JP4928246B2 - 拭き取り用布 - Google Patents

拭き取り用布 Download PDF

Info

Publication number
JP4928246B2
JP4928246B2 JP2006334095A JP2006334095A JP4928246B2 JP 4928246 B2 JP4928246 B2 JP 4928246B2 JP 2006334095 A JP2006334095 A JP 2006334095A JP 2006334095 A JP2006334095 A JP 2006334095A JP 4928246 B2 JP4928246 B2 JP 4928246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
pile
wiping
filament
tricot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006334095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008144313A (ja
Inventor
壮平 原田
Original Assignee
原田織物株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 原田織物株式会社 filed Critical 原田織物株式会社
Priority to JP2006334095A priority Critical patent/JP4928246B2/ja
Publication of JP2008144313A publication Critical patent/JP2008144313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4928246B2 publication Critical patent/JP4928246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

本発明は家庭用台所を始め、食卓,洗面台,風呂場などにおける拭き取り対象面に付着している頑固な汚れを拭き取るための拭き取り用布に関するものである。
従来から拭き取り用布として家庭用台所などにおいてオーブンレンジや換気扇などに付着した油汚れや、食卓,洗面台の汚れを拭き取ることが広く行なわれており、そのために洗浄剤や研磨剤を含有する種々の布が用いられて来たが、その後、不織布表面に熱圧着された部分的な凹部と繊維立毛された凸部を有するワイピングクロス(例えば特許文献1参照)や、表層部がポリエステル系芯鞘型複合繊維の熱可塑性繊維層から形成され、裏層部がレーヨン繊維などの親水性繊維から形成されるワイピング不織布(例えば特許文献2参照)や、また、ポリオレフィン系親油性繊維を50%含有した繊維よりなる拭き取り層と、親水性繊維を50%以上含有した繊維層よりなる洗浄剤保持層とからなる拭き取り用クロス(例えば特許文献3参照)などが提案されている。
一方、上記の各提案と並行してタオル織機を用いてパイルを現出作成したタオル状の拭き取り用布がコスト的にも安く、大量生産できることから現在、広く実用に供せられている。
特開平4−166123号公報 特開2002−263043号公報 特開2004−141294号公報
しかし、上記各提案に係る拭き取り用布は、何れも繊維の自由度が大きく拭き取り対象面の表面の塵や埃,低粘度の液体や油汚れなどの拭き取りについては有効であるものの、屈曲部や角部などにおいては拭き取り効果を充分に得られない難があり、しかも洗浄剤の付与などを行うときは製造工程が複雑化され、生産能率やコスト面で問題があった。
これに対し、タオル織機を使用したタオル状拭き取り用布はコスト的に安く、大量生産可能である反面、パイル糸としてフィラメントを用いた場合は、フィラメントは通常の短繊維紡績糸に比較し表面が平滑であり、しかもパイル糸はタオル組織の経緯糸、特に経糸に単に止められているだけであるから、パイル糸が何かに引っ掛かった場合には抜け易いという難点があった。
本発明は上述の如き実状に対処すべく経編機の使用により生産効率を上げると共に、特にパイル糸に断面矩形状の扁平レーヨンフィラメント糸を用いてもパイルの抜けが起こることがなく、しかも扁平糸の利用によりその角部で洗剤を別段使用することなしに汚れを掻き取り、生産効率よく、しかも洗剤を不要ならしめることの可能な拭き取り布を提供することを目的とするものである。
即ち、上記目的に適合する本発明は、互いに並列して縦方向に延びる合成繊維よりなる鎖編と、該鎖編に対し緯方向に振って挿入された合成繊維よりなる緯挿入糸によってトリコット基布面が編成されると共に、該基布面の表裏にパイル糸の挿入により一面側に長いパイル、他面側に短いパイルが夫々形成された所要大きさのトリコットパイル編地よりなり、該トリコットパイル編地の上記長短のパイルが夫々断面矩形状の親水性扁平レーヨンフィラメント糸によって形成されている拭き取り用布を特徴とする。
ここで上記使用される鎖編形成糸及び緯挿入糸は、使用上、75デニール,36フィラメントのポリエステル糸が好ましく、一方、パイル形成糸は300デニール,30フィラメントの断面矩形状の親水性扁平レーヨンフィラメント糸が好適である。
上記本発明拭き取り用布は、経編機の使用によりパイル糸が編組織の1つとして確実に係止されているためパイルの抜けが防止されると共に、断面矩形状の親水性扁平レーヨンフィラメント糸が清拭面に接触するパイル糸として用いられているから、矩形状扁平レーヨンフィラメント糸の有している角部により汚れを掻き落とすことができ、特に洗剤を使用するまでもなく、拭き取り作業の効用を向上せしめると共に、基布ならびにパイルにより拭き取りやすい適度な固さと柔軟性を有しており、しかも既知の経編機により生産可能であるため、生産効率に優れ、コストを大幅に低減させることができる効果を有している。また、扁平レーヨンフィラメント糸は親水性であるため、水分の保持性能があり、柔らかく拭き取り対象面を拭き取る効果がある。
以下、更に本発明の具体的態様について説明する。図1は本発明に係る拭き取り用布の外観概要図であり、図2は断面概要図、図3はその組織の1例を示す。
これら図に示す如く本発明拭き取り用布はトリコット基布1面の表裏にパイルが、図では表面側に長いパイル2、裏面側に短いパイル3が夫々、形成されたトリコットパイル編地により所要大きさの拭き取り用布として作成されている。4は周縁部の縁止めである。
なお、上記トリコットパイル編地の形成は既知のトリコット機などの経編機を使用することにより編成可能であり、特にFBZトリコット機は最も好適で、例えば図3に示すように鎖編糸cにより縦方向に並列して延びる鎖編目列を編成し、緯挿入糸bを該鎖編に横振り挿入することによって前記トリコット基布1が形成されると共に、基布表面側に挿入される挿入パイル糸dによって表面の長いパイルが、一方、裏面側に挿入される挿入パイル糸aによって裏面側の短いパイルが夫々編組織と一体となって現出され、本発明におけるトリコットパイル編地が形成される。
ここで、上記トリコットパイル編地における糸使いは、天然繊維,合成繊維などが何れも使用可能であるが、本発明においてはトリコット基布1を形成する鎖編糸c及び緯挿入糸bはナイロン,ポリエステルなどの合成繊維糸、特にポリエステル繊維糸が好ましく、通常、75デニール,36フィラメントのポリエステル繊維糸が用いられる。
一方、トリコット基布面の表裏に形成されるパイル糸a,dは親水性繊維糸を用いることが好ましく、特に本発明においては断面矩形状の親水性扁平レーヨン糸、とりわけ300デニール,30フィラメントの扁平レーヨンフィラメント引揃え集束糸が用いられる。扁平レーヨンフィラメント糸は親水性であり、柔軟性を有し、特に断面矩形状で拭き取り対象が各角部をもっていることから拭き取り布として汚れの掻き取りに有効であり、殊に洗剤等の使用が難しいような屈曲部,角隅部などにおける汚れの拭き取りに極めて効果的である。この扁平レーヨンフィラメント糸よりなるトリコット基布面上のパイルは、ループ状のままでもよいが、FBZ経編機のダブルブラッシング機構により最初に表側のループを第1のブラッシングローラによって引き出し、その後裏側のループを第2のブラッシングローラによって均一化し、立毛形状とすることも可能であり、この場合、扁平レーヨンフィラメント糸は30フィラメントの集束糸がばらけて、角隅部の掻き取りを良好に行うことができる。なお、扁平レーヨンフィラメント糸は前述の如く親水性であるため、水分の保持性能があり、軟らかく拭き取り対象面を拭き取る上に有効である。


なお、上記に限らず、トリコット基布を含めて挿入パイル糸と共に全てを扁平レーヨンフィラメント糸を用いて編成してもよく、この場合はやや強度に欠けるが、経編機による生産効率,コスト低減よりみて充分、実施可能である。
以上、トリコット基布を主体として説明したが、トリコットと同類のラッセル編によっても並列された鎖編目より形成される面では同様であり、適用し得ることは勿論である。
かくして本発明拭き取り用布は既知の経編機を用いて生産効率を良好ならしめ、コスト低減と共にパイル糸が組織化され、使用中に抜けることがなく、拭き取り用として長期使用を可能ならしめる実用上の効果は頗る大である。
本発明に係る拭き取り用布の外観を示す概要図である。 本発明拭き取り用布の断面状態を示す概要図である。 本発明拭き取り用布の組織構成の1例を示す図である。
符号の説明
1:トリコット基布
2:表面側パイル
3:裏面側パイル

Claims (2)

  1. 互いに並列して縦方向に延びる合成繊維よりなる鎖編と、該鎖編に対し緯方向に振って挿入された合成繊維よりなる緯挿入糸によって基布面が編成されると共に、該基布面の表裏にパイル糸の挿入により一面側に長いパイル、他面側に短いパイルが夫々形成された所要大きさのトリコットパイル編地よりなり、該トリコットパイル編地の上記長短のパイルは夫々、断面矩形状の親水性扁平レーヨンフィラメント糸によって形成されていることを特徴とする拭き取り用布。
  2. 鎖編形成糸及び緯挿入糸が75デニール,36フィラメントのポリエステル糸であり、パイル形成糸が300デニール,30フィラメントの断面矩形状の親水性扁平レーヨンフィラメント糸である請求項1記載の拭き取り用布
JP2006334095A 2006-12-12 2006-12-12 拭き取り用布 Active JP4928246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334095A JP4928246B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 拭き取り用布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006334095A JP4928246B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 拭き取り用布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008144313A JP2008144313A (ja) 2008-06-26
JP4928246B2 true JP4928246B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=39604788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006334095A Active JP4928246B2 (ja) 2006-12-12 2006-12-12 拭き取り用布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4928246B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3995067A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-11 Juan Emilio Pastor Fita Textile for cleaning products

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102953223A (zh) * 2011-08-17 2013-03-06 南通居梦莱家用纺织品有限公司 涤纶棉拉舍尔面料
CN105200649A (zh) * 2015-08-14 2015-12-30 大津编物(无锡)有限公司 一种高厚实感涤纶拉舍尔毛毯的生产工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930419B2 (ja) * 1978-10-20 1984-07-26 カネボウ株式会社 清掃用布帛
JPS60246725A (ja) * 1985-03-05 1985-12-06 カネボウ株式会社 清掃用織・編物
JP4232956B2 (ja) * 2003-05-20 2009-03-04 原田織物株式会社 両面パイル調のワイピングクロス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3995067A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-11 Juan Emilio Pastor Fita Textile for cleaning products

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008144313A (ja) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100929510B1 (ko) 청소용 파일 포백
JP4629489B2 (ja) 払拭部材及び洗浄具
JP4928246B2 (ja) 拭き取り用布
KR200399304Y1 (ko) 메탈릭사가 혼합된 극세사 클리너
US7013679B2 (en) Cleaning cloth having rubber yarn rib elements knitted therein
KR100765705B1 (ko) 표면과 이면이 다른 특성을 갖는 사로 된 편직물 및 이를이용한 크리너
JP2002371451A (ja) ワイピング用布帛
JP2011062377A (ja) 拭き取り用布
KR100957863B1 (ko) 마이크로파이버를 이용한 파일지
US7257968B1 (en) Cleaning fabric
JP2009247789A (ja) クリーナー
JP3158475U (ja) 拭き取り用布
JP2008183218A (ja) クリーナー
TWI291865B (ja)
JP3145652U (ja) メッシュ状ワイピングクロス
JP4384680B2 (ja) 拭き取り用両面モケット布
JP4542181B2 (ja) 両面パイル調のワイピングクロス
JP2005270630A (ja) パイル用繊維糸、モップ用基布、モップ及び清掃用具
KR100554264B1 (ko) 세정성 및 형태안정성이 우수한 세정용 원단 및 그 제조방법
JP3151280U (ja) ふきん
CN218651704U (zh) 一种具有刮擦能力的清洁布
CN215251537U (zh) 一种清洁面料、海绵擦及搓背条
JP5504447B2 (ja) ふきん等拭き取り布の編成方法
JP3861662B2 (ja) 拭取布帛およびその製造方法
KR100432951B1 (ko) 청소포

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20091217

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100917

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4928246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250