JP4914923B2 - 気化器及び汎用エンジン - Google Patents

気化器及び汎用エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4914923B2
JP4914923B2 JP2010004292A JP2010004292A JP4914923B2 JP 4914923 B2 JP4914923 B2 JP 4914923B2 JP 2010004292 A JP2010004292 A JP 2010004292A JP 2010004292 A JP2010004292 A JP 2010004292A JP 4914923 B2 JP4914923 B2 JP 4914923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
intake pipe
cock
crankshaft
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010004292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011144714A (ja
Inventor
徹 谷口
成樹 長内
浩治 松野
直哉 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2010004292A priority Critical patent/JP4914923B2/ja
Priority to US12/976,750 priority patent/US8550050B2/en
Priority to CN2011100058649A priority patent/CN102128102B/zh
Publication of JP2011144714A publication Critical patent/JP2011144714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4914923B2 publication Critical patent/JP4914923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/36Carburettors having fitments facilitating their cleaning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/16Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Description

本発明は、気化器及びこの気化器を搭載した汎用エンジンに関する。
リコイルスタータを備えた汎用エンジンの形態が種々提案されてきた(例えば、特許文献1(第1図)参照。)。
特許文献1を次図に基づいて説明する。
図10は従来の汎用エンジンの正面図であり、汎用エンジン100は、クランクケース101の手前、すなわち正面にリコイルスタータ102を備え、クランクケース101の上に燃料タンク103を備え、この燃料タンク103の側方にエアクリーナ104を備え、このエアクリーナ104の下に気化器105を備えてなる。
気化器105に、チョークレバー106と燃料コックレバー107とが備えられている。汎用エンジン100を始動させるには、チョークレバー106及び燃料コックレバー107を開方向へ揺動させる。次に、スタータグリップ108を引く。すると、クランク軸が回り、リコイルスタータ102から点火に必要な電気エネルギーが供給され、始動する。
ところで、操作対象物である、リコリスタータ102やレバー106、107は、汎用エンジン100の正面にまとめて配置される。操作性を考慮しての配慮である。
代償として、スタータグリップ108の移動軌跡とレバー106、107とが接近する。そのため、操作には一定の熟練度が必要となる。
スタータグリップ108の移動軌跡がレバー106、107から離すことができれば、熟練は不要となり、操作が容易になる。
そこで、スタータグリップ108の移動軌跡からレバー等が十分に離れている汎用エンジン及びこの汎用エンジンに好適な気化器が求められる。
実公昭62−33961号公報
本発明は、スタータグリップの移動軌跡からレバー等が十分に離れている汎用エンジン及びこの汎用エンジンに好適な気化器を、提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、吸気管に設けられこの吸気管を流れる空気流れで燃料チャンバーに溜めた燃料を吸い上げ霧化し前記空気流れに混合させる気化器において、
この気化器は、前記吸気管に接続する、一対の接続部を有する気化器本体部と、この気化器本体部の下面に接続され燃料を溜める前記燃料チャンバーと、この燃料チャンバーに設けられ燃料タンクから前記燃料チャンバーへ前記燃料を導く燃料通路と、前記燃料チャンバーに設けられ前記燃料チャンバーの底からドレーンを外へ導くドレーン通路と、前記燃料チャンバーに付設され前記燃料通路及び前記ドレーン通路を開閉する回転型のコックと、からなり、
前記コックの回転軸は、前記吸気管の中心軸に対して、傾斜していることを特徴とする。
請求項2に係る発明では、ドレーン通路は、前記燃料チャンバーから前記コックまでの間は、直線であることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、クランクケースと、このクランクケースに収納されるクランク軸と、このクランク軸の一端に設けられ始動時に用いられるリコイルスタータと、前記クランク軸から直角に延びるコンロッドと、このコンロッドに連結されているピストンと、前記クランクケースから延びて前記ピストンを収納するシリンダと、このシリンダの一端を塞ぐシリンダヘッドと、このシリンダヘッドから延びる吸気管と、燃料タンクと、からなる汎用エンジンにおいて、
前記吸気管は、前記クランク軸の一端側に且つ前記クランク軸に対して一定傾斜角で斜めに延び、この吸気管に、請求項1又は請求項2記載の気化器が介設され、前記コックの回転軸が前記クランク軸と平行になるように、前記クランク軸の一端側に延びていることを特徴とする。
請求項1に係る発明では、回転型のコックは、気化器本体より下位に配置されている。そのため、汎用エンジンに搭載した場合に、スタータグリップの移動軌跡より、下にコックを配置することができ、コックをスタータグリップの移動軌跡から十分に離すことができる。
また、コックの回転軸が吸気管の中心軸に対して傾斜している。汎用エンジンでは、小型化要求を満たすために、吸気管がクランク軸に対して傾斜配置されているものがある。コックの回転軸の傾斜と、吸気管の傾斜とを相殺させることで、コックの回転軸をクランク軸に平行にすることができる。そうすれば、クランク軸の一端からコックを容易に操作することができる。
請求項2に係る発明では、ドレーン通路の要部を直線通路にした。ドレーン通路は燃料チャンバーから残燃料を排出する通路である。残燃料は重力作用で排出される。直線通路であれば、円滑に残燃料を流すことができ、ドレーン作業時間を短縮することができる。
請求項3に係る発明では、回転型のコックは、気化器本体より下位に配置されている。そのため、汎用エンジンにおいて、スタータグリップの移動軌跡より、下にコックを配置することができ、コックをスタータグリップの移動軌跡から十分に離すことができる。
また、コックの回転軸が吸気管の中心軸に対して傾斜している。汎用エンジンでは、小型化要求を満たすために、吸気管がクランク軸に対して傾斜配置されているものがある。コックの回転軸の傾斜と、吸気管の傾斜とを相殺させることで、コックの回転軸をクランク軸に平行にすることができる。そうすれば、クランク軸の一端からコックを容易に操作することができる。
本発明に係る気化器の側面図である。 気化器の底面図である。 燃料チャンバーの斜視図である。 図3の4矢視図である。 比較例に係る燃料通路を説明する図である。 比較例に係るドレーン通路を説明する図である。 実施例に係る燃料通路及びドレーン通路を説明する図である。 本発明に係る汎用エンジンの断面図である。 本発明に係る汎用エンジンの正面図である。 従来の汎用エンジンの正面図である。
本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
先ず、本発明の実施例1を図面に基づいて説明する。
図1に示されるように、気化器10は、吸気管に接続する、接続部11を有する気化器本体部12と、この気化器本体部12の下面に接続され燃料を溜める、カップ形状の燃料チャンバー13と、この燃料チャンバー13に付設され燃料通路やドレーン通路を開閉する回転型のコック14と、からなる。このような気化器10の底面図を、図2(b)に示す。
図2(a)は、本発明を説明する上で、必要な比較例を示す図である。一対の接続部111、111は吸気管112に接続される。吸気管の中心軸113は、接続部111,111を貫通する。コック114及び操作レバー115は、吸気管112から遠い方がこの好まれる。操作者の手が吸気管112に触れにくくなるからである。すなわち、コック114の軸116は中心軸113に直交している。
これに対して、図2(b)に示す、本発明の気化器10では、コックの回転軸15は、吸気管の中心軸16に対して、傾斜角θ1で傾斜している。この傾斜角θ1は、30°〜60°の範囲から選択される。
次に、図1に示される気化器本体部12の構造は周知であるから、構造の説明は省略する。一方、燃料チャンバー13の構造に特徴があるため、燃料チャンバー13を詳しく説明する。
図3に示すように、燃料チャンバー13は、燃料を溜める筒形のチャンバー部18と、このチャンバー部18から下方へ延びている中継室ボス19と、チャンバー部18から横に延びているコックハウジング部21とからなる鋳造品である。
コックハウジング部21にはコック収納凹部22が設けられ、このコック収納凹部22の底に4個の穴23、24、25、26が設けられている。また、コックハウジング部21の付け根に、L字管27が打ち込み又はねじ込みにより取付けられている。
また、チャンバー部18の底面中央に、円形凹部28が設けられている。
図3の4矢視図である、図4に示すように、中継室ボス19に中継室30が設けられ、この中継室30の天井31に、上に窪んだ小径凹部32が設けられ、この小径凹部32に、1個の穴33が設けられている。そして、天井31に別の穴34が設けられている。
次に、図2(a)で述べた比較例における、燃料チャンバーの構造を図5及び図6で説明する。すなわち、図5で比較例における燃料通路を説明し、図6で比較例におけるドレーン通路を説明する。
比較例における燃料チャンバー120を上から見ると、図5(a)に示すように、円形凹部121が見える。破線で示すように、小径凹部122は円形凹部121に干渉しない位置に設けられている。比較例であるから、コックの回転軸116が吸気管の中心軸113に直交している。
(a)の5b矢視図である(b)に示すように、中継室ボス123にプラグボルト124をねじ込むことで中継室125が完成する。そして、L字管27と穴23とが、第1燃料通路131で繋がっている。また、穴24と中継室125が、第2燃料通路132で繋がっている。コックは、先端面に半円状の軸直交面と半円状の傾斜面を有する。軸直交面が穴23、24に被さったときには穴23、24は塞がれる。傾斜面が穴23、24に被さったときには穴23と穴24は繋がる。穴25、26についても同様。
(a)において、燃料タンクから供給される燃料は、L字管27、第1燃料通路131を通ってコック収納凹部22に至る。そして、穴23と穴24は繋がっていれば、燃料は第2燃料通路132を通って中継室125に至る。さらに、中継室125の小径凹部122から延びる第3燃料通路133を通ってチャンバー室134内に至る。
(b)に示すプラグボルト124を外すと、燃料中に含まれる異物(金属粉、ゴミ、空気)を排除することができる。
一方、エンジンを長期間止める場合などには、チャンバー室134から燃料を抜くことが推奨される。休止中に燃料が変質し、気化器の微細部に詰まることを防止することができるからである。燃料を抜くことを、ドレーン排出と呼ぶ。この手順を図6で説明する。
図6(a)に示すように、円形凹部121の側方に小径凹部122がある。そのため、レーン通路は、コックの軸116に平行に円形凹部121から延びる第1ドレーン通路136と、この第1ドレーン通路136から吸気管の中心軸113に平行に延びる第2ドレーン通路137と、この第2ドレーン通路137からコック収納凹部までコックの軸116に平行に延びる第3ドレーン通路138とからなる。
第1〜第3ドレーン通路136〜138を通る残燃料は、図6(a)の6b矢視図である図6(b)に示す穴25、26が繋がっていれば、穴26から延びる第4ドレーン通路139を通って排出される。第4ドレーン通路139の下に容器を置くことで、残燃料を回収することができる。
比較例では、(a)に示すように、ドレーン通路136〜138をクランク状に設ける。小径凹部122を迂回させる必要があるからである。残燃料は重力作用で排出されるため、ドレーン通路136〜138に流路抵抗があると、排出所要時間が長くなる。また、ドレーン通路136〜138は切削工具(キリ、ドリル)で開け、ボール141、142を打ち込むことで形成するため、加工工数が嵩む。その対策を図7で説明する。
図7(a)で、実施例における燃料通路を説明し、図7(b)で実施例におけるドレーン通路を説明する。
(a)に示すように、燃料チャンバー13を上から見ると、中央に円形凹部28が見える。破線で示すように、小径凹部32は円形凹部28に干渉しない位置に設けられている。
そして、実施例では、コックの回転軸15が吸気管の中心軸16に対して傾斜角θ1で傾斜した形態で配置されている。
さらに、L字管27と穴23とが、第1燃料通路36で繋がっている。また、穴24と中継室30が、第2燃料通路37で繋がっている。
燃料タンクから供給される燃料は、L字管27、第1燃料通路36を通ってコック収納凹部22に至る。そして、穴23と穴24は繋がっていれば、燃料は第2燃料通路37を通って中継室30に至る。さらに、中継室30の小径凹部32から延びる第3燃料通路38を通ってチャンバー室18内に至る。
また、(b)に示すように、円形凹部28から、第1ドレーン通路41が小径凹部32の側方を通過するようにして真っすぐコック収納部22へ延びている。残燃料は、第1ドレーン通路41、第2ドレーン通路42、第3ドレーン通路43を通って排出される。
すなわち、燃料チャンバー13は、平面視で、中央に円形凹部28を有し、この円形凹部28と干渉しないように、円形凹部28の周囲に1個の小径凹部32を有する。この小径凹部32は、円形凹部28の中心を通り且つ吸気管の中心線16に直交する線44に、ほぼ接(外接)するように配置される。
比較例では、このような小径凹部をL字状に迂回することでドレーン通路を設けていた(図6(a))。これに対して、本実施例では、コックの回転軸15が吸気管の中心軸16に対して傾斜角θ1で傾斜した形態で配置されたため、第1ドレーン通路41を、小径凹部32の中心軸16側を通すことにより、第1ドレーン通路41を直線通路にすることができた。
直線通路であるため、残燃料の排出が円滑となる。加工工数も少なくなる。
このような形態の気化器を汎用エンジンに搭載した例を次に説明する。
本発明の実施例2を図面に基づいて説明する。
図8は、汎用エンジンの平面断面図であり、汎用エンジン45は、クランクケース46と、このクランクケース46に収納されるクランク軸47と、このクランク軸47の一端に設けられ始動時に用いられるリコイルスタータ48と、クランク軸47から直角に延びるコンロッド49と、このコンロッド49に連結されているピストン51と、クランクケース46から延びてピストン51を収納するシリンダ52と、このシリンダ52の一端を塞ぐシリンダヘッド53と、このシリンダヘッドから53延びる吸気管54とからなる。
そして、吸気管54は、クランク軸47の一端側に且つクランク軸47に対して一定傾斜角θ2で斜めに延びている。
この一定傾斜角θ2と、傾斜角θ1とを同じ(ほぼ同じを含む。)にすれば、吸気管54に介設される気化器10において、コックの回転軸15がクランク軸47と平行になるように、クランク軸47の一端側に延ばすことができる。
すなわち、コック14がリコイルスタータ48と同じように、汎用エンジン45の正面側に配置される。
図9は、汎用エンジンの正面図であり、汎用エンジン45
は、クランクケース46の手前、すなわち正面にリコイルスタータ48を備え、クランクケース46の上に燃料タンク55を備え、この燃料タンク55の側方にエアクリーナ56を備え、このエアクリーナ56の下に気化器10を備えてなる。
そして、気化器10の下部に、コック14を備え、このコック14の操作レバー57が正面を向いているため、この操作レバー57の操作性は良好となる。
また、コック14が下位にあるため、スタータグリップ58の移動軌跡59に干渉する心配がない。
尚、本発明の気化器は、汎用エンジンに好適であるが、車両に搭載されるエンジンに適用することは差し支えない。
本発明の気化器は、リコイルスタータを備えている汎用エンジンに好適である。
10…気化器、11…接続部、12…気化器本体部、13…燃料チャンバー、14…コック、15…コックの回転軸、16…吸気管の中心軸、36〜38…燃料通路、41〜43…ドレーン通路、41…直線状の第1ドレーン通路、45…汎用エンジン、46…クランクケース、47…クランク軸、48…リコイルスタータ、49…コンロッド、51…ピストン、52…シリンダ、53…シリンダヘッド、54…吸気管、57…コックの操作レバー、58…スタータグリップ、θ1…傾斜角度、θ2…一定傾斜角。

Claims (3)

  1. 吸気管に設けられこの吸気管を流れる空気流れで燃料チャンバーに溜めた燃料を吸い上げ霧化し前記空気流れに混合させる気化器において、
    この気化器は、前記吸気管に接続する、一対の接続部を有する気化器本体部と、この気化器本体部の下面に接続され燃料を溜める前記燃料チャンバーと、この燃料チャンバーに設けられ燃料タンクから前記燃料チャンバーへ前記燃料を導く燃料通路と、前記燃料チャンバーに設けられ前記燃料チャンバーの底からドレーンを外へ導くドレーン通路と、前記燃料チャンバーに付設され前記燃料通路及び前記ドレーン通路を開閉する回転型のコックと、からなり、
    前記コックの回転軸は、前記吸気管の中心軸に対して、傾斜していることを特徴とする気化器。
  2. 前記ドレーン通路は、前記燃料チャンバーから前記コックまでの間は、直線であることを特徴とする請求項1記載の気化器。
  3. クランクケースと、このクランクケースに収納されるクランク軸と、このクランク軸の一端に設けられ始動時に用いられるリコイルスタータと、前記クランク軸から直角に延びるコンロッドと、このコンロッドに連結されているピストンと、前記クランクケースから延びて前記ピストンを収納するシリンダと、このシリンダの一端を塞ぐシリンダヘッドと、このシリンダヘッドから延びる吸気管と、燃料タンクと、からなる汎用エンジンにおいて、
    前記吸気管は、前記クランク軸の一端側に且つ前記クランク軸に対して一定傾斜角で斜めに延び、この吸気管に、請求項1又は請求項2記載の気化器が介設され、前記コックの回転軸が前記クランク軸と平行になるように、前記クランク軸の一端側に延びていることを特徴とする汎用エンジン。
JP2010004292A 2010-01-12 2010-01-12 気化器及び汎用エンジン Expired - Fee Related JP4914923B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010004292A JP4914923B2 (ja) 2010-01-12 2010-01-12 気化器及び汎用エンジン
US12/976,750 US8550050B2 (en) 2010-01-12 2010-12-22 Carburetor and general purpose engine
CN2011100058649A CN102128102B (zh) 2010-01-12 2011-01-12 化油器和通用发动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010004292A JP4914923B2 (ja) 2010-01-12 2010-01-12 気化器及び汎用エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011144714A JP2011144714A (ja) 2011-07-28
JP4914923B2 true JP4914923B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=44257521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010004292A Expired - Fee Related JP4914923B2 (ja) 2010-01-12 2010-01-12 気化器及び汎用エンジン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8550050B2 (ja)
JP (1) JP4914923B2 (ja)
CN (1) CN102128102B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103670700B (zh) * 2013-12-04 2016-07-06 力帆实业(集团)股份有限公司 高转速通用汽油机
US10465642B2 (en) * 2017-03-27 2019-11-05 Kohler Co. Carburetor drain
US11008978B2 (en) 2019-03-05 2021-05-18 Kohler Co. Bail driven stale fuel evacuation

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687124A (en) * 1970-10-05 1972-08-29 Outboard Marine Corp Automatic engine decompression system for two-cycle engine
US3738336A (en) * 1971-04-19 1973-06-12 N Holland Method and arrangement for controlling fuel delivery in a charge forming apparatus
JPS5014689B2 (ja) * 1971-11-10 1975-05-29
US3957930A (en) * 1971-12-27 1976-05-18 Birmingham James R Carburetor
US3780996A (en) * 1973-01-08 1973-12-25 Tecumseh Products Co Self-priming carburetor
JPS5650758A (en) * 1979-10-03 1981-05-08 Toshiba Corp Production of metal mold
JPS5720550A (en) * 1980-07-12 1982-02-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fuel injector in internal combustion engine
JPS5947320U (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 本田技研工業株式会社 汎用エンジン
JP2896848B2 (ja) * 1994-05-24 1999-05-31 株式会社クボタ ガソリンエンジンの燃料供給装置
JP3446451B2 (ja) * 1996-02-26 2003-09-16 スズキ株式会社 船外機の気化器
US6244572B1 (en) * 1998-10-05 2001-06-12 Robert Delsole Carburetor float bowl drain screw and recovery system
US6561495B2 (en) * 2001-10-03 2003-05-13 Walbro Corporation Carburetor fuel priming pump with integral fuel bowl drain
CN1291885C (zh) * 2001-10-19 2006-12-27 本田技研工业株式会社 两轮摩托车中的燃料塞阀的安装构造
US6729608B1 (en) * 2002-12-16 2004-05-04 Robert J. Del Sole Carburetor float bowl drain screw with quick disconnect coupling
TWI302962B (en) * 2005-06-23 2008-11-11 Honda Motor Co Ltd Electronic control system for carburetor
JP4814657B2 (ja) * 2006-03-07 2011-11-16 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 2サイクルエンジン
DE102006010922A1 (de) * 2006-03-09 2007-09-13 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Vergaser mit einem Koppelelement und Koppelelement zur Verbindung eines Betätigungselements mit einem Stellelement
JP4778858B2 (ja) * 2006-08-01 2011-09-21 本田技研工業株式会社 気化器の残存燃料自動抜取装置
CN102094729A (zh) * 2009-12-10 2011-06-15 华博罗日本工业有限公司 燃料切换阀及具备该燃料切换阀的带阀化油器

Also Published As

Publication number Publication date
US20110168122A1 (en) 2011-07-14
CN102128102B (zh) 2012-08-22
US8550050B2 (en) 2013-10-08
JP2011144714A (ja) 2011-07-28
CN102128102A (zh) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8793885B2 (en) Engine driven cutter
US7007660B2 (en) Portable power working machine
US9494120B2 (en) Chainsaw having ventholes for ventilation
CN107035514B (zh) 带有控制装置的手持式工作器械
JP4914923B2 (ja) 気化器及び汎用エンジン
US8683706B2 (en) Engine-driven cutter
US8857421B2 (en) Engine-driven cutter
US8739418B2 (en) Engine-driven cutter
JP6840897B2 (ja) 吸気部材の開閉機構
US9115645B2 (en) Engine-driven cutter
JP2008150964A (ja) 汎用エンジン
JP5786553B2 (ja) 2サイクルエンジン及びそれを用いたエンジン作業機
JP2007309165A (ja) 携帯型作業機
JP6102468B2 (ja) エンジンのブリーザ構造
JP5737610B2 (ja) 携帯型作業機
JP6823226B1 (ja) 吸気部材の開閉機構
CN109865888B (zh) 手持式工作器械
JPH1179084A (ja) 船外機
JP6754735B2 (ja) 吹返し燃料の吸戻し構造
JP2017072078A (ja) 作業機およびそれに用いるエンジン装置
JPH0143497Y2 (ja)
JP2014020313A (ja) 携帯型作業機
WO2007132915A1 (ja) 携帯型作業機
JP2019052594A (ja) エンジン用エアクリーナ
JP2001090613A (ja) エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4914923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees