JP4914686B2 - 水中生物の飼育水浄化方法及び装置 - Google Patents
水中生物の飼育水浄化方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4914686B2 JP4914686B2 JP2006258333A JP2006258333A JP4914686B2 JP 4914686 B2 JP4914686 B2 JP 4914686B2 JP 2006258333 A JP2006258333 A JP 2006258333A JP 2006258333 A JP2006258333 A JP 2006258333A JP 4914686 B2 JP4914686 B2 JP 4914686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- breeding
- breeding water
- bubbles
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
Description
水中生物の飼育水におけるpHはJIS K0102 12に準拠し、東亜DKK製ポータブルpH計WM−22EPにより測定した。
水中生物の飼育水におけるアンモニア性窒素は米国HACH社製携帯用多項目水質分析計DR/2400を用い、塩素とアンモニアによりモノクロラミンを生成させてサリチル酸塩と反応後、触媒共存下で発色させて、波長655(nm)における吸光光度法にてアンモニア性窒素(mg/L)として測定した。
水中生物の飼育水の亜硝酸性窒素はJIS K0102 43に準拠し、米国HACH社製携帯用多項目水質分析計DR/2400を用い、亜硝酸ナトリウムを標準物質とした亜硝酸性窒素(mg/L)として測定した。
水中生物の飼育水における濁度は、横河電機製の表面散乱形濁度計TB400G−4−1−A2/B/Sにより測定した。表面散乱形濁度計は測定槽と検出部で構成された検出器と変換器で構成されており、濁度測定は、測定槽の下側から4〜6(L/分)の流量で通水した測定水を測定槽上部でオーバーフローさせ、オーバーフローした測定水面にタングステンランプから光を照射し、その散乱光を集光し変換器にて照射光との強度比を計測しながら濁度(mg/L)を算出することで行った。
水中生物の飼育水の色度はJIS K0101 10に準拠し、米国HACH社製携帯用多項目水質分析計DR/2400を用い、白金・コバルトを標準物質とした色度(度)として測定した。
水中生物の飼育水におけるタンパク質はLowry−Folin法に基づき、BSA(bovine serum albumin:ウシ血清アルブミン)を標準物質として、波長750(nm)における吸光光度法にてタンパク質(mg/L)として測定した。
水中生物の飼育水における全窒素は米国HACH社製携帯用多項目水質分析計DR/2400を用い、過硫酸分解によって窒素化合物を全て硝酸イオンに酸化させた後、強酸性下にて硝酸イオンとクロモトロプ酸を反応させて、波長410(nm)における吸光光度法にて全窒素(mg/L)として測定した。
先ず、本発明における水中生物の飼育水浄化において、処理設備にろ過器と泡沫分離処理装置を用い、pH調整槽の組み合わせ有無による飼育水のpH変動、アンモニア性窒素、亜硝酸性窒素を測定した。
・飼育水槽における魚類の飼育密度:5(kg/m3)
・飼育水槽への日間換水量:水量の1(%)
・給餌の種類:アジ、オキアミ、アサリ等の切身
・魚体重:3.7(kg)
・給餌量:魚体重の1〜2(%)
・ろ過器およびpH調整槽への循環流量:0.8(m3/h)
・泡沫分離処理装置への循環流量:0.4(m3/h)
・ろ過器のろ材:φ0.6(mm)のケイ砂
・ろ過器の有効容量:120(L)
・pH調整槽のカキ殻充填量:3.6(kg)
・pH調整槽の有効容量:14(L)
・泡沫分離処理装置の仕様:散気板および自給式微細気泡発生装置の併用
・泡沫分離処理装置の有効容量:14(L)
(a)飼育水槽に占める魚類の飼育密度が5(kg/m3)となるように5種15匹の魚類を飼育水槽へ投入し、その飼育水を各試験装置へ所定量通水させて、飼育水の浄化を行った。
実施例1の試験設備において、pH調整槽を組み合わせない条件にて、同様に飼育水のpH、アンモニア性窒素、亜硝酸性窒素を測定した。試験結果を図3〜5に示す。
次に、本発明における水中生物の飼育水において、処理設備にろ過器とpH調整槽を用い、泡沫分離処理装置の組み合わせ有無による飼育水の各種水質変動を測定した。
(a)飼育水槽に占める魚類の飼育密度が5(kg/m3)となるように5種15匹の魚類を飼育水槽へ投入し、その飼育水を各試験装置へ所定量通水させて、飼育水の浄化を行った。
実施例2の試験設備において、泡沫分離処理装置を組み合わせない条件にて、同様に飼育水の濁度、色度、タンパク質、全窒素を測定した。試験結果を図6〜9に示す。
2 飼育水
3 ポンプ
4 ろ過器
5 pH調整槽
6 カキ殻
7 泡沫分離処理装置
8 分離槽
9 遮蔽板
10 自給式微細気泡発生装置
11 散気板
12 吸気口
13 吸気口
14 ブロワ
15 気泡
16 微細気泡
17 泡沫
101 貯水槽
102 ポンプ
103 濾過槽
104 オゾン溶解槽
105 サンゴ砂槽
106 触媒反応槽
107 泡沫分離槽
108 オゾナイザー
109 散気管
110 オゾン分解槽
201 高電圧パルス発生器
202 電流制限抵抗器
203 電極
204 水槽
205 飼育水
206 絶縁性の敷物
208 砂利
Claims (5)
- 水中生物の飼育に用いる飼育水の浄化方法において、飼育水の浄化工程にろ過工程、pH調整工程及び泡沫分離工程を含み、該泡沫分離工程が、分離槽内の該飼育水に気体を供給して該飼育水に泡沫分離処理を施すものであり、該分離槽内に供給する気体が微細気泡であり、該微細気泡が、気泡のみを発生させる手段によって気泡を発生させた後、該気泡を剪断する手段によって気泡が剪断されることによって生じる微細気泡及び該気泡を剪断する手段そのものから発生する微細気泡であり、該微細気泡が飼育水を泡沫分離処理することを特徴とする水中生物の飼育水浄化方法。
- 前記ろ過工程に用いるろ材が砂であることを特徴とする請求項1に記載の水中生物の飼育水浄化方法。
- 前記pH調整工程が、水中生物の飼育水にカキ殻を接触させることにより、該飼育水のpHが低下しないように中性に保持することを特徴とする請求項1または2に記載の水中生物の飼育水浄化方法。
- 前記pH調整工程が、7≦pH<8.6に保持することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の水中生物の飼育水浄化方法。
- 水中生物の飼育に用いる飼育水の浄化装置において、浄化装置が、ろ材に砂を用いたろ過器と、カキ殻を充填したpH調整槽と、泡沫分離処理装置とで構成され、該泡沫分離処理装置が、泡沫分離処理を行う分離槽と、該分離槽内に気泡のみを発生させる散気板と、気泡を剪断し且つ微細気泡を発生させる自給式微細気泡発生装置を有し、該分離槽内に、中央が貫通され上部に向かって縮径する傾斜部を有する笠状の遮蔽板が設けられていることを特徴とする水中生物の飼育水浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006258333A JP4914686B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | 水中生物の飼育水浄化方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006258333A JP4914686B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | 水中生物の飼育水浄化方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008073006A JP2008073006A (ja) | 2008-04-03 |
JP4914686B2 true JP4914686B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=39345727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006258333A Expired - Fee Related JP4914686B2 (ja) | 2006-09-25 | 2006-09-25 | 水中生物の飼育水浄化方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4914686B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201121950D0 (en) | 2011-12-19 | 2012-02-01 | T & L Process Technology Ltd | Treatment process |
US20130164834A1 (en) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Heliae Development, Llc | Systems and methods for contaminant removal from a microalgae culture |
JP2014138914A (ja) * | 2013-01-21 | 2014-07-31 | Kyoto Univ | 被処理水中の窒素化合物の除去方法。 |
CN105884000B (zh) * | 2016-04-26 | 2018-08-31 | 大连汇新钛设备开发有限公司 | 循环水养殖系统pH值自动调节装置 |
CN111081129A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-04-28 | 河南科技大学 | 一种潜流层生态模拟实验装置及模拟方法 |
JP7515909B2 (ja) | 2022-09-29 | 2024-07-16 | 国立大学法人 琉球大学 | 魚類の体内リズム診断方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2540531B2 (ja) * | 1987-01-26 | 1996-10-02 | 哲 追田 | 魚介類の飼育用水槽の浄化装置 |
JPH047028A (ja) * | 1990-04-26 | 1992-01-10 | Ichikawa Woolen Textile Co Ltd | 微細気泡発生機及びその発生機を使用した浮上分離装置 |
JPH0440842A (ja) * | 1990-06-07 | 1992-02-12 | Kenji Yoneda | 濾過装置 |
JP2002159245A (ja) * | 2000-11-27 | 2002-06-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 魚介類飼育装置の浄化装置 |
JP2003144004A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-20 | Hitachi Zosen Corp | 飼育水の浄化処理方法 |
-
2006
- 2006-09-25 JP JP2006258333A patent/JP4914686B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008073006A (ja) | 2008-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4914686B2 (ja) | 水中生物の飼育水浄化方法及び装置 | |
JP6131342B2 (ja) | 滅菌養殖水の製造方法およびこれを利用した流水式滅菌水魚類養殖方法 | |
JP3645250B2 (ja) | 加圧多層式マイクロオゾン殺菌・浄化・畜養殺菌システム | |
JP2007144391A (ja) | バラスト水処理装置及び処理方法 | |
JP2007152264A (ja) | バラスト水処理装置及び処理方法 | |
JP2009055821A (ja) | 魚介類を生存させるための海水浄化装置及びその海水浄化方法 | |
JP4890957B2 (ja) | 有機性廃水の浮上分離処理方法及び浮上分離処理装置 | |
US20140346125A1 (en) | Desalting Salty Sludge System and Method | |
JP2003158953A (ja) | 循環式養殖装置 | |
JP2015019647A (ja) | 養殖水中に含まれるアンモニアの除去方法及び除去装置 | |
JP3840190B2 (ja) | 魚介類の養殖方法 | |
JP3887256B2 (ja) | 閉鎖循環式養殖システム | |
ES2564554T3 (es) | Procedimiento para tratar agua y planta de tratamiento | |
KR101599797B1 (ko) | 정화조 등의 고도의 수처리방법 | |
JP2006198619A (ja) | 液体の処理方法及びその装置 | |
JP2635432B2 (ja) | 飼育装置 | |
JPH0823821A (ja) | 飼育用水の滅菌浄化装置 | |
JP2002335811A (ja) | 養殖用海水循環装置 | |
JP4313475B2 (ja) | 糞尿浄化処理装置及び糞尿浄化処理方法 | |
JP4286580B2 (ja) | 電気化学的処理を取り込んだ汚水の処理方法 | |
JP3908177B2 (ja) | 養殖用海水循環装置 | |
JP2005245329A (ja) | 閉鎖循環式養殖システム | |
JP2000263049A (ja) | 畜舎排水の浄化処理法及びその装置 | |
JP3586454B2 (ja) | 養殖用海水循環装置 | |
JP2625562B2 (ja) | 飼育装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |