JP4923562B2 - エアバッグ及びエアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ及びエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4923562B2
JP4923562B2 JP2005368280A JP2005368280A JP4923562B2 JP 4923562 B2 JP4923562 B2 JP 4923562B2 JP 2005368280 A JP2005368280 A JP 2005368280A JP 2005368280 A JP2005368280 A JP 2005368280A JP 4923562 B2 JP4923562 B2 JP 4923562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
airbag
chamber
occupant
tether belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005368280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007153290A (ja
Inventor
トビアス パウシュ
雅広 長谷部
慶 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2005368280A priority Critical patent/JP4923562B2/ja
Priority to PCT/JP2006/322260 priority patent/WO2007055234A1/ja
Priority to EP06823164.6A priority patent/EP1905657B1/en
Priority to US12/091,533 priority patent/US7841622B2/en
Publication of JP2007153290A publication Critical patent/JP2007153290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4923562B2 publication Critical patent/JP4923562B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、車両衝突時等に乗員を保護するためのエアバッグ及びエアバッグ装置に係り、特に、乗員の前方の左側及び右側においてそれぞれ膨張する左室及び右室を有し、該左室と右室との間に上下方向に凹条が形成されるエアバッグと、このエアバッグを備えたエアバッグ装置に関する。
車両衝突時等に乗員を保護するためのエアバッグとして、乗員の前方の左側及び右側においてそれぞれ膨張する左半側エアバッグ及び右半側エアバッグを有し、これらが共通のインフレータによって膨張するよう構成されたエアバッグが、特開2004−244006号公報に記載されている。
このエアバッグは、折り畳まれてケース内に収容され、リッドやインパネによって覆われている。車両衝突時にインフレータ(ガス発生器)がガス噴出作動すると、エアバッグはリッドやインパネを押し開けつつ乗員の前方に膨張する。
膨張したエアバッグの乗員対向面には、左室と右室との間に、エアバッグの上面から下面にまで凹条が延在する。
特開2004−244006号公報
上記特開2004−244006号公報のエアバッグにあっては、凹条が280〜480mm程度と深いので、エアバッグの表面積が大きく、エアバッグを構成するパネル(布)の量が多く必要となり、材料コスト高であった。
本発明は、左室と右室との間に上下方向に凹条が延在するように膨張するエアバッグのパネル使用量を少量化することを目的とする。
請求項1のエアバッグは、インフレータからガスが供給される前室(2)と、それぞれ該前室(2)に連なり、該前室(2)からガスが導入され、乗員前方の左側において膨張する左室(3)及び乗員前方の右側において膨張する右室(4)とを備え、膨張状態にあっては、該左室(3)と右室(4)との間に、エアバッグの上面側から下面部にまで連続して延在する凹条(6)が形成されるエアバッグにおいて、該エアバッグ内に、該凹条(6)の最深部の少なくとも一部をエアバッグ内に引き込むためのテザーベルト(7)が設けられているエアバッグであって、該エアバッグは、該左室(3)の左側の外向き面、該右室(4)の右側の外向き面、及び該前室(2)の外面を構成する第1のパネル(10)と、該左室(3)の該凹条(6)に臨む面を構成する第2のパネル(20)と、該右室(4)の該凹条(6)に臨む面を構成する第3のパネル(20)と、該テザーベルト(7)とを縫合することにより構成されたものであり、該第1のパネル(10)の乗員側の辺の左右方向の中央部には、該乗員側から切り込まれた形状のU字状の湾入部(13)が形成されており、乗員と反対側の辺の左右方向の中央部には、該乗員側に凹んだ方形の切込部(14)が形成されており、該第1のパネル(10)のうち、該湾入部(13)と切込部(14)との間の部分は、該前室(2)の底面を構成する前室底面構成部(12)となっており、該前室底面構成部(12)の左右に、それぞれ、該左室(3)の外向き面並びに前室(2)の左側面及び上面を構成する左側半部(11)と、該右室(4)の外向き面並びに前室(2)の右側面及び上面を構成する右側半部(11)とが連なっており、該第1のパネル(10)は、該切込部(14)の奥側の奥辺部(14a)と、該切込部(14)の左右の側辺部(14b,14b)とが縫合され、且つ該左側半部(11)及び右側半部(11)の乗員と反対側の辺(11a,11a)同士が縫合されており、これにより、該第1のパネル(10)は半開殻状となっており、該第2のパネル(20)及び第3のパネル(20)は、それぞれ、乗員側に向って凸に湾曲した長弧辺(21)と、該長弧辺(21)に対向しており、該乗員側に向って凹に湾曲した短弧辺(22)とを有した弓形のものとなっており、該第2のパネル(20)の長弧辺(21)が該左側半部(11)の外縁辺(11b)に縫合され、該第3のパネル(20)の長弧辺(21)が該右側半部(11)の外縁辺(11b)に縫合され、且つ該第2のパネル(20)と第3のパネル(20)との短弧辺(22,22)同士が縫合されており、これにより、該左室(3)及び右室(4)の乗員側面と、これらの間において該エアバッグの上面側から下面部まで連続して延在する凹条(6)とが形成されており、該短弧辺(22,22)同士の縫合部が該凹条(6)の最深部となっており、前記テザーベルト(7)は、1対の平たい帯面を有した帯状のものであり、該テザーベルト(7)は、該帯面の延在方向を該短弧辺(22,22)同士の縫合部の延在方向と平行方向として、その一端側が該短弧辺(22,22)同士の縫合部に縫着され、他端側が前記湾入部(13)の最奥部(13a)に縫着されており、該テザーベルト(7)の該一端側は、該凹条(6)の最深部のうち上下方向の中間付近又は上部に連なっていることを特徴とするものである。
請求項2のエアバッグは、請求項1において、前記短弧辺(E)に耳状の取付片(Fa,Fb)が設けられており、該取付片(Fa,Fb)に前記テザーベルト(7)の端部が縫着されていることを特徴とするものである。
請求項3のエアバッグは、請求項2において、前記短弧辺(E)の一端側及び他端側にそれぞれ前記取付片(Fa,Fb)が設けられており、これらの取付片(Fa,Fb)に前記テザーベルト(7)の一端側及び他端側がそれぞれ縫着されていることを特徴とするものである。
請求項4のエアバッグは、請求項1ないし3のいずれか1項において、前記第1のパネル(10)は、実質的に、前記左側半部(11)及び右側半部(11)をそれぞれ構成する2枚のアウターパネル(30,30)と、実質的に、前記前室底面構成部(12)を構成するセンターパネル(40)とを縫合してなるものであることを特徴とするものである。
請求項のエアバッグは、請求項1ないし4のいずれか1項において、膨張したエアバッグの最乗員側を通る水平断面における凹条(6)の深さが10〜280mmであることを特徴とするものである。
請求項のエアバッグ装置は、請求項1ないしのいずれか1項に記載のエアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータとを備えたことを特徴とする。
本発明では、膨張したエアバッグの左室が乗員の左胸を受け止め、右室が右胸を受け止め、乗員の胸の左右方向の中央部及び頭部には、膨張したエアバッグの凹条が対峙する。
本発明では、左室と右室との間の凹条の少なくとも一部をテザーベルトでエアバッグ内部に引き込むようにしているため、凹条が浅くなるようにパネルを設計しても、凹条深さを大きくとることができる。
本発明では、凹条を浅くすることにより、エアバッグの表面積を小さくし、パネルの必要量を減少させることができる。
凹条の上部ないし中間部付近をエアバッグ内部に引き込むことにより、乗員の頭部ないし胸中央部に対峙する凹条深さを大きくすることができる。
本発明では、膨張したエアバッグの最乗員側を通る水平断面における凹条の深さが10〜280mm特に50〜200mmであることが好ましい。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
第1図は本発明の実施の形態に係る助手席用エアバッグの膨張状態における斜視図、第2図は第1図のII−II線断面図であり、第3図はこのエアバッグの分解斜視図である。また、第4図は、このエアバッグを構成するパネルの平面図である。
このエアバッグ1は、乗員から見て最も前方側に位置する前室2と、該前室2に連なり、乗員前方の左側において膨張する左室3と、乗員前方の右側において膨張する右室4とを有する。前室2の底面部にインフレータの装着口5が設けられている。
第1図に示すように、このエアバッグ1が膨張した状態にあっては、左室3と右室4の先端部同士の間にタイパネルなどの架渡部材は存在せず、左室3と右室4の先端部同士に間に形成される凹条6は乗員に向って開放し、エアバッグ1の上部から下部まで連続して延在している。この凹条6の最深部は、上下方向の途中が乗員に向って突出するように湾曲している。
この凹条6の最深部の上部とエアバッグ1の底部との間にテザーベルト7が架設され、これにより、凹条6の上部がエアバッグ1内に引き込まれるよう構成されている。左室3及び右室4はベントホール8を介してエアバッグ1外に連通している。
このエアバッグ1は、第3,4図の通り、メインパネル10と、2枚のインサイドパネル20とで構成されている。
第4図の通り、メインパネル10は、前室底面構成部12を介して連なる左右の半部11を有する。このメインパネル10の乗員には、乗員側から切り込まれた形状の略々U字状の湾入部13が形成されると共に、乗員と反対側には方形の切込部14が設けられている。
この切込部14の奥辺部14aと左右の側辺部14b,14bとが縫合される。一方の半部11の前室2側の縁辺11aと他方の半部11の前室2側の縁辺11aとが縫合されると、メインパネル10は半開殻状となり、これにより、エアバッグ1の左室3及び右室4の外向き面と、前室2の外面とが構成される。
各インサイドパネル20は、長弧辺21と短弧辺22とを有した略弓形である。各インサイドパネル20の長弧辺21が各半部11,11の外縁辺11bに縫合され、各インサイドパネル20の短弧辺22,22同士が縫合されることにより、エアバッグ1の乗員対向面が構成される。
第3図の通り、テザーベルト7の一端は、インサイドパネル20,20の上部における短弧22同士の縫合部に対し縫着され、テザーベルト7の他端は、湾入部13の最奥部13aに縫合される。
このエアバッグ1と、該エアバッグ1を膨張させるためのインフレータと、エアバッグ1を収容したケースと、該ケースを覆うリッド又はインパネ(インストルメントパネル)によってエアバッグ装置が構成される。このエアバッグ装置は、エアバッグがインパネ背後側に位置するように自動車に設置される。
インフレータが作動することにより、エアバッグ1が第1図の通り膨張する。乗員の左胸は左室3に受け止められ、乗員の右胸は右室4に受け止められ、頭部は凹条6に入り込んで受け止められる。
このエアバッグ1にあっては、膨張した状態において最乗員側の先端部を含む水平断面における凹条6の深さ(ほぼ第2図のDに相当する。)は10〜280mm特に50〜200mm程度であることが好ましい。
このエアバッグ1は、凹条6が比較的浅いので、エアバッグ1の表面積が小さく、パネル10,20,20の合計の面積が小さい。このため、パネル材料コストが安価である。また、縫合長さも比較的短くて済む。このエアバッグ1では、凹条6が浅いが、凹条6の上部はテザーベルト7によってエアバッグ1内に引き込まれており、乗員頭部を受け止めるのに適した形状となっている。
上記実施の形態では、凹条6の最深部(インサイドパネル20,20の短弧片22同士の縫合部)の上部をテザーベルト7によってエアバッグ1内に引き込むようにしているが、凹条6の上下方向の中間付近や下部をエアバッグ1内に引き込むようにテザーベルト7の連結位置を変えてもよい。(例えば、テザーベルト7の前記他端側はインフレータ装着口5付近に連結されてもよい。)また、凹条6の上下方向の複数箇所をテザーベルトによってエアバッグ1内に引き込むようにしてもよい。
第5図は、別の実施の形態に係るエアバッグを構成するパネルの平面図であり、第6図(a)はこのエアバッグの上面図、第6図(b)は第6図(a)のB−B線に沿う断面図である。
前述の実施の形態では、エアバッグ1の左室3及び右室4の外向き面と、前室2の外面とが1枚のメインパネル10により構成されているが、この実施の形態のエアバッグ1Aにあっては、これらが別々のパネルにより構成されている。
以下に、このエアバッグ1Aのパネル構成について説明する。
このエアバッグ1Aは、2枚のアウターパネル30と、1枚のセンターパネル40と、2枚のインサイドパネル50と、1本のテザーベルト7とからなる。
各アウターパネル30は、実質的に、前述の実施の形態におけるメインパネル10の左右の各半11に相当するものであり、センターパネル40は、実質的に、前室底面構成部12に相当するものである。該センターパネル40には、縫製後のエアバッグ1Aの前室2の底面部に位置するように、インフレータ装着口5’が設けられている。
各アウターパネル30のうち、前室2の左右の側面を構成する領域の周縁部(第5図の辺AからA’にかけて)が、センターパネル40の左右の側辺B,Bにそれぞれ縫合される。これにより、パネル30,40,30が、第3図のメインパネル10の如き半開殻状の連続体となり、エアバッグ1Aの左室3及び右室4の外向き面と前室2の外面とが構成される。
各インサイドパネル50は、前述の実施の形態におけるインサイドパネル20と同様の、長弧辺Cと短弧辺Eとを有した略弓形のものである。該短弧辺Eの一端側及び他端側には、テザーベルト7の一端側及び他端側がそれぞれ取り付けられる耳状の取付片Fa,Fbが設けられている。
各インサイドパネル50の長弧辺Cが各アウターパネル30の外縁辺Gに縫合され、各インサイドパネル50の短弧辺E,E同士が縫合される。また、各インサイドパネル50の上端辺Hがセンターパネル40の上端辺Jに縫合されると共に、各インサイドパネル50の下端辺Iがセンターパネル40の下端辺Kに縫合される。これにより、エアバッグ1Aの乗員対向面が構成される。この乗員対向面は、第6図(a)の通り、乗員側へ向って開放した凹条6を構成する。
第6図(b)に示すように、テザーベルト7の一端側(第5図の端部L)が各インサイドパネル50の上端側の取付片Faに縫い付けられ、他端側(第5図の端部M)が各インサイドパネル50の下端側の取付片Fbに縫い付けられている。なお、各インサイドパネル50の上端側の取付片Faは,下端側の取付片Fbよりも前室2の奥側(前方)に位置しており、各インサイドパネル50の下端側(凹条6の下端側の最奥部)は、テザーベルト7を介して該前室2の奥側へ引張られることとなる。
このエアバッグ1Aにあっても、膨張した状態において最乗員側の先端部を含む水平断面における凹条6の深さ(ほぼ第6図(a)のDに相当する。)が10〜280mm特に50〜200mm程度となるよう構成されている。
このエアバッグ1A及びこのエアバッグ1Aを備えたエアバッグ装置のその他の構成は前述の実施の形態と同様であり、第5,6図において第1〜4図と同一符号は同一部分を示している。
このエアバッグ1Aも、前述の実施の形態のエアバッグ1と同様の作用効果を奏する。
この実施の形態では、エアバッグ1Aを構成するパネルを比較的細かく分割しているので、例えば1枚の基布から、その余白部分を埋めるようにして複数のパネルを効率良く製作することも可能であり、これによりエアバッグ1Aにかかる材料コストを一層抑えることができる。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態をもとりうる。
例えば、膨張したエアバッグ1,1Aの左右幅を規制するように左右方向に延在するテザーベルトを設けてもよい。
本発明のエアバッグのパネル構成は、上記の各実施の形態のパネル構成に限定されるものではない。
本発明の実施の形態に係る助手席用エアバッグの膨張状態における斜視図である。 図1のII−II線断面図である。 図1のエアバッグの分解斜視図である 図1のエアバッグを構成するパネルの平面図である。 別の実施の形態に係るエアバッグを構成するパネルの平面図である。 図5のエアバッグの構成図である。
符号の説明
1,1A エアバッグ
2 前室
3 左室
4 右室
6 凹条
7 テザーベルト
10 メインパネル
20 インサイドパネル
30 アウターパネル
40 センターパネル
50 インサイドパネル

Claims (6)

  1. インフレータからガスが供給される前室(2)と、
    それぞれ該前室(2)に連なり、該前室(2)からガスが導入され、乗員前方の左側において膨張する左室(3)及び乗員前方の右側において膨張する右室(4)
    を備え、
    膨張状態にあっては、該左室(3)と右室(4)との間に、エアバッグの上面側から下面部にまで連続して延在する凹条(6)が形成されるエアバッグにおいて、
    該エアバッグ内に、該凹条(6)の最深部の少なくとも一部をエアバッグ内に引き込むためのテザーベルト(7)が設けられているエアバッグであって、
    該エアバッグは、該左室(3)の左側の外向き面、該右室(4)の右側の外向き面、及び該前室(2)の外面を構成する第1のパネル(10)と、該左室(3)の該凹条(6)に臨む面を構成する第2のパネル(20)と、該右室(4)の該凹条(6)に臨む面を構成する第3のパネル(20)と、該テザーベルト(7)とを縫合することにより構成されたものであり、
    該第1のパネル(10)の乗員側の辺の左右方向の中央部には、該乗員側から切り込まれた形状のU字状の湾入部(13)が形成されており、乗員と反対側の辺の左右方向の中央部には、該乗員側に凹んだ方形の切込部(14)が形成されており、
    該第1のパネル(10)のうち、該湾入部(13)と切込部(14)との間の部分は、該前室(2)の底面を構成する前室底面構成部(12)となっており、該前室底面構成部(12)の左右に、それぞれ、該左室(3)の外向き面並びに前室(2)の左側面及び上面を構成する左側半部(11)と、該右室(4)の外向き面並びに前室(2)の右側面及び上面を構成する右側半部(11)とが連なっており、
    該第1のパネル(10)は、該切込部(14)の奥側の奥辺部(14a)と、該切込部(14)の左右の側辺部(14b,14b)とが縫合され、且つ該左側半部(11)及び右側半部(11)の乗員と反対側の辺(11a,11a)同士が縫合されており、これにより、該第1のパネル(10)は半開殻状となっており、
    該第2のパネル(20)及び第3のパネル(20)は、それぞれ、乗員側に向って凸に湾曲した長弧辺(21)と、該長弧辺(21)に対向しており、該乗員側に向って凹に湾曲した短弧辺(22)とを有した弓形のものとなっており、
    該第2のパネル(20)の長弧辺(21)が該左側半部(11)の外縁辺(11b)に縫合され、該第3のパネル(20)の長弧辺(21)が該右側半部(11)の外縁辺(11b)に縫合され、且つ該第2のパネル(20)と第3のパネル(20)との短弧辺(22,22)同士が縫合されており、これにより、該左室(3)及び右室(4)の乗員側面と、これらの間において該エアバッグの上面側から下面部まで連続して延在する凹条(6)とが形成されており、該短弧辺(22,22)同士の縫合部が該凹条(6)の最深部となっており、
    前記テザーベルト(7)は、1対の平たい帯面を有した帯状のものであり、
    該テザーベルト(7)は、該帯面の延在方向を該短弧辺(22,22)同士の縫合部の延在方向と平行方向として、その一端側が該短弧辺(22,22)同士の縫合部に縫着され、他端側が前記湾入部(13)の最奥部(13a)に縫着されており、
    該テザーベルト(7)の該一端側は、該凹条(6)の最深部のうち上下方向の中間付近又は上部に連なっていることを特徴とするエアバッグ。
  2. 請求項1において、前記短弧辺(E)に耳状の取付片(Fa,Fb)が設けられており、該取付片(Fa,Fb)に前記テザーベルト(7)の端部が縫着されていることを特徴とするエアバッグ。
  3. 請求項2において、前記短弧辺(E)の一端側及び他端側にそれぞれ前記取付片(Fa,Fb)が設けられており、これらの取付片(Fa,Fb)に前記テザーベルト(7)の一端側及び他端側がそれぞれ縫着されていることを特徴とするエアバッグ。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、前記第1のパネル(10)は、実質的に、前記左側半部(11)及び右側半部(11)をそれぞれ構成する2枚のアウターパネル(30,30)と、実質的に、前記前室底面構成部(12)を構成するセンターパネル(40)とを縫合してなるものであることを特徴とするエアバッグ。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項において、膨張したエアバッグの最乗員側を通る水平断面における凹条(6)の深さが10〜280mmであることを特徴とするエアバッグ。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載のエアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータとを備えたことを特徴とするエアバッグ装置。
JP2005368280A 2005-11-10 2005-12-21 エアバッグ及びエアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4923562B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368280A JP4923562B2 (ja) 2005-11-10 2005-12-21 エアバッグ及びエアバッグ装置
PCT/JP2006/322260 WO2007055234A1 (ja) 2005-11-10 2006-11-08 エアバッグ及びエアバッグ装置
EP06823164.6A EP1905657B1 (en) 2005-11-10 2006-11-08 Airbag and airbag device
US12/091,533 US7841622B2 (en) 2005-11-10 2006-11-08 Airbag and airbag apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326324 2005-11-10
JP2005326324 2005-11-10
JP2005368280A JP4923562B2 (ja) 2005-11-10 2005-12-21 エアバッグ及びエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007153290A JP2007153290A (ja) 2007-06-21
JP4923562B2 true JP4923562B2 (ja) 2012-04-25

Family

ID=38023236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005368280A Expired - Fee Related JP4923562B2 (ja) 2005-11-10 2005-12-21 エアバッグ及びエアバッグ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7841622B2 (ja)
EP (1) EP1905657B1 (ja)
JP (1) JP4923562B2 (ja)
WO (1) WO2007055234A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101516686B (zh) 2006-09-22 2012-08-08 奥托立夫开发公司 气囊的制造方法及气囊
JP4853408B2 (ja) * 2007-07-06 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
JP5402218B2 (ja) * 2008-12-19 2014-01-29 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
KR101071740B1 (ko) * 2009-07-31 2011-10-11 기아자동차주식회사 차량용 에어백 쿠션
JP5362501B2 (ja) * 2009-09-18 2013-12-11 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
WO2011151928A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ
US8439399B2 (en) 2010-07-30 2013-05-14 Ford Global Technologies Airbag with tethered slit
US8944462B2 (en) * 2011-04-15 2015-02-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with uninflated pocket
JP6224915B2 (ja) * 2013-05-20 2017-11-01 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
DE102014001506B4 (de) * 2014-02-06 2019-05-29 Trw Automotive Gmbh Frontgassack
CN112706719B (zh) * 2019-10-25 2024-04-09 奥托立夫开发公司 安全气囊和车辆
KR102589936B1 (ko) * 2020-12-01 2023-10-17 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 쿠션

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923176B1 (ja) * 1970-09-24 1974-06-13
JPS4923176A (ja) 1972-06-26 1974-03-01
US7234560B2 (en) * 1994-04-19 2007-06-26 Applied Elastomerics, Inc. Inflatable restraint cushions and other uses
JP3760424B2 (ja) 1996-08-30 2006-03-29 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
DE20005755U1 (de) * 2000-03-29 2000-08-10 Trw Repa Gmbh Gassack
DE50108506D1 (de) 2000-06-16 2006-02-02 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Beifahrer-Gassack-Schutzeinrichtung
DE20022020U1 (de) 2000-12-28 2001-11-08 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassackmodul
US6969086B2 (en) 2003-01-23 2005-11-29 Takata Corporation Airbag and airbag device
US7093853B2 (en) 2003-01-23 2006-08-22 Takata Corporation Airbag, airbag device and vehicle
JP4367120B2 (ja) * 2003-01-23 2009-11-18 タカタ株式会社 助手席用エアバッグ、助手席用エアバッグ装置及び車両
US7121584B2 (en) 2003-01-24 2006-10-17 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
US7152877B2 (en) 2003-01-24 2006-12-26 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
JP4380315B2 (ja) * 2003-04-03 2009-12-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
JP4134752B2 (ja) 2003-02-26 2008-08-20 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2005162195A (ja) * 2003-11-07 2005-06-23 Takata Corp 傾斜した凹部を有するエアバッグ・クッション
DE20317614U1 (de) 2003-11-14 2004-04-01 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Gassack
JP4158709B2 (ja) * 2004-01-27 2008-10-01 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US7455317B2 (en) * 2004-09-09 2008-11-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for front passenger's seat
JP2006232267A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Takata Corp エアバッグクッション
US7152880B1 (en) * 2005-10-17 2006-12-26 Key Safety Systems, Inc. Grooved air bag

Also Published As

Publication number Publication date
US7841622B2 (en) 2010-11-30
EP1905657B1 (en) 2014-01-08
JP2007153290A (ja) 2007-06-21
EP1905657A1 (en) 2008-04-02
US20090115177A1 (en) 2009-05-07
WO2007055234A1 (ja) 2007-05-18
EP1905657A4 (en) 2012-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923562B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4400188B2 (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
US10994692B2 (en) Frontal airbag
EP1897763B1 (en) Airbag, airbag apparatus, and motor vehicle
US7862073B2 (en) Split top air bag assembly
US7695012B2 (en) Airbag systems with a split pocket
US20060103118A1 (en) Twin airbag
US7934747B2 (en) Airbag, airbag device, and vehicle
JP2006008105A (ja) サイドエアバッグ装置
JP2003175793A (ja) 車両用乗員膝部保護装置
JP2005145225A (ja) 乗員保護装置及び車両
JP6146521B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US11066037B2 (en) Frontal airbag
JP5790354B2 (ja) 助手席用エアバッグ、助手席用エアバッグ装置及び車両
JP6582872B2 (ja) 乗員脚部拘束装置
JP7043010B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
WO2020044914A1 (ja) 助手席用エアバッグ
US8419049B2 (en) Airbag and airbag device
JP4835316B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
CN101223057A (zh) 气囊及气囊装置
JP2007055327A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008230414A (ja) 車両用エアバッグ
JP2008195215A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2019018591A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2019151172A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4923562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees