JP4949594B2 - 合成用原料ガスから炭化水素の製造 - Google Patents

合成用原料ガスから炭化水素の製造 Download PDF

Info

Publication number
JP4949594B2
JP4949594B2 JP2002513610A JP2002513610A JP4949594B2 JP 4949594 B2 JP4949594 B2 JP 4949594B2 JP 2002513610 A JP2002513610 A JP 2002513610A JP 2002513610 A JP2002513610 A JP 2002513610A JP 4949594 B2 JP4949594 B2 JP 4949594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
catalyst support
precursor
support
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002513610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004504136A (ja
Inventor
ベルジュ、ピーター、ジャコブス バン
デ ロースドレヒト、ジャン バン
バルラダス、シーン
Original Assignee
サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22824889&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4949594(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド filed Critical サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
Publication of JP2004504136A publication Critical patent/JP2004504136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4949594B2 publication Critical patent/JP4949594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0272Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing elements other than those covered by B01J31/0201 - B01J31/0255
    • B01J31/0274Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing elements other than those covered by B01J31/0201 - B01J31/0255 containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8913Cobalt and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0207Pretreatment of the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0209Impregnation involving a reaction between the support and a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/033Using Hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/60Reduction reactions, e.g. hydrogenation
    • B01J2231/64Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
    • B01J2231/641Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
    • B01J2231/648Fischer-Tropsch-type reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/70Catalyst aspects
    • C10G2300/703Activation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【0001】
本発明は、合成用原料ガスからの炭化水素の製造、およびそのための触媒に関するものである。具体的には、本発明は、保護された改質触媒担体を作成するための未処理触媒担体の処理方法、このように作成した保護された改質触媒担体、保護された改質触媒担体から触媒の作成方法、このようにして得られた触媒、炭化水素の製造方法、およびこのように製造した炭化水素に関するものである。
【0002】
本発明の第一の観点によれば、未処理触媒担体の処理方法であって、水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する未処理触媒担体と、式Me(OR)x[式中、MeはSi、Zr、Ti、Cu、Zn、Mn、Ba、Co、Ni、Na、K、Ca、Sn、Cr、Fe、Li、Tl、Mg、Sr、Ga、Sb、V、Hf、Th、Ce、Ge、U、Nb、TaとWから選択された改質成分であり、Rはアルキルまたはアシル基であり、xは1〜5の値を有する整数である]の改質成分前駆体とを接触させ、それにより改質成分を触媒担体上および/または担体中に導入して、未処理触媒担体に比べて水性酸溶液および/または水性中性溶液に溶解し難いまたは不活性である保護された改質触媒担体を作成し、改質成分前駆体によるそれらの処理後に触媒担体の仮焼が行なわれないことを特徴とする方法が提供される。
【0003】
具体的には、この未処理触媒担体は特別な形状でもよい。このように、改質成分は、保護された改質触媒担体粒子内にあって粒子表面上に存在し、即ち改質成分は、粒子表面に化学的に結合している。改質成分は、担体表面のOH(水酸基)に化学的に結合していてもよい。
【0004】
「仮焼」は、本明細書中で以下に説明するように、空気中で改質成分の有機基を分解するため、並びに触媒担体中または担体上に改質成分を含浸するために用いた全ての溶媒の残留物を除去するために、少なくとも100℃の高められた温度で触媒担体を処理することを意味する。このように、本発明は、保護された改質触媒担体が100℃以上の熱処理にさらされないことを特徴とする。勿論、これは、本明細書で以下に説明するように、その後の保護された改質担体を触媒前駆体または触媒へ転換する時に、この保護された改質触媒担体を、100℃を超す熱処理にさらす可能性を排除していない。
【0005】
この改質成分は、触媒担体上に存在する時、未処理触媒担体の水性酸溶液および/または水性中性溶液への溶解を抑制することができる。
【0006】
大体において、水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する任意の市販されている乾燥した、例えばスプレードライした未処理触媒担体が使用できる。使用できる未処理触媒担体の例は、アルミナ(Al23)、チタニア(TiO2)、マグネシア(MgO)および酸化亜鉛(ZnO)である。触媒担体がアルミナである時には、大体において、任意の適宜なアルミナ担体が使用できる。例えば、アルミナ担体は、SASOL Germany GmbHから登録商標Puralox SCCa 2/150として得られるものでもよい。同様に、触媒担体がチタニアである時には、大体において、任意の適宜なチタニア担体が使用できる。例えば、チタニア担体は、登録商標DegussaP25として得られるものでよい。
【0007】
触媒担体に関係する「未処理」は、水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する触媒担体を意味する。
【0008】
未処理触媒担体と改質成分前駆体との接触は、含浸または化学蒸着によることができるが、含浸が好ましい。
【0009】
本発明の一実施形態において、改質成分前駆体は、ケイ素系の改質成分前駆体または有機ケイ素系の化合物、例えばシリコンアルコキシドであってもよく、したがって改質成分はケイ素(Si)である。また、有機ケイ素化合物は、テトラエトキシシラン(TEOS、即ちSi(OC254)またはテトラメトキシシラン(TMOS、即ちSi(OCH34)でもよい。
【0010】
ケイ素系の改質成分前駆体がアルミナ触媒担体と共に用いられる時、この前駆体は、得られた保護された改質触媒担体のケイ素濃度が少なくとも0.06Si原子/nm2未処理担体、好ましくは少なくとも0.13Si原子/nm2未処理担体、かつより好ましくは少なくとも0.26Si原子/nm2未処理担体になるような量で用いられてもよい。
【0011】
保護された改質触媒担体中の改質成分、例えばケイ素、の上限は、保護された改質触媒担体の多孔度および/または保護された改質触媒担体の平均細孔直径などのパラメータで定められてもよい。好ましくは、本発明で以下に説明するように、保護された改質触媒担体の平均細孔直径は、ZA96/2759に開示するように少なくとも12nmであり、本開示を本明細書中で参考として援用する。
【0012】
加えて、目的が、保護された改質触媒担体から、30gCo/100gAl23の組成を有する触媒を得ることであるならば、未処理Al23の触媒担体、および保護された改質触媒担体は、米国特許第5733839号、WO99/42214および/またはWO00/20116に開示されるように、少なくとも0.43ml/gの細孔体積を持たなければならず、そこで本開示を本明細書中で参考として援用する。このようにして、保護された改質触媒担体中の改質成分、例えばSiの上限は、保護された改質触媒担体の形態、例えば平均細孔直径および多孔度が目立って悪影響を受けないような方法で選択されるべきである。
【0013】
したがって、スプレードライしたPuralox SCCa 2/150(登録商標)アルミナが未処理触媒担体として使用される時には、得られた保護された改質触媒担体中のケイ素の上限が、WO99/42214に教示されるように、2.8Si原子/nm2未処理担体、好ましくは2.5Si原子/nm2未処理担体になるように、十分な量のケイ素系の改質成分前駆体が使用される。
【0014】
一含浸ステップで未処理触媒担体に添加できるケイ素の最大量は、2.8Si/nm2未処理触媒担体である。
【0015】
触媒担体とケイ素系の改質成分前駆体または有機ケイ素化合物との接触が含浸により行なわれる時には、有機ケイ素化合物は大気圧で100℃未満の沸点を有する含浸溶媒に溶解されるであろう。含浸溶媒は、典型的には、エタノール、アセトンまたはプロパノールなどのケイ素化合物を溶解できる有機溶媒である。次に、未処理触媒担体は、処理混合物を作成するために、この得られた溶液と混合されてもよく、かつこの処理混合物は、改質剤を触媒担体中および/または上に含浸させるために、ある時間高められた温度に維持されてもよい。この高められた温度は、含浸溶媒の沸点または沸点付近でもよい。この含浸は、大気圧で行なうことができ、かつ含浸が行なわれる時間は1分〜20時間、好ましくは1分〜5時間でよい。その後、過剰の溶媒と溶液が除去され、即ち含浸担体が乾燥されて、保護された改質触媒担体が得られる。この乾燥は、乾燥圧力または0.01〜1バール(a)の真空下、より好ましくは0.01〜0.3バール(a)の真空下で、かつ乾燥圧力において溶媒の沸点に等しい温度で、例えば混合装置を取り付けた既知の乾燥装置を用い行なうことができ、それ故この装置のジャケット温度は、溶媒の沸点より高くなる。しかし、乾燥温度は、100℃未満であろう。
【0016】
本発明の別の実施形態においては、改質成分前駆体は、ジルコニウムアルコキシド、例えばジルコニウムイソプロポキシド(Zr(OCH(CH324)でもよく、それ故改質成分はジルコニウム(Zr)である。未処理触媒担体とジルコニウムアルコキシドとの接触は、ケイ素系改質成分前駆体のために本明細書で先に説明した接触と同様な方法で行なうことができる。
【0017】
本発明の第二の観点によれば、未処理触媒担体の処理方法であって、
水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する未処理触媒担体と、式Me(OR)x[式中、MeはSi、Zr、Ti、Cu、Zn、Mn、Ba、Co、Ni、Na、K、Ca、Sn、Cr、Fe、Li、Tl、Mg、Sr、Ga、Sb、V、Hf、Th、Ce、Ge、U、Nb、TaとWから選択された改質成分であり、Rはアルキルまたはアシル基であり、xは1〜5の値を有する整数である]の改質成分前駆体の溶液とを、大気圧で100℃未満の沸点を有する含浸溶媒中で混合させて、処理混合物を作成するステップ、
処理混合物を含浸溶媒の沸点または沸点付近で1分〜20時間保持して、触媒担体に改質成分を含浸させるステップ、と
0.01〜1バール(a)の真空下で過剰の溶媒または溶液を除去することにより含浸された担体を乾燥して、未処理触媒担体に比べて水性酸溶液および/または水性中性溶液に溶解し難いまたは不活性である保護された改質触媒担体を得て、改質成分前駆体によるそれらの処理後に触媒担体の仮焼が行なわれず、かつこのように改質成分が、保護された改質触媒担体中および/または担体上に存在する時に、水性溶液に対する保護された改質触媒担体の溶解度を抑制できるスップを含むことを特徴とする方法が提供される。
【0018】
この方法は、保護された改質触媒担体を洗浄してあらゆる残留溶媒を除去し、洗浄された触媒担体と洗浄液体を含むスラリーが作成され、かつそのスラリーを乾燥することを含んでもよい。
【0019】
洗浄が水性溶液を用いて行なわれ、かつ約60℃の温度である時間、例えば約1時間行なわれてもよい。
【0020】
スラリーの乾燥が約95℃の温度で、0.03と0.2バール(a)の間の真空下で行なわれてもよい。
【0021】
保護された改質触媒担体が本明細書中で先に説明したような方法で得られる時には、本発明は保護された改質触媒担体に及ぶ。
【0022】
本発明の第三の観点によれば、触媒前駆体の作成方法であって、本明細書中で先に説明したように保護された改質触媒担体と活性触媒成分またはその前駆体の水性溶液とを混合して、スラリーを作成し、かつ保護された改質触媒担体に活性触媒成分またはその前駆体を含浸させて、触媒前駆体を作成することを特徴とする方法が提供される。
【0023】
活性触媒成分前駆体が硝酸コバルトでもよく、触媒中および触媒上の活性触媒成分はコバルトである。本明細書中で先に説明したように、未処理触媒担体は、アルミナでもよい。
【0024】
触媒前駆体を作成する方法は、米国特許第5733839号、WO99/42214および/またはWO00/20116に説明される方法に従ってもよく、よってこれらの文献を本明細書中で参考として援用する。したがって、保護された改質触媒担体と活性触媒成分またはその前駆体水性溶液との混合およびその含浸が、保護された改質触媒担体またはキャリヤー、水および活性触媒成分またはその前駆体からなるスラリーを大気より低い圧力環境にさらし、得られた含浸キャリヤーを大気より低い圧力環境下で乾燥し、乾燥した含浸キャリヤーの仮焼を行い、触媒前駆体を得る、即ち未還元形態のフィッシャー・トロプシュ触媒を得ることを含んでもよい。
【0025】
若し、高いコバルト触媒の充填が必要である場合には、本明細書中で先に説明した最初の含浸、乾燥および仮焼ステップを行なった後に、2回目または3回目の含浸、乾燥および仮焼が行なわれてもよい。
【0026】
含浸時に、活性成分の還元性を高めることができるドーパントとしてプラチナまたはパラジウムの水溶性前駆体塩が添加されてもよい。ドーパントを用いる時には、このドーパントと活性触媒成分の質量比は0.01:100と0.3:100の間であってもよい。
【0027】
また、触媒前駆体が本明細書中で先に説明したような方法で得られるならば、本発明は触媒前駆体に及ぶ。
【0028】
したがって、この触媒前駆体は、未還元形態であって、使用する前に還元または活性化が必要であって、即ち還元または活性化して触媒に転換する必要がある。これは、触媒を得るために、水素などの還元性ガスの影響下で前駆体を熱処理にさらすことにより行なわれてもよい。
【0029】
本発明の第四の観点によれば、本明細書中で先に説明したように触媒前駆体を還元または活性化することを含む触媒の作成方法を提供する。
【0030】
したがって、触媒が本明細書中で先に説明したような方法で得られる時には、本発明は触媒に及ぶ。
【0031】
本発明の第五の観点によれば、本明細書中で先に説明したように、180と250℃の間の高められた温度および10と40バールの間の高められた圧力で、水素と一酸化炭素を含む合成用原料ガスと触媒とを接触させて、水素と一酸化炭素とのスラリー相フィッシャー・トロプシュ反応により炭化水素を得ることを含む炭化水素の製造方法が提供される。
【0032】
炭化水素が本明細書中で先に説明したような方法で製造される時には、本発明は炭化水素にも及ぶ。
【0033】
コバルト系スラリー相フィッシャー・トロプシュ触媒を担持したアルミナは、水素と一酸化炭素を含む合成用原料ガスのフィッシャー・トロプシュ反応に用いられる時に、ワックス製品を生成することが知られている。
【0034】
これ迄、このような触媒は、好ましくは、pHが1と6の間で変動可能な水性硝酸コバルト前駆体溶液を用いてアルミナ担体のスラリー含浸により製造されていた。アルミナ担体は、水性酸溶液および水性中性溶液に部分的に溶解する。溶解後に、コバルトイオンの存在で、アルミニウムイオンは:
(i)マナセアイトのような構造、例えばCo6Al2CO3(OH)16・4H2Oとして再凝結可能である;および/または
(ii)ベーマイト(AlOOH)として再凝結可能である。
【0035】
これらの再凝結したアルミニウム構造は、本来のアルミナ表面に物理的に結合されかつ緩く吸着されていると仮定される。
【0036】
また、硝酸ニッケル水性溶液によるアルミナ含浸、塩化ルテニウム水性溶液によるマグネシア含浸および塩化プラチナ水性溶液によるチタニア含浸後に現れる担体表面上の不規則構造の生成が観察される。この現象は、アルミナ(Ai23)に限定されず、マグネシア(MgO)、チタニア(TiO2)または酸化亜鉛(ZnO)などの代替担体を用いた時にも観察できる。
【0037】
このように未処理触媒担体上に作成されたこの触媒を使用する際に起こり得る重要な問題は、大規模パイロットプラントのフィッシャー・トロプシュ合成実験時に観察されるように、好ましくない高コバルト量のワックス製品である。既知の未処理アルミナ担体のコバルト触媒を用いて、スラリー相フィッシャー・トロプシュ合成法の実験は、Whatmans 42(登録商標)ろ紙を用いた二次エックス・シチュー(ex−situ)ろ過後にも、50質量ppm以上のコバルトを含有するワックス製品(本明細書では以後「二次ろ過ワックス製品」という)を生成する可能性が有る。硝酸コバルト水性溶液を用いて未処理アルミナ担体にスラリー含浸を行なう時に、硝酸コバルトは緩く結合した再凝結アルミニウム構造上に付着するであろう。緩く結合した再凝結アルミニウム構造上に存在するこれらのコバルトは、長時間のフィッシャー・トロプシュ合成実験の間に外れることがあり、現実の合成環境の熱水特性により悪化させられ、ミクロン以下の特性を有するコバルトに富む超微粒子でワックス製品を汚染する(適用されたフィッシャー・トロプシュ合成条件で液体であり、そのように反応器から回収される炭化水素製品)。このようなコバルトに富む、ミクロン以下の特性を有する超微粒子が、反応器から流出してワックス製品に混入する。コバルトが高価格であるので、これはきわめて望ましくない問題であり、本発明により解決されるか、または少なくとも軽減される。したがって、このアルミナ担体は、フィッシャー・トロプシュ合成の間にコバルト超微粒子の生成を防ぐために、アルミナ表面の不活性を改善することにより、水性スラリー含浸時に保護されていなければならない。このことが本発明で達成される。
【0038】
本発明は、以下の実施例(これに限定されない)と添付の図面を参照して、より詳細に説明されるであろう。
【0039】
実施例1
ケイ素によるアルミナ担体の改質
Figure 0004949594
のSASOL Germany GmbHから入手できる球状粒子形態のスプレードライPuralox SCCa 2/150(登録商標)アルミナ担体が使用された。したがって、担体は未処理担体であった。この担体粒子表面はケイ素により改質された。含浸法を用いて改質が達成された。前駆体としてTEOS(テトラエトキシシラン)の形のケイ素が60℃でエタノールに添加された。エタノールは、含浸溶媒として用いられた。粒状アルミナ担体がこの溶液に添加され、溶液は50〜75℃で1時間保持された。続いて、この溶媒は、ジャッケト温度が95℃の乾燥装置を用いて、0.03〜0.2バール(a)の真空下で除かれた。乾燥後、仮焼は行なわれなかった。このようにして、保護されたケイ素改質アルミナ担体が得られた。ケイ素含有量の目標値は、2.5Si原子/nm2未処理担体であった。
【0040】
実施例2
ケイ素によるチタニア担体の改質
未処理または新鮮な粒状二酸化チタン(Degussa P25(登録商標))担体が、650℃で16時間仮焼され、スプレードライされて、75〜150ミクロンに分級された。担体は80%のルチル含有量と27m2/gの表面積を有していた。
【0041】
この担体は、実施例1の説明と同一の方法で、TEOSの添加および95℃の乾燥で改質され、保護されたケイ素改質チタニア担体を得た。乾燥後、仮焼は行なわれなかった。ケイ素含有量の目標値は、4.5Si原子/nm2未処理新鮮担体であった。
【0042】
実施例3
ジルコニウムによるアルミナ担体の改質
前駆体として、ジルコニウムイソプロポキシドの形のジルコニウムが、不活性雰囲気下でイソプロパノールに添加された。イソプロパノールは含浸溶媒として使用された。この溶液に粒状アルミナ担体(実施例1で用いられたものと同一)が添加され、その混合物は60℃で1時間攪拌された。次に、この溶媒は、ジャケット温度が95℃の乾燥装置を用いて、0.03〜0.2バール(a)の真空下で除かれた。乾燥後、仮焼は行なわれなかった。このようにして、保護されたジルコニウム改質アルミナ担体が得られた。改質成分量の目標値は、0.1Zr原子/nm2未処理担体であった。
【0043】
実施例4
チタンによるアルミナ担体の改質
実施例1で用いた同一担体である、粒状アルミナ担体が、実施例1の説明と同一の方法で、前駆体としてTEOSではなくTEOT(テトラエチルオルソチタネート)を用い、95℃で乾燥することにより改質された。乾燥後、仮焼は行なわれなかった。保護されたチタン改質アルミナ担体が得られた。チタン含有量の目標値は、2.5Ti原子/nm2未処理担体であった。
【0044】
実施例5
伝導性の測定
アルミナおよびチタニアは、低pHで水性媒体に溶解する。アルミナまたはチタニアの溶解は、それぞれアルミニウムイオンまたはチタニウムイオンを生成する。アルミナまたはチタニアが溶解すればするほど、時間と共にアルミニウムまたはチタニウムイオン濃度が増加する。時間の経過に伴うアルミニウムまたはチタニウムイオンの増加は、一定pH2における伝導性でモニターされた。pHは、10%硝酸溶液を自動添加して一定に保たれた。
【0045】
図1では、未処理アルミナ並びに実施例1の保護されたケイ素改質アルミナについて、累積溶解Almg/未処理担体m2が時間に対してプロットされた。未処理純アルミナが保護されたケイ素改質アルミナより早く溶解したことが理解できる。
【0046】
図2では、未処理チタニア並びに実施例2の保護されたケイ素改質チタニアの溶解プロフィールがプロットされている。この図は、未処理チタニアの改質が溶解に対する抵抗性を増加させたことを示している。
【0047】
図3では、未処理Puralox SCCa 2/150(登録商標)アルミナ担体の溶解プロフィールが、実施例3の保護されたジルコニウム改質アルミナ担体の溶解プロフィールと対照してプロットされている。図3は、未処理担体へのジルコニウムの添加が、溶解および水性/酸の攻勢に対する未処理担体の抵抗性を改善したことを示している。
【0048】
図4では、未改質アルミナ並びに実施例4の保護されたチタン改質アルミナについて、累積溶解Almg/未処理担体m2が時間に対してプロットされた。未処理純アルミナが保護されたチタン改質アルミナより早く溶解したことが理解できる。
【0049】
実施例6
1.触媒の作成
触媒A
実施例1で作成したように、保護されたケイ素改質アルミナ担体上に、担持されたコバルト触媒前駆体が作成された。最初の含浸/乾燥/仮焼ステップで、17.4kgのCo(NO32・6H2O、9.6gの(NH34Pt(NO32および11kgの蒸留水からなる溶液と、20.0kgのケイ素改質アルミナ担体とが、担体を溶液に添加することにより、混合された。このスラリーが、円錐型の真空乾燥器に添加され連続的に混合された。このスラリーの温度が60℃に上昇し、その後に20kPa(a)の圧力が加えられた。20kPa(a)の圧力の適用で始まる乾燥ステップの最初の3時間で、温度が徐々に上昇し3時間後に95℃に達した。3時間後、圧力が3〜15kPa(a)に低下し、初期湿り度の点で2.5m%/時間の乾燥速度が採用された。含浸と乾燥の完了に9時間を要し、その後に含浸、乾燥された触媒担体は直ちにかつ直接的に流動床仮焼装置に装填された。含浸、乾燥された触媒担体の温度は、仮焼装置に装填時で約75℃であった。装填に約1〜2分かかり、仮焼装置内温度は設定温度の約75℃に留まっていた。0.5℃/分の加熱速度と1.0m3 n/kgCo(NO32・6H2O/h空気空間速度を用いて、触媒は75℃から250℃に加熱され、250℃で6時間保持された。30gCo/100gAl23のコバルト装填した触媒を得るために、2回目の含浸/乾燥/仮焼ステップが行なわれた。9.4kgのCo(NO32・6H2O、15.7gの(NH34Pt(NO32および15.1kgの蒸留水からなる溶液と、20.0kgの最初の含浸、仮焼された中間体とが、この材料を溶液に添加することにより、混合された。このスラリーが、円錐型の真空乾燥器に添加され連続的に混合された。このスラリーの温度が60℃に上昇し、その後に20kPa(a)の圧力が加えられた。20kPa(a)の圧力の適用で始まる乾燥ステップの最初の3時間で、温度が徐々に上昇し3時間後に95℃に達した。
【0050】
3時間後、圧力が3〜15kPa(a)に低下し、初期湿り度の点で2.5m%/時間の乾燥速度が採用された。含浸と乾燥の完了に9時間を要し、その後に触媒担体は直ちにかつ直接的に流動床仮焼装置に装填された。含浸、乾燥された中間体材料の温度は、仮焼装置に装填時で約75℃であった。装填に約1〜2分かかり、仮焼装置内温度は設定温度の約75℃に留まっていた。0.5℃/分の加熱速度と1.0m3 n/kgCo(NO32・6H2O/h空気空間速度を用いて、この含浸、乾燥された材料は75℃から250℃に加熱され、250℃で6時間保持された。
【0051】
触媒B
触媒前駆体が未処理アルミナ担体上に作成されたことを除いて、触媒Aとして本明細書中で先に説明した方法と同様な方法で、担持されたコバルト触媒前駆体が作成された。
【0052】
2.パイロットプラントのスラリー相フィッシャー・トロプシュ合成試験
未改質アルミナ上に作成した5kgの触媒、即ち触媒Bを用いて、外部再循環付きの11mの高気泡塔反応装置中で、機密のパイロットプラントのスラリー相フィッシャー・トロプシュ合成実験時に、図5に示した如く、二次ろ過したワックス製品が操業約10日後に灰色に変わり、コバルト含有量が操業約25日後に350ppmに増大した。この実験は、実際のフィッシャー・トロプシュ合成条件下で行なわれた:
反応器の温度: 230℃
反応器の圧力: 20バール
(H2+CO)転化率%:50−70%
原料ガス組成
2: 約50容量%
CO: 約25容量%
残部: Ar、N2、CH4および/またはCO2
【0053】
フィッシャー・トロプッシュ合成実験で製造されたワックス製品は、一次固体分離ステップにさらされ、その後にWhatmans 42(登録商標)ろ紙を通して二次エクス・シチューろ過を行い、二次ろ過ワックス製品を得た。
【0054】
この二次ろ過ワックス製品中に高含有量のコバルトがあることは、触媒が未処理触媒担体から作成される時に、コバルトの水性スラリー相含浸後の触媒中に存在して、物理的に結合した再凝結アルミニウム構造(例えばマナセアイト、ベーマイト)の上部に付着したコバルト結晶の剥離によるものと考えられる。
【0055】
2.5Si原子/nm2未処理担体のケイ素装填された改質アルミナ担体上に作成された触媒A上で行なったパイロットプラントのスラリー相フィッシャー・トロプシュ合成実験は、図5から明らかであるように、二次ろ過されたワックス製品中のミクロン以下のコバルト粒子に関して実質的な改善を示した。操業22日後に、2.5Si原子/nm2未処理担体の触媒は、これらの二次ろ過ワックス製品に如何なるコバルトも示さなかった。
【0056】
パイロットプラント実験から、未処理アルミナ担体をケイ素で改質することによる担体の不活性の改善が、伝導度の測定により示されるように、超微粒子コバルトに富む粒子の剥離を防いだことが理解できる。
【0057】
3.実験室的スラリー相フィッシャー・トロプシュ合成
フィッシャー・トロプシュ合成に先だって、コバルト触媒前駆体が、管形反応器中で200mln水素/g触媒/時間の水素空間速度および大気圧下で還元された。温度は1℃/分の速度で425℃に上昇させられ、その後等温条件が16時間維持された。
【0058】
38〜150μmの範囲にある10〜30gの得られた還元された触媒が、300mlの溶融ワックス中に懸濁され、かつ500mlの内部体積をもつCSTRに装填された。原料ガスは、H2/COモル比が1.5/l〜2.3/lの水素と一酸化炭素から構成されていた。この反応器は電気的に加熱され、全ての気体―液体の物質移動限界を排除するように、十分な高攪拌速度が採用された。原料の流動は、Brooksのマスフローコントローラーにより調整され、2〜4m3 n/kg触媒・時間の範囲の空間速度が用いられた。製品のスペクトルを特性付けるために、永久ガス並びに揮発性塔頂留出炭化水素のGC分析が行なわれた。
【0059】
実際的なフィッシャー・トロプシュ合成条件下で実験室的試験が行なわれた:
反応器の温度: 220℃
反応器の圧力: 20バール
(H2+CO)転化率%:50−70%
原料ガス組成
2: 約50容量%
CO: 約25容量%
残部: Ar、N2、CH4および/またはCO2
【0060】
γFT=(KFTH2CO)/(1+KPCO2 などの報告されたコバルト系フィッシャー・トロプシュ運動式を用いて、アレニウスが導入した先行指数関数因子KFTが、報告された実験のそれぞれに対して評価された。相対的な固有のフィッシャー・トロプシュ活性度を(還元試験後の触媒Xの先行指数関数因子)/(触媒Bの先行指数関数因子)[式中、Xは触媒AまたはB]と定義することにより、コバルト触媒の固有のフィッシャー・トロプシュ活性度が比較できる。初期の相対的な固有のフィッシャー・トロプシュ活性度が、オンライン15時間後に測定され、表1に与えられる。未処理アルミナ担持されたコバルト触媒、触媒Bを比較すると、担体改質は固有のフィッシャー・トロプシュ特性に影響を及ぼさなかったことが明白である。
【0061】
表1:未処理アルミナ担体上に作成された触媒(触媒B)とケイ素改質アルミナ担体上に作成された触媒(触媒A)間の実験室的CSTRフィッシャー・トロプシュ合成成績の比較
Figure 0004949594
【0062】
本発明による保護された改質触媒担体に含浸することにより得られた本発明の触媒は、優れたフィッシャー・トロプシュ合成作用を有し、高活性および選択性になることが見出された。驚くことに、この改質担体材料は、改質成分前駆体による含浸および続く乾燥後に、水性媒体に対する必要な不活性を得るために、仮焼が行なわれるべきではないことが判明した。このようにして、これらの保護された改質担体は、続くスラリー相含浸の間に、水性媒体の攻勢に対する不活性度を高める。これらの保護された改質担体上に作成された触媒を使用することが、スラリー相フィッシャー・トロプシュ合成中の活性相含有超微粒子の生成を劇的に減少させた。この改質担体触媒を用いたスラリー相フィッシャー・トロプシュ法は、広範なスラリー相フィッシャー・トロプシュ実験を通して、50ppm未満の活性相超微粒子を有する二次ろ過ワックス製品を産み出し、スラリー相フィッシャー・トロプシュ法で用いた触媒のコストを実質的に低減させた。ワックス製品からのミクロン以下の粒子分離がきわめて難しかったが、このワックス製品からの固体の除去問題がかなり軽減された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 未処理アルミナ担体、および実施例1によるケイ素改質アルミナ担体の溶解プロフィールを示す。
【図2】 未処理チタニア担体、および実施例2によるケイ素改質チタニア担体の溶解プロフィールを示す。
【図3】 未処理アルミナ担体、および実施例3によるジルコニウム改質アルミナ担体の溶解プロフィールを示す。
【図4】 未処理アルミナ担体、および実施例4によるチタン改質アルミナ担体の溶解プロフィールを示す。
【図5】 二次ろ過ワックス製品のコバルト汚染濃度を、パイロットプラント規模で観察されるようなスラリー相フィッシャー・トロプシュ合成の操業時間の関数として示す。登録商標Puralox SCCa 2/150で知られる未処理の粒子状アルミナ担体(触媒B)および本発明によるケイ素改質アルミナ担体(触媒A)から得られたように、担持されたコバルトフィッシャー・トロプシュ合成触媒が比較された。

Claims (18)

  1. フィッシャー・トロプシュ触媒前駆体作成方法であって、水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する未処理触媒担体と、式Me(OR)x[式中、MeはSi、Zr、Ti、Cu、Zn、Mn、Ba、Co、Ni、Na、K、Ca、Sn、Cr、Fe、Li、Tl、Mg、Sr、Ga、Sb、V、Hf、Th、Ce、Ge、U、Nb、TaとWから選択された改質成分であり、Rはアルキルまたはアシル基であり、xは1〜5の値を有する整数である]の改質成分前駆体とを接触させ、それにより改質成分を触媒担体上および/または担体中に導入して、未処理触媒担体に比べて水性酸溶液および/または水性中性溶液に溶解し難いまたは不活性である保護された改質触媒担体を作成し、改質成分前駆体によるそれらの処理後に触媒担体の仮焼を行わず、保護された改質触媒担体、水および活性触媒成分またはその前駆体からなるスラリーを大気より低い圧力環境にさらし、得られた含浸キャリヤーを大気より低い圧力環境下で乾燥し、及び乾燥した含浸キャリヤーの仮焼を行い、フィッシャー・トロプシュ触媒前駆体を得ること、を含むことを特徴とする方法。
  2. 未処理触媒担体が粒子状の形状で存在し、改質成分が、保護された改質触媒担体粒子中で、その粒子表面に化学的に結合して粒子表面上に存在する請求項1に記載の方法。
  3. 改質成分が担体粒子表面の水酸基に化学的に結合している請求項2に記載の方法。
  4. 未処理触媒担体と改質成分前駆体との接触が含浸による請求項1〜3の何れか一項に記載の方法。
  5. 改質成分前駆体が有機ケイ素化合物であり、したがって改質成分がケイ素である請求項4に記載の方法。
  6. 有機ケイ素化合物がテトラエトキシシランまたはテトラメトキシシランである請求項5に記載の方法。
  7. 未処理触媒担体がアルミナ触媒担体であり、得られた保護された改質触媒担体のケイ素濃度が少なくとも0.06Si原子/nm2未処理触媒担体になるような量で、ケイ素系改質成分前駆体が用いられる請求項5または請求項6に記載の方法。
  8. 有機ケイ素化合物が大気圧で100℃未満の沸点を有する含浸溶媒に溶解され、触媒担体が得られた溶液と混合されて処理混合物を作成し、この処理混合物が一定時間含浸溶媒の沸点または沸点付近の高められた温度に保持され、改質剤を触媒担体中および/または担体上に含浸させる請求項5〜7の何れか一項に記載の方法。
  9. 含浸が大気圧で行われ、含浸が行われる時間が1分〜20時間である請求項に記載の方法。
  10. 保護された改質触媒担体を得るために含浸された担体が乾燥され、この乾燥が0.01〜1バール(a)の乾燥圧力または真空下、乾燥圧力または真空での溶媒の沸点に等しい温度で行われる請求項または請求項に記載の方法。
  11. 改質成分前駆体が、改質成分がジルコニウムになるように、ジルコニウムアルコキシドである請求項4に記載の方法。
  12. ジルコニウムアルコキシドが大気圧で100℃未満の沸点を有する含浸溶媒に溶解され、触媒担体が得られた溶液と混合されて処理混合物を作成し、この処理混合物が一定時間含浸溶媒の沸点または沸点付近の高められた温度に保持され、改質剤を触媒担体中および/または担体上に含浸させる請求項11に記載の方法。
  13. 含浸が大気圧で行われ、含浸が行われる時間が1分〜20時間である請求項12に記載の方法。
  14. 保護された改質触媒担体を得るために含浸された担体が乾燥され、この乾燥が0.01〜1バール(a)の乾燥圧力または真空下、乾燥圧力または真空での溶媒の沸点に等しい温度で行われる請求項12または請求項13に記載の方法。
  15. 前記活性触媒成分またはその前駆体の含浸、乾燥および仮焼ステップが繰り返され、より高い活性触媒成分の充填を得る、請求項1〜4の何れか一項に記載の方法。
  16. 前記活性触媒成分またはその前駆体の含浸時に、活性成分の還元性を高めることができるドーパントとしてプラチナまたはパラジウムの水溶性前駆体塩が添加され、ドーパントと活性触媒成分の質量比が0.01:100と0.3:100の間である請求項1〜15の何れか一項に記載の方法。
  17. 水性酸溶液および/または水性中性溶液に部分的に溶解する未処理触媒担体と、式Me(OR) x [式中、MeはSi、Zr、Ti、Cu、Zn、Mn、Ba、Co、Ni、Na、K、Ca、Sn、Cr、Fe、Li、Tl、Mg、Sr、Ga、Sb、V、Hf、Th、Ce、Ge、U、Nb、TaとWから選択された改質成分であり、Rはアルキルまたはアシル基であり、xは1〜5の値を有する整数である]の改質成分前駆体とを接触させ、それにより改質成分を触媒担体上および/または担体中に導入して、未処理触媒担体に比べて水性酸溶液および/または水性中性溶液に溶解し難いまたは不活性である保護された改質触媒担体を作成し、改質成分前駆体によるそれらの処理後に触媒担体の仮焼が行わないこと、
    保護された改質触媒担体、水および活性触媒成分またはその前駆体からなるスラリーを大気より低い圧力環境にさらすこと、
    得られた含浸キャリヤーを大気より低い圧力環境下で乾燥すること、
    乾燥した含浸キャリヤーの仮焼を行いフィッシャー・トロプシュ触媒前駆体を作成すること、及び、
    該フィッシャー・トロプシュ触媒前駆体を還元または活性化すること、
    を含むフィッシャー・トロプシュ触媒の作成方法。
  18. 還元または活性化が還元性ガスの影響下で前駆体を熱処理にさらすことにより行われ、触媒を得る請求項17に記載の方法。
JP2002513610A 2000-07-24 2001-07-23 合成用原料ガスから炭化水素の製造 Expired - Fee Related JP4949594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22076900P 2000-07-24 2000-07-24
US60/220,769 2000-07-24
PCT/IB2001/001310 WO2002007883A2 (en) 2000-07-24 2001-07-23 Production of hydrocarbons from a synthesis gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004504136A JP2004504136A (ja) 2004-02-12
JP4949594B2 true JP4949594B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=22824889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002513610A Expired - Fee Related JP4949594B2 (ja) 2000-07-24 2001-07-23 合成用原料ガスから炭化水素の製造

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6875720B2 (ja)
EP (1) EP1303350B2 (ja)
JP (1) JP4949594B2 (ja)
KR (1) KR20030040374A (ja)
CN (1) CN1444507A (ja)
AT (1) ATE341396T1 (ja)
AU (2) AU2001276578B2 (ja)
BR (1) BRPI0112706B1 (ja)
DE (1) DE60123621T3 (ja)
EG (1) EG22794A (ja)
ES (1) ES2271051T5 (ja)
MY (1) MY136085A (ja)
NO (1) NO327405B1 (ja)
PE (1) PE20020250A1 (ja)
RU (1) RU2299763C2 (ja)
WO (1) WO2002007883A2 (ja)
ZA (1) ZA200300567B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2271313T5 (es) 2001-07-27 2011-01-20 Sasol Technology (Proprietary) Limited Producción de cera producida mediante síntesis de fischer-tropsch.
AR037036A1 (es) * 2001-10-25 2004-10-20 Sasol Tech Pty Ltd Un proceso para obtener un catalizador fischer-tropsch soportado
EP1551766A2 (en) * 2002-10-16 2005-07-13 Conocophillips Company High hydrothermal stability catalyst support
US7341976B2 (en) 2002-10-16 2008-03-11 Conocophillips Company Stabilized boehmite-derived catalyst supports, catalysts, methods of making and using
US7176160B2 (en) 2002-10-16 2007-02-13 Conocophillips Company Method for forming a Fischer-Tropsch catalyst using a boehmite support
US7402612B2 (en) 2002-10-16 2008-07-22 Conocophillips Company Stabilized transition alumina catalyst support from boehmite and catalysts made therefrom
EP1558554A2 (en) 2002-10-16 2005-08-03 Conocophillips Company Fischer-tropsch processes and catalysts made from a material comprising boehmite
CA2500646C (en) 2002-10-16 2010-12-14 Conocophillips Company Fischer-tropsch processes and catalysts using stabilized supports
WO2004043583A2 (en) 2002-11-11 2004-05-27 Conocophillips Company Improved supports for high surface area catalysts
US7150823B2 (en) 2003-07-02 2006-12-19 Chevron U.S.A. Inc. Catalytic filtering of a Fischer-Tropsch derived hydrocarbon stream
US8022108B2 (en) 2003-07-02 2011-09-20 Chevron U.S.A. Inc. Acid treatment of a fischer-tropsch derived hydrocarbon stream
US7163963B2 (en) 2003-09-08 2007-01-16 Conocophillips Company Chemically and thermally stabilized alumina for Fischer-Tropsch catalysts
WO2005037745A1 (en) 2003-10-16 2005-04-28 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support with bimodal pore distribution, catalysts, methods of making and using same
WO2005046855A2 (en) 2003-10-16 2005-05-26 Conocophillips Company Silica-alumina catalyst support, catalysts made therefrom and methods of making and using same
US7348293B2 (en) 2003-12-05 2008-03-25 Chevron U.S.A. Inc. Homogeneous modified-alumina Fischer-Tropsch catalyst supports
US7332073B2 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Chevron U.S.A. Inc. Process for removing contaminants from Fischer-Tropsch feed streams
DE102005019103B4 (de) 2004-04-26 2023-09-21 Sasol Technology (Proprietary) Ltd. Verfahren zur Herstellung eines auf Cobalt basierenden Katalysators für die Fischer-Tropsch-Synthese und Verfahren zur Herstellung eines Fischer-Tropsch-Kohlenwasserstoffproduktes
BRPI0512755B1 (pt) * 2004-07-06 2015-10-06 Sasol Tech Pty Ltd Método de tratamento de hidrocarbonetos fischer-tropsch
NL1029418C2 (nl) * 2004-07-06 2007-03-19 Sasol Tech Pty Ltd Behandeling van koolwaterstoffen.
BRPI0516430A (pt) * 2004-11-10 2008-09-02 Sasol Tech Pty Ltd tratamento de correntes de hidrocarboneto de alta massa molar
KR20090106456A (ko) * 2006-10-06 2009-10-09 더블유.알. 그레이스 앤드 캄파니-콘. 황 내성 알루미나 촉매 지지체
KR101478848B1 (ko) * 2006-10-06 2015-01-02 로디아 오퍼레이션스 황 내성 알루미나 촉매 지지체
WO2008066103A1 (fr) * 2006-11-29 2008-06-05 Tokyo Electron Limited Appareil de traitement de substrat
US8809215B2 (en) 2007-05-11 2014-08-19 Sasol Technology (Proprietary) Limited Catalysts
US20090098032A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Basf Catalysts Llc Methods of making aluminosilicate coated alumina
JP2009173913A (ja) 2007-12-28 2009-08-06 Canon Inc 表面改質無機顔料、着色表面改質無機顔料、記録媒体、及びこれらの製造方法、並びに画像形成方法、記録画像
CA2777021C (en) 2009-10-08 2018-02-27 W.R. Grace & Co. -Conn Sulfur tolerant alumina catalyst support
KR101976161B1 (ko) * 2010-11-16 2019-05-07 로디아 오퍼레이션스 내황성 알루미나 촉매 지지체
WO2012107844A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-16 Sasol Technology (Proprietary) Limited Catalysts
FR2978682B1 (fr) 2011-06-01 2016-01-01 Sicat Llc Procede catalytique pour la conversion d'un gaz de synthese en hydrocarbures
AU2012351782B2 (en) * 2011-12-14 2016-09-22 Sasol Technology (Proprietary) Limited Catalysts
EA030287B1 (ru) 2012-06-26 2018-07-31 Сикат Каталистс, Инк. НОСИТЕЛЬ КАТАЛИЗАТОРА НА ОСНОВЕ КАРБИДА КРЕМНИЯ, ПОКРЫТОГО TiO, ДЛЯ СИНТЕЗА ФИШЕРА-ТРОПША
CA2876042C (en) 2012-08-02 2019-10-15 Sasol Technology (Proprietary) Limited Modified support material for fischer-tropsh synthesis catalyst
US9289750B2 (en) 2013-03-09 2016-03-22 Brigham Young University Method of making highly porous, stable aluminum oxides doped with silicon
WO2015104056A1 (en) 2014-01-09 2015-07-16 Statoil Petroleum As Catalyst support and catalyst for fischer-tropsch synthesis
US9168512B1 (en) 2014-09-10 2015-10-27 Chevron U.S.A. Inc. Stable support for Fischer-Tropsch catalyst
US9687826B2 (en) 2014-09-10 2017-06-27 Chevron U.S.A. Inc. Support for fischer-tropsch catalyst having improved activity
US9233360B1 (en) 2014-09-10 2016-01-12 Chevron U.S.A. Inc. Stable support for Fischer-Tropsch catalyst
US9233358B1 (en) 2014-09-10 2016-01-12 Chevron U.S.A. Inc. Stable support for Fischer-Tropsch catalyst
WO2016039896A1 (en) 2014-09-10 2016-03-17 Chevron U.S.A. Inc. Stable support for fischer-tropsch catalyst
US9192921B1 (en) 2014-09-10 2015-11-24 Chevron U.S.A. Inc. Support for Fischer-Tropsch catalyst having improved activity
CN104607223A (zh) * 2015-02-04 2015-05-13 厦门大学 一种含钌钴基费托合成催化剂及其制备方法
CN106140226B (zh) * 2015-03-27 2018-06-19 中国石油化工股份有限公司 一种制烯烃的催化剂及其制备方法与应用
US9725381B2 (en) * 2015-07-07 2017-08-08 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Fluidizable catalysts for oxidative dehydrogenation of hydrocarbons
CN107949623B (zh) 2015-09-04 2020-11-13 科莱恩公司 可用于费-托方法的催化剂载体材料和催化剂材料
CN106588526B (zh) * 2015-10-20 2019-07-23 中国石油化工股份有限公司 一种以煤和炼厂干气为原料制烯烃的系统以及制烯烃的方法
CN109304174B (zh) * 2017-07-26 2021-08-10 国家能源投资集团有限责任公司 制备费托合成钴基催化剂的方法
CN109289865A (zh) * 2018-09-30 2019-02-01 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种合成气制低碳混合醇的含硅催化剂及制法和应用
CN112391191B (zh) * 2020-10-30 2022-09-02 山西潞安煤基清洁能源有限责任公司 一种防止费托合成工艺中催化剂凝结结垢的方法以及催化剂和应用

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2722504A (en) 1950-12-04 1955-11-01 Union Oil Co Silicone coated catalyst and use thereof
US3274120A (en) * 1964-02-20 1966-09-20 Cabot Corp Catalyst composition having increased hydroxyl groups bound thereto and method for producing same
US4032550A (en) 1975-11-26 1977-06-28 Emery Industries, Inc. Process for the production of esters
US4086261A (en) 1975-12-08 1978-04-25 Mobil Oil Corporation Methanation over synthetic amorphous silicas
ATE21340T1 (de) * 1982-11-22 1986-08-15 Shell Int Research Verfahren zur herstellung eines fischer-tropsch- katalysators, der auf diese weise hergestellte katalysator und seine verwendung zur herstellung von kohlenwasserstoffen.
FR2553430B1 (fr) * 1983-10-14 1986-02-21 Shell Int Research Procede pour l'hydro-isomerisation de cires de petrole
US4748145A (en) * 1983-12-30 1988-05-31 The Dow Chemical Company Catalysts having alkoxide-modified supports and method of increasing the catalytic activity of a catalytic metal
DE3578384D1 (de) * 1984-11-02 1990-08-02 Shell Int Research Katalysatorherstellung.
US4670472A (en) 1985-06-05 1987-06-02 Air Products And Chemicals, Inc. Fischer-Tropsch process
EP0206172B1 (en) 1985-06-17 1991-07-24 Idemitsu Petrochemical Co. Ltd. Method for producing polyolefins
CA1270002A (en) 1986-01-27 1990-06-05 Max P. Mcdaniel Ethylene dimerization and polymerization
US5169821A (en) 1991-11-14 1992-12-08 Exxon Research And Engineering Company Method for stabilizing titania supported cobalt catalyst and the catalyst for use in Fischer-Tropsch process
FR2688149B1 (fr) 1992-03-06 1994-04-29 Total Raffinage Distribution Nouvelle solution aqueuse pour l'impregnation de supports de catalyseur, catalyseurs prepares a partir de cette solution et applications de ces catalyseurs.
BE1007148A3 (fr) * 1993-05-17 1995-04-11 Solvay Support pour catalyseurs, procede pour la fabrication d'un gel precurseur d'un support pour catalyseurs, procede de preparation d'un support pour catalyseurs, catalyseur pour la polymerisation d'olefines et procede pour la polymerisation d'olefines au moyen de ce catalyseur.
DE19506843A1 (de) 1995-02-28 1996-08-29 Studiengesellschaft Kohle Mbh Mikroporöse amorphe Mischmetalloxide für formselektive Katalyse
DZ2013A1 (fr) 1995-04-07 2002-10-23 Sastech Ltd Catalyseurs.
DE19545042A1 (de) 1995-12-02 1997-06-05 Studiengesellschaft Kohle Mbh Amorphe mikroporöse Mischoxidkatalysatoren mit kontrollierter Oberflächenpolarität für die selektive heterogene Katalyse Adsorption und Stofftrennung
KR19990087789A (ko) * 1996-03-14 1999-12-27 뮬렌 제임스 제이 비닐 아세테이트 제조를 위한 콜로이드성 팔라듐-금 합금 촉매
FR2746672B1 (fr) * 1996-04-02 1998-04-24 Atochem Elf Sa Composante catalytique et son utilisation en polymerisation des olefines
US6207128B1 (en) * 1997-05-05 2001-03-27 Akzo Nobel N.V. Method of producing a catalyst
JP5214080B2 (ja) * 1997-12-30 2013-06-19 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 触媒の製造方法、コバルト系フィッシャー・トロプシュ合成用触媒及び炭化水素の製造方法
DZ2724A1 (fr) * 1998-02-20 2003-09-01 Sasol Tech Pty Ltd Procédé pour la production d'hydrocarbures à partir d'un gaz de synthèse et leurs catalyseurs.
DE19828364A1 (de) 1998-06-25 1999-12-30 Degussa Hydrophobe Fällungskieselsäure
DE19831804A1 (de) 1998-07-15 2000-01-27 Univ Bayreuth Heterogene Katalysatorsysteme mit Kaolin als Träger für die Olefinpolymerisation
NZ510952A (en) 1998-10-05 2003-04-29 Sasol Tech Pty Ltd Impregnation process for preparing a catalyst precursor and the catalyst
EG22489A (en) * 1999-02-05 2003-02-26 Sasol Technology Process for producing liquid and optionally gaseous products from gaseous reactants
US6313062B1 (en) * 1999-10-29 2001-11-06 Exxon Reserach And Engineering Company Process for the preparation of high activity carbon monoxide hydrogenation catalysts; the catalyst composition, use of the catalysts for conducting such reactions, and the products of such reactions
FR2804689B1 (fr) * 2000-02-08 2002-03-15 Inst Francais Du Petrole Procede de synthese d'hydrocarbures en presence d'un catalyseur comprenant un metal du groupe viii supporte sur silice-alumine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1303350A2 (en) 2003-04-23
WO2002007883A2 (en) 2002-01-31
DE60123621T3 (de) 2010-07-01
CN1444507A (zh) 2003-09-24
ATE341396T1 (de) 2006-10-15
DE60123621D1 (de) 2006-11-16
EP1303350B1 (en) 2006-10-04
EG22794A (en) 2003-08-31
EP1303350B2 (en) 2010-01-27
NO327405B1 (no) 2009-06-22
PE20020250A1 (es) 2002-04-24
RU2299763C2 (ru) 2007-05-27
JP2004504136A (ja) 2004-02-12
AU7657801A (en) 2002-02-05
US6875720B2 (en) 2005-04-05
ZA200300567B (en) 2004-07-14
BR0112706A (pt) 2003-07-01
ES2271051T5 (es) 2010-05-07
US20030162849A1 (en) 2003-08-28
EP1303350B9 (en) 2007-05-30
WO2002007883A3 (en) 2002-10-31
DE60123621T2 (de) 2007-01-11
NO20030346D0 (no) 2003-01-23
MY136085A (en) 2008-08-29
AU2001276578B2 (en) 2005-11-03
KR20030040374A (ko) 2003-05-22
ES2271051T3 (es) 2007-04-16
NO20030346L (no) 2003-03-24
BRPI0112706B1 (pt) 2016-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4949594B2 (ja) 合成用原料ガスから炭化水素の製造
EP1058580B1 (en) Process for producing fischer-tropsch catalysts
AU2001276578A1 (en) Catalyst Supports, Catalyst Precursors and Catalysts
JP6248045B2 (ja) 触媒
RU2584915C2 (ru) Катализаторы
EP2879787B1 (en) Method of preparing a modified catalyst support, method of preparing a catalyst, and hydrocarbon synthesis process employing the catalyst support
RU2591702C2 (ru) Катализаторы
RU2592271C2 (ru) Катализаторы
RU2602803C2 (ru) Способ получения кобальтсодержащего катализатора синтеза фишера-тропша
AU2012215108B2 (en) Catalysts
NZ617768B2 (en) Process for preparing a cobalt - containing hydrocarbon synthesis catalyst precursor
CZ20002971A3 (cs) Způsob zpracování nosiče katalyzátoru, nosič katalyzátoru, způsob výroby katalyzátoru, katalyzátor a způsob výroby uhlovodíků
NZ613645B2 (en) Method of preparing a catalyst precursor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4949594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees