回転検光子法による値) 本発明の紫外光用1/2波長板の位相差の入射角度依存性を示すシミュレーションの特性図である。(回転検光子法による値) 人工水晶のアルミニウム濃度と波長193nmの透過率の関係を示す特性図である。 従来の1/2波長板の模式図である。 従来の1/2波長板の位相差の波長依存性を示すシミュレーションの特性図である。(回転検光子法による値) 従来の1/2波長板の位相差の入射角度依存性を示すシミュレーションの特性図である。(回転検光子法による値)

Claims (1)

  1. 右水晶のZカット板の旋光板と、
    左水晶のZカット板の旋光板とを備え、
    一方の前記旋光板における光学軸と垂直に交わる一方の面と、他方の前記旋光板における光学軸と垂直に交わる一方の面とを接合してなる紫外線用1/2波長板において、
    入射光の波長が193nmのとき、一方の前記旋光板の所望する厚みが1mmであり、他方の前記旋光板の所望する厚さが1.2765mmであり、且つ2つの前記旋光板の厚みの差の公差が±0.002mmであることを特徴とする紫外光用1/2波長板
JP2005306295A 2005-10-20 2005-10-20 紫外光用1/2波長板 Active JP4959968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005306295A JP4959968B2 (ja) 2005-10-20 2005-10-20 紫外光用1/2波長板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005306295A JP4959968B2 (ja) 2005-10-20 2005-10-20 紫外光用1/2波長板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007114520A JP2007114520A (ja) 2007-05-10
JP4959968B2 true JP4959968B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=38096763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005306295A Active JP4959968B2 (ja) 2005-10-20 2005-10-20 紫外光用1/2波長板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4959968B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7200601B2 (ja) 2018-10-29 2023-01-10 大日本印刷株式会社 在庫管理装置、及び、プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140706A (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 旋光子
JPH06138416A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学フィルターとその製造方法
JPH09128786A (ja) * 1995-11-02 1997-05-16 Sony Corp 光学素子及び光ピックアップ装置
JP2004246286A (ja) * 2003-02-17 2004-09-02 Nikon Corp 投射型表示装置
WO2005005694A1 (ja) * 2003-07-10 2005-01-20 Nikon Corporation 人工水晶部材、露光装置、及び露光装置の製造方法
ATE539383T1 (de) * 2004-01-16 2012-01-15 Zeiss Carl Smt Gmbh Projektionssystem mit einem polarisationsmodulierenden optischen element mit variabler dicke

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007114520A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010054915A (ja) 光位相制御装置、及び光位相制御方法
KR102133336B1 (ko) 복합 기판, 그 제법 및 탄성파 디바이스
JP4210058B2 (ja) フッ化カルシウム(CaF2)ストレスプレートおよびそれを作製する方法
JPWO2006041172A1 (ja) 光導波路基板および高調波発生デバイス
US20160161648A1 (en) Method of fabricating large area birefringent grating films
JP4959968B2 (ja) 紫外光用1/2波長板
CN109883346B (zh) 一种基于光学三倍频测量二维材料三阶非线性光弹张量的装置及方法
KR20130020773A (ko) 편광 출력 레이저 빔의 고속 강도 변화 달성 방법
JP4923615B2 (ja) 光アイソレータおよび双方向光送受信装置
JP4969369B2 (ja) 光波長変換装置
JP2010096795A (ja) 電気光学装置の製造方法、及び電気光学装置の製造装置
KR101212527B1 (ko) 편광 레이저 빔 간의 간섭을 이용한 레이저 가공장치 및 가공방법
JP5133795B2 (ja) 1/2波長板
JP2006308908A (ja) Duv光源装置及びレーザ加工装置
WO2011118530A1 (ja) 光学素子、光源装置、及び光学素子の製造方法
JP5697145B2 (ja) 複屈折位相整合波長変換デバイス及び当該デバイスの製造方法
JP2007072121A (ja) 光学素子の表面処理方法
JP5123096B2 (ja) 1/2波長板
JP2007225841A (ja) 偏光子
JP5123098B2 (ja) 1/2波長板
JP5123099B2 (ja) 1/2波長板
JP2000305119A (ja) 波長変換用光学素子
JP2010032807A (ja) 偏光分離素子、光アイソレータおよびそれを用いた光デバイス
JP5123095B2 (ja) 1/2波長板
CN1299147C (zh) 双折射滤波型光谱增益均衡器及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4959968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350