JP4945231B2 - 車両用内装材の表皮の固着方法 - Google Patents
車両用内装材の表皮の固着方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4945231B2 JP4945231B2 JP2006339599A JP2006339599A JP4945231B2 JP 4945231 B2 JP4945231 B2 JP 4945231B2 JP 2006339599 A JP2006339599 A JP 2006339599A JP 2006339599 A JP2006339599 A JP 2006339599A JP 4945231 B2 JP4945231 B2 JP 4945231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- surface portion
- core
- core material
- skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
また、第2の発明は、芯材と、この芯材の表面に固着された表皮とを有し、上記芯材の表面には、互いのなす角度が直角又はそれに近い角度である第1及び第2面部と、この第2面部と平行ないしは第2面部とのなす角度が小さい第3面部とが形成された車両用内装材の上記芯材の上記第1、第2及び第3面部に上記表皮の素材を固着するための固着方法において、互いに対向して配置された第1、第2金型のうちの上記第1金型に上記芯材を取り付ける工程と、上記第1、第2金型間に上記素材を配置する工程と、上記第1金型と上記第2金型とを型締めし、上記第2金型によって上記素材を上記芯材の上記第1及び第2面部に押し付ける工程と、上記第1金型の側方に配置された可動金型を上記第1金型に接近移動させて、上記素材を上記芯材の第3面部に押し付ける工程とを有し、上記第1、第2金型の対向方向と上記第1及び第2面部とのなす各角度が上記第1面部と上記第2面部とのなす角度より小さくなり、かつ上記第3面部が上記第1金型側から上記第2金型側へ向かうにしたがって外側へ向かう形態で傾斜するように、上記芯材が上記第1金型に取り付けられていることを特徴としている。
例えば、上記の実施の形態においては、芯材2の表面に接着剤を塗布することにより、素材3A(表皮3)を芯材2に接着しているが、素材3Aを高温に加熱することにより、素材3Aを芯材2に融着するようにしてもよい。
2 芯材
2a 第1面部
2b 第2面部
2c 第3面部
3 表皮
3A 素材
11 下型(第1金型)
12 上型(第2金型)
13 可動コア(可動金型)
21 下型(第3金型)
22 上型(第4金型)
Claims (2)
- 芯材と、この芯材の表面に固着された表皮とを有し、上記芯材の表面には、互いのなす角度が直角又はそれに近い角度である第1及び第2面部と、この第2面部と平行ないしは第2面部とのなす角度が小さい第3面部とが形成された車両用内装材の上記芯材の上記第1、第2及び第3面部に上記表皮の素材を固着するための固着方法において、
互いに対向して配置された第1及び第2金型によって上記素材を上記芯材の上記第1、第2面部に押し付ける第1工程と、この第1工程の後に行われ、互いに対向して配置された第3及び第4金型によって上記素材を上記芯材の上記第3面部に押し付ける第2工程とを有し、
上記第1工程では、上記芯材が上記第1金型に、上記第1、第2金型の対向方向と上記第1及び第2面部とのなす各角度が上記第1面部と上記第2面部とのなす角度より小さくなるように取り付けられるとともに、上記第1、第2金型間に上記素材が配置され、その後上記第1金型と上記第2金型とが型締めされ、上記素材が上記第2金型によって上記芯材の上記第1及び第2面部に押し付けられ、
上記第2工程では、上記芯材が上記第3金型に、上記第3面部全体が第4金型側に向かって露出するように取り付けられ、その後上記第3金型と上記第4金型とが型締めされ、上記第4金型によって上記素材が上記芯材の上記第3面部に押し付けられることを特徴とする車両用内装材の表皮の固着方法。 - 芯材と、この芯材の表面に固着された表皮とを有し、上記芯材の表面には、互いのなす角度が直角又はそれに近い角度である第1及び第2面部と、この第2面部と平行ないしは第2面部とのなす角度が小さい第3面部とが形成された車両用内装材の上記芯材の上記第1、第2及び第3面部に上記表皮の素材を固着するための固着方法において、
互いに対向して配置された第1、第2金型のうちの上記第1金型に上記芯材を取り付ける工程と、
上記第1、第2金型間に上記素材を配置する工程と、
上記第1金型と上記第2金型とを型締めし、上記第2金型によって上記素材を上記芯材の上記第1及び第2面部に押し付ける工程と、
上記第1金型の側方に配置された可動金型を上記第1金型に接近移動させて、上記素材を上記芯材の第3面部に押し付ける工程とを有し、
上記第1、第2金型の対向方向と上記第1及び第2面部とのなす各角度が上記第1面部と上記第2面部とのなす角度より小さくなり、かつ上記第3面部が上記第1金型側から上記第2金型側へ向かうにしたがって外側へ向かう形態で傾斜するように、上記芯材が上記第1金型に取り付けられていることを特徴とする車両用内装材の表皮の固着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006339599A JP4945231B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 車両用内装材の表皮の固着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006339599A JP4945231B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 車両用内装材の表皮の固着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008149555A JP2008149555A (ja) | 2008-07-03 |
JP4945231B2 true JP4945231B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=39652279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006339599A Expired - Fee Related JP4945231B2 (ja) | 2006-12-18 | 2006-12-18 | 車両用内装材の表皮の固着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4945231B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03112628A (ja) * | 1989-09-27 | 1991-05-14 | Daikyo Inc | 成形体への表皮接着方法 |
JPH11268127A (ja) * | 1998-03-25 | 1999-10-05 | Daihatsu Motor Co Ltd | シート材の張り込み装置 |
-
2006
- 2006-12-18 JP JP2006339599A patent/JP4945231B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008149555A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110274921A1 (en) | Trim component and method of edge folding | |
JP2011529406A (ja) | 眼鏡フレームを製造するための方法および装置、ならびにそれを用いて作製される眼鏡フレーム | |
BRPI0515420A (pt) | ferramenta de moldagem sob pressão e processo para a produção de uma peça por meio de moldagem sob pressão | |
US20070132159A1 (en) | Vacuum molding methods and apparatus for manufacturing molded article | |
KR20150069938A (ko) | 자동차 내장재의 제조 방법 | |
JP2000317972A (ja) | 射出成形同時加飾方法 | |
EP2240311B1 (de) | Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines formteils | |
JP4945231B2 (ja) | 車両用内装材の表皮の固着方法 | |
US11148614B2 (en) | Low-pressure molded vehicle headliner with bridge | |
KR20140053368A (ko) | 장비 부품의 제조 방법 및 공구, 그리고 차량용 장비 부품 | |
KR20140050737A (ko) | 구성요소, 특히 자동차 구성요소를 부분적으로 라미네이팅하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2003535727A (ja) | 被覆方法及び対応部品 | |
JP2019048391A (ja) | 車両用内装材の成形装置及び車両用内装材の製造方法 | |
JP2001171441A (ja) | ウェザーストリップ接続用金型、ウェザーストリップの接続方法及びウェザーストリップ | |
JP3798657B2 (ja) | モールディングの製造方法 | |
CN104723550A (zh) | 制造具有边棱保护件的板材的方法和为此适用的框架装置 | |
JP2007301932A (ja) | 車両用内装材の製造方法 | |
JP2016026907A (ja) | 内外装部品 | |
JP2010083068A (ja) | 溶着構造、溶着体、及びクリープ破壊寿命向上方法 | |
JPH03138114A (ja) | スタンピング成形品の製造方法 | |
JP2001162679A (ja) | スタンピング成形装置 | |
WO2012020621A1 (ja) | 転写加飾品の製造方法、転写加飾装置及び転写加飾品 | |
JP2006193054A (ja) | トリム材組立体及びトリム材組立体の製造方法 | |
JP4209169B2 (ja) | 車両用サンバイザの製造方法 | |
JP6497729B2 (ja) | 木目込み部を有する自動車用内装材の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4945231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |