JP4950716B2 - 画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 - Google Patents
画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4950716B2 JP4950716B2 JP2007075124A JP2007075124A JP4950716B2 JP 4950716 B2 JP4950716 B2 JP 4950716B2 JP 2007075124 A JP2007075124 A JP 2007075124A JP 2007075124 A JP2007075124 A JP 2007075124A JP 4950716 B2 JP4950716 B2 JP 4950716B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- template
- templates
- pattern
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
- G06T7/74—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30108—Industrial image inspection
- G06T2207/30148—Semiconductor; IC; Wafer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
図13は、本発明による画像処理システムとして、走査型電子顕微鏡装置(測長SEM(Scanning Electron Microscope))を用いた場合の概略構成を示す図である。ただし、画像処理システムの適用例としては測長SEMに限定されず、画像情報に基づいて自動測定を行うことを目的とするものであれば、本発明を適用することにより、測定対象の位置決めの手順を簡便にし、測定位置精度を高めることができる。また、実際に画像取得を行う装置に接続されていなくても、画像を処理できる環境であれば本発明を利用できる。
制御部1302は、画像処理部B1303と、撮像制御部1304と、ステージ制御部1305と、真空制御部1306と、を有している。
図1は、本発明の第1の実施形態による測定位置と位置決めテンプレートの登録処理の一例を説明するためのフローチャートである。なお、特に断らない限り、図1においては、各処理ステップの動作主体は、上記画像処理部A1308であるものとする。
まず操作者は測定位置を画面上で指定する(S101)。この測定位置は、最終的に指定範囲での最短長、最大長、平均長などの測定結果出力を期待する位置に相当するものである。次に、入力された測定位置情報に対して、「テンプレート枠パラメータ導出」が実行される(S102)。ここでは、例えば、測定位置の指定情報から位置決めテンプレートの適切な大きさや位置、分割比、有効位置が算出される。言い換えれば、図2において指定された測定位置201及び202を含むテンプレート(例えば、正方形のテンプレート)を取得するための計算が実行される。
図2は測定位置と位置決めテンプレート(登録すべきもの)の表示結果の一例を示す画面である。
図2において、表示装置のウィンドウ内部に顕微鏡画像が表示され、その画像の上に操作者が指定した測定位置を示す2つの箱型測定カーソル201及び202と、図1の処理で得られたテンプレート枠203が表示されている。
図3は、縦に長い対象パターン300の一部位を測定する場合のテンプレートの登録例を示す画面である。
図3において、操作者が指定した測定位置201及び202に対して、最初に正方形のテンプレート203が表示される。しかし、その正方形のテンプレートは対象パターンをうまく含んでおらず、測定位置を精度よく決定しにくい。そこで、操作者は”リサイズ”の操作を行うことになる。リサイズ処理は、テンプレート枠を、マウスなどを用いて画面上でドラッグ移動することにより実行される。例えば、図3で示されるように、縦長のパターン300を取り囲むようにテンプレート枠の下線をドラッグ移動するのである(302参照)。このような操作により、テンプレート枠は箱型測定カーソルを挟んで上下対称に伸張する。すると「テンプレート枠パラメータ導出」(図1)の処理により分割比が再計算され、分割が2x2から2x3に変更されて表示される(301参照)。
図4は、画面上で大きな対象400の一部位を測定する場合のテンプレートの登録例を示す画面である。
操作者が指定した測定位置401及び402に対して、最初に3x3分割の正方形のテンプレート403が表示される。テンプレートが大きすぎると特徴のある成分(この例では曲線部)の比率が小さくなったり、パターンマッチングの処理時間が大きくなったりして都合が悪い。
図5は、特殊な形状の対象500の一部位を測定する場合のテンプレートの登録例を示す画面である。
図5では、対象パターン500の特徴部位である曲線部が画面の縦横方向の正方形テンプレートの角ではなくそれらの中間部にある。
図6は、極めて特殊な形状の対象600の一部位を測定する場合の登録例を示す画面である。
操作者が指定した測定位置601及び602に対して対象パターン600の特徴部位が矩形テンプレートの単純な分割ではうまく捕らえられないような場合には、操作者はメニューからフリーフォーマット(”FREE”604)を選択し、個々の位置決めテンプレートを指定する。この場合の操作ステップは多くなってしまうため、必要な場合にのみ使用する。
図6は、個々の位置決めテンプレートを指定の後のテンプレート603を示している。
図7は、自動測定運用時に用いる測定位置決定の処理を説明するためのフローチャートである。この処理の主体も、特に断らない限り、画像処理部A1308であるものとする。
先ず、測定対象を含む画像に対して、準備したテンプレートを用いて「相似構造パターンマッチング」(S701)が実行される。詳細については、図8を用いて後述する。
先ず、準備した小テンプレートの数を変数Tに設定する(S801)。ここで、小テンプレートとは、分割後の有効なテンプレートのことを意味し、例えば図2や3の場合、T=4となる。
次に、小テンプレートのうちの1つ(第1のテンプレート)で検索(対象画像でマッチング処理)が実行される(S802)。そして、検索成功した座標の1つ(複数の場合がある)が座標ベクトル変数列の1つであるP[1]に設定される(S803)。
全てについて処理を終えた場合は、相似構造パターンマッチングを終了し(S807)、全てについて処理を終えていない場合は次の検索成功した座標の1つがP[1]に設定され(S806)、ステップS804乃至S806の処理が繰り返される。
まず、方向探索処理では、パラメータ数値として”N”がTの値より大きいか否か判定される(S901)。
ステップS901でNo(NがTの値より大きくない)と判断された場合は以下のような処理となる。なお、NがTより小さい場合とは、小テンプレートに関わる座標P[1]〜P[T]のうち、全ては設定されていないことを意味する。
ステップS902では、第1のテンプレートから第Nのテンプレートの方向について、第Nのテンプレートで検索する。最初はN=2であるので、第2のテンプレート(例えば、4つのうちの2つ目の小テンプレート)について検索される。なお、方向の基点はP[1]の座標である。
図10は、大きさの変動を起こした測定対象に対して、図2で登録した情報に基づいて、図7乃至9の処理を実行して、測定のための位置決めを行った結果を示す画面である。なお、図10において、入力はパターン1000で、出力は1001及び1002である。
図10において、顕微鏡の拡大倍率は変えていないが、測定対象パターン1000は大きくなっている。そして、分割したテンプレートを用いて相似構造マッチングを行うと、大きくなっている測定対象パターン1000に対して、互いに離れた4つの特徴部位1003でマッチングが成功する。これらの4箇所1003からの中心座標を算出し、また、離れた距離から大きさの変動量を算出する(拡大率推定)ことにより、測定部位(測定カーソルを表示した位置1001及び1002)を精度よく求めることができる。
上述の第1の実施形態では、測定位置を操作者が指定すると、最初に自動で用意するテンプレートは測定位置を取り囲む正方形を基本とし、それを分割した4つの角にあるものを有効としている。
次に「特徴部位認識」(S1100)の処理において、テンプレートに相応しい部位を測定位置を含む周辺で検索する。特徴として適切な要素は曲線で閉じられた図形、多角形、直線の交差箇所、なるべく鋭角な曲がり角などである。一方で相応しくない要素は、一定値のベタな領域、単純な直線、ランダムな領域などである。なお、特定部位認識処理の詳細については、例えば、特開2001−34758号公報に示されているので説明を省略する。
図12は、第2の実施形態における測定位置と位置決めテンプレートの登録(表示)結果の一例を示す画面である。
図12は、顕微鏡画像上に操作者が指定した測定位置を示す2つの箱型測定カーソル(1201及び1202)とテンプレート枠1203を示している。
この例では、測定対象パターン1200の中央部付近の高さである、2つの箱型測定カーソル1201及び1202で示される部位間での距離を測定しようとしている。
そして、表示されたテンプレートは適切である場合、操作者は矢印カーソルをウィンドウ右下の”OK”確認ボタンのところへ移動させて、例えばマウスでクリックして登録を終了する(1204参照)。
測定位置と位置決めテンプレートの登録方法において、最初に自動で表示するテンプレートを過去に登録されたものの情報を基に(学習などして)確度を上げても良い。
また、メニューからのテンプレートの有効位置の変更において、あらかじめ設定したプリセットではなく任意の位置を指定できるようにしても良い。
さらに、相似構造パターンマッチングにおいて相似の位置関係に尤度を持たせ、測定対象の変形に対してロバストに対応できるようにしても良い。また、その尤度を操作者がパラメータ設定できるようにしても良い。
本実施形態では、ウェハ上のパターン画像における測定位置と位置決めテンプレートを登録するための画像処理システム(例えば、走査型電子顕微鏡装置(測長SEM))が提供される。本システムでは、まず、半導体ウェハ上のパターン画像がシステムの表示画面上に表示される。そのパターン画像の所定の箇所に操作者によって測定位置が指定されると、その情報及びパターン画像に基づいて位置決めテンプレート(測定位置そのものとは異なる大きさ及び位置のテンプレート)が自動的に生成され、そのテンプレートがパターン画像、測定位置の情報と共に表示され、指示に対応して登録される。測定(測長)の際、この位置決めテンプレートの中に、測定対象のパターン画像に一致するものがなくてもそれと相似形のものがあれば、そのテンプレートを拡大することにより測定位置の情報を導出するようにしている。よって、個々のパターン画像の異なる大きさに合わせてテンプレートを用意する必要がなく、テンプレートの登録を迅速かつ簡便に行うことができる。なお、テンプレートとしては、1つの大きなテンプレートであっても良いし、複数の分割された小テンプレートであっても良い。
102 テンプレート枠パラメータ導出
103 テンプレート枠表示
104 ユーザ指示入力
200 測定対象パターン
201、202 箱型測定カーソル(測定位置)
203 テンプレート枠
204 確認ボタン
Claims (13)
- ウェハ上のパターン画像における測定位置と位置決めテンプレートを登録するための画像処理システムであって、
前記パターン画像を取得して画面上に表示する表示部と、
前記パターン画像から、パターンの異なる角部をそれぞれに含む複数のテンプレートを生成する画像処理部と、
前記生成された複数のテンプレートと前記測定位置の情報を登録する記憶装置と、を備え、
前記画像処理部は、前記複数のテンプレートによるマッチング位置の配置が、元の配置と所定の位置関係にあるか否かの判定を行い、所定の位置関係にあると判断されたマッチング位置のパターンについて、前記複数のテンプレートによるマッチング位置に応じて前記登録された測定位置を変化させ、測定を実行する
ことを特徴とする画像処理システム。 - 請求項1に記載の画像処理システムにおいて、
前記画像処理部は、前記複数のテンプレートによるマッチング位置の中心座標と、前記元の配置に対する前記マッチング位置の変動量とを算出し、当該算出に基づいて、前記測定位置を調整することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項1に記載の画像処理システムにおいて、
前記表示部は、前記生成された複数のテンプレートを前記画面上に前記パターン画像と共に表示することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項1に記載の画像処理システムにおいて、
前記記憶装置は、操作者からの登録の指示に対応して前記生成された複数のテンプレートを登録することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項1に記載の画像処理システムにおいて、
前記画像処理部は、1つ、或いは複数の分割されたテンプレートとして、前記複数のテンプレートを生成することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項3に記載の画像処理システムにおいて、
さらに、指示入力に基づいて、前記生成された複数のテンプレートを補正するテンプレート補正部を備えることを特徴とする画像処理システム。 - 請求項6に記載の画像処理システムにおいて、
前記生成された複数のテンプレートは、基準サイズの方形を所定の分割比で分割して前記パターン画像上に配置された複数の小テンプレートで構成され、
前記テンプレート補正部は、操作者からのリサイズの指示に対応して前記生成された複数のテンプレートの前記所定の分割比を変更することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項6に記載の画像処理システムにおいて、
前記テンプレート補正部は、操作者からの指示に対応して前記生成された複数のテンプレートの位置を変更することを特徴とする画像処理システム。 - ウェハ上のパターン画像とテンプレートとのパターンマッチングを行う画像処理システムであって、
前記パターン画像から、パターンの異なる角部をそれぞれに含む複数の分割したテンプレートと、それぞれに対応した複数の測定位置の情報を格納する記憶装置と、
前記記憶装置に格納された前記複数の分割したテンプレートのうち、測定対象のパターン画像とマッチングが取れる位置の配置が、元の配置と所定の位置関係にあるか否かの判定を行う画像処理部と、
所定の位置関係にあると判断されたマッチング位置のパターンについて、前記複数の分割したテンプレートによるマッチング位置に応じて前記登録された測定位置を変化させ、前記複数の分割したテンプレートが合致した前記測定対象のパターン画像に対する拡大率を算出し、対応する測定位置の情報を前記拡大率で補正して出力する出力部と、
を備えることを特徴とする画像処理システム。 - 請求項9に記載の画像処理システムにおいて、
前記出力部は、前記複数の分割したテンプレートを前記測定対象のパターン画像と共に画面上に表示することを特徴とする画像処理システム。 - 請求項9に記載の画像処理システムにおいて、
前記出力部は、前記補正された測定位置の情報を前記測定対象のパターン画像と共に画面上に表示することを特徴とする画像処理システム。 - ウェハ上のパターン画像における測定位置と位置決めテンプレートを登録する機能を有する走査型電子顕微鏡装置であって、
前記パターン画像を取得して画面上に表示する表示部と、
前記パターン画像から、パターンの異なる角部をそれぞれに含む複数のテンプレートを生成する画像処理部と、
前記生成された複数のテンプレートと前記測定位置の情報を登録する記憶装置と、を備え、
前記画像処理部は、前記複数のテンプレートによるマッチング位置の配置が、元の配置と所定の位置関係にあるか否かの判定を行い、所定の位置関係にあると判断されたマッチング位置の分割したパターンについて、前記複数のテンプレートによるマッチング位置に応じて前記登録された測定位置を変化させ、測定を実行する
ことを特徴とする走査型電子顕微鏡装置。 - 請求項12に記載の走査型電子顕微鏡装置は、ウェハ上のパターン画像とテンプレートとのパターンマッチングを行う機能を有するものであって、
さらに、
前記複数のテンプレートは、前記パターン画像の異なる角部をそれぞれに含む複数の分割したテンプレートであり、
前記所定の位置関係にあると判断されたマッチング位置のパターンについて、前記複数の分割したテンプレートによるマッチング位置に応じて前記登録された測定位置を変化させ、前記複数の分割したテンプレートが合致した前記測定対象のパターン画像に対する拡大率を算出し、対応する測定位置の情報を前記拡大率で補正して出力する出力部と、
を備えることを特徴とする走査型電子顕微鏡装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007075124A JP4950716B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | 画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 |
US12/053,287 US8305435B2 (en) | 2007-03-22 | 2008-03-21 | Image processing system and scanning electron microscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007075124A JP4950716B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | 画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008232933A JP2008232933A (ja) | 2008-10-02 |
JP4950716B2 true JP4950716B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39905891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007075124A Active JP4950716B2 (ja) | 2007-03-22 | 2007-03-22 | 画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8305435B2 (ja) |
JP (1) | JP4950716B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010177500A (ja) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Hitachi High-Technologies Corp | パターンの重ね合わせ評価方法 |
JP5236615B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2013-07-17 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | エッジ部分検出方法、測長方法、荷電粒子線装置 |
JP5564276B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2014-07-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターンマッチング用画像作成装置 |
JP5542478B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2014-07-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 荷電粒子線顕微鏡 |
JP5187331B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2013-04-24 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータプログラム |
JPWO2014203687A1 (ja) * | 2013-06-17 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置、および画像処理プログラム |
JP6713185B2 (ja) * | 2015-10-15 | 2020-06-24 | 株式会社日立ハイテク | テンプレートマッチングを用いた検査装置および検査方法 |
WO2021140591A1 (ja) * | 2020-01-08 | 2021-07-15 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、顕微鏡システムおよび画像処理方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5463681A (en) * | 1977-10-29 | 1979-05-22 | Nippon Aviotronics Kk | Electron beam exposure device |
JPS59112217A (ja) | 1982-11-29 | 1984-06-28 | Toshiba Corp | 寸法測定方法 |
KR950013619B1 (ko) * | 1992-11-13 | 1995-11-13 | 삼성전자주식회사 | 이동무선휴대 단말기에서의 밧데리 절약(Battery Saving)방법 |
JPH06188596A (ja) * | 1992-12-17 | 1994-07-08 | Toshiba Corp | 部品位置認識方法及びその装置 |
US5754677A (en) * | 1994-10-25 | 1998-05-19 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Image processing apparatus |
JP3759983B2 (ja) * | 1994-10-25 | 2006-03-29 | 富士機械製造株式会社 | 画像処理装置 |
JP3438974B2 (ja) * | 1994-12-16 | 2003-08-18 | 三洋電機株式会社 | テンプレート画像の格納および読出方法 |
KR100506983B1 (ko) * | 1997-06-27 | 2005-08-09 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 무선 통신 장치 내의 전원 스위칭 장치 |
JPH11257939A (ja) | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Toshiba Corp | パターン寸法測定方法 |
US6947587B1 (en) * | 1998-04-21 | 2005-09-20 | Hitachi, Ltd. | Defect inspection method and apparatus |
JP2000018920A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Tani Denki Kogyo Kk | 画像認識による計測方法および計測装置および記録媒体 |
JP2000028336A (ja) | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Hoya Corp | 形状測定装置及び形状測定方法 |
JP3987267B2 (ja) * | 2000-05-12 | 2007-10-03 | 株式会社日立製作所 | 荷電粒子線装置 |
WO2002040980A1 (fr) * | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Ebara Corporation | Procede et instrument d'inspection de tranches, et appareil a faisceau electronique |
US6768358B2 (en) * | 2001-08-29 | 2004-07-27 | Analog Devices, Inc. | Phase locked loop fast power up methods and apparatus |
US7486637B2 (en) * | 2002-09-26 | 2009-02-03 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and system for efficiently managing paging windows and data messages |
DE03706177T1 (de) * | 2002-11-04 | 2006-04-13 | Research In Motion Ltd., Waterloo | System und verfahren zur leistungseinsparung in einer drahtlosen vorrichtung |
JP4283044B2 (ja) | 2003-06-10 | 2009-06-24 | 富士通株式会社 | 微小寸法計測方法 |
JP4078257B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2008-04-23 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 試料寸法測定方法及び荷電粒子線装置 |
US7099689B2 (en) * | 2003-06-30 | 2006-08-29 | Microsoft Corporation | Energy-aware communications for a multi-radio system |
JP4272121B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2009-06-03 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Semによる立体形状計測方法およびその装置 |
JP4276140B2 (ja) * | 2004-06-25 | 2009-06-10 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査電子顕微鏡及び寸法校正用試料 |
JP4387889B2 (ja) | 2004-07-15 | 2009-12-24 | 日本電信電話株式会社 | テンプレート照合装置および方法 |
JP4791141B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2011-10-12 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子線式寸法計測装置及びそれを用いた寸法計測方法 |
JP4860294B2 (ja) * | 2006-02-16 | 2012-01-25 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子顕微鏡 |
US7676214B2 (en) * | 2006-02-24 | 2010-03-09 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method and system for increasing the standby battery life of a mobile device |
JP2007004829A (ja) * | 2006-09-11 | 2007-01-11 | Mitsubishi Electric Corp | 画像処理装置 |
JP5075431B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-11-21 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 帯電測定方法、焦点調整方法、及び走査電子顕微鏡 |
JP4959381B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-06-20 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定方法、及び電子顕微鏡 |
-
2007
- 2007-03-22 JP JP2007075124A patent/JP4950716B2/ja active Active
-
2008
- 2008-03-21 US US12/053,287 patent/US8305435B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090295914A1 (en) | 2009-12-03 |
JP2008232933A (ja) | 2008-10-02 |
US8305435B2 (en) | 2012-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4950716B2 (ja) | 画像処理システム、及び走査型電子顕微鏡装置 | |
US20200033109A1 (en) | Workpiece measurement device, workpiece measurement method and non-transitory computer readable medium recording a program | |
JP2020095467A (ja) | 読取支援システム、移動体、読取支援方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2013171309A (ja) | 文字切り出し方法、およびこの方法を用いた文字認識装置およびプログラム | |
JPH05108786A (ja) | 図形の変形方法及び装置 | |
JP2018124918A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
EP2767955A1 (en) | Measuring device and measuring program | |
JP4041060B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
US9430692B2 (en) | Fingerprint minutia display input device, fingerprint minutia display input method, and fingerprint minutia display input program | |
JP2010102396A (ja) | 人物検出装置、人物検出方法及びプログラム | |
JP3454906B2 (ja) | ナビゲーション表示方法及び装置 | |
JP6700705B2 (ja) | 振り分けシステム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP5760827B2 (ja) | 物体認識装置、物体認識方法、プログラム | |
JP4128001B2 (ja) | 歪み画像の対応付け方法、装置およびプログラム | |
JP7411534B2 (ja) | 計器読み取りシステム、計器読み取りプログラム | |
JP2007213255A (ja) | 表認識装置、及びコンピュータプログラム | |
JPH07230526A (ja) | 文字読取装置 | |
US8558831B2 (en) | Method and program for drawing distribution area of data points on coordinate plane | |
JP2004239761A (ja) | 画像測定装置及びエッジ追跡測定プログラム生成用プログラム | |
JP7458816B2 (ja) | データ入力支援装置、データ入力支援方法、表示装置、及びプログラム | |
JP2007257081A (ja) | 画像計測装置用パートプログラム生成装置、画像計測装置用パートプログラム生成方法、及び画像計測装置用パートプログラム生成用プログラム | |
JP2006023960A (ja) | 不完全な靴底画像から靴底パターンを識別する方法 | |
JP3058630B2 (ja) | 図形処理装置 | |
JP2001109826A (ja) | 帳票処理装置及び帳票処理方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP3703814B2 (ja) | 円の創成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120309 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4950716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |