JP4936674B2 - 張力測定装置及び張力測定方法 - Google Patents
張力測定装置及び張力測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4936674B2 JP4936674B2 JP2005037310A JP2005037310A JP4936674B2 JP 4936674 B2 JP4936674 B2 JP 4936674B2 JP 2005037310 A JP2005037310 A JP 2005037310A JP 2005037310 A JP2005037310 A JP 2005037310A JP 4936674 B2 JP4936674 B2 JP 4936674B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tension
- measured
- impact force
- belt
- arm member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
図4に示すように、1組のプーリ116、118とこれらプーリ116、118に掛け渡されたベルト120とからなるベルト装置122のベルト120に外周方向から接触子106を押し付け、基準部112、114がベルト120に当接したときに、スイッチをオン操作して圧力センサ104の出力信号を制御装置(図示省略)に取り込む。ここで、基準部112、114が接触子106よりも後退(後退量=d)しているので、図4に示すように、ベルト120が撓み量dだけ内側に変位したときに基準部112、114の双方がベルト120に当接する。したがって、基準部112、114の双方がベルト120に当接したときの圧力センサ104の出力信号(押圧力F)と、既知の寸法dと、基準部112、114間の距離Sとに基づき、T≒F×S÷4dの式により、ベルト120の張力を概算することができる(下記特許文献1参照)。
また、請求項1に記載の発明によれば、衝撃力付与手段が固定部材に回動可能に設けられ被測定物に衝突するアーム部材であるため、アーム部材を回動させて被測定物に衝突させることにより、簡易な構成で被測定物に容易に衝撃力を付与することができる。
また、請求項1に記載の発明によれば、角度規制手段を設けたことによりアーム部材の回動角度を規制することができる。これにより、被測定物に付与させる衝撃力の大きさを安定させることができ、被測定物の張力の測定精度を大幅に高めることができる。
また、請求項1に記載の発明によれば、角度規制手段の変位によりアーム部材の規制角度を調整することにより、被測定物の形状・材質などに応じて被測定物に付与する衝撃力の大きさを適宜変えることができる。これにより、被測定物の張力の測定精度を大幅に高めることができる。
また、請求項5に記載の発明によれば、衝撃力付与工程ではアーム部材が回動して被測定物に衝突することにより被測定物に衝撃力が付与される。これにより、簡易な構成で被測定物に容易に衝撃力を付与することができる。
また、請求項5に記載の発明によれば、角度規制手段によりアーム部材の回動角度が規制される。これにより、被測定物に付与させる衝撃力の大きさを安定させることができ、被測定物の張力の測定精度を大幅に高めることができる。
また、請求項5に記載の発明によれば、角度規制手段の変位によりアーム部材の規制角度が調整される。これにより、被測定物の形状・材質などに応じて被測定物に付与する衝撃力の大きさを適宜変えることができ、被測定物の張力の測定精度を大幅に高めることができる。
また、位置決めピン30、32を設けたことによりアーム部材18、20の回動角度を規制することができ、ベルト34に付与させる衝撃力の大きさを安定させることができる。
なお、ベルト34の張力測定時には、マイク部42がベルト34の近傍に配置される。
また、記憶部44Aに記憶されるベルト張力算出式とは、例えば、張力値T(N)=4×M×W×D2×f2×10−9で表されるものである。ここで、M:ベルト34の単位質量、W:ベルト34の幅、D:測定スパン長さ、f:ベルト34の1次固有振動数となる。
図1に示すように、被測定物は、大径プーリ36と小径プーリ38とに掛け渡されたベルト34である。大径プーリ36と小径プーリ38とはプーリハウジング40に取り付けられており、ベルト34の張力測定時にはこのプーリハウジング40が固定部材12に取り付けられる。本実施形態では、各アーム部材18、20の間にベルト34が位置するように、プーリハウジング40に固定部材12が取り付けられる。
なお、算出されたベルト34の張力は、表示部44Fに表示される。
12 固定部材
18 アーム部材(衝撃力付与手段)
20 アーム部材(衝撃力付与手段)
30 位置決めピン(角度規制手段)
32 位置決めピン(角度規制手段)
34 ベルト(被測定物)
36 大径プーリ(プーリ)
38 小径プーリ(プーリ)
42 マイク部(張力算出手段)
44 ベルト張力計(張力算出手段)
Claims (8)
- 被測定物に衝撃力を付与する衝撃力付与手段と、前記衝撃力付与手段により衝撃力が付与された前記被測定物の振動波形に基づいて前記被測定物の張力を算出する張力算出手段とを有し、被測定物の張力を測定する張力測定装置であって、
前記衝撃力付与手段は、固定部材に回動可能に設けられ前記被測定物に衝突するアーム部材であり、
前記アーム部材の回動角度を規制する角度規制手段を設けてなり、
前記角度規制手段は変位可能に設けられ、
前記角度規制手段の変位により前記アーム部材の規制角度を調整する張力測定装置。 - 前記アーム部材は、重力の作用により回動し前記被測定物に衝突することを特徴とする請求項1に記載の張力測定装置。
- 前記アーム部材は、複数設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の張力測定装置。
- 前記被測定物は、プーリ間に掛け渡されたベルトであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の張力測定装置。
- 衝撃力付与手段により被測定物に衝撃力を付与する衝撃力付与工程と、前記衝撃力付与手段により衝撃力が付与された前記被測定物の振動波形に基づいて張力算出手段により前記被測定物の張力を算出する張力算出工程とを有し、被測定物の張力を測定する張力測定方法であって、
前記衝撃力付与手段は固定部材に回動可能に設けられ前記被測定物に衝突するアーム部材であり、
前記衝撃力付与工程では前記アーム部材が回動して前記被測定物に衝突することにより前記被測定物に衝撃力が付与され、
前記アーム部材の回動角度を規制する角度規制手段を設け、
前記角度規制手段により前記アーム部材の回動角度が規制され、
前記角度規制手段は変位可能に設けられ、
前記角度規制手段の変位により前記アーム部材の規制角度が調整される張力測定方法。 - 前記衝撃力付与工程では前記アーム部材が重力の作用により回動し前記被測定物に衝突することを特徴とする請求項5に記載の張力測定方法。
- 前記アーム部材は複数設けられ、
前記衝撃力付与工程では複数の前記アーム部材のうち少なくとも一部のアーム部材により前記被測定物に衝撃力が付与されることを特徴とする請求項5又は6に記載の張力測定方法。 - 前記被測定物はプーリ間に掛け渡されたベルトであり、
前記衝撃力付与工程では前記ベルトに衝撃力が付与され、
前記張力算出工程では前記ベルトの張力が算出されることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の張力測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005037310A JP4936674B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 張力測定装置及び張力測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005037310A JP4936674B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 張力測定装置及び張力測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006226696A JP2006226696A (ja) | 2006-08-31 |
JP4936674B2 true JP4936674B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=36988216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005037310A Expired - Fee Related JP4936674B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 張力測定装置及び張力測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4936674B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200049227A (ko) * | 2018-10-31 | 2020-05-08 | 세메스 주식회사 | 물건이송장치 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4886883A (ja) * | 1972-02-24 | 1973-11-15 | ||
US3854314A (en) * | 1973-07-25 | 1974-12-17 | Dresser Ind | Step controlled tube expander |
JP2683648B2 (ja) * | 1986-07-08 | 1997-12-03 | マツダ株式会社 | エンジンの制御装置 |
JPH04136729A (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-11 | Sony Corp | 張力測定方法 |
JPH10170363A (ja) * | 1996-12-06 | 1998-06-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 帯状材の張力検出装置、及びそれを用いた設備 |
JP2001349795A (ja) * | 2000-06-09 | 2001-12-21 | Kobe Steel Ltd | 張力・歪み測定装置および張力・歪み調整方法 |
JP2002048660A (ja) * | 2000-08-01 | 2002-02-15 | Tsubakimoto Chain Co | ベルト張力測定装置 |
JP2004340813A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | West Japan Railway Co | 架空電線の張力測定装置及び張力測定方法 |
-
2005
- 2005-02-15 JP JP2005037310A patent/JP4936674B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200049227A (ko) * | 2018-10-31 | 2020-05-08 | 세메스 주식회사 | 물건이송장치 |
KR102188600B1 (ko) | 2018-10-31 | 2020-12-08 | 세메스 주식회사 | 물건이송장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006226696A (ja) | 2006-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7487661B2 (en) | Sensor having free fall self-test capability and method therefor | |
KR101879615B1 (ko) | 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 | |
JP6037302B2 (ja) | 風力発電装置 | |
CN101918850B (zh) | 用于校准加速度和力传感器的方法和装置 | |
CN101628704B (zh) | 微机械式传感器元件及其制造方法和运行方法 | |
JP5110796B2 (ja) | キャリブレ−ション機能付きヘルスモニタリングシステム | |
KR101965492B1 (ko) | 회전형 충격감지센서 측정장치 및 충격력 측정방법 | |
JP4936674B2 (ja) | 張力測定装置及び張力測定方法 | |
US10718803B2 (en) | Static electricity distribution measuring device | |
JP6398137B2 (ja) | 地震計 | |
JP2019039787A (ja) | 構造物の打音検査装置及び方法 | |
KR100674825B1 (ko) | 연성기판의 굴곡 신뢰성 시험장치 | |
EP1930732A1 (en) | Minute structure inspection device, inspection method, and inspection program | |
CN111551304A (zh) | 电阻应变式张力传感器 | |
JPH0368834A (ja) | ネジゆるみの検査方法及び装置 | |
JP2009154267A (ja) | 自動試験装置 | |
KR101264292B1 (ko) | 공시체 영상 판독식 공진주 시험기 | |
JP2010048599A (ja) | 微小構造体の検査装置および微小構造体の検査方法 | |
JP2022000653A (ja) | 状態評価装置用の標準試験体 | |
JP2005043172A (ja) | 探傷装置及びセンサ退避方法 | |
KR101082327B1 (ko) | 토크센서 테스트 장치 | |
JP2007103843A (ja) | フレキシブル基板の折り曲げ性試験装置およびその方法 | |
WO2012124678A1 (ja) | 有音程の膜鳴打楽器の調律方法および装置 | |
JP2008076122A (ja) | 角度及び変位センサ | |
CN212059206U (zh) | 电阻应变式张力传感器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110408 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20110413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4936674 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |