JP4905220B2 - 転がり軸受装置 - Google Patents
転がり軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4905220B2 JP4905220B2 JP2007090821A JP2007090821A JP4905220B2 JP 4905220 B2 JP4905220 B2 JP 4905220B2 JP 2007090821 A JP2007090821 A JP 2007090821A JP 2007090821 A JP2007090821 A JP 2007090821A JP 4905220 B2 JP4905220 B2 JP 4905220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- outer ring
- peripheral surface
- axial direction
- preload
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Support Of The Bearing (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
具体的には、図3(b)に示すように、トランスミッションが昇温すると、軸受ハウジング125及び回転軸115が膨張するが、その膨張による寸法変化の差によって、外輪132の内周軌道面132aが円錐ころ134の転動面から矢印b方向に離反する。つまり、円錐ころ軸受111のアキシャル隙間及びラジアル隙間が温度により大きく変化し、予圧不足となる。このような予圧不足は、ギヤのガタツキを招き、騒音発生の原因となる。
また、予圧部材の外周面とシリンダの内周面との間に介在するOリングは、軸受ハウジングが昇温状態から冷却された際の油圧室内の圧力上昇を防止するために、オイルが通過することを許容しており、オイル漏れを完全には防止できるものではない。
これらの構成は、右側の円錐ころ軸受23(図1)についても、軸方向内側が左側に、軸方向外側が右側になる点以外は、同様である。
例えば、円錐ころ軸受11は、外輪32、内輪33及び転動体34が、いずれも鋼製(例えば、軸受鋼、はだ焼鋼、浸炭鋼)にて形成され、軸受ハウジング25は、軽金属製(Al又はMgのいずれかを主成分(50質量%以上の含有率)とする金属製)にて形成され、出力軸15は、鋼製(例えば、機械構造用低合金鋼製)にて形成されている。好ましくは、軸受ハウジング25は、加工性及び耐食性の観点からAlまたはAl合金が使用され、Al合金としては、例えばダイキャスト用Al合金が使用される。本実施形態では、ケース12(図1)もAl合金製であり、軸受ハウジング25はケース12の内面に一体化されている。
前述のように、円錐ころ軸受11の外輪32には、油圧ポンプ49から油圧室45にオイルを供給することによって軸方向の予圧が付与され、外輪32の外周面が軸受ハウジング25の内周面に押し付けられて支持される。この際、複数のシリンダ36及びピストン37が周方向等間隔に配置されているので、各ピストン37によって外輪32に均等に予圧を付与することができる。
トランスミッション10の温度が比較的低温で一定に保たれている場合、軸受ハウジング25、外輪32、出力軸15の熱膨張による寸法変化の差はさほど生じず、予圧も一定に保たれる。
また、円錐ころ軸受11よりも軸受ハウジング25の方が線膨張係数が大きいため、軸受ハウジング25の内周面が拡径し、外輪32の外周面から離反しようとする。つまり、軸受ハウジング25の内周面による外輪32の外周面の支持位置が径方向外方に変化し、軸受ハウジング25による外輪32への反力が減少する。
上記実施形態では、複数のシリンダ36及びピストン37を円錐ころ軸受11の軸心回りに配置していたが、当該軸心を中心とする環状のシリンダ36を形成し、このシリンダ36に環状の受圧部37aを軸方向摺動可能に設け、受圧部37aに周方向に複数の押圧部37bを突出させてもよい。また、円錐ころ軸受11の軸心上に円錐ころ軸受11全体に対応する大きさの1つのシリンダ36を設け、このシリンダ36に嵌合するピストン37の受圧部37a及び押圧部37bをそれぞれOリング43,44で支持することもできる。
また、通孔55からの塵等の侵入を防止するために、通孔55にフィルター部材を取り付けてもよい。
また、上記実施形態では、トランスミッションに用いられる転がり軸受装置を示しているが、四輪駆動車の駆動分配軸用のギヤユニット等、他の装置にも適用することができる。また、転がり軸受としては、円錐ころ軸受に限らずアンギュラ玉軸受、深みぞ玉軸受等の予圧を使用する他の転がり軸受であってもよい。
11 円錐ころ軸受(転がり軸受)
15 出力軸(回転軸)
25 軸受ハウジング
30 予圧付与機構
32 外輪
33 内輪
34 円錐ころ(転動体)
36 シリンダ
37 ピストン
37a 受圧部
37b 押圧部
40 隔壁
41 貫通孔
43 Oリング(第1シール部材)
44 Oリング(第2シール部材)
45 油圧室
54 空気室
55 通孔
Claims (3)
- 転動体と、この転動体が転動する軌道面を外周に有する内輪と、前記転動体が転動するとともに前記転動体からの径方向荷重と軸方向一方側へ向く荷重とを受ける軌道面を内周に有し且つ第1の線膨張係数を有する外輪と、を備えた転がり軸受と、
前記外輪の外周面が軸方向移動可能に嵌合する内周面を有し且つ第1の線膨張係数よりも大きい第2の線膨張係数を有する軸受ハウジングと、
前記内輪の内周面に嵌合し、且つ、前記第2の線膨張係数よりも小さい第3の線膨張係数を有する回転軸と、
液体圧によって前記外輪に軸方向他方側へ向く予圧を付与する予圧付与機構と、を備えており、
前記予圧付与機構が、
前記外輪よりも前記軸方向一方側に配置されたシリンダと、
このシリンダと前記外輪との間に介在し、前記シリンダの前記外輪側の開口を塞ぐ隔壁と、
前記シリンダと前記軸受ハウジングとを連通するように前記隔壁に形成される貫通孔と、
前記シリンダの内周面に軸方向摺動可能に嵌合される受圧部と、前記貫通孔に軸方向摺動可能に嵌合され、前記外輪の前記軸方向一方側端面に当接する押圧部とを有するピストンと、
前記シリンダ内に、前記受圧部に作用する液体圧を供給する圧力供給手段と、
前記シリンダの内周面と前記受圧部の外周面との間に設けられる第1シール部材と、
前記貫通孔の内周面と前記押圧部の外周面との間に設けられる第2シール部材と、を備えていることを特徴とする転がり軸受装置。 - 前記シリンダが、3つ以上設けられるとともに前記転がり軸受の軸心回りに等間隔に配置されている請求項1記載の転がり軸受装置。
- 前記シリンダ内において前記受圧部と前記隔壁との間に空気室が形成され、この空気室と前記シリンダ外部とを連通する通孔が前記シリンダに形成されている請求項1記載の転がり軸受装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007090821A JP4905220B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 転がり軸受装置 |
US12/068,308 US7997804B2 (en) | 2007-02-06 | 2008-02-05 | Rolling bearing apparatus |
DE602008001096T DE602008001096D1 (de) | 2007-02-06 | 2008-02-06 | Wälzlagervorrichtung |
DE602008000588T DE602008000588D1 (de) | 2007-02-06 | 2008-02-06 | Wälzlagervorrichtung |
EP08021194A EP2050974B1 (en) | 2007-02-06 | 2008-02-06 | Rolling bearing apparatus |
EP08002204A EP1956253B1 (en) | 2007-02-06 | 2008-02-06 | Rolling bearing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007090821A JP4905220B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 転がり軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008249018A JP2008249018A (ja) | 2008-10-16 |
JP4905220B2 true JP4905220B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=39974203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007090821A Expired - Fee Related JP4905220B2 (ja) | 2007-02-06 | 2007-03-30 | 転がり軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4905220B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107588099A (zh) * | 2016-12-30 | 2018-01-16 | 合肥美诚机械有限公司 | 一种轴承加工方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS644502A (en) * | 1987-06-26 | 1989-01-09 | Sumitomo Rubber Ind | Pneumatic tire |
JP2813931B2 (ja) * | 1992-03-05 | 1998-10-22 | 直義 大石 | 油圧ブースター式超高圧水ポンプの圧力変動調整装置 |
JP2000192978A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-11 | Ntn Corp | 車両用歯車軸支持装置 |
JP2000192979A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-11 | Nsk Ltd | 転がり軸受 |
JP2005133891A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Ntn Corp | 軸受の予圧測定方法および予圧測定装置 |
JP4635466B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-02-23 | 隆 正木 | 回転停止手段を有するベアリング |
JP4449716B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2010-04-14 | 株式会社ジェイテクト | 軸受予圧機構 |
JP2006177268A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Nsk Ltd | 風力発電装置用回転支持装置 |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007090821A patent/JP4905220B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008249018A (ja) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2050974B1 (en) | Rolling bearing apparatus | |
US10648569B2 (en) | Sliding component | |
KR102035544B1 (ko) | 속도 전환이 가능한 감속기 | |
JP4915608B2 (ja) | カップリング装置とこの改良された流体圧力システム | |
US8403566B2 (en) | Rolling bearing and rolling bearing apparatus | |
AU694688B2 (en) | Bearing housing seal | |
EP2948682B1 (en) | Gearbox output seal | |
JP4905220B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP2016014437A (ja) | 電動アクチュエータ | |
JP4449716B2 (ja) | 軸受予圧機構 | |
JP2008121788A (ja) | 転がり軸受及び転がり軸受装置 | |
JP5034531B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
US5788471A (en) | Spool valve wheel motor | |
EP3715634B1 (en) | Gear pump bearing with hybrid pad shutoff | |
JP4774828B2 (ja) | トロイダル型無段変速機 | |
JP4935340B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP2008121787A (ja) | 転がり軸受及び転がり軸受装置 | |
JP2008101674A (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP2008101673A (ja) | 転がり軸受および転がり軸受装置 | |
JP4819109B2 (ja) | モータ軸とホロー軸との連結構造及び連結方法 | |
JP6848675B2 (ja) | 変速機の潤滑装置 | |
JP2007232187A (ja) | トランスミッション用円筒ころ軸受 | |
KR100883738B1 (ko) | 축방향 하중조절을 위해 테이퍼롤러베어링을 이용한수동변속기 | |
EA025045B1 (ru) | Межосевой дифференциал проходной главной передачи транспортного средства | |
JP2005291431A (ja) | 潤滑油を対向供給されるディスク/ローラ型無段変速機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |