JP4932516B2 - サンプリング用具 - Google Patents

サンプリング用具 Download PDF

Info

Publication number
JP4932516B2
JP4932516B2 JP2007025351A JP2007025351A JP4932516B2 JP 4932516 B2 JP4932516 B2 JP 4932516B2 JP 2007025351 A JP2007025351 A JP 2007025351A JP 2007025351 A JP2007025351 A JP 2007025351A JP 4932516 B2 JP4932516 B2 JP 4932516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft plate
sampling
thickness
notch
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007025351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008190988A (ja
Inventor
賢 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP2007025351A priority Critical patent/JP4932516B2/ja
Publication of JP2008190988A publication Critical patent/JP2008190988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4932516B2 publication Critical patent/JP4932516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、被検体を採取した後に検体用容器に収納することができるようにしたサンプリング用具に関する。
従来、綿棒により被検体をこすり取りまたは拭き取り、その綿棒を被検体容器に入れて検査に回すことが行われている。そのとき、綿棒が容器の蓋と一体では使いづらいということから、被検体を採取した後、容器に入るように折って、綿の部分を容器に収納する。
図3は従来の綿棒を折る態様を説明する図である。
図3で特許文献1に示される綿棒を折る態様を説明する。
綿棒10は、予め設けられた折線11のところで綿棒10の軸12の余剰端部13を折り除いて所定の長さとする。所定の長さとした綿棒10は、キャップ部(図示省略)の4本のリブ(図示省略)により保持する。
特開2004−194539号公報
上記特許文献1に示される綿棒10は、軸12が略正4角柱状なので、折線11を入れると、軸12のあらゆる面への印加力が同じように作用して、被検体をこすり取りまたは拭き取る動作時には、折線11の形成方向や位置に殆ど関係なく折れやすくなる。
綿棒10は、折れやすいことも必要であるが、しかしながら、被検体をこすり取りまたは拭き取る動作時の力に耐える必要がある。その点で特許文献1の綿棒は必要な要件を満たさず好ましくない。
本発明の目的は、被検体をこすり取りまたは拭き取る動作時の力に耐え、且つ、折れ易い綿棒状のサンプリング用具を提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために以下の解決手段を採用する。
本発明のサンプリング用具は、薄くて幅広の軸板を有するサンプリング用具であって、幅方向に所定幅で且つ厚さ方向には軸板の厚さを有する切り込みを有する。
また、切り込みは軸板の幅方向の両側に設ける。切り込みの位置を、軸板の採取部材を設ける側の端部から、軸板の採取部材を設ける領域の軸方向の長さの2倍とする。
また、切り込みを、軸板の長さ方向と直交する面と軸板の長さ方向と所定角度となる面で構成する。切り込みを幅方向の肉厚を厚くする両側部分に設ける。
また、軸板の幅方向の肉厚を、幅方向の両側部分を厚くし内側部分を薄くする。
本発明のサンプリング用具は、軸板が幅広のため、幅が狭い従来の棒に比べて、被検体をこすり取りまたは拭き取る動作時の力に問題なく耐えることができる。また、軸板の幅方向の肉厚を、幅方向の両側部分を厚くし内側部分を薄くすることで、従来の棒に比べて、被検体をこすり取りまたは拭き取る動作時の力に問題なく耐えることができる。また、切り込みを軸板の幅方向の両側に設けたので、折れ易くすることができる。
本発明の実施の形態を図に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明のサンプリング用具の構成図である。図1(a)は採取部材の上面図(平面図)、図1(b)は採取部材を取り外したサンプリング用具の上面図(平面図)、図1(c)はサンプリング用具の上面図(平面図)、図1(d)は図1(a)のA−Aから見た側面図、図1(e)は図1(b)のB−Bから見た側面図、図1(f)は図1(c)のC−Cから見た側面図である。
採取部材1は、図1(a)に上面を又図1(d)に側面を示すように、一方のみに開口を有する袋体に形成され、被検体をこすり取りまたは拭き取ることができる織布又は不織布で、繊維の綿、ナイロンやポリエステル等のプラスチック、セルロースのような炭水化物材料からなる。
軸板2は、厚さが薄く、幅が厚さに比べて広い幅広で、長さが厚さに比べて大幅に長い長尺状の板体で、幅方向に所定幅で且つ厚さ方向には軸板の厚さを有する切り込み3を有する。
軸板2は、基本的には、軸板2の幅方向の肉厚を、幅方向の両側部分を厚くし内側部分を薄くする。詳細には、幅広面の綿側を除く3辺側に肉厚部4を形成し、肉厚部4に囲まれた中央部を肉薄部5に形成し、採取部材を設ける領域6の板厚を他の領域より薄く形成する。さらに、この採取部材を設ける領域6の表面を粗面に形成する。
軸板2は、また、切り込み3を軸板2の幅方向の両側に設ける。また、切り込み3の位置を、軸板2の採取部材を設ける領域6側の端部から、軸板2の採取部材を設ける領域6の軸方向の長さの略2倍とする。切り込み3を、軸板2の長さ方向と直交する面3aと軸板2の長さ方向と所定角度となる面3bで構成する。また、切り込み3を幅方向の肉厚を厚くする両側部分に設ける。
軸板2の材料は、被検体をこすり取りまたは拭き取るときの力には耐えるが、それ以上の折るときの力には耐えられずに折れる特性を有する樹脂材料であればどのようなものであってもよい。
組立時、軸板2の領域6の採取部材用の粗面に採取部材1の袋体を被せ、領域6の粗面に接着剤を貼着し採取部材の袋体を接着させる。接着剤の代わりに溶着手段でもよい。
図2は本発明のサンプリング用具の折って切り離す態様を説明する図である。
折って切り離すとき、図2に示すサンプリング用具において、軸板2の切り込み3から採取部材1までを任意の容器7等に当接固定しながら、軸板2の操作部8(採取部材側と反対側)を当接方向に対し90°回転するように力を加える。その結果、切り込み3の一方を支点として、他方の切り込み部分を伸ばすことになる。このとき、両切り込み3間の長さが長いので、作用点となる他方の切り込み3部分の伸びる長さが長くなり、破断する。
このとき、一方の切り込み3は支点側が回動し易くし、他方の切り込み3は伸びたときに切れ目が生じやすくする。
仮に、図2に示すサンプリング用具において、採取部材1の上に軸板の幅広部が重なる向きに折り曲げると、厚さ方向で折り曲げに伴う伸びによる歪みが発生するが、厚さが薄いので、伸びによる歪みが小さく、折れ曲がるが切り離せなくなることも予想される。
この場合には、上記のように、図2において、紙面内で、一方の切り込みを支点とし、他方の切り込みを破断させるように力を加えて折る。
切り込みの形状は、上記実施例の形状に限らず、上記のように折って切り離すことができる形状であればどのようなものでもよい。
本発明の実施例では、軸板は、厚さが3.0mmで、幅が5.0mmで、長さが123.0mmで、採取部材で被覆される領域の軸方向長さが22.5mm、厚さが2.0mmで、綿側の端部からの長さ方向の切り込みの位置が45.0mm、切り込みの幅方向の深さが0.5mmである。
なお、軸板の中央の肉薄部を何も設けない空間として形成し、幅方向の両側部分のみに肉厚部を設ける構成としてもよい。
本発明のサンプリング用具の構成図である。 本発明のサンプリング用具の折って切り離す態様を説明する図である。 従来の綿棒を折る態様を説明する図である。
符号の説明
1…採取部材、2…軸板、3…切り込み、4…肉厚部、5…肉薄部、6…採取部材を設ける領域、7…容器、8…操作部

Claims (2)

  1. 先端に採取部材を設けた薄くて幅広の軸板を有するサンプリング用具であって、軸板の幅方向の両側部分を厚く、内側部分を薄くし、幅方向の両側に所定幅で且つ厚さ方向には軸板の厚さを有する切り込みを設け、前記切り込み部分において切り離すことができるようにしたことを特徴とするサンプリング用具。
  2. 前記切り込みの位置を、軸板の採取部材を設ける側の端部から、軸板の採取部材を設ける領域の軸方向の長さの2倍としたことを特徴とする請求項1に記載のサンプリング用具。
JP2007025351A 2007-02-05 2007-02-05 サンプリング用具 Active JP4932516B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025351A JP4932516B2 (ja) 2007-02-05 2007-02-05 サンプリング用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007025351A JP4932516B2 (ja) 2007-02-05 2007-02-05 サンプリング用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008190988A JP2008190988A (ja) 2008-08-21
JP4932516B2 true JP4932516B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=39751224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007025351A Active JP4932516B2 (ja) 2007-02-05 2007-02-05 サンプリング用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4932516B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132634A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 株式会社 ゼンショーホールディングス 微生物及び遺伝子の捕集方法、並びに、その抽出方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012021953A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Mk Medical Co Ltd 植毛ブラシ検査キット、及びこれを用いた拭き取り検査方法
JP6566428B2 (ja) * 2016-07-29 2019-08-28 株式会社アクティス 生体関連物質等の採取具及び採取キット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525358U (ja) * 1991-09-17 1993-04-02 東洋製罐株式会社 検体検査具
JP3302099B2 (ja) * 1993-05-24 2002-07-15 積水化学工業株式会社 便潜血判定装置
JPH075059U (ja) * 1993-06-28 1995-01-24 株式会社タフト 糞便採取輸送用具
JP4642277B2 (ja) * 2001-06-21 2011-03-02 株式会社ジーシー 唾液の前処理用具及び唾液の前処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132634A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 株式会社 ゼンショーホールディングス 微生物及び遺伝子の捕集方法、並びに、その抽出方法
WO2019150961A1 (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 株式会社ゼンショーホールディングス 微生物及び遺伝子の捕集方法、並びに、その抽出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008190988A (ja) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4932516B2 (ja) サンプリング用具
JP4159534B2 (ja) シート保持構造とそれを備えた掃除具
JP2006296712A (ja) 清掃具
JP2001087194A (ja) 表面処理具
KR200487765Y1 (ko) 긁음부와 이중 꺾임부를 갖는 와이퍼 블레이드
WO2014007106A1 (ja) ワイパーブレード
JP2005059644A (ja) ワイパーブレード
JP2006523809A (ja) 改良ウエイカバー
JP2010000410A (ja) 綿棒
JP2012066024A (ja) 掃除具
JP6990043B2 (ja) モップヘッドと操作棒との連結構造およびモップ
JP2007245931A (ja) ワイパーブレード
JP2002143065A (ja) 清掃具および清掃シート
JP2019171133A (ja) 清掃具
JP2006180932A (ja) 清掃具
JP4559877B2 (ja) 清掃具
JP5917872B2 (ja) 清掃用具
JP5114231B2 (ja) 清掃部材、およびこの清掃部材を備えた清掃具
KR20150113774A (ko) 차량용 와이퍼 블레이드
JP2005143616A (ja) 掃除具
JP6917209B2 (ja) ワイパブレード
FI115958B (fi) Valkotaulun pyyhin
KR200487087Y1 (ko) 필터 유닛
JP5869618B2 (ja) ハンディモップ用モップ本体部材
JP7166076B2 (ja) 清掃具用柄及び清掃具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4932516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250