JP2001049601A - 弾性レール締結装置 - Google Patents

弾性レール締結装置

Info

Publication number
JP2001049601A
JP2001049601A JP11254735A JP25473599A JP2001049601A JP 2001049601 A JP2001049601 A JP 2001049601A JP 11254735 A JP11254735 A JP 11254735A JP 25473599 A JP25473599 A JP 25473599A JP 2001049601 A JP2001049601 A JP 2001049601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
clip
rail
wire spring
floor plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11254735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4189533B2 (ja
Inventor
Masakazu Kurashige
雅一 倉重
Makihito Amatsu
牧人 天津
Takeshi Osawa
猛 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMIHATSU KK
Original Assignee
SUMIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMIHATSU KK filed Critical SUMIHATSU KK
Priority to JP25473599A priority Critical patent/JP4189533B2/ja
Publication of JP2001049601A publication Critical patent/JP2001049601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4189533B2 publication Critical patent/JP4189533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常荷重はばねで受け、過大荷重が発生した
場合には床板の門型ゲートで受けてクリップの損傷及び
軌間拡大による脱線の危険をなくす。又敷設された分岐
器のレール交換時にクリップを完全に外すことなく、予
め床板にセットしておいてレールを設置した時にずらし
てはめ込む弾性レール締結装置を提供。 【解決手段】 床板1上に両門柱2aの内側に線ばねク
リップの外側折返し端当込み溝2bを設けたクリップ受
け門型ゲート2を一体的に設け、該門型ゲート2の通過
空間内に後端下隅を段付き歯型緩止め座金4と合欠式に
噛ませたレールブレス3を挿通してその先端部3aをレ
ールRの上腹部及びベース部に当接させ、該レールブレ
ス3の上面と門型ゲート2のブリッジ2cの隙間より略
W型屈曲線ばねクリップ5の中央山部5aを押し込んで
前記レールブレス3を抑え込むと共にクリップ5の外側
折返し端5bを前記当込み溝2bに当て込んで成る弾性
レール締結装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄道軌道の分岐器
内におけるレール締結の手段に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでに実施されている分岐器内にお
けるレール締結の手段は、大別してボルト締結方式と、
線ばねクリップ方式とがある。このうちボルト締結方式
は、いずれの態様も、ボルトの緩みによる締め直し、定
期的締結管理が必要で保守手間がかり、万一ボルトの緩
みを放置しておくとレールふく進が発生し、不転換事故
が起こる危険性を孕んでいる。他方、線ばねクリップ方
式では、ポイント床板又は一般タイプレートを弾性締結
した場合、過大荷重が発生するとクリップの損傷及び軌
間の拡大により脱線の危険性がある。加えて敷設された
分岐器のレール交換時にクリップを完全に外さなければ
ならないため作業性が悪い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実情に
鑑みてなされたもので、線ばねクリップを利用しなが
ら、通常荷重はばねで受け、過大荷重が発生した場合に
は床板の門型ゲートで受けてクリップの損傷及び軌間拡
大による脱線の危険をなくし、又敷設された分岐器のレ
ール交換時にクリップを完全に外すことなく、予め床板
にセットしておいてレールを設置した時にずらしてはめ
込むことができ、さらには一つ工具により脱着可能な、
弾性レール締結装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、分岐器内において横圧を受ける構造とし
て、床板1上に、両門柱2aの内側に線ばねクリップの
外側折返し端当込み溝2bを設けたクリップ受け門型ゲ
ート2を一体的に設ける。
【0005】そして、該門型ゲート2の通過空間内に後
端下隅を段付き歯型緩止め座金4と合欠式に噛ませたレ
ールブレス3を挿通してその先端部3aをレールRの上
腹部及びフランジ部に当接させ、該レールブレス3の上
面と門型ゲート2のブリッジ2cの隙間より略W型屈曲
線ばねクリップ5の中央山部5aを押し込んで前記レー
ルブレス3の先端部3aを抑え込むと共にクリップ5の
外側折返し端5bを前記当込み溝2bに当て込んで構成
される弾性レール締結装置である。
【0006】また、横圧を受けない構造として、床板1
上に、両門柱2aの内側に線ばねクリップの外側折返し
端当込み溝2bを設けたクリップ受け門型ゲート2を一
体的に設ける。
【0007】そして、該門型ゲート2のブリッジ2cの
隙間より略W型屈曲線ばねクリップ5の中央山部5aを
押し込んでレールRのフランジ部を抑え込むと共にクリ
ップ5の外側折返し端5bを前記当込み溝2bに当て込
んで構成される弾性レール締結装置である。
【0008】なお、クリップ受け門型ゲート2は、木ま
くらぎ、合成まくらぎ、コンクリートまくらぎに埋め込
み又は鉄まくらぎに一体化しても使用できる。
【0009】
【発明の作用並びに効果】本発明は、以上のようで、図
1のレールブレス3を使用する態様(横圧を受ける構
造)においても、図4の直接レールRのベースを押圧す
る態様(横圧を受けない構造)においても、ばねの力で
ワンタンッチ締結可能であり、弾性化により衝撃力の緩
和ができて部品の長寿命化を図れ、構造の簡潔化を実現
するという線ばねクリップ使用による共通効果が得られ
る他に、これまでの線ばねクリップ方式には期待できな
い次のような特有の効果をもたらす。
【0010】(イ)通常の荷重はばねで受け、過大荷重
が発生した場合には床板のクリップ受け門型ゲート2で
受けて、クリップの損傷及び軌間拡大による脱線の危険
をなくす。 (ロ)敷設された分岐器のレール交換時にクリップを完
全に外すことなく、予め床板にセットしておいてレール
を設置した時にずらしてはめ込むので作業性に優れる。 (ハ)略W型屈曲線ばねクリップ5の外側折返し端が、
門型ゲート2の両門柱2aの内側の当込み溝2b、2b
間に挟着されるから、ばね応力が常に安定確実に保持さ
れる。
【0011】(ニ)クリップの脱着が、クリップ5の両
側屈曲谷部の内外引掛け部材を具えた一つ器具(挺子)
により行うことができる。 (ホ)以上の諸利点から、分岐器保守管理の著しい軽減
化を図れる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1乃至図3に、横圧を受ける構
造が示される。即ち、床板1上に、両門柱2aの内側に
線ばねクリップの外側折返し端当込み溝2bを設けたク
リップ受け門型ゲート2を一体的に設ける。
【0013】そして、該門型ゲート2の通過空間内に、
図3に示す後端下隅を段付き歯型緩止め座金4と合欠式
に噛ませたレールブレス3を挿通して、その先端部3a
をレールRの上腹部及びフランジ部に当接させる。
【0014】そしてレールブレス3の上面と門型ゲート
2のブリッジ2cの隙間より略W型屈曲線ばねクリップ
5の中央山部5aを押し込んで、前記レールブレス3の
先端部3aを抑え込むと共にクリップ5の外側折返し端
5bを前記当込み溝2bに当て込んで弾性レール締結装
置を構成する。
【0015】また、図4乃至図6に、横圧を受けない構
造が示される。即ち、床板1上に、両門柱2aの内側に
線ばねクリップSの外側折返し端当込み溝2bを設けた
クリップ受け門型ゲート2を一体的に設ける。
【0016】そして、該門型ゲート2のブリッジ2cの
隙間より略W型屈曲線ばねクリップ5の中央山部5aを
押し込んで、レールRのフランジ部を直接抑え込むと共
にクリップ5の外側折返し端5bを前記当込み溝2bに
当て込んで弾性レール締結装置を構成する。
【0017】なお、図7には、この横圧を受けない構造
の実施態様において、クリップ5の両側屈曲谷部の内外
引掛け部材6aを具えたクリップ脱着兼用挺子6が示さ
れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の平面図
【図2】同上側面図
【図3】レールブレスと緩み止め座金のみの分解斜視図
【図4】本発明の別の態様の平面図
【図5】同上側面図
【図6】締結直前の同上斜視図
【図7】一つの脱着具(挺子)による係脱動作を示す斜
視図
【符号の説明】
1 床板 2 クリップ受け門型ゲート 2a 両門柱 2b 当込み溝 2c ブリッジ 3 レールブレス 3a 先端部 4 段付き歯型緩止め座金 R レール 5 略W型屈曲線ばねクリップ 5a 中央山部 5b 外側折返し端
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大沢 猛 茨城県真壁郡大和村高森1158株式会社スミ ハツ筑波製造所内 Fターム(参考) 2D056 AC03 AC05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床板(1)上に、両門柱(2a)の内側
    に線ばねクリップの外側折返し端当込み溝(2b)を設
    けたクリップ受け門型ゲート(2)を一体的に設け、該
    門型ゲート(2)の通過空間内に後端下隅を段付き歯型
    緩止め座金4と合欠式に噛ませたレールブレス(3)を
    挿通してその先端部(3a)をレール(R)の上腹部及
    びベース部に当接させ、該レールブレス(3)の上面と
    門型ゲート(2)のブリッジ(2c)の隙間より略W型
    屈曲線ばねクリップ(5)の中央山部(5a)を押し込
    んで前記レールブレス(3)の先端部(3a)を抑え込
    むと共にクリップ(5)の外側折返し端(5b)を前記
    当込み溝(2b)に当て込んで弾性変形された状態でレ
    ールブレス(3)上面に接触して成る弾性レール締結装
    置。
  2. 【請求項2】 床板(1)上に、両門柱(2a)の内側
    に線ばねクリップの外側折返し端当込み溝(2b)を設
    けたクリップ受け門型ゲート(2)を一体的に設け、該
    門型ゲート(2)のブリッジ(2c)の隙間より略W型
    屈曲線ばねクリップ(5)の中央山部(5a)を押し込
    んでレール(R)のベースを抑え込むと共にクリップ
    (5)の外側折返し端(5b)を前記当込み溝(2b)
    に当て込んで成る弾性レール締結装置。
JP25473599A 1999-08-05 1999-08-05 弾性レール締結装置 Expired - Lifetime JP4189533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25473599A JP4189533B2 (ja) 1999-08-05 1999-08-05 弾性レール締結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25473599A JP4189533B2 (ja) 1999-08-05 1999-08-05 弾性レール締結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001049601A true JP2001049601A (ja) 2001-02-20
JP4189533B2 JP4189533B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=17269139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25473599A Expired - Lifetime JP4189533B2 (ja) 1999-08-05 1999-08-05 弾性レール締結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4189533B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505245A (ja) * 2003-05-27 2007-03-08 モンテホ,ロベルト ブランコ 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス)
JP2010531940A (ja) * 2007-07-04 2010-09-30 パンドロール リミテッド レール締結組立体用部品
JP2014070457A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Hosen Kiki Seibi Kk レール締結スプリング取外し具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505245A (ja) * 2003-05-27 2007-03-08 モンテホ,ロベルト ブランコ 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス)
JP4898442B2 (ja) * 2003-05-27 2012-03-14 モビトラーデ ペニンスラール,エセ.エレ.ウ. 全体列車ガイドシステム(中央ローリングガイドボックス)
JP2010531940A (ja) * 2007-07-04 2010-09-30 パンドロール リミテッド レール締結組立体用部品
JP2014070457A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Hosen Kiki Seibi Kk レール締結スプリング取外し具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4189533B2 (ja) 2008-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8398000B2 (en) Connection element for running rails and running-rail system
KR101050490B1 (ko) 철도 레일 고정용 탄성클립 및 이의 설치방법
US11639583B1 (en) Rail tie plate with spike retention capability
JP5410188B2 (ja) 車輪ガード装置
JP2001049601A (ja) 弾性レール締結装置
KR100329814B1 (ko) 철도 체결장치
JP5464420B2 (ja) 鉄道車両における軌道逸脱防止装置
KR100349055B1 (ko) 급곡선과 열차의 탈선이 우려되는 개소의 안전가드앵글 체결장치
US1831701A (en) Railroad construction
JP3827985B2 (ja) 連接軌道におけるレールの絶縁装置及び絶縁材取付け方法
EP0889169A1 (en) Mechanism for securing rails of railways on wooden sleepers
US1393343A (en) Railway-spike
KR100661608B1 (ko) 철도 레일의 침목간 탄성 체결장치
JP4054432B2 (ja) まくらぎ継材取付構造、及びまくらぎ継材の取付方法
US2636686A (en) Boltless rail joint and splice
JP3955861B2 (ja) レール締結装置
US831266A (en) Tie-plate.
US2228461A (en) Railroad rail fastener
JPH0538081Y2 (ja)
KR101731860B1 (ko) 철도레일 이음매부 체결구조
KR200235961Y1 (ko) 철도건널목의 가드 레일 체결장치
US1636302A (en) Plate and brace for railroad guard rails
KR930004952Y1 (ko) 철도레일 조인트 장치
US840219A (en) Rail-fastener.
JPH0412084Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051020

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4189533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term