JP4937802B2 - 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4937802B2 JP4937802B2 JP2007070788A JP2007070788A JP4937802B2 JP 4937802 B2 JP4937802 B2 JP 4937802B2 JP 2007070788 A JP2007070788 A JP 2007070788A JP 2007070788 A JP2007070788 A JP 2007070788A JP 4937802 B2 JP4937802 B2 JP 4937802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- forming apparatus
- image forming
- determination
- quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置のブロック図である。画像形成装置10は、入力インタフェース11、印刷手段12、読取手段13、印刷記録媒体保持手段14、制御手段15、および操作パネル16がバスで接続された構成を有している。
(1−V)×Do < Dv < (1+V)×Do ・・・(条件式1)
ここで、Doは入力画像の平均濃度値、Dvはベリファイ画像の平均濃度値、Vは割合を示す定数である。
(1−V)×Do < Dv < (1+V)×Do・・・(条件式2)
ここで、Doは入力画像の平均濃度値、Dvはベリファイ画像の平均濃度値、Vは割合を示す定数である。V=0.1とすると、ベリファイ画像の平均濃度値Dvは、90 < Dv < 110の範囲になければならない。しかし、ベリファイ画像の平均濃度値は80であり、上記の条件に当てはまらないので、否とする。
(1−V1)×Xo < Xv < (1+V1)×Xo・・・(条件式3)
(1−V1)×Yo < Yv < (1+V1)×Yo・・・(条件式4)
0.9×Xo < Xv < 1.1×Xo・・・(条件式5)
0.9×Yo < Yv < 1.1×Yo・・・(条件式6)
(1−V2)×Wo < Wv < (1+V2)×Wo・・・(条件式7)
(1−V2)×Ho < Hv < (1+V2)×Ho・・・(条件式8)
0.8×Wo < Wv < 1.2×Wo・・・(条件式9)
0.8×Ho < Hv < 1.2×Ho・・・(条件式10)
Ao−V3 < Av < Ao+V3・・・(条件式11)
Ao−2 < Av < Ao+2・・・(条件式12)
(1−V)×RGo < RGv < (1+V)×RGo・・・(条件式13)
(1−V)×GGo < GGv < (1+V)×GGo・・・(条件式14)
(1−V)×BGo < BGv < (1+V)×BGo・・・(条件式15)
ここで、Vは割合を示す定数である。V=0.1とすると、ベリファイ画像の各輝度重心は、以下の条件式15〜17を満たしていなければならない。RGvおよびBGvはこの条件を満たしているが、GGvは満たしていない。したがって、判定結果としては否となる。
131 < RGv < 160・・・(条件式16)
165 < GGv < 201・・・(条件式17)
145 < BGv < 177・・・(条件式18)
(1−V)×RGo < RGv < (1+V)×RGo・・・(条件式19)
(1−V)×YGo < YGv < (1+V)×YGo・・・(条件式20)
(1−V)×GGo < GGv < (1+V)×GGo・・・(条件式21)
(1−V)×BGo < BGv < (1+V)×BGo・・・(条件式22)
(1−V)×PGo < PGv < (1+V)×PGo・・・(条件式23)
78 < RGv < 96 ・・・(条件式24)
99 < YGv < 121・・・(条件式25)
145 < GGv < 177・・・(条件式26)
165 < BGv < 201・・・(条件式27)
131 < PGv < 160・・・(条件式28)
Gv > GoからNレベル下げたグレード ・・・(条件式29)
Gv > グレードX ・・・(条件式30)
図22は、本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置のブロック図である。なお、本発明の第2の実施の形態に係る画像形成装置を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の構成要素と同じものには同じ符号を付し、それぞれの説明を省略する。
図24は、本発明の第3の実施の形態に係る画像形成装置のブロック図である。なお、本発明の第3の実施の形態に係る画像形成装置を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の構成要素と同じものには同じ符号を付し、それぞれの説明を省略する。
図26は、本発明の第4の実施の形態に係る画像形成装置のブロック図である。なお、本発明の第4の実施の形態に係る画像形成装置を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の構成要素と同じものには同じ符号を付し、それぞれの説明を省略する。
図29は、本発明の第5の実施の形態に係る画像形成装置のブロック図である。なお、本発明の第5の実施の形態に係る画像形成装置を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の構成要素と同じものには同じ符号を付し、それぞれの説明を省略する。
次に、印刷記録媒体の良否の判定結果等を通知する通知手段について述べる。画像形成装置では、印刷記録媒体への印刷指示をして印刷し、読取手段によって印刷画像データを取得し、上記印刷された印刷記録媒体の印刷記録媒体の良否判定を行うが、印刷記録媒体判定結果において否の印刷記録媒体が検知された場合に、ユーザへその旨を通知する手段をとらなければ、否である印刷記録媒体が存在しているという認識がないためそれを良の印刷記録媒体と取り違えてしまう危険性がある。
また、印刷記録媒体判定で否の印刷記録媒体が検知されたときのために再印刷を行う手段を有する画像形成装置において、仮に否の印刷記録媒体が検知されてもユーザの(印刷記録媒体に対する)要求レベルによってはそのまま(否判定の印刷記録媒体)でユーザが許容できる場合もある。しかし、ユーザが許容できない場合に自動的に再印刷を行えば、余分な印刷記録媒体を出力することとなり無駄が発生してしまう。印刷記録媒体の相互良否判定結果が否のときに再印刷するあるいは再印刷しないことを選択可能な画像形成装置の実施例を以下に説明する。
(1−V)×D < D1 < (1+V)×D ・・・(条件式31)
(1−V)×D < D2 < (1+V)×D ・・・(条件式32)
(1−V)×D < D3 < (1+V)×D ・・・(条件式33)
11 入力インタフェース
12 印刷手段
13 読取手段
14、24、34、44、54 印刷記録媒体保持手段
15 制御手段
16 操作パネル
64 排出トレイ
66 通知手段
76 再印刷指示受付手段
151、152、153 判定手段
154 評価項目指定手段
155 再印刷判定手段
156 補正手段
Claims (14)
- コード画像を含む第1の画像が印刷された印刷記録媒体から、第2の画像を読取る画像形成装置であって、
前記第2の画像と前記第1の画像とを比較して画質の良否を判定する第1の判定手段と、
前記第1の画像に含まれるコード画像から得られるデータと、前記第2の画像に含まれるコード画像から得られるデータとを比較すると共に前記第2の画像に含まれるコード画像のグレードを評価することにより前記コード画像の良否を判定する第2の判定手段と、
前記第1の判定手段の判定結果および前記第2の判定手段の判定結果に従って印刷の良否を判定する第3の判定手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 前記画質の良否を判定するための複数の評価項目のうち所望の評価項目を指定させる評価項目指定手段を備え、
前記第1の判定手段は、前記評価項目指定手段によって指定された評価項目について前記画質の良否を判定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記評価項目には、画像の濃度に関する項目が含まれることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記評価項目には、画像の位置、伸縮量、および回転量に関する項目が含まれることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記評価項目には、画像の色に関する項目が含まれることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記評価項目には、画像の形状に関する項目が含まれることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記第3の判定手段の前記印刷の良否の判定結果に応じて前記印刷記録媒体を分別する分別手段を備えたことを特徴とする請求項1から請求項6までの何れかに記載の画像形成装置。
- 前記第3の判定手段の前記印刷の良否の判定結果を通知する通知手段を備えたことを特徴とする請求項1から請求項7までの何れかに記載の画像形成装置。
- 前記第3の判定手段の前記印刷の良否の判定結果が否であった場合の前記第1の画像を再印刷するあるいは再印刷しないことをユーザに選択させる再印刷指示受付手段を備え、
前記印刷手段は、前記再印刷指示受付手段で再印刷することが選択された場合、前記第1の画像を再印刷することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。 - 前記第3の判定手段の前記印刷の良否の判定結果が否であった場合の前記第1の画像を再印刷するあるいは再印刷しないことを判定する再印刷判定手段を備え、
前記印刷手段は、前記再印刷判定手段で再印刷すると判定された場合、前記第1の画像を再印刷することを特徴とする請求項1から請求項6までの何れかに記載の画像形成装置。 - 前記再印刷判定手段で再印刷すると判定された場合、前記第1の画像を補正する補正手段を備え、
前記印刷手段は、補正手段によって補正された第1の画像を再印刷することを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。 - コード画像を含む第1の画像が印刷された印刷記録媒体から、第2の画像を読取る画像形成装置を制御する画像形成方法であって、
前記第2の画像と前記第1の画像とを比較して画質の良否を判定する第1の判定ステップと、
前記第1の画像に含まれるコード画像から得られるデータと、前記第2の画像に含まれるコード画像から得られるデータとを比較すると共に前記第2の画像に含まれるコード画像のグレードを評価することにより前記コード画像の良否を判定する第2の判定ステップと、
前記第1の判定ステップの判定結果および前記第2の判定ステップの判定結果に従って印刷の良否を判定する第3の判定ステップと、を備えたことを特徴とする画像形成方法。 - コード画像を含む第1の画像が印刷された印刷記録媒体から、第2の画像を読取る画像形成装置を制御する画像形成プログラムであって、
前記第2の画像と前記第1の画像とを比較して画質の良否を判定する第1の判定ステップと、
前記第1の画像に含まれるコード画像から得られるデータと、前記第2の画像に含まれるコード画像から得られるデータとを比較すると共に前記第2の画像に含まれるコード画像のグレードを評価することにより前記コード画像の良否を判定する第2の判定ステップと、
前記第1の判定ステップの判定結果および前記第2の判定ステップの判定結果に従って印刷の良否を判定する第3の判定ステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする画像形成プログラム。 - 請求項13に記載の画像形成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007070788A JP4937802B2 (ja) | 2007-03-19 | 2007-03-19 | 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007070788A JP4937802B2 (ja) | 2007-03-19 | 2007-03-19 | 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008236177A JP2008236177A (ja) | 2008-10-02 |
JP4937802B2 true JP4937802B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=39908459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007070788A Expired - Fee Related JP4937802B2 (ja) | 2007-03-19 | 2007-03-19 | 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4937802B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011110777A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Sato Knowledge & Intellectual Property Institute | 検証装置 |
JP5679734B2 (ja) | 2010-08-09 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、印刷システムの制御方法、及び、プログラム |
JP5780052B2 (ja) * | 2011-08-22 | 2015-09-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理システム |
JP6037121B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2016-11-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 |
JP6065674B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-01-25 | 株式会社リコー | 画像検査システム、画像検査装置及び画像検査方法 |
JP6100661B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2017-03-22 | 株式会社Screenホールディングス | バーコード画像検査装置及びその方法並びにそのプログラム |
JP6221661B2 (ja) * | 2013-11-12 | 2017-11-01 | 株式会社リコー | 検査装置、検査システムおよび検査方法、ならびに、印刷システム |
JP6453130B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-01-16 | 株式会社Screenホールディングス | 画像検査装置及びその再印刷指定方法及びそのプログラム並びにそれを備えた印刷装置 |
JP6693434B2 (ja) * | 2017-02-06 | 2020-05-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、用紙搬送制御方法及び用紙搬送制御プログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0655814A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-03-01 | Ricoh Co Ltd | 熱転写印字方法 |
JPH0816693A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-19 | Toshiba Corp | バーコード検査装置 |
JPH09123533A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 印刷装置、印刷物、検査装置および印刷品質判定方法 |
JP2000251076A (ja) * | 1999-03-03 | 2000-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像評価装置 |
JP4622252B2 (ja) * | 2004-01-21 | 2011-02-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 検査装置、検査プログラム、検査方法、制御装置、制御プログラム、及び、制御方法 |
JP2005212126A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の制御装置、制御方法及び制御プログラム |
JP4449522B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2010-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 傾き検出機能付き画像検査装置 |
JP2006224537A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置およびその制御方法 |
-
2007
- 2007-03-19 JP JP2007070788A patent/JP4937802B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008236177A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4937802B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、およびそのプログラム | |
US10484559B2 (en) | Control device for controlling image processing system, image forming apparatus, image reading apparatus, control method, and computer-readable recording medium | |
JP5280425B2 (ja) | 画像処理装置、画像読取装置、画像形成装置、画像処理方法、プログラムおよびその記録媒体 | |
US5930001A (en) | Copier which rotates an image based on the recognition of an extracted character from various directions | |
US20140270396A1 (en) | Image test apparatus and image test system | |
JP2021107947A (ja) | 印刷物検査装置、印刷物検査方法、および印刷物検査プログラム | |
JP2009077049A (ja) | 画像読み取り装置 | |
US20060171254A1 (en) | Image data processing device, method of processing image data and storage medium storing image data processing | |
JP2022011816A (ja) | 検品システム、情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP3902840B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US11470207B2 (en) | Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2022137425A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置 | |
JP4584771B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP6692212B2 (ja) | 画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置、画像処理方法、画像プログラム、及び記録媒体 | |
US8228553B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program product | |
JP2009200746A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP4225958B2 (ja) | 画像読取装置及びそれを備えてなる画像形成装置 | |
US20090103130A1 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, program, and storage medium | |
JP7480599B2 (ja) | 画像検査装置 | |
JP2015226264A (ja) | 画像処理装置、それを備えた画像形成装置、画像処理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4783317B2 (ja) | 画像形成装置、画像処理方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、および記録媒体 | |
JP2017208597A (ja) | 画像処理装置および画像形成装置 | |
JP2017108215A (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム | |
JP2005335164A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP2003141444A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4937802 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |