JP4898442B2 - 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス) - Google Patents
全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス) Download PDFInfo
- Publication number
- JP4898442B2 JP4898442B2 JP2006530297A JP2006530297A JP4898442B2 JP 4898442 B2 JP4898442 B2 JP 4898442B2 JP 2006530297 A JP2006530297 A JP 2006530297A JP 2006530297 A JP2006530297 A JP 2006530297A JP 4898442 B2 JP4898442 B2 JP 4898442B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide
- box
- pair
- shaft
- wheels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 49
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 abstract description 9
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/24—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle not vehicle-mounted
- B62D1/26—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle not vehicle-mounted mechanical, e.g. by a non-load-bearing guide
- B62D1/265—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle not vehicle-mounted mechanical, e.g. by a non-load-bearing guide especially adapted for guiding road vehicles carrying loads or passengers, e.g. in urban networks for public transportation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61F—RAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
- B61F9/00—Rail vehicles characterised by means for preventing derailing, e.g. by use of guide wheels
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01B—PERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
- E01B11/00—Rail joints
- E01B11/02—Dismountable rail joints
- E01B11/20—Dismountable rail joints with gap-bridging
- E01B11/22—Dismountable rail joints with gap-bridging by parts of the rails
- E01B11/26—Dismountable rail joints with gap-bridging by parts of the rails with interlocking rail ends
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01B—PERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
- E01B25/00—Tracks for special kinds of railways
- E01B25/22—Tracks for railways with the vehicle suspended from rigid supporting rails
- E01B25/26—Switches; Crossings
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01B—PERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
- E01B3/00—Transverse or longitudinal sleepers; Other means resting directly on the ballastway for supporting rails
- E01B3/48—Distance keepers or tie-rods for sleepers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Handcart (AREA)
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Railway Tracks (AREA)
- Automatic Disk Changers (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
ここで、ガイドトラックの切断部の組み合わせとその連続性は、ガイドトラックを形成する二重T外形の端部を舌状突起、溝形状によって得られる。これにより、切断部が横方向に完全に分断するのを防いでおり、縦方向の引張り力だけで分断することができる。説明した組み合わせ機構は、様々な長さのガイドトラックを形成するための多数の二重T外形から構成されるものを連結するために要素を溶接したり、つないだりすることなく、路線の迅速な組み立てを可能とする。
主要な機構は、ローリングボックスである。このローリングボックスは、ガイドレール上を走行している車両をプラットホームに接続するために操作される。
まず、ガイドトラックについて説明する。
配置及び組み合わせによって得られる。
(組み合わせについて)
ガイドトラックの連続性は、取り扱いや運送が容易な長さに設定された様々な要素や端面(レール、外形)を結合することによって得ることができ、どんな長さの路線でも得ることができる。
図6及び図7を用いて説明する。この装置の基本外形は、内部ベアリングを有する一組の四車輪(ローラ)からなり、その垂直軸は、中央回転軸3を介してつなげられ、交差する二本の水平鋼ロッドの端に配置されており、角度90度の正方形の対角線を形成している。
・ ガイド車輪の垂直軸の完全な取り付け
・ 水平鋼軸、ロッドの交差位置の中心化
・ 箱に列車の支持車輪を連結している台車を取り付けることによる車輪の固定化
幾何学的に、正方向の隅は矩形鋼板2の間に配置されるガイド車輪軸に配置されており、矩形鋼板2の長尺側のサイドは、車輪を前後で覆うようにガイドトラックに平行である。ボックスの高さは、ガイドトラック外形のウェブの長さ(260mm)よりも短く、図6に示すように、約210mmである。
ガイド車輪9:ガイド車輪9は、上プレート及び下プレート2から横方向に数センチメートル突出しており、ガイドトラック二重T桁1のウェブに対して接線方向に置かれている。ローラが、使用されるおそれがある。ローラと車輪の違いは、ともに円筒型であるが、ローラの場合円筒の高さが基板の直径よりも大きくなっており、これはより大きな接触とガイド面を与える。
中央のシャフト:これは70mmの長さを有する厚いスチール製のシリンダ3であり、このシリンダ3は、水平支持軸の二つのリングを支持して、集めている。そのシリンダは、上方及び下方に行くに従って漸減しており、ボックスの鋼プレートと同じ形状と寸法の打ち抜き孔の中にぴったりと嵌り込む正方形ベースの角柱を形成している。
(圧力調整と一定の付着構造)
これは、ミリメートル単位で伸縮する介在スクリュー11に取り付けられるロッドからなる。ガイド車輪のシーザー移動の90°の最小偏角を可能とするロッドは、ガイド車輪を支える二つのアーム4の間に配置され、両サイド車輪の接触のポイント間の間隔を変化させる。
別の固着モデルは、ローリングボックスシステムの主要な機構と補完関係ある。得られるガイド効果に依存する異なる二つのグループに区別できるであろう。
その剛体固着システムは、軸や支持車輪の方向付けなくして、乗物がローリングボックスによって示される軌道に従わせることができる。
これらのモデルは、いずれもローリングボックスのサブシステムであり、両方とも独立した効果なしで、その取り付けに関わる機構となる。
(構造及び操作)
この機構は、図8(a)、(b)に図示するように、三つの基本的な要素からなる。
固着と姿勢シリンダ1
これは、固着軸又は回転軸を通すために中心に孔が設けられた強固なスチールの一部分である。それは、ボルトによってローリングボックスの上プレートに強固に装着される。
中央の回転軸または固定軸2の周りを姿勢シリンダ1が回転し、これは、その内部の上側と下側部分に配置される二つのベアリング3上に置かれている。
(操作)
機構の目的は、姿勢シリンダ1を用いてローリングボックスの円運動を直線運動に変換することであり、その歯付きカラー4は、それらの垂直直径周りに回転するように後ろ側の支持車輪の支軸を動かす一組のギア、ロッド、旋回装置に従って駆動される。
これらの車輪の姿勢が、構成が異なる補助的な機能を有する二つの機構によって得られる。
これは、ローリングガイドボックスの回転運動を伝達し、理論的に独自性があり、かつ、特許性がある。この機構は、歯付きカラー4を用いてb)車輪ステアリング機構に係合しており、その一組の部品は上述したように、特許を取得するために考える必要がないような自動車に使われている一般的なシステムからなる。
関節構造の不等辺四辺形を形成する。
注目すべき点として、説明した形状が維持される限り、異なる長さにした場合であっても、本システムの概念的な有効性は変わらないので、不特定の寸法のシステムも本発明に含まれる。
(ローリングボックスの構成の詳細な説明)
中央のガイドシステムは上述したように、ローリングボックスとガイド路線は、使用される材料、全体の組み立て寸法に関して、その構造の変化を考慮している。この汎用性は、機械的なコンセプトを変えるものではなく、操作に対する影響を与えるものではない。図6、図7参照。
垂直かつ端部において交わる水平支持軸4は、可変型の横断面の金属製の外形又はロッドであろうガイド車輪垂直軸6に固着される。その可変性は、操作性や組み立て品の構造強度のいずれにも影響を与えない。
支持車輪の方向付けのための回転固着構造は、この暗示や構造的又は機能的な概念の交換を除いて様々であろう。しかしながら、基本的には、形状のベースと中央シャフト又は固着軸の寸法とに明確に区別できる二つの構造様式を持っている。これらは以下のように説明できる。
b)二つの独立した部品からなるシャフトを有するアンカー。これらの二本のシャフトは異なるが、ボックスの幾何学的な中央に垂直に一列に配置される。すなわち、ローリングボックスシャフトは、ガイド車輪を支持しているヨークのためのシャフトとして機能するそれ自体の軸を持っており、独立した動きを持っていない。それはボックスとともに回転するシャフトである。また、回転アンカーシリンダシャフトは、その下底に配置されるベアリングによってシリンダを支持するために機能する。それは、シリンダを通って垂直に突き抜けており、車両のフレームに固定される。このシャフトは回転せず、アンカーシリンダが回転し、ボックスに結合された軸である。
これは、アンカーシリンダの外装面周りを包む鋼鉄製のリングであり、支持車輪ステアリング(方向付け)システムのギア(ピニオン、歯車)に組み合わせるのに適した高さに配置される。
単一の固定工程を介して簡単に組み込まれる強くて小さい全体を一緒に形成している。
すなわち、乗物の全てのタイプは、積荷や乗客のために、推進システム
駆動形式の組み合わせタイプは、ボギー、軸、差動又は独立車輪の任意でよい。
支持車輪のタイプは、金属、タイヤ、サイズは任意でよい。
車輪の配置や数は、一組、軸なし・軸あり、二組、縦位置決め又は平行位置決め任意でよい。
2 鋼板
4 シャフト
5 ヨーク
6 垂直軸
7 内軸ベアリング
8 ダンパ
9 ガイド車輪
10 ローラ
11 中間スクリューロッド
Claims (5)
- 列車のガイド輸送下部構造を構成する機械的な組み立て品であって、
互いに平行に配置される一対のガイドトラックと、
二枚の鋼板が向き合うことによって形成される中央ローリングガイドボックスと、
前記鋼板の間に一部が配置され、平面視において、前記一対のガイドトラックに挟まれた領域に位置し、列車に固定されるシリンダと、
前記鋼板の間に配置され、平面視において、前記シリンダを中心としてクロス状に配置される水平軸と、
前記鋼板の間に配置され、これらの水平軸の先端部にそれぞれ設けられ、前記一対のガイドトラックに接触することによりガイドされるガイド車輪と、を有することを特徴とする全体列車ガイドシステム。 - 前記一対のガイドトラックは、H型形状の鋼によって構成されており、これらの側面であるウェブ面に前記ガイド車輪は接触しており、
前記一対のガイドトラックのガイド方向の長さは260mmであり、一対の前記ウェブ面の間隔は500mmであることを特徴とする請求項1に記載の全体列車ガイドシステム。 - 前記一対のガイドトラックは、その下端部が金属製の凹部に係合することにより平行関係を保持していることを特徴とする請求項2に記載の全体列車ガイドシステム。
- 前記一対のガイドトラックの垂直状態を維持するために、前記ウェブ面に対して垂直に配置される台形又は三角形断面の四つの鋼ストップを有することを特徴とする請求項2に記載の全体列車ガイドシステム。
- 前記一対のガイドトラックのガイド方向の端部には、他のガイドトラックと連結するための舌状突起及び溝形状部が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の全体列車ガイドシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ESP200301253 | 2003-05-27 | ||
ES200301253A ES2220225B1 (es) | 2003-05-27 | 2003-05-27 | Sistema integral de guiado de trenes, "caja rodante de guiado central" (r.b. "rolling box system"). |
PCT/ES2004/000237 WO2004106135A1 (es) | 2003-05-27 | 2004-05-25 | Sistema integral de guiado de trenes: “caja rodante de guiado central” |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007505245A JP2007505245A (ja) | 2007-03-08 |
JP4898442B2 true JP4898442B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=33484258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006530297A Expired - Fee Related JP4898442B2 (ja) | 2003-05-27 | 2004-05-25 | 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス) |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7610860B2 (ja) |
EP (1) | EP1627791B1 (ja) |
JP (1) | JP4898442B2 (ja) |
AT (1) | ATE491613T1 (ja) |
DE (1) | DE602004030561D1 (ja) |
ES (1) | ES2220225B1 (ja) |
WO (1) | WO2004106135A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004062315A1 (de) * | 2004-12-20 | 2006-06-29 | Mack Ride Gmbh & Co Kg | Wasserfahrgeschäft |
CN100425393C (zh) * | 2006-09-25 | 2008-10-15 | 郑卫星 | 构架拆分翻转侧滑式组装机构 |
EP1908586A1 (en) * | 2006-10-05 | 2008-04-09 | Novameer B.V. | Process for producing laminates of unidirectionally arranged polymeric tapes |
JP5249509B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2013-07-31 | 三菱重工業株式会社 | 軌道系交通システムの分岐装置 |
US8038022B2 (en) * | 2009-10-02 | 2011-10-18 | Yi-Shan Yao | Highway vehicle towing system |
WO2014033750A1 (en) * | 2012-08-30 | 2014-03-06 | Muthusamy Venkatachalam Thoorun | Rail cum road vehicle (rcrv) and economy rail track-cum-corrugated concrete track to engage with corrugated tread rubber wheels on all roadways |
CN103806351B (zh) * | 2012-11-08 | 2015-09-09 | 于君 | 一种轨道及其专用车辆 |
CN105158279B (zh) * | 2015-10-10 | 2017-10-20 | 东北石油大学 | 管道焊缝检测装置的轨道机构 |
CN108725459B (zh) * | 2018-07-03 | 2023-07-21 | 中车资阳机车有限公司 | 一种齿轨列车入轨机构 |
CN112575621B (zh) * | 2019-09-29 | 2022-04-15 | 比亚迪股份有限公司 | 用于轨道交通系统的轨道和轨道交通系统 |
CN110722993B (zh) * | 2019-10-29 | 2022-12-23 | 株洲时代新材料科技股份有限公司 | 一种磁悬浮列车导向方法及导向轮装置 |
CN111674420B (zh) * | 2020-06-23 | 2021-10-26 | 株洲时代新材料科技股份有限公司 | 轨道车辆用自适应型导向轮装置及其设计方法 |
CN114150578B (zh) * | 2020-09-08 | 2023-03-24 | 比亚迪股份有限公司 | 轨道梁单体和轨道梁 |
CN113091671B (zh) * | 2021-04-16 | 2022-10-25 | 成都盛锴科技有限公司 | 一种用于单轨列车自动检测的智慧梁体 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2115466A (en) * | 1937-03-15 | 1938-04-26 | Ray F Newton | Articulated railway truck |
US3077165A (en) * | 1959-04-11 | 1963-02-12 | Pirelli | Vehicle guide means |
US3540380A (en) * | 1967-12-18 | 1970-11-17 | Dashaveyor Co | Articulated railway transportation system |
JPS4895303A (ja) * | 1972-03-18 | 1973-12-07 | ||
JPS5031508A (ja) * | 1973-07-20 | 1975-03-28 | ||
JPS5164208A (ja) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Hideo Watanabe | Etsuchigataannaikijono koteihoho |
JPS54140311A (en) * | 1978-04-20 | 1979-10-31 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Electromotive truck of guide track car |
JP2000257001A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-19 | Yamato Kogyo Co Ltd | 分岐器用床板の締結構造 |
JP2001049601A (ja) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Sumihatsu:Kk | 弾性レール締結装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR821252A (fr) * | 1936-08-03 | 1937-12-01 | Consolidation des voies de chemin de fer | |
US2215475A (en) * | 1938-05-31 | 1940-09-24 | Thomas B Maher | Silent rail joint |
JPS5012082Y2 (ja) * | 1971-05-24 | 1975-04-15 | ||
FR2238802B1 (ja) * | 1973-07-27 | 1976-04-30 | Sncf | |
IE54058B1 (en) * | 1982-01-22 | 1989-05-24 | Flyda Ltd | Improvements in or relating to means of transportation |
JPS60204250A (ja) * | 1984-03-26 | 1985-10-15 | Toshiba Corp | 搬送装置 |
JPH0610071U (ja) * | 1992-07-16 | 1994-02-08 | 三菱重工業株式会社 | リニアモータカー |
ES2298132T3 (es) * | 1999-03-12 | 2008-05-16 | Bombardier Transportation Gmbh | Aparato y procedimiento para dirigir un vehiculo por una guia. |
US6298791B1 (en) * | 1999-11-11 | 2001-10-09 | Raytheon Company | Lateral suspension assembly for a guided vehicle system |
WO2003008252A1 (en) * | 2001-07-20 | 2003-01-30 | Schuelt Antal | Sliding construction for guiding a sliding wagon |
-
2003
- 2003-05-27 ES ES200301253A patent/ES2220225B1/es not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-05-25 US US10/559,137 patent/US7610860B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-25 DE DE602004030561T patent/DE602004030561D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-25 AT AT04734692T patent/ATE491613T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-05-25 JP JP2006530297A patent/JP4898442B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-25 EP EP04734692A patent/EP1627791B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-05-25 WO PCT/ES2004/000237 patent/WO2004106135A1/es active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2115466A (en) * | 1937-03-15 | 1938-04-26 | Ray F Newton | Articulated railway truck |
US3077165A (en) * | 1959-04-11 | 1963-02-12 | Pirelli | Vehicle guide means |
US3540380A (en) * | 1967-12-18 | 1970-11-17 | Dashaveyor Co | Articulated railway transportation system |
JPS4895303A (ja) * | 1972-03-18 | 1973-12-07 | ||
JPS5031508A (ja) * | 1973-07-20 | 1975-03-28 | ||
JPS5164208A (ja) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Hideo Watanabe | Etsuchigataannaikijono koteihoho |
JPS54140311A (en) * | 1978-04-20 | 1979-10-31 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Electromotive truck of guide track car |
JP2000257001A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-19 | Yamato Kogyo Co Ltd | 分岐器用床板の締結構造 |
JP2001049601A (ja) * | 1999-08-05 | 2001-02-20 | Sumihatsu:Kk | 弾性レール締結装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7610860B2 (en) | 2009-11-03 |
EP1627791B1 (en) | 2010-12-15 |
WO2004106135A1 (es) | 2004-12-09 |
DE602004030561D1 (de) | 2011-01-27 |
ATE491613T1 (de) | 2011-01-15 |
ES2220225A1 (es) | 2004-12-01 |
EP1627791A1 (en) | 2006-02-22 |
US20070089635A1 (en) | 2007-04-26 |
ES2220225B1 (es) | 2006-01-16 |
JP2007505245A (ja) | 2007-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4898442B2 (ja) | 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス) | |
US8950336B2 (en) | Monorail vehicle apparatus with gravity-controlled roll attitude and loading | |
KR102049541B1 (ko) | 3선 레일부를 구비하는 궤도차량 시스템 | |
AU674055B2 (en) | Self-steering railway bogie | |
US4000702A (en) | Transportation system | |
FI91730B (fi) | Kääntötelitön ajoneuvo, erityisesti kiskoajoneuvo | |
JPH0141347B2 (ja) | ||
EP3517396A1 (en) | Suspension system, bogie assembly having same, and rail vehicle | |
US3839969A (en) | Elastomerically mounted axle boxes | |
US3439629A (en) | Monorail truck | |
WO2022120933A1 (zh) | 转向架横梁、转向架及轨道车辆 | |
US4235451A (en) | Articulated automotive vehicle | |
KR890001990B1 (ko) | 철도차량용 대차 | |
CA1036422A (en) | Overhead transportation system | |
JPH0648299A (ja) | 貨車を支持するための台車 | |
JPH08108381A (ja) | 走行ロボットの走行案内装置 | |
JP5259999B2 (ja) | 高速鉄道車両用台車の軸箱支持装置 | |
US20150217788A1 (en) | Monorail vehicle apparatus with trucks designed to accommodate movement along curved rail sections | |
JP2002120722A (ja) | 鉄道車両用台車のストッパー装置及び鉄道車両用台車並びに輪重変動抑制方法 | |
US10859132B2 (en) | Bogie for a railway vehicle comprising a three discs brake system arranged between axle boxes | |
US4817535A (en) | Stand alone well car with double axle suspension system | |
JPS6357269B2 (ja) | ||
GB2024129A (en) | Articulated automotive vehicle | |
JPS6135767B2 (ja) | ||
JPS631305A (ja) | リニアモ−タカ−の可撓式台車構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070523 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100708 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100715 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100805 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100812 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100908 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20111003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |