JP4940846B2 - 通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 - Google Patents
通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4940846B2 JP4940846B2 JP2006248073A JP2006248073A JP4940846B2 JP 4940846 B2 JP4940846 B2 JP 4940846B2 JP 2006248073 A JP2006248073 A JP 2006248073A JP 2006248073 A JP2006248073 A JP 2006248073A JP 4940846 B2 JP4940846 B2 JP 4940846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- offset
- phase adjustment
- clock
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/02—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
- H04L7/033—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31725—Timing aspects, e.g. clock distribution, skew, propagation delay
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/31727—Clock circuits aspects, e.g. test clock circuit details, timing aspects for signal generation, circuits for testing clocks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
従来のCDR回路は、データラッチ部901、バウンダリラッチ部902、バウンダリ用クロック生成部903、データラッチ用クロック生成部904、及び位相調整コード生成部905を具備する。データラッチ部901は、データラッチ用クロック生成部904の生成するクロック信号によって動作し、入力された差動信号からデータをラッチする。バウンダリラッチ部902は、バウンダリ用クロック生成部903の生成するクロック信号によって動作し、同じ入力信号のバウンダリをラッチする。位相調整コード生成部905は、バウンダリラッチ部902のラッチタイミングと、受信信号のデータ遷移タイミングとを比較して位相の進み遅れを判定し、バウンダリ用クロック信号の位相を実際の入力信号に合わせて調整するための位相調整コードを生成し、バウンダリ用クロック生成部903へ出力する。これにより、バウンダリ用クロック信号の位相が調整される。また、データラッチ用クロック信号は、エッジが、常にバウンダリ用クロック信号のエッジの中央に固定されるように調整される。さらに、意図的にバウンダリ検出のタイミングを本来の位置の前後にずらして、バウンダリの検出タイミングを変化させるように構成し、クロック復元動作の安定化を図るクロック復元回路も提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
一般的に、高速シリアルインタフェースの信号伝送速度は、1Gbpsを超え、将来的には、さらに高い値となることが予想される。たとえば、PCI(Peripheral Component Interconnect)Expressでは、1方向2本で構成されるレーンを介して、2.5Gbpsの高速差動パルス伝送が行われる。
図1は、実施の形態に適用される発明の概念図である。
図示しないCDR回路は、受信データ信号に基づき、バウンダリ検出用クロック信号のエッジと、受信データ信号のデータの遷移点とを比較し、バウンダリ検出用クロック信号のエッジがデータの遷移点に来るように、位相を調整する位相調整信号を算出する。
図2は、本発明が適用される受信データの信号波形を示した図である。(A)は、受信データ信号波形、(B)は、受信データ信号重ね合わせ波形、(C)は、試験時の信号波形である。図の水平方向は時間軸であり、左から右に時間が経過する。
なお、図3に示した構成は一例であり、本発明の範囲内で適宜変更することができる。たとえば、加算器12は、位相調整コード生成部23の回路ブロックに含んでもよい。また、受信回路30は、なくても外部入力データを直接ラッチで受けることもできる。
また、テスタを用いなくとも、同一チップ上の高速シリアルインタフェースの送信回路で「0101」パターンを出力し、内部回路、もしくは、試験ボード上でこの出力信号を受信回路にループバックして試験を行うこともできる。
図4は、本発明の実施の形態の通信試験方法による処理手順の一例を示したフローチャートである。受信回路により受信が開始されて、処理が開始される。
[ステップS04] 位相調整コード生成部23が算出した位相調整分と、ステップS03によって取得された試験コードを加算し、オフセット付き位相調整コードを算出する。
1a 加算器
1b 第1のクロック生成部
1c 第2のクロック生成部
2 データ検出回路
Claims (8)
- 受信信号からクロック信号を復元してデータ検出を行う通信インタフェース回路を試験する通信試験回路において、
前記受信信号から前記データを検出するデータ検出タイミングを前記受信信号の位相に応じて調整するための位相調整信号と、所定のオフセットとを入力し、前記位相調整信号に前記オフセットを加算してオフセット付き位相調整信号を算出する加算器と、
前記加算器によって算出された前記オフセット付き位相調整信号を入力し、前記クロック信号を前記オフセット付き位相調整信号に応じて調整して出力するクロック生成部と、
を具備することを特徴とする通信試験回路。 - 前記加算器は、前記オフセットを、外部から可変に設定可能な試験コードとして入力し、前記試験コードに応じて前記位相調整信号に加算するオフセット値を規定する、
ことを特徴とする請求項1記載の通信試験回路。 - 前記通信試験回路は、さらに、
試験状態であるか否かを示す試験情報に基づいて、試験時であると判定された場合には、前記オフセットを出力し、試験時でないと判定されれば、前記オフセットとして0を出力する選択器、
を有することを特徴とする請求項1記載の通信試験回路。 - 受信信号から第1のクロック信号と第2のクロック信号とを復元してデータ検出を行う通信インタフェース回路を試験する通信試験回路において、
前記受信信号から前記データの遷移点を検出するバウンダリ検出タイミング、または、前記受信信号から前記データを検出するデータ検出タイミングのうち、いずれか一方のタイミングを規定する前記第1のクロック信号、及び他方のタイミングを規定する前記第2のクロック信号に対し、前記受信信号に応じた位相調整を指示する位相調整信号を入力するとともに、所定のオフセットを入力し、前記位相調整信号に前記オフセットを加算してオフセット付き位相調整信号を算出する加算器と、
前記位相調整信号をそのまま入力し、前記第1のクロック信号の位相を前記位相調整信号に応じて調整して出力する第1のクロック生成部と、
前記加算器によって前記オフセットが加算された前記オフセット付き位相調整信号を入力し、前記第2のクロック信号の位相を前記オフセット付き位相調整信号に応じて調整して出力する第2のクロック生成部と、
を具備することを特徴とする通信試験回路。 - 前記加算器は、前記オフセットを、外部から可変に設定可能な試験コードとして入力し、前記試験コードに応じて前記位相調整信号に加算するオフセット値を規定する、
ことを特徴とする請求項4記載の通信試験回路。 - 前記通信試験回路は、さらに、
試験状態であるか否かを示す試験情報に基づいて、試験時であると判定された場合には、前記オフセットを出力し、試験時でないと判定されれば、前記オフセットとして0を出力する選択器、
を有することを特徴とする請求項4記載の通信試験回路。 - 受信信号から第1のクロック信号と第2のクロック信号とを復元してデータ検出を行う通信インタフェース回路において、
入力された前記受信信号に基づき、前記受信信号から前記データの遷移点を検出するバウンダリ検出タイミング、または、前記受信信号から前記データを検出するデータ検出タイミングのうち、いずれか一方のタイミングを規定する前記第1のクロック信号、及び他方のタイミングを規定する前記第2のクロック信号を、前記受信信号の位相の変動に応じて調整するための位相調整信号を生成する位相調整信号生成部と、
前記位相調整信号と所定のオフセットとを入力し、前記位相調整信号に前記オフセットを加算してオフセット付き位相調整信号を算出する加算器と、
前記位相調整信号をそのまま入力し、前記第1のクロック信号の位相を前記位相調整信号に応じて調整して出力する第1のクロック生成部と、
前記加算器によって前記オフセットが加算された前記オフセット付き位相調整信号を入力し、前記第2のクロック信号の位相を前記オフセット付き位相調整信号に応じて調整して出力する第2のクロック生成部と、
前記第2のクロック信号、または、前記第1のクロック信号に基づいて規定される前記データ検出タイミングによって前記受信信号からデータを検出するデータ検出部と、
を具備することを特徴とする通信インタフェース回路。 - 受信信号から第1のクロック信号と第2のクロック信号とを復元してデータ検出を行う通信インタフェース回路を試験する通信試験方法において、
加算器が、前記受信信号から前記データの遷移点を検出するバウンダリ検出タイミング、または、前記受信信号から前記データを検出するデータ検出タイミングのうち、いずれか一方のタイミングを規定する前記第1のクロック信号、及び他方のタイミングを規定する前記第2のクロック信号に対し、前記受信信号に応じた位相調整を指示する位相調整信号を入力されるとともに、試験時に所定のオフセットが入力されると、前記位相調整信号に前記オフセットを加算してオフセット付き位相調整信号を算出し、
第1のクロック生成部が、前記位相調整信号をそのまま入力し、前記第1のクロック信号の位相を前記位相調整信号に応じて調整して出力し、
第2のクロック生成部が、前記加算器によって前記オフセットが加算された前記オフセット付き位相調整信号を入力し、前記第2のクロック信号の位相を前記オフセット付き位相調整信号に応じて調整して出力し、
前記データ検出タイミングまたは前記バウンダリ検出タイミングのいずれか一方を、前記受信信号に応じたタイミングからずらす、
ことを特徴とする通信試験方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006248073A JP4940846B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 |
US11/898,658 US7995646B2 (en) | 2006-09-13 | 2007-09-13 | Communication test circuit, communication interface circuit, and communication test method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006248073A JP4940846B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008072319A JP2008072319A (ja) | 2008-03-27 |
JP4940846B2 true JP4940846B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=39169667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006248073A Expired - Fee Related JP4940846B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7995646B2 (ja) |
JP (1) | JP4940846B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9240804B2 (en) * | 2013-02-05 | 2016-01-19 | Altera Corporation | Techniques for alignment of parallel signals |
US9337997B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-05-10 | Qualcomm Incorporated | Transcoding method for multi-wire signaling that embeds clock information in transition of signal state |
US9313058B2 (en) | 2013-03-07 | 2016-04-12 | Qualcomm Incorporated | Compact and fast N-factorial single data rate clock and data recovery circuits |
US9374216B2 (en) | 2013-03-20 | 2016-06-21 | Qualcomm Incorporated | Multi-wire open-drain link with data symbol transition based clocking |
JP6032080B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-11-24 | 富士通株式会社 | 受信回路及び受信回路の制御方法 |
US9203599B2 (en) | 2014-04-10 | 2015-12-01 | Qualcomm Incorporated | Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems |
US9755818B2 (en) | 2013-10-03 | 2017-09-05 | Qualcomm Incorporated | Method to enhance MIPI D-PHY link rate with minimal PHY changes and no protocol changes |
US9735948B2 (en) | 2013-10-03 | 2017-08-15 | Qualcomm Incorporated | Multi-lane N-factorial (N!) and other multi-wire communication systems |
JP2015103850A (ja) * | 2013-11-21 | 2015-06-04 | 富士通株式会社 | 通信システム、受信機およびアイ開口測定方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9313020D0 (en) * | 1993-06-24 | 1993-08-11 | Madge Networks Ltd | Jitter monitoring |
JPH10300804A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Asahi Kasei Micro Syst Kk | ジッタ付信号の生成方法およびジッタ付信号生成装置 |
JP3942475B2 (ja) * | 2002-04-15 | 2007-07-11 | 富士通株式会社 | クロック復元回路およびデータ受信回路 |
JP4014501B2 (ja) * | 2002-12-26 | 2007-11-28 | 富士通株式会社 | クロック復元回路およびデータ受信回路 |
US20040120406A1 (en) * | 2002-12-18 | 2004-06-24 | Shawn Searles | System and method for characterizing the performance of data communication systems and devices |
US7158899B2 (en) * | 2003-09-25 | 2007-01-02 | Logicvision, Inc. | Circuit and method for measuring jitter of high speed signals |
-
2006
- 2006-09-13 JP JP2006248073A patent/JP4940846B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-13 US US11/898,658 patent/US7995646B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080063127A1 (en) | 2008-03-13 |
US7995646B2 (en) | 2011-08-09 |
JP2008072319A (ja) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4940846B2 (ja) | 通信試験回路及び通信インタフェース回路並びに通信試験方法 | |
JP5432730B2 (ja) | 受信器ジッタ耐性(「jtol」)測定を有する集積回路 | |
US8570881B2 (en) | Transmitter voltage and receiver time margining | |
JP5004953B2 (ja) | 通信デバイスの試験におけるジッタの補償及び生成 | |
US20050193290A1 (en) | Built-in self test method and apparatus for jitter transfer, jitter tolerance, and FIFO data buffer | |
US7860472B2 (en) | Receiver circuit and receiver circuit testing method | |
US7836386B2 (en) | Phase shift adjusting method and circuit | |
JP4594896B2 (ja) | 被試験デバイスを、被試験デバイスのクロック及びデータ信号をサンプリングすることによって試験すること | |
US20060047494A1 (en) | Circuit analysis method and circuit analysis apparatus | |
KR20090002643A (ko) | 비트 에러율 측정을 수행 할 수 있는 클럭 발생 장치 | |
US6636999B1 (en) | Clock adjusting method and circuit device | |
JP2009042230A (ja) | 試験装置 | |
JP2016063430A (ja) | 送受信回路、集積回路及び試験方法 | |
US8135557B2 (en) | Apparatus for testing semiconductor integrated circuit and method for testing semiconductor integrated circuit | |
JP2008151719A (ja) | 半導体集積回路 | |
US7533285B2 (en) | Synchronizing link delay measurement over serial links | |
JP2022020343A (ja) | スペクトラム拡散クロック発生器及びスペクトラム拡散クロック発生方法、パルスパターン発生装置及びパルスパターン発生方法、並びに、誤り率測定装置及び誤り率測定方法 | |
JP2015103850A (ja) | 通信システム、受信機およびアイ開口測定方法 | |
US7136799B2 (en) | Mixed signal delay locked loop characterization engine | |
EP1646882A1 (en) | Integrated circuit with bit error test capability | |
US7246018B1 (en) | Interpolator testing circuit | |
US7795941B2 (en) | Frame pulse signal latch circuit and phase adjustment method | |
CN118509130B (zh) | 一种相位插值校准方法、数字校准模块及伪随机检测系统 | |
CN118646524A (zh) | 眼裕度测试方法和基于其执行测试操作的电子设备 | |
JP2002243821A (ja) | Lsiテスタのスキュー調整方法およびスキュー調整プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |