JP4945120B2 - フォトレジスト組成物 - Google Patents

フォトレジスト組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4945120B2
JP4945120B2 JP2005338811A JP2005338811A JP4945120B2 JP 4945120 B2 JP4945120 B2 JP 4945120B2 JP 2005338811 A JP2005338811 A JP 2005338811A JP 2005338811 A JP2005338811 A JP 2005338811A JP 4945120 B2 JP4945120 B2 JP 4945120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
present
photoresist
groups
polymer
acetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005338811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006146242A (ja
Inventor
ジェームズ・エフ・キャメロン
ドン・ウー・リー
ピーター・トレフォナス,ザサード
ゲーリー・ジェイ・スワンソン
ジン・ウク・ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials LLC filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Publication of JP2006146242A publication Critical patent/JP2006146242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4945120B2 publication Critical patent/JP4945120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists
    • G03F7/0392Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition
    • G03F7/0397Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists the macromolecular compound being present in a chemically amplified positive photoresist composition the macromolecular compound having an alicyclic moiety in a side chain
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing

Description

本発明は、アセタールおよび脂環式基を含む樹脂を含有する化学増幅型ポジ型フォトレジスト組成物に関する。本発明のフォトレジストは特に向上されたリソグラフィー特性を示し得る。本発明の好ましいフォトレジストは、1以上のフォト酸発生化合物ならびに1以上のフェノール系樹脂であって1以上のフォト酸不安定性アセタール基および1以上の脂環式基(例えばアダマンチル)を共有結合において含有する置換基を含むフェノール系樹脂を含む。
フォトレジストは、イメージを基体に転写するための感光性フィルムである。これらはネガ型またはポジ型イメージを形成する。フォトレジストを基体上にコーティングした後、コーティングはパターン化されたフォトマスクを通して、紫外線光、EUV、電子線をはめとする活性化エネルギー源に露光され、フォトレジストコーティングにおいて潜像を形成する。フォトマスクは、活性化放射線に対して不透明な領域と、透明な領域を有し、これにより下にある基体に転写されるのが望まれるイメージを画定する。レリーフイメージはレジストコーティング中の潜像パターンの現像により提供される。フォトレジストの使用は、一般的に、例えば、Deforest、Photoresist Materials and Processes、McGraw Hill Book Company、ニューヨーク(1975)、およびMoreau、Semiconductor Lithography、Principals,Practices and Materials,Plenum Press、ニューヨーク(1988)に記載されている。
化学増幅型ポジ型フォトレジスト組成物は、フォトレジストバインダーからペンダントした特定の「保護」基の開裂、またはフォトレジストバインダー主鎖を含む特定の基の開裂を含み、この開裂により極性官能基、例えばカルボキシル、フェノールまたはイミドが得られ、その結果、レジストコーティング層において露光された領域と露光されていない領域に溶解特性の差が生じる。例えば、米国特許第5,075,199号;第4,968,851号;第4,883,740号;第4,810,613号;および第4491628号、およびカナダ国特許出願番号2001384を参照。
化学増幅型ポジ型フォトレジストのフォトレジストリソグラフィー性能を向上させるための1つの方法は、1以上の修飾された樹脂成分の使用であった。例えば、米国特許第6,042,997号および第6,492,086号および米国特許公開番号20020012869、20030232273および20040002017を参照。米国特許第6312870号および米国特許公開番号200301946643、20030224289および20040034160;米国特許第6312870号;Malikら、Lithographic Properties of Novel Acetal−Derivatized Hydroxy Styrene Polymers、SPIE Proceedings、第3678巻、388〜400ページ(1999);ウエタニら、Standard Developer Available ArF resist and Performance、SPIE Proceedings、第3333巻、546〜553ページ;フジモリら、Structural design of a new class of acetal polymer or DUV resists、SPIE Proceedings、第3999巻、579〜590ページ(2000)も参照。T.ホウジョウら、Journal of Photopolymer Science and Technology、16(3):455〜458(2003)も参照。
米国特許第5,075,199号 米国特許第4,968,851号 米国特許第4,883,740号 米国特許第4,810,613号 米国特許第4,491,628号 カナダ国特許出願番号2,001,384 米国特許第6,042,997号 米国特許第6,492,086号 米国特許公開番号20020012869 米国特許公開番号20030232273 米国特許公開番号20040002017 米国特許第6,312,870号 米国特許公開番号200301946643 米国特許公開番号20030224289 米国特許公開番号20040034160 米国特許第6,312,870号 Deforest、Photoresist Materials and Processes、McGraw Hill Book Company、ニューヨーク(1975) Moreau、Semiconductor Lithography、Principals、Practices and Materials、Plenum Press,ニューヨーク(1988) Malikら、Lithographic Properties of Novel Acetal−Derivatized Hydroxy Styrene Polymers、SPIE Proceedings、第3678巻、388〜400ページ(1999) ウエタニら、Standard Developer Available ArF resist and Performance、SPIE Proceedings、第3333巻、546〜553ページ フジモリら、Structural design of a new class of acetal polymer or DUV resists、SPIE Proceedings、第3999巻、579〜590ページ(2000) T.ホウジョウら、Journal of Photopolymer Science and Technology、16(3):455〜458(2003)
現在利用可能なフォトレジストは多くの用途に対して好適であるが、現行のレジストは、特に高性能用途、例えば1/4ミクロン以下の高解像度形体(feature)の形成において顕著な欠点も示し得る。
例えば、特定の従来技術の脱保護するポジ型フォトレジストは、実質的な量のレジスト樹脂が開裂反応を受ける樹脂成分を含み、これは活性化放射線に露光されたレジストコーティング層領域の顕著な収縮を起こし得る。かかる収縮は、フォトレジストコーティング層においてパターン化されたイメージの解像度を損なう可能性がある。
このような望ましくないレジスト層の収縮に加えて、フォト酸に誘発されるレジスト成分も揮発性の開裂反応生成物のガス放出に関する問題を起こし得る。特に、揮発性のフォト酸分解生成物は露光手段のレンズ部材上に堆積し、これらの手段を劣化させる可能性があり、または定期的なメンテナンスを必要とする場合がある。
従来のフォトレジストは、現像されたレジストレリーフイメージでコートされた基体の現像後処理に際しても欠点を示した。特に、現像されたレジストレリーフイメージにより規定される露出された基体表面をエッチングする際に問題が生じ得る。例えば、アルミニウム、酸化ケイ素および他の基体をエッチングするために、かなり厳しい条件が用いられることが多い。塩素およびフッ素ベースのガスエッチング剤がしばしば用いられ、エッチングシーケンスの過程で高度の局在化した加熱がしばしば起こる。その結果として、基体上のパターン化されたフォトレジストコーティングは収縮または他の劣化に直面しうる。このような劣化は、基体中にエッチングされた形体の解像度を低下させ得るし、さらには基体を意図される目的に使えなくする。
従って、新規フォトレジスト組成物を有するのが望まれる。向上されたリソグラフィー性能を示し得る新規フォトレジスト組成物を有するのが特に望まれる。
本発明者らは、共有結合した置換基としてアセタールおよび脂環式基を含む1以上の樹脂を含む新規フォトレジスト組成物を提供する。
本発明の好ましいフォトレジストは、1以上のフォト酸発生化合物、ならびに1以上のフォト酸不安定性アセタール基および1以上の脂環式基(例えばアダマンチル)を含む1以上のフェノール樹脂を含む。
本発明の好ましいフォトレジストは:
1)1以上のフォト酸発生化合物;および
2)i)フェノール基、
ii)共有結合において脂環式基および1以上のフォト酸不安定性アセタール基を含有する1以上の置換基を含むフェニル基をはじめとする芳香族基
を含む1以上のポリマーを含む樹脂成分
を含む。共有結合ということは、脂環式基およびフォト酸不安定性アセタール基が好適なリンカー、例えば任意に置換されていてもよいアルキレン、例えば−(CH1−4−により分離されていてもよく、または脂環式基およびフォト酸不安定性アセタール基は化学結合により直接結合していてもよい(すなわち介在するリンカー基がない)ことを意味する。
本発明のさらなる好ましいフォトレジストは:
1)1以上のフォト酸発生化合物;および
2)i)フェノール基、
ii)カルボキシまたはヒドロキシ基で置換されていないフェニル基をはじめとする芳香族基、および
iii)共有結合において1以上の脂環式基および1以上のフォト酸不安定性アセタール基を含む1以上の置換基を含むフェニル基をはじめとする芳香族基
を含む1以上のターポリマーまたは他の高次ポリマー(例えばテトラポリマー)を含む樹脂成分
を含む。
本発明者らは、本発明の好ましいフォトレジスト組成物がとりわけ、酸化物ベースのエッチング剤に対する向上された耐性、露光中および露光後ベーク処理の過程での化学的ガス放出の減少、および現像されたレジストレリーフイメージの改善された解像度を示すことができることを見いだした。
本発明のレジストのフォト酸不安定性樹脂は、1以上の脂環式基、例えばアダマンチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、ノルボルニルなどを含む。縮合またはその他共有結合した複数の環状基を含む脂環式基がしばしば好ましく、好適には2、3または4またはそれ以上の環状基を含むことができる。アダマンチル基が多くの系に対して特に好適である。
本発明のフォト酸不安定性樹脂は、1以上のアセタールフォト酸不安定性基も含む。本明細書に記載するように、アセタール基または類似した他の用語はその認識された意味を有し、ケタールを含み、例えば、式 >C(ORR’)の基を含み得る。ここで式中、RおよびR’は同一または異なる水素以外の置換基および式−O−(CXY)−O−(CX’Y’)−Rの基である[式中、X、Y、X’、Y’はそれぞれ独立して水素または水素以外の置換基であり、X、Y、X’およびY’の1以上は好適には、例えば芳香族基、例えばフェニル、アルキル、例えば、C1−30アルキル、脂環式基、例えば炭素脂環式基、例えば任意に置換されていてもよいアダマンチルなどである;nは0または正の整数であり、例えばnは0(この場合、(CX’Y’)基は存在しない)から10である;Rはエステル、エーテルまたは水素以外の置換基、例えばX、Y、X’、Y’について上記されているもの、またはRはそのような水素以外の置換基(例えば、任意に置換されていてもよい芳香族、例えば任意に置換されていてもよいフェニルまたは任意に置換されていてもよい脂環式基、例えば任意に置換されていてもよいアダマンチルなど)に結合したエステルまたはエーテルである]。本明細書において用いられる場合、アセタールなる用語は、IUPAC化学用語概論(Blackwell Science 1977)において記載されているアセタールについての定義を含み、ケタール基を含む。
本発明のフォト酸不安定性樹脂は、他の部分を含有することもできる。例えば、樹脂はニトリル単位、または追加のコントラスト向上基、例えば酸(−COOH)基などを含有することができる。
本発明はまた、1/4ミクロン以下の寸法、例えば、0.2ミクロン以下または0.1ミクロン以下の寸法の高解像度のパターン化されたフォトレジストイメージ(例えば、本質的に垂直な側壁を有するパターン化された線)を形成する方法を包含する、本発明のフォトレジストのレリーフイメージを形成する方法も提供する。本発明は、300nm以下、例えば248nmおよび193nmをはじめとする広範囲の波長ならびにEUV、電子線、X線などでイメージ化することができるフォトレジストを含む。
本発明はまた、開示されたフォト酸不安定性ポリマーも提供する。
本発明はさらに、その上に本発明のフォトレジストおよびレリーフイメージがコートされたマイクロエレクトロニックウェハまたはフラットパネルディスプレー基体をはじめとする基体を含む製品を提供する。
本発明の他の態様を以下に開示する。
前述のように、本発明者らは、1以上の脂環式置換基を有する1以上のフォト酸不安定性アセタール基を含む1以上の置換基を含む1以上のフォト酸不安定性樹脂を含む新規フォトレジスト組成物を提供する。本発明の特に好ましいフォト酸樹脂は、フェノール系ターポリマーを含む。
さらに詳細には、本発明の好ましいフォトレジスト樹脂は、次の式(I)に対応する構造を含むポリマーを含む。
Figure 0004945120
式中:
Rは水素以外の置換基、例えばハロゲン(F、Cl、Br、および/またはI)、任意に置換されていてもよいC20アルキル、任意に置換されていてもよいヘテロC20アルキル、特に任意に置換されていてもよいC20アルコキシなどである;
は、ヒドロキシまたはカルボキシ(−COOH)基を含まない、水素以外の置換基である;
アセタール/脂環式は、i)1以上のフォト酸不安定性アセタール基、例えば前記式のアセタール基およびii)1以上の脂環式基、例えば3〜約50個の炭素原子および1〜2、3または4またはそれ以上の縮合またはその他共有結合した環を有する炭素脂環式基、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル、アダマンチル、ノルボルニル、イソボルニルなど(多くの系に対してアダマンチルが好ましい)の両方を含む置換基である;
各Zは独立して水素または任意に置換されていてもよいCアルキル、例えばメチルであり、好ましくは各Zは水素またはメチルである;
mは0(フェニル環が1つのヒドロキシ置換基を含有する場合)から4の整数である;
nは0(フェニル環が水素以外の環置換基を有さない場合)から5の整数である;
w、xおよびyはポリマーの合計単位基準のそれぞれのポリマー単位のモルパーセントであり、w、xおよびyのそれぞれは0より大きい。
多くのレジスト系に対して好ましいのは、次の式(II)に対応する構造を含むポリマーをはじめとする、前記式(I)の価数mおよびnがそれぞれ独立して0または1である最少のフェニル環置換を含有する樹脂である。
Figure 0004945120
式中:
アセタール/脂環式、各Z、w、xおよびyは前記式(I)において定義したとおりである。
多くのレジスト系について、1以上のエステル部分ならびに1以上のフォト酸不安定性アセタール基を含む1以上のアセタール/脂環式フォト酸不安定性置換基を含む樹脂も好ましい。例えば、好ましいのは、次の式(III)に対応する構造を含むポリマーである。
Figure 0004945120
式中:
各Z、w、xおよびyは前記式(I)において定義したとおりである;
Bは化学結合または好ましくは2〜20個の炭素原子を含有する分岐した任意に置換されていてもよいアルキル基、例えば、>CHCをはじめとする>CHC1−20アルキルである;
Cはアセタール基であり、これは直鎖または分岐した任意に置換されていてもよいアルキル、例えば−(CH−(式中、kは1〜6、さらに典型的には1〜4の整数である)と任意に一緒に結合されている;
脂環式は、脂環式基、例えば3〜約50の炭素原子および1〜2、3または4またはそれ以上の縮合またはその他共有結合した環、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル、アダマンチル、ノルボルニル、イソボルニルなど(アダマンチルが多くの系について好ましい)を有する炭素脂環式基である。
本発明の好ましいフォト酸不安定性ポリマーの様々な単位の適当な量は好適に変化し得る。一般に、本発明の好ましいポリマーにおいて、フォト酸不安定性アセタール基を含むポリマー単位(前記式(I)から(III)における価数y)は、合計ポリマー単位の約1〜80モルパーセントで存在し、さらに典型的にはフォト酸不安定性アセタール基を含むポリマー単位は合計ポリマー単位を基準として少なくとも3、5、8、10、12または15モルパーセントの量で存在する。現像されたレジストレリーフイメージの解像度を最大にするために、ポリマーは、約50、40、30、25またはさらには20モル%以下のフォト酸不安定性アセタール基を含有する単位を含有するのが一般に好ましい。
一般に、本発明の好ましいポリマーにおいて、フェノール(例えば、−COH)基を含むポリマー単位(前記式(I)から(III)における価数w)は、全ポリマー単位の約20〜85モル%存在し、さらに典型的にはフェノール基を含むポリマー単位は全ポリマー単位基準で30〜80モル%の量で存在する。現像されたレジストレリーフイメージの解像度を最大にするために、ポリマーが、全ポリマー単位基準で約60〜80モル%または65〜75または80モル%のフェノール単位を含むのが一般に好ましい。
一般に、本発明の好ましいポリマーにおいて、ヒドロキシまたはカルボキシにより置換されていないフェニル基(例えば−C)を含むポリマー単位(前記式(I)〜(III)における価数x)が全ポリマー単位の約3〜50モル%で存在し、さらに典型的にはかかる非置換フェニル基を含むポリマー単位は、全ポリマー単位基準で5〜40モル%の量で存在する。現像されたレジストレリーフイメージの解像度を最大にするために、ポリマーは全ポリマー単位基準で約15〜30モル%または10〜20または30モル%のフェニル単位を含有するのが一般に好ましい。
本発明の一般に好ましいフォト酸不安定性樹脂は、低い多分散性(Mw/Mn)値、特に2以下、さらに好ましくは1.5、1.3または1.2以下を有する。本明細書における多分散性値は、ゲル透過クロマトグラフィーにより決定される。
本発明の特に好ましいフォト酸不安定性樹脂の例は、次のものを含む。
Figure 0004945120
本発明のフォト酸不安定性ポリマーは、公知合成法により容易に製造することができる。例えば、あらかじめ形成されたフェノール系ポリマーをビニルエーテル化合物と好適には酸触媒の存在下で反応させて、本発明のフォト酸不安定性ポリマーを得ることができる。好適には非芳香族であるビニルエーテル試薬は、例えば1以上の脂環式基、例えばアダマンチル、シクロヘキシルなどを含有する。ビニルエーテル試薬は、1以上の芳香族基、例えばフェニル、ナフチルまたはアセナフチルを含有することもできる。
アセタール/脂環式基がグラフトされうる好ましいフェノール系ポリマーは、ビニルフェノール化合物とスチレン化合物を共重合することにより得ることができるフェノール/フェニルコポリマーである。フェノール/スチレンコポリマーを包含するフェノール系ポリマーは商業的に入手可能である。ビニルエーテル化合物は利用可能なフェノール−OH基の一部の上にグラフトさせて、ペンダントアセタール/脂環式基を得ることができる。
本発明のフォト酸不安定性樹脂の好ましい合成例については下記の実施例1を参照せよ。
前述のように、本発明のフォトレジストは典型的には樹脂成分および光活性成分を含有する。本発明のフォトレジスト組成物は、脂環式基およびフォト酸不安定性アセタール基を有する少なくとも1つのポリマーを含む。好ましくは、樹脂成分は、レジストをアルカリ水溶液で現像可能にするために十分な量でレジスト組成物において用いられる。
本発明のフォトレジストは、光活性成分も含有し、これは好ましくは1以上のフォト酸発生化合物(PAG)を含む。好ましいPAGは、248nm、193nmの波長を有する照射線、EUV、電子線、IPLおよびx線などにより光活性化することができる。1以上のフォト酸発生化合物は、フォトレジスト組成物において好適には活性化放射線への露光に際してレジストのコーティング層において潜像を生じさせるために十分な量であり得る。本発明のフォトレジストにおける使用に好ましいPAGは、イミドスルホネート、例えば次式の化合物を含む。
Figure 0004945120
式中、Rはカンファー、アダマンタン、アルキル(例えば、C1−12アルキル)およびパーフルオロアルキル、例えばパーフルオロ(C1−12アルキル)、特にパーフルオロオクタンスルホネート、パーフルオロノナンスルホネートなどである。特に好ましいPAGは、N−[(パーフルオロオクタンスルホニル)オキシ]−5−ノルボルネン−2,3−ジカルボキシイミドである。
ヨードニウムおよびスルホニウム化合物を包含する本発明のフォトレジストにおける使用に好ましいPAGであるオニウム塩は、様々なアニオンと複合体形成して、スルホン酸塩を形成することができる。本発明のフォトレジストにおける使用のための2種の好適なPAGは、次のPAG1および2である:
Figure 0004945120
このようなヨードニウム化合物は、前記PAG1の合成を詳細に記載する欧州特許出願番号96118111.2(公開番号0783136)に開示されているようにして調製することができる。
前記カンファースルホネート基以外のアニオンと複合体形成する前記の2つのヨードニウム化合物も好適である。特に、好ましいアニオンは、式RSO のものを含む(式中、Rはアダマンタン、アルキル(例えば、C1−12アルキル)およびパーフルオロアルキル、例えばパーフルオロ(C1−12アルキル)、特にパーフルオロオクタンスルホネート、パーフルオロブタンスルホネートなどである)。
他の公知PAGも本発明のレジストにおいて用いることができる。
アセタールおよび脂環式基を有する前記のフェノール系ポリマーに加えて、本発明のフォトレジストは1以上の追加の樹脂を含むことができる。好ましい追加の樹脂は、任意にエステルおよび/またはカーボネートおよび/またはアセタールフォト酸不安定性基を有するフェノール基を含む。
さらに詳細には、本発明のフォトレジストは、任意に次の群から選択される1以上の追加の樹脂を含有することができる:
1)248nmでのイメージ化に特に好適な化学増幅型ポジ型レジストを提供することができる酸不安定性基を含有するフェノール樹脂。この種類の特に好ましい樹脂は次のものを包含する:i)ビニルフェノールおよびアルキルアクリレートの重合した単位を含有するポリマーであって、前記の重合したアルキルアクリレート単位はフォト酸の存在下で脱保護反応を受けることができる。フォト酸により誘発される脱保護反応を受けることができるアルキルアクリレートの例としては、例えば、t−ブチルアクリレート、t−ブチルメタクリレート、エチルシクロペンチル(メタ)アクリレート、プロピルフェニルメタクリレート、メチルアダマンチルアクリレート、メチルアダマンチルメタクリレート、およびフォト酸により誘発される反応を受けることができる他の非環状アルキルおよび脂環式アクリレート、例えば米国特許第6,042,997号および第5,492,793号(本発明の一部として参照される)におけるポリマーが挙げられる;ii)ビニルフェノール、ヒドロキシまたはカルボキシ環置換基を含まない、任意に置換されていてもよいビニルフェニル(例えばスチレン)、およびアルキルアクリレート、例えば前記ポリマーi)に関して記載されている脱保護する基、の重合した単位などを含むポリマー、例えば米国特許第6,042,997号(本発明の一部として参照される)に記載されているポリマーが挙げられる;およびiii)フォト酸と反応するアセタールまたはケタール部分を含む繰り返し単位、および任意にフェニルまたはフェノール基をはじめとする芳香族繰り返し単位を含有するポリマー;このようなポリマーは、米国特許第5,929,176号および第6,090,526号(本発明の一部として参照される)に記載されている。
2)ヘテロ原子、特に酸素および/または硫黄を含有する繰り返し単位を含み、好ましくは芳香族単位を実質的にまたは完全に含まない樹脂。好ましくは、ヘテロ脂環式単位は、樹脂主鎖に縮合し、さらに好ましいのは、樹脂が、縮合炭素脂環式単位(例えばノルボルネン基の重合により得られる)および/または無水物単位(例えば、無水マレイン酸または無水イタコン酸の重合により得られる)を含む場合である。このような樹脂は、PCT/US01/14914および米国特許出願番号09/567,634に開示されている。
3)フッ素置換(フルオロポリマー)(例えばテトラフルオロエチレン、フッ素化芳香族基、例えばフルオロ−スチレン化合物などの重合により得られうる)を含有する樹脂。このような樹脂の例は、例えばPCT/US99/21912に開示されている。
本明細書に開示されている1以上の樹脂のブレンドを含有するフォトレジストも好ましい。特に、エステルフォト酸不安定性基を含有する少なくとも1つの樹脂と、アセタールフォト酸不安定性基を含有する他の樹脂との樹脂ブレンドを含有するフォトレジストが好ましい。
本発明のフォトレジストにおいてコポリマーを用いる一般に好ましい追加のポリマーは、好適には、フェノール系単位および非フェノール系単位のどちらも含有することができる。例えば、このような任意のポリマーの好ましい基の一つは、実質的、本質的または完全にコポリマーの非フェノール系単位上のみに酸不安定性基、特にアルキルアクリレートフォト酸不安定性基を有する(すなわちフェノール−アルキルアクリレートコポリマーである)。特に好ましい任意の更なるポリマーの1つは、次式の繰り返し単位xおよびyを有する。
Figure 0004945120
式中、ヒドロキシル基は、コポリマー全体にわたってオルト、メタまたはパラ位のいずれかに存在し、R’は1〜約18個の炭素原子、さらに典型的には1〜約6〜8個の炭素原子を有する置換または非置換アルキルである。tert−ブチルが一般に好ましいR’基である。R’基は、例えば1以上のハロゲン(特に、F、ClまたはBr)、C1−8アルコキシ、C2−8アルケニルなどにより任意に置換されていてもよい。単位xおよびyはコポリマーにおいて規則的に交互になっていてもよいし、またはポリマー中にランダムに分散されていてもい。このようなポリマーは容易に形成することができる。例えば、前記式の樹脂に関して、ビニルフェノールおよび置換または非置換アルキルアクリレート、例えばt−ブチルアクリレートなどは当該技術分野において公知のフリーラジカル条件下で縮合させることができる。置換エステル部分、すなわち、アクリレート単位のR’−O−C(=O)−部分は、樹脂の酸不安定性基としての働きをし、樹脂を含有するフォトレジストのコーティング層の露光に際してフォト酸により誘発される開裂を受ける。好ましくは、コポリマーは約8,000〜約50,000、さらに好ましくは約15,000〜約30,000のMwを有し、約3以下の分子量分布、さらに好ましくは約2以下の分子量分布を有する。非フェノール系樹脂、例えばアルキルアクリレート、例えばt−ブチルアクリレートまたはt−ブチルメタクリレートとビニル脂環式、例えばビニルノルボルニルまたはビニルシクロヘキサノール化合物のコポリマーも本発明の組成物において樹脂バインダーとして用いることができる。このようなコポリマーは、かかるフリーラジカル重合または他の公知手段により調製することもでき、好適には約8,000〜約50,000のMw、および約3以下の分子量分布を有する。
式(I)、(II)および(III)についての記載を含む前述のように、本発明のフォト酸不安定性ポリマーの単位を含む様々な物質は任意に置換されていてもよい。「置換された」ポリマー単位または他の物質は、好適には1以上の利用可能な位置であり、典型的には1、2または3の利用可能な位置で、ヒドロキシ、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C3−18シクロアルキルなどにより置換され得る。
本発明のフォトレジストは他の物質も任意に含有してよい。例えば、他の任意の添加剤は、化学およびコントラスト染料(actinic and contrast dyes)、抗条痕剤(anti−striation agent)、可塑剤、速度向上剤、増感剤などを含む。このような任意の添加剤は、典型的には、比較的高濃度、例えばレジストの乾燥成分の合計重量の5〜30重量%の量で存在し得るフィラーおよび染料を除き、フォトレジスト組成物において低濃度で存在する。
本発明のレジストの好ましい任意の添加剤は、添加された塩基、特にテトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)およびテトラブチルアンモニウムヒドロキシド(TBAH)、またはさらに詳細には、テトラブチルアンモニウムヒドロキシドの乳酸塩であり、これは現像されたレジストレリーフイメージの解像度を向上させることができる。添加された塩基は、好適には比較的少量、例えばPAGに対して約1〜10重量%、さらに典型的には1〜約5重量%の量で用いられる。他の好ましい塩基性添加剤としては、硫酸アンモニウム塩、例えばピペリジニウムp−トルエンスルホネートおよびジシクロヘキシルアンモニウムp−トルエンスルホネート;アルキルアミン、例えばトリプロピルアミンおよびドデシルアミン;アリールアミン、例えばジフェニルアミン、トリフェニルアミン、アミノフェノール、2−(4−アミノフェニル)−2−(4−ヒドロキシフェニル)プロパンなどが挙げられる。
前述のように、本発明のレジストの樹脂成分は典型的には、レジストの露光されたコーティング層を例えばアルカリ水溶液で現像可能にするために十分な量で用いられる。さらに詳細には、樹脂バインダーは、好適にはレジストの全固形分の50〜約90重量%を構成する。光活性成分は、レジストのコーティング層における潜像の生成を可能にするために十分な量で存在すべきである。さらに詳細には、光活性成分は、好適にはレジストの全固形分の約1〜40重量%の量で存在する。典型的には、より少ない量の光活性成分が化学増幅型レジストには好適である。
本発明のフォトレジストは一般に、次の公知手順に従って調製される。例えば、本発明のレジストは、好適な溶媒(例えばグリコールエーテル、例えば2−メトキシエチルエーテル(ジグリム)、エチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート;乳酸エステル、例えば乳酸エチルまたは乳酸メチル(乳酸エチルが好ましい);プロピオン酸エステル、特にプロピオン酸メチル、プロピオン酸エチルおよびプロピオン酸エチルエトキシ;セロソルブエステル、例えばメチルセロソルブアセテート;芳香族炭化水素、例えばトルエンまたはキシレン;またはケトン、例えばメチルエチルケトン、シクロヘキサノンおよび2−ヘプタノン)中にフォトレジストの成分を溶解させることによりコーティング組成物として調製することができる。典型的には、フォトレジストの固形分は、フォトレジスト組成物の合計重量の5重量%から35重量%の間で変化する。
本発明のフォトレジストは、公知手順に従って用いることができる。本発明のフォトレジストは乾燥フィルムとして適用することができるが、これらは好ましくは液体コーティング組成物として基体上に適用され、加熱により乾燥され好ましくはコーティング層が不粘着性になるまで溶媒を除去し、フォトマスクを通して活性化放射線に露光し、任意に露光後ベークしてレジストコーティング層の露光された領域と未露光領域間に溶解度の差を生じさせるかまたは差を増大させ、次いで好ましくは水性アルカリ性現像液で現像して、レリーフイメージが形成される。
本発明のレジストがその上に適用され、好適に処理される基体は、フォトレジストを含むプロセスにおいて使用される任意の基体、例えばマイクロエレクトロニックウェハであり得る。例えば、基体は、珪素、二酸化珪素またはアルミニウム−酸化アルミニウムマイクロエレクトロニックウェハであり得る。ヒ化ガリウム、セラミック、石英、ガラスまたは銅の基体も用いることができる。液晶ディスプレーおよび他のフラットパネルディスプレー用途に用いられる基体、例えばガラス基体、インジウムスズ酸化物でコートされた基体なども好適に用いられる。
液体コーティングレジスト組成物は任意の標準的手段、例えばスピニング、ディッピングまたはローラーコーティングにより適用され得る。本発明のフォトレジストは、特にプリント回路板製造用途に関して、乾燥フィルムレジストとして処方し、適用することもできる。露光エネルギーは、放射線感受性系の光活性成分を有効に活性化して、レジストコーティング層においてパターン化されたイメージを生じさせるために十分であるべきである。好適な露光エネルギーは、典型的には約1〜300mJ/cmの範囲である。前述のように、好ましい露光波長は、300nm以下、例えば248nmならびに他の放射エネルギー、例えばEUV、電子線、IPL、x線などを包含する。好適な露光後ベーク温度は約50℃以上、さらに詳細には約50〜140℃である。酸硬化ネガ型レジストに関して、現像後ベークを、所望により約100〜150℃の温度で、数分間またはそれ以上用いて、現像により形成されるレリーフイメージをさらに硬化させることができる。現像の後および任意の現像後硬化の後、現像により露出した基体表面を次いで例えば当該技術分野において公知の手順に従ってフォトレジストの露出した基体領域を化学エッチングまたはメッキすることにより、選択的に処理することができる。好適なエッチング剤としては、フッ化水素酸エッチング溶液およびプラズマガスエッチ、例えば酸素プラズマエッチが挙げられる。
本明細書において記載された全ての文献は本発明の一部として参照される。次の非制限的実施例は、本発明を例示するものである。
ポリマー調製
スチレン/ヒドロキシスチレンコポリマーは次のようにして好適に調製する。4−ヒドロキシスチレン(17.50g、0.146モル)、および約0.25モル当量のスチレンを85mlのイソプロピルアルコール中に溶解させた。次いで、撹拌溶液に穏やかにNの流れを20分間吹き込むことにより反応溶液を脱酸素化し、次いでNブランケット下に置く。次いで重合溶液を穏やかに還流させる。5mlのアセトニトリル中に溶解させたアゾ−ビス−2,2’−イソブチロニトリル(AIBN)(0.48g)を穏やかに還流させた混合物に5分間かけて添加する。重合を次いで撹拌しながら24時間還流させる。重合が完了したら、ポリマーを水中に沈殿させることにより単離し、濾過し、水でよく洗浄し、真空オーブン中で乾燥して、スチレン/ヒドロキシスチレンコポリマーを得る。
反応容器に次いでスチレン/ヒドロキシスチレンコポリマー、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートを入れて、20重量%溶液を得る。微量の水を共沸蒸留により除去する。乾燥溶液に、0.003モル当量のトリフルオロ酢酸触媒および目標量の直下に示す構造Aを有するビニルエーテルを添加して、所望のレベルのブロッキングを得る。反応混合物を室温で一夜撹拌し、以下の構造式1(ポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/ACVEで保護されたヒドロキシスチレン))のポリマーを沈殿により単離し、よく洗浄し、真空オーブン中で乾燥させて、ポリヒドロキシスチレン/スチレン/ACVEで保護されたヒドロキシスチレンターポリマーを得る。
Figure 0004945120
フォトレジスト調製および処理
対照処方1
第一のフォトレジストは、次の物質を混合することにより調製した:
ポリ(ヒドロキシスチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン/tBOCで保護されたヒドロキシスチレン)およびポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン)のポリマーブレンド;
t−ブチルフェニルジフェニルスルホニウム パーフルオロブタンスルホネート、ポリマーの2.8重量%;
t−ブチルジアゾジスルホン、ポリマーの2.0重量%;
テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、ポリマーの0.183重量%;
グリセロールモノラウレート、ポリマーの3.0重量%;
サリチル酸、ポリマーの0.1重量%;
R−08界面活性剤、全固形分の0.05重量%;
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(90%)/乳酸エチル(10%)。
本発明の処方1:
前記対照処方1と同じ成分を混合することによりフォトレジストを調製した。ただし、ポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン)を前記実施例1に記載されるポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/ACVEで保護されたヒドロキシスチレン(すなわち、構造式1))と置き換えた。
この実施例2のフォトレジストを次のようにして処理した:この実施例3のフォトレジスト(すなわち、対照処方1および本発明の処方1)を次のようにして処理した:レジストをマイクロエレクトロニックウェハ上の有機反射防止コーティング組成物上にスピンコートし、コートされたフォトレジスト層を110℃で60秒間ソフトベークして、2,400Aの乾燥厚にした。環状照明(0.80NA、0.85/0.65シグマ)を用いてDUVスキャナー上で248nmでレジストを像様に露光した。レジストを次いで110℃で60秒間露光後ベークし、水性アルカリ性現像液中で60秒間パターンを現像した。本発明の処方1で得られたフォトレジストレリーフイメージは、対照処方1で得られたフォトレジストレリーフイメージと比較して改善された解像度を示した。
フォトレジスト調製および処理
対照処方2
このフォトレジスト組成物は次の物質を混合することにより調製した:
ポリ(ヒドロキシスチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン/tBOCで保護されたヒドロキシスチレン)およびポリ(ヒドロキシスチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン)のポリマーブレンド;
t−ブチルフェニルジフェニルスルホニウムカンフルスルホネート、ポリマーの3.0重量%;
t−ブチルジアゾジスルホン、ポリマーの2.0重量%;
テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、ポリマーの0.13重量%;
グリセロールモノラウレート、ポリマーの3.0重量%;
サリチル酸、ポリマーの0.1重量%;
R−08界面活性剤、全固形分の0.05重量%;
プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(90%)/乳酸エチル(10%)。
本発明の処方2:
前記対照処方1と同じ成分を混合することによりフォトレジストを調製した。ただし、ポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/EVEで保護されたヒドロキシスチレン)を前記実施例2で調製されたポリ(ヒドロキシスチレン/スチレン/ACVEで保護されたヒドロキシスチレン(すなわち、構造式1))と置き換えた。本発明の処方2を用いて得られるフォトレジストレリーフイメージは対照処方2を用いて得られるフォトレジストレリーフイメージと比較して改善された解像度を示した。
本発明の先の記述は単に例示的であり、特許請求の範囲に記載する本発明の精神または範囲を逸脱することなく変更および改変を行うことができると理解される。

Claims (3)

  1. i)1以上のフォト酸発生化合物;および
    ii)下記式(II)の構造を含む1以上の樹脂
    Figure 0004945120
    (式中
    アセタール/脂環式は、i)1以上のフォト酸不安定性アセタール基およびii)1以上の脂環式基の両方並びに1以上のエステル部分を含む置換基であり;
    各Zは独立して水素または任意に置換されていてもよいC1−6アルキルであり並びに、
    w、xおよびyはポリマーの合計単位基準のそれぞれのポリマー単位のモルパーセントであり、w、xおよびyのそれぞれは0より大きい。)
    を含むフォトレジスト組成物。
  2. 前記アセタール/脂環式置換基が1以上のアダマンチル基を含む請求項1記載のフォトレジスト組成物。
  3. 請求項1記載のフォトレジスト組成物の層を基体表面上に適用すること;および
    フォトレジスト層をパターン化された放射線に露光し、露光されたフォトレジスト組成物層を現像すること
    を含む基体を処理する方法。
JP2005338811A 2004-11-24 2005-11-24 フォトレジスト組成物 Active JP4945120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63122004P 2004-11-24 2004-11-24
US60/631220 2004-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006146242A JP2006146242A (ja) 2006-06-08
JP4945120B2 true JP4945120B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=35945085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005338811A Active JP4945120B2 (ja) 2004-11-24 2005-11-24 フォトレジスト組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7326518B2 (ja)
EP (1) EP1662321A1 (ja)
JP (1) JP4945120B2 (ja)
KR (2) KR101297165B1 (ja)
CN (1) CN1821869B (ja)
TW (1) TWI343511B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5518394B2 (ja) * 2008-08-13 2014-06-11 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物及びレジストパターン形成方法
JP5806854B2 (ja) 2011-05-12 2015-11-10 富士フイルム株式会社 ポジ型レジスト組成物、それを用いたレジスト膜、レジスト塗布マスクブランクス、レジストパターン形成方法及びエッチング処理を行う方法、並びに、高分子化合物
JP5377597B2 (ja) 2011-08-22 2013-12-25 富士フイルム株式会社 レジストパターン形成方法、ナノインプリント用モールドの製造方法、及びフォトマスクの製造方法
JP5377596B2 (ja) 2011-08-22 2013-12-25 富士フイルム株式会社 レジストパターン形成方法、レジストパターン、ナノインプリント用モールドの製造方法、及びフォトマスクの製造方法
KR102619528B1 (ko) 2015-12-09 2023-12-29 삼성전자주식회사 포토레지스트 조성물, 패턴 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
TWI746628B (zh) 2016-12-08 2021-11-21 南韓商三星電子股份有限公司 光阻組成物以及使用該光阻組成物形成精細圖案的方法
US20210200084A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-01 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Polymers and photoresist compositions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6479211B1 (en) * 1999-05-26 2002-11-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photoresist composition for far ultraviolet exposure
US6692889B1 (en) 1999-08-05 2004-02-17 Daicel Chemical Industries, Ltd. Photoresist polymeric compound and photoresist resin composition
JP4991074B2 (ja) * 2000-02-27 2012-08-01 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 光反応性酸発生剤およびそれを含有してなるフォトレジスト
JP4034538B2 (ja) * 2000-10-31 2008-01-16 株式会社東芝 フォトレジスト用高分子化合物、単量体化合物、感光性樹脂組成物、これを用いたパターン形成方法、および電子部品の製造方法
KR20020082006A (ko) * 2001-04-23 2002-10-30 금호석유화학 주식회사 신규한 산-민감성 중합체 및 이를 함유하는 레지스트 조성물
US20030232273A1 (en) * 2001-10-09 2003-12-18 Shipley Company, L.L.C. Acetal/alicyclic polymers and photoresist compositions
JP2003307840A (ja) * 2002-02-13 2003-10-31 Fuji Photo Film Co Ltd ポジ型フォトレジスト組成物
EP1422565A3 (en) * 2002-11-20 2005-01-05 Shipley Company LLC Multilayer photoresist systems
JP2004177952A (ja) * 2002-11-20 2004-06-24 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 多層フォトレジスト系
JP4347205B2 (ja) * 2004-01-23 2009-10-21 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
JP2006106265A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006146242A (ja) 2006-06-08
KR20130084272A (ko) 2013-07-24
TWI343511B (en) 2011-06-11
CN1821869A (zh) 2006-08-23
CN1821869B (zh) 2010-05-12
KR20060058041A (ko) 2006-05-29
US7326518B2 (en) 2008-02-05
US20060172224A1 (en) 2006-08-03
TW200632556A (en) 2006-09-16
EP1662321A1 (en) 2006-05-31
KR101297165B1 (ko) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5987044B2 (ja) ブロックコポリマーを含む組成物およびフォトリソグラフィー方法
CN1203373C (zh) 用于深紫外线辐射的光刻胶组合物
JP6554133B2 (ja) 組成物およびフォトリソグラフィー方法
KR20090028739A (ko) 침지 리소그라피 조성물 및 방법
JP4945120B2 (ja) フォトレジスト組成物
JP2015180957A (ja) オキシムスルホネートおよびn−オキシイミドスルホネート光感応性酸発生剤およびそれを含むフォトレジスト
KR101841454B1 (ko) 염기-반응성 성분을 포함하는 조성물 및 포토리소그래피 방법
JP4789599B2 (ja) フォトレジスト組成物
JP4774281B2 (ja) フォトレジスト組成物
JP2008170943A (ja) フォトリソグラフィー用コーティング組成物
JP6310870B2 (ja) ヘテロ置換された炭素環式アリール成分を含む組成物およびフォトリソグラフィー方法
JP5084216B2 (ja) フォトリソグラフィーのための組成物および方法
JP2002055457A (ja) 高エネルギー放射線でのイメージング用フォトレジスト
JP4261303B2 (ja) 水酸化され、光酸で切断可能な基を有するフォトレジスト
US9057951B2 (en) Chemically amplified photoresist composition and process for its use
KR20060043054A (ko) 포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081125

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110309

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4945120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250