JP4911936B2 - プラズマアッシング方法 - Google Patents
プラズマアッシング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4911936B2 JP4911936B2 JP2005262713A JP2005262713A JP4911936B2 JP 4911936 B2 JP4911936 B2 JP 4911936B2 JP 2005262713 A JP2005262713 A JP 2005262713A JP 2005262713 A JP2005262713 A JP 2005262713A JP 4911936 B2 JP4911936 B2 JP 4911936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- film
- ashing
- frequency power
- plasma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 283
- 238000004380 ashing Methods 0.000 title claims description 280
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 297
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 254
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 46
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 239
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 36
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 36
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 30
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 29
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 21
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 16
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 15
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 13
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 2
- QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N n-(2,4-dichloro-5-propan-2-yloxyphenyl)acetamide Chemical compound CC(C)OC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1Cl QPJSUIGXIBEQAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 siloxane structure Chemical group 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
先ず,本発明の第1実施形態にかかるプラズマ処理装置の構成例を図面を参照しながら説明する。図1は,第1実施形態にかかるプラズマ処理装置100の概略構成を示す。プラズマ処理装置100は,第1電極として上部電極を備えるとともに,この第1電極に対向して配置される第2電極として下部電極を備える,いわゆる平行平板型のプラズマ処理装置である。
次に,図1に示したプラズマ処理装置100によって,エッチング処理およびアッシング処理されるウエハの膜構造の具体例を図2を参照しながら説明する。
ここで,図1に示すプラズマ処理装置100を用いて図2に示すウエハ200に施す処理の具体例について説明する。先ず,図2に示すウエハ200を図1に示すプラズマ処理装置100の処理室102に搬入し,ウエハ200に対してプラズマエッチング処理を施す。これにより,反射防止膜204,保護膜206,Low−k膜208がエッチングされて,トレンチ210が形成される(図3参照)。例えばトレンチ210の線幅と線間幅との比率1:2で線幅は200nmである。続いて,同一の処理室102内でウエハ200に対して本発明にかかるプラズマアッシング処理を施す。これにより,レジスト膜202及び反射防止膜204が除去される(図4参照)。
…(1−1)
…(1−2)
ここで,実際にCO2を主体とする処理ガスを用いて第1アッシング工程を行うことによって,処理室102の内壁に堆積したフッ素ポリマなどの反応生成物を除去できるどうかの実験を行った結果について説明する。ここでは,比較例としてO2を主体とする処理ガスを用いて第1アッシング工程についても同様の実験を行った。この実験は,ウエハ全面にSiO2膜を形成したサンプル(以下,「SiO2ブランケットサンプル」という。)を用いて,SiO2の膜減り量を測定することによって,間接的に処理室の内壁に堆積したフッ素ポリマなどの反応生成物の除去量を測定する。すなわち,第1アッシング工程によって処理室の内壁に堆積したフッ素ポリマなどの反応生成物が除去される量が多いほど,SiO2ブランケットサンプルのSiO2膜の膜減り量が少なくなることを利用するものである。
次に,第1アッシング工程のLow−k膜へのダメージ抑制効果について行った実験の結果について説明する。ここでは,本実施形態にかかるプラズマ処理装置100を用いて上記プラズマエッチング処理を施した図3に示すウエハ200に対して第1アッシング工程を実施して,Low−k膜に与えるダメージの程度を測定する。
次に,アッシングプロセス条件の各種パラメータを変えながら図3に示すプラズマエッチング処理後のウエハ200に対して第1アッシング工程を施した実験結果を参照しながら,Low−k膜208へのダメージ低減効果を高めることができる最適なプロセス条件について説明する。この実験では,処理室内圧力,上部電極へ印加する高周波電力(上部電力),上部電極121とサセプタ(下部電極)105の電極間隔,CO2/(CO2+Ar)流量比(%)についてそれぞれ3つのレベルを設定し,これらのレベルの組合せで下記表1に示すようなアッシングプロセス条件(NO1〜NO9)を作成し,各アッシングプロセス条件(NO1〜NO9)により第1アッシング工程を実行した。
次に,各種パラメータを変えながら図3に示すウエハ200に対して第2アッシング工程を施した実験結果を参照しながら,Low−k膜208の膜質を良好な状態に保つために最適な(または最適範囲の)プロセス条件について説明する。なお,以下特別な記載がない限り,第2アッシング工程の最適プロセス条件を見出すための実験は,処理室102の内壁にフッ素ポリマなどの反応生成物が堆積していない,いわゆるクリーンな処理室102内に,トレンチが形成されているウエハ200をセットして実施したものである。これは,実験結果に第1アッシング工程の影響が含まれないようにするためである。
上述したような判定方法を用いて,第2アッシング工程の処理室内圧力依存性についての実験結果について説明する。ここでは,本実施形態にかかるプラズマ処理装置100を用いて上記プラズマエッチング処理を施した図4に示すウエハ200に対して処理室内圧力を変えて第2アッシング工程を実施して,Low−k膜に与えるダメージの程度(CDシフト量)及びアッシングレートを測定する。
次に,第2アッシング工程においてサセプタ(下部電極)105に印加する第2高周波電力の周波数の依存性についての実験結果について説明する。ここでは,本実施形態にかかるプラズマ処理装置100を用いて,再度ウエハ200と同じサンプルに対して第2高周波電力の周波数を変えて第2アッシング工程を実施して,Low−k膜に与えるダメージの程度(CDシフト量)及びアッシングレートを測定する。
以上の実験結果に基づいて,第1実施形態にかかるプラズマ処理装置100を使用して行うプラズマアッシング処理の最適なプロセス条件を下記表4に示す。
次に,本発明の第2実施形態にかかるプラズマ処理装置の構成例を図面を参照しながら説明する。図15は,第2実施形態にかかるプラズマ処理装置300の概略構成を示す。図15に示すプラズマ処理装置300は,載置台を兼ねる1つの電極(下部電極)に例えば40MHzの比較的高い周波数を有する第1高周波電力(プラズマ発生用高周波電力)と,例えば3.2MHzの比較的低い周波数を有する第2高周波電力(バイアス電圧発生用高周波電力)を重畳して印加するタイプのプラズマ処理装置である。このようなタイプのプラズマ処理装置300についても,本発明にかかるプラズマアッシング方法を適用可能である。
以上のように構成された本実施形態にかかるプラズマ処理装置300は,図1に示す第1実施形態にかかるプラズマ処理装置100と同様に,例えば図3に示すウエハ200に対してエッチング処理を行い,同一処理室内で連続してアッシング処理を行う。
また,このような下部電極に2種類の異なる周波数の電力を印加するタイプのプラズマ処理装置300を用いてプラズマアッシング処理を行う場合には,第1高周波電力及び第2高周波電力を次のように設定することが好ましい。
102 処理室
103 絶縁板
104 サセプタ支持台
105 サセプタ(下部電極)
107 温度調節媒体室
108 導入管
109 排出管
111 静電チャック
112 電極
113 直流電源
114 ガス通路
115 フォーカスリング
121 上部電極
122 絶縁材
123 吐出孔
124 電極板
125 電極支持体
126 ガス導入口
127 ガス供給管
128 バルブ
129 マスフローコントローラ
130 処理ガス供給源
131 排気管
132 ゲートバルブ
135 排気機構
200 ウエハ
202 フォトレジスト膜
204 反射防止膜
206 保護膜
208 低誘電率膜
210 トレンチ
300 プラズマ処理装置
302 処理室
306 下部電極
308 上部電極
309 ガス吐出口
312 電力供給装置
330 磁石
332 ガス導入口
336 排気管
W ウエハ
Claims (3)
- 処理室内に配置された第1電極に対向して配置された第2電極上の被処理体に対して,パターニングされたレジスト膜をマスクとして用いて低誘電率膜の一部をエッチングする処理を施した後に,前記処理室内において前記レジスト膜を除去するプラズマアッシング方法であって,
30mTorr以下の圧力に設定された前記処理室内にCO2ガス又はCO2ガスにArガスを含む反応生成物除去処理ガスを供給し,前記第1電極に高周波電力を印加して前記反応生成物除去処理ガスのプラズマを発生させて,前記第2電極に高周波電力を印加しない状態で前記処理室の内壁に付着する反応生成物を除去する第1アッシング工程と,
400mTorr以下の圧力に設定された前記処理室内にCO2ガス又はCO 2 ガスにO 2 ガスを含むアッシング処理ガスを供給し,前記第1電極に高周波電力を印加せずに,前記第2電極に周波数13MHz以上40MHz以下の高周波電力を印加してアッシング処理ガスのプラズマを発生させて,前記第2電極に高周波電力を印加した状態で前記レジスト膜を除去する第2アッシング工程と,を有し,
前記第1アッシング工程における前記電極間隔は30mm〜60mmの範囲で,前記第2アッシング工程における前記電極間隔よりも小さく調整したことを特徴とするプラズマアッシング方法。 - 前記第2アッシング工程における前記処理室内の圧力は,200mTorr以上であることを特徴とする請求項1に記載のプラズマアッシング方法。
- 処理室内に配置された第1電極に対向して配置された第2電極上の被処理体に対して,パターニングされたレジスト膜をマスクとして用いて低誘電率膜の一部をエッチングする処理を施した後に,前記処理室内において前記レジスト膜を除去するプラズマアッシング方法であって,
30mTorr以下の圧力に設定された前記処理室内にCO2ガス又はCO2ガスにArガスを含む反応生成物除去処理ガスを供給し,前記第2電極にプラズマ発生用高周波電力を印加して前記反応生成物除去処理ガスのプラズマを発生させて,前記処理室の内壁に付着する反応生成物を除去する第1アッシング工程と,
前記処理室内にCO2ガス又はCO 2 ガスにO 2 ガスを含むアッシング処理ガスを供給し,前記第2電極にプラズマ発生用高周波電力を印加して前記アッシング処理ガスのプラズマを発生させて,前記レジスト膜を除去する第2アッシング工程と,を有し,
前記第1アッシング工程における前記電極間隔は30mm〜60mmの範囲で,前記第2アッシング工程における前記電極間隔よりも小さく調整したことを特徴とするプラズマアッシング方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005262713A JP4911936B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | プラズマアッシング方法 |
US11/509,591 US7964511B2 (en) | 2005-09-09 | 2006-08-25 | Plasma ashing method |
CNB2006101514582A CN100485883C (zh) | 2005-09-09 | 2006-09-08 | 等离子体灰化方法 |
US13/103,719 US8404596B2 (en) | 2005-09-09 | 2011-05-09 | Plasma ashing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005262713A JP4911936B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | プラズマアッシング方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007080850A JP2007080850A (ja) | 2007-03-29 |
JP2007080850A5 JP2007080850A5 (ja) | 2008-12-25 |
JP4911936B2 true JP4911936B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=37858992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005262713A Expired - Fee Related JP4911936B2 (ja) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | プラズマアッシング方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4911936B2 (ja) |
CN (1) | CN100485883C (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4578507B2 (ja) | 2007-07-02 | 2010-11-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法、半導体製造装置及び記憶媒体 |
JP2010034415A (ja) | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理方法 |
CN101740332B (zh) * | 2008-11-13 | 2012-04-25 | 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 | 一种半导体元件的蚀刻方法 |
CN101930916B (zh) * | 2009-06-18 | 2012-11-28 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 形成沟槽的方法 |
JP5544893B2 (ja) | 2010-01-20 | 2014-07-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び記憶媒体 |
CN102376562B (zh) * | 2010-08-24 | 2013-09-04 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 用于半导体工艺的灰化处理方法 |
CN102386088B (zh) * | 2010-09-03 | 2014-06-25 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 用于去除半导体器件结构上的光致抗蚀剂层的方法 |
CN102610511A (zh) * | 2012-03-21 | 2012-07-25 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 光刻胶的去除方法 |
JP7357237B2 (ja) * | 2019-03-14 | 2023-10-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 素子チップの製造方法 |
CN111681957B (zh) * | 2020-07-24 | 2022-03-11 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 刻蚀方法及半导体器件的制造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000195830A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体製造装置、半導体製造装置のクリ―ニング方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置 |
JP2001196376A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Seiko Epson Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2004119539A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Sony Corp | レジストパターンの除去方法 |
JP4558296B2 (ja) * | 2003-09-25 | 2010-10-06 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマアッシング方法 |
-
2005
- 2005-09-09 JP JP2005262713A patent/JP4911936B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-08 CN CNB2006101514582A patent/CN100485883C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100485883C (zh) | 2009-05-06 |
CN1929096A (zh) | 2007-03-14 |
JP2007080850A (ja) | 2007-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4911936B2 (ja) | プラズマアッシング方法 | |
US7344993B2 (en) | Low-pressure removal of photoresist and etch residue | |
JP4701776B2 (ja) | エッチング方法及びエッチング装置 | |
US9208997B2 (en) | Method of etching copper layer and mask | |
US20050230351A1 (en) | Plasma processing method and apparatus | |
KR100971045B1 (ko) | 수증기 및 희석 가스를 이용하여 강화되는 수소 애슁 방법 | |
JP2019533910A (ja) | 高アスペクト比の構造体のための除去方法 | |
US8404595B2 (en) | Plasma processing method | |
US7700494B2 (en) | Low-pressure removal of photoresist and etch residue | |
JP4825911B2 (ja) | 介在チャンバでの脱フッ素化及びウェハ脱フッ素化ステップによるプラズマエッチング及びフォトレジストストリッププロセス | |
JP2017098478A (ja) | エッチング方法 | |
TWI436419B (zh) | A plasma etch method and a computer readable memory medium | |
JP4558296B2 (ja) | プラズマアッシング方法 | |
JP2008028022A (ja) | プラズマエッチング方法およびコンピュータ読取可能な記憶媒体 | |
JP2012033833A (ja) | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 | |
US8404596B2 (en) | Plasma ashing method | |
KR101540816B1 (ko) | 플라즈마 에칭 방법, 컴퓨터 기억 매체 및 플라즈마 에칭 장치 | |
US20090029557A1 (en) | Plasma etching method, plasma etching apparatus and storage medium | |
JP2006245097A (ja) | プラズマ処理装置におけるf密度測定方法とプラズマ処理方法およびプラズマ処理装置 | |
JP2015079797A (ja) | 銅層をエッチングする方法 | |
TWI689007B (zh) | 蝕刻方法 | |
JPH0697127A (ja) | 配線形成方法 | |
US20050287814A1 (en) | H2O plasma for simultaneous resist removal and charge releasing | |
JP2006245234A (ja) | プラズマ処理方法および装置 | |
JP3834004B2 (ja) | エッチング後処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080904 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110921 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4911936 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |