JP4930932B2 - 汚泥処理設備および汚泥処理方法 - Google Patents
汚泥処理設備および汚泥処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4930932B2 JP4930932B2 JP2005365775A JP2005365775A JP4930932B2 JP 4930932 B2 JP4930932 B2 JP 4930932B2 JP 2005365775 A JP2005365775 A JP 2005365775A JP 2005365775 A JP2005365775 A JP 2005365775A JP 4930932 B2 JP4930932 B2 JP 4930932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressed air
- oxygen
- sludge
- sludge treatment
- fluidized bed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims description 57
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 75
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 75
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 43
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 24
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims description 11
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 9
- 238000005273 aeration Methods 0.000 claims description 8
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 10
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 6
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 4
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 description 4
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 3
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/40—Valorisation of by-products of wastewater, sewage or sludge processing
Landscapes
- Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Description
例えば、加圧流動床式焼却炉では、多量の廃熱エネルギーが発生するが、汚泥処理設備では、焼却炉の他に熱エネルギーを多量に消費する処理プロセスがないことなどが原因である。
多々の処理プロセスで共通する必要なエネルギーとしては、動力エネルギーが挙げられる。具体的には電力である。廃熱エネルギーを利用して電力を得れば有機的なエネルギーリサイクルが可能となるが、汚水処理、廃棄物メタン発酵処理等で発生する汚泥の無害化処理として実施される焼却プロセスにおいて発生する廃熱エネルギーでは、規模的制約から各プロセスで十分に利用可能な程度の電力を得ることができず、その他の多大な経費が必要となりかえって経済的ではない。
そこで、本発明の主たる課題は、特に加圧流動床式焼却炉を備える汚泥処理設備において、当該焼却炉で発生する排ガスを利用して得られる余剰圧縮空気を、処理場内における各設備で有用に利用可能なエネルギーに経済的に変換して得ることにある。
<請求項1記載の発明>
加圧流動床式の汚泥焼却炉と、
前記汚泥焼却炉からの排ガスによって回転駆動されるタービン及び該タービンの回転動力が伝達され圧縮空気を生成して送風するコンプレッサを有する過給機と、
前記コンプレッサから送風される圧縮空気の一部である燃焼用圧縮空気の予熱を行う予熱器と、
前記予熱器を通して燃焼用圧縮空気を加圧流動床式焼却炉内に供給して炉内を加圧状態とする燃焼用圧縮空気供給路と、
前記コンプレッサから送風される圧縮空気の残り一部の余剰圧縮空気を予熱器に送ることなく、前記コンプレッサからの余剰圧縮空気を一時的に貯留する気蓄機と、
この気蓄機からの圧縮空気を原料として高濃度酸素を得るPSA式酸素分離装置と、
PSA式酸素分離装置で得られた高濃度酸素を一時的に貯留するサージタンクと、
汚泥処理設備内において高濃度酸素を必要とする消毒又は殺菌用オゾン発生プロセスあるいは酸素曝気プロセスに送気する手段と、
を備えたことを特徴とする汚泥処理設備。
加圧流動床式焼却炉から排出される高温高圧の排ガスを利用して過給機を作動させるため、新たな動力エネルギーを必要とせずに圧縮空気を得ることができる。そして、過給機で発生させた圧縮空気を前記予熱器に供給するように構成したので、従来、予熱器に空気を供給するために必要であったブロアーが不要となり、もって、ブロアー運転用の電力も削減される。
また、圧縮空気の一部が供給されるPSA式酸素分離装置を設けたので余剰圧縮空気を原料として高濃度酸素を得ることができる。
得られた高濃度酸素は、例えば、汚泥処理設備内の汚水処理プロセスで用いられるオゾンの発生原料、純酸素曝気処理用酸素として用いることができ、汚泥処理設備内における焼却プロセス以外の他の処理プロセスにおいて有効利用が可能である。
ここで、オゾンの発生原料として用いる場合には、PSA式酸素分離装置により得られる高濃度酸素は、一般的な空気原料よりも約2倍の電力効率でオゾンを生成できるため、電力消費量の削減およびCO2の削減にも寄与する。
以上のとおり、請求項1記載の発明により、炉内への空気供給用のブロアー等が不必要となり電力などが削減されるほか、利用価値の高いエネルギーである高濃度酸素を経済的に得ることができ、消毒又は殺菌用オゾン発生プロセスあるいは酸素曝気プロセスにまたがる有機的なエネルギーリサイクルが可能となる。
気蓄機を設けることによりPSA式酸素分離装置の運転サイクルに関わらずに安定して圧縮空気をPSA式酸素分離装置に供給できるようになる。
PSA式酸素分離装置が、マルチカラム方式のPSA式酸素分離装置である請求項1記載の汚泥処理設備。
マルチカラム方式(ロータリー方式)とすることにより、連続的に高濃度酸素を得ることができる。
加圧流動床式焼却炉にて汚泥を焼却処理し、
この焼却処理にともなって前記加圧流動床式焼却炉から排出される排ガスを利用して、タービン及びこれに連結されたコンプレッサを有する過給機において、前記排ガスによって前記タービンを回転駆動しその回転動力を伝達してコンプレッサにより圧縮空気を生成して送風し、
この過給機で生成された圧縮空気の一部を加圧流動床式焼却炉に供給する燃焼用空気の予熱を行う予熱器に供給するとともに、その余りの余剰圧縮空気をPSA式酸素分離装置に供給して高濃度酸素を得て、
サージタンクでこの高濃度酸素を一時的に貯留し、
汚泥処理設備内において高濃度酸素を必要とする消毒又は殺菌用オゾン発生プロセスあるいは酸素曝気プロセスに対して、サージタンクから高濃度酸素をブロアーで送気する、
ことを特徴とする汚泥処理方法。
請求項1記載の発明と同様の作用効果を奏する。
過給機から余剰圧縮空気を気蓄機にて一時的に貯留した後に、PSA式酸素分離装置に供給する請求項3記載の汚泥処理方法。
請求項2記載の発明と同様の作用効果を奏する。
PSA式酸素分離装置で得た高濃度酸素を、焼却設備における酸素富化燃焼用途に利用する請求項3または4記載の汚泥処理方法。
PSA式酸素分離装置で得た高濃度酸素は、焼却炉の酸素富化燃焼に利用することもでき、含水スラッジ(汚泥)などの低カロリー廃棄物の焼却における補助燃料の削減、酸素富化によるCO2発生あるいは増加を伴わない焼却温度制御を可能ならしめる。
図1は、本発明に係る汚泥処理方法を用いる汚泥処理設備1のブロック図である。この図において、符号2は加圧流動床炉(燃焼炉)、3は予熱器(熱交換器)、4は集塵機(高温フィルタ)、5は過給機(ターボチャージャ)、6は予熱器(熱交換器)、7は排煙筒、8は気蓄機、9はPSA式酸素分離装置である。
Claims (5)
- 加圧流動床式の汚泥焼却炉と、
前記汚泥焼却炉からの排ガスによって回転駆動されるタービン及び該タービンの回転動力が伝達され圧縮空気を生成して送風するコンプレッサを有する過給機と、
前記コンプレッサから送風される圧縮空気の一部である燃焼用圧縮空気の予熱を行う予熱器と、
前記予熱器を通して燃焼用圧縮空気を加圧流動床式焼却炉内に供給して炉内を加圧状態とする燃焼用圧縮空気供給路と、
前記コンプレッサから送風される圧縮空気の残り一部の余剰圧縮空気を予熱器に送ることなく、前記コンプレッサからの余剰圧縮空気を一時的に貯留する気蓄機と、
この気蓄機からの圧縮空気を原料として高濃度酸素を得るPSA式酸素分離装置と、
PSA式酸素分離装置で得られた高濃度酸素を一時的に貯留するサージタンクと、
汚泥処理設備内において高濃度酸素を必要とする消毒又は殺菌用オゾン発生プロセスあるいは酸素曝気プロセスに送気する手段と、
を備えたことを特徴とする汚泥処理設備。 - PSA式酸素分離装置が、マルチカラム方式のPSA式酸素分離装置である請求項1記載の汚泥処理設備。
- 加圧流動床式焼却炉にて汚泥を焼却処理し、
この焼却処理にともなって前記加圧流動床式焼却炉から排出される排ガスを利用して、タービン及びこれに連結されたコンプレッサを有する過給機において、前記排ガスによって前記タービンを回転駆動しその回転動力を伝達してコンプレッサにより圧縮空気を生成して送風し、
この過給機で生成された圧縮空気の一部を加圧流動床式焼却炉に供給する燃焼用空気の予熱を行う予熱器に供給するとともに、その余りの余剰圧縮空気をPSA式酸素分離装置に供給して高濃度酸素を得て、
サージタンクでこの高濃度酸素を一時的に貯留し、
汚泥処理設備内において高濃度酸素を必要とする消毒又は殺菌用オゾン発生プロセスあるいは酸素曝気プロセスに対して、サージタンクから高濃度酸素をブロアーで送気する、
ことを特徴とする汚泥処理方法。 - 過給機から余剰圧縮空気を気蓄機にて一時的に貯留した後に、PSA式酸素分離装置に供給する請求項3記載の汚泥処理方法。
- PSA式酸素分離装置で得た高濃度酸素を、焼却設備における酸素富化燃焼用途に利用する請求項3または4記載の汚泥処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005365775A JP4930932B2 (ja) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | 汚泥処理設備および汚泥処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005365775A JP4930932B2 (ja) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | 汚泥処理設備および汚泥処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007170702A JP2007170702A (ja) | 2007-07-05 |
JP4930932B2 true JP4930932B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=38297490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005365775A Active JP4930932B2 (ja) | 2005-12-20 | 2005-12-20 | 汚泥処理設備および汚泥処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4930932B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5187732B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2013-04-24 | 独立行政法人土木研究所 | 加圧流動焼却設備及び加圧流動焼却設備の運転方法 |
JP2009121779A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-04 | Public Works Research Institute | 加圧流動焼却設備 |
JP5392739B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2014-01-22 | 独立行政法人土木研究所 | 加圧流動焼却設備及び加圧流動焼却設備の立ち上げ運転方法 |
JP5187731B2 (ja) * | 2007-11-16 | 2013-04-24 | 独立行政法人土木研究所 | 加圧流動焼却設備及び加圧流動焼却設備の立ち上げ運転方法 |
JP5509243B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2014-06-04 | 月島機械株式会社 | 加圧流動炉システム及び加圧流動炉システムの臭気処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0365131U (ja) * | 1989-10-30 | 1991-06-25 | ||
JP3620969B2 (ja) * | 1998-08-25 | 2005-02-16 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 圧力スウィング吸着式ガス分離装置を用いた酸素富化空気の製造装置 |
JP3934948B2 (ja) * | 2002-01-24 | 2007-06-20 | 月島機械株式会社 | 高水分含有処理物の燃焼処理装置および燃焼処理方法 |
JP3783024B2 (ja) * | 2003-07-09 | 2006-06-07 | 独立行政法人土木研究所 | 汚泥処理システム及び方法 |
-
2005
- 2005-12-20 JP JP2005365775A patent/JP4930932B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007170702A (ja) | 2007-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6531912B2 (ja) | 燃焼ガスからの集積二酸化炭素ガス分離の為のプロセス | |
EP2724767B1 (en) | A method of treating a carbon dioxide rich flue gas and a flue gas treatment system | |
JP4930932B2 (ja) | 汚泥処理設備および汚泥処理方法 | |
JP3956996B1 (ja) | 揮発性有機化合物処理方法及び揮発性有機化合物処理システム | |
EP1475429A1 (en) | Electric power generating system by gasification | |
CN101978078A (zh) | 高炉煤气的分离方法 | |
WO2011016556A1 (ja) | 有機性廃棄物処理システム及び方法 | |
JP2010112377A (ja) | ガスタービンシステム内の腐食を低減するためのシステム及び方法 | |
KR101027045B1 (ko) | 통합형 화장로 시스템 | |
JP3783024B2 (ja) | 汚泥処理システム及び方法 | |
WO2007122678A1 (ja) | 亜酸化窒素を含むガスの処理方法及び装置 | |
US20050025692A1 (en) | Methods and apparatus for small-scale synthesis of ammonia | |
EP2999925B1 (en) | Method for the treatment of gas | |
JP2009121778A (ja) | 加圧流動焼却設備及び加圧流動焼却設備の運転方法 | |
EP2530278A1 (en) | Flue gas recirculation system and method | |
JPH109538A (ja) | 都市ゴミの焼却方法 | |
KR100534543B1 (ko) | 소각 폐열 재생 산소부화 시스템 | |
JP2010255420A (ja) | ガス発電システム | |
ES2942757T3 (es) | Procedimiento para el suministro de oxígeno integrado en el proceso de un motor de circulación de hidrógeno con recirculación de un gas noble | |
CN113877357A (zh) | 一种高炉煤气吸附脱硫再生系统及方法 | |
JP5339597B2 (ja) | 製鉄所でのエネルギー運用方法 | |
JP2005161220A (ja) | ガス処理装置 | |
KR102195228B1 (ko) | 복합발전 시스템 | |
JP3419292B2 (ja) | 廃棄物処理システム | |
JP3952287B2 (ja) | 可燃物からのエネルギー回収方法及び回収設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110715 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4930932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |