JP4896540B2 - 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 - Google Patents
面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4896540B2 JP4896540B2 JP2006041938A JP2006041938A JP4896540B2 JP 4896540 B2 JP4896540 B2 JP 4896540B2 JP 2006041938 A JP2006041938 A JP 2006041938A JP 2006041938 A JP2006041938 A JP 2006041938A JP 4896540 B2 JP4896540 B2 JP 4896540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- emitting laser
- current
- laser element
- active layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 86
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 39
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 89
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 72
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 33
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 33
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 28
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 claims description 15
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 10
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 9
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 69
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 32
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 28
- RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N arsane Chemical compound [AsH3] RBFQJDQYXXHULB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 25
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 12
- HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N tetrabromomethane Chemical compound BrC(Br)(Br)Br HJUGFYREWKUQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 9
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 7
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 5
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 3
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- DIIIISSCIXVANO-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dimethylhydrazine Chemical compound CNNC DIIIISSCIXVANO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
図1は、この発明の実施の形態1による面発光レーザ素子の概略断面図である。図1を参照して、この発明による実施の形態1による面発光レーザ素子100は、基板101と、反射層102,107と、共振器スペーサー層103,105と、活性層104と、超格子構造膜106と、高抵抗層108A,108Bと、p側電極109と、n側電極110とを備える。なお、面発光レーザ素子100は、発振光の波長が850nmである面発光レーザ素子である。
図5は、実施の形態2による面発光レーザ素子の概略断面図である。図5を参照して、実施の形態2による面発光レーザ素子100Aは、基板201と、反射層202,208と、共振器スペーサー層203,205と、活性層204と、超格子構造膜206と、トンネル接合層207と、p側電極209と、n側電極210とを備える。なお、面発光レーザ素子100Aは、発振光の波長λ2が980nmである面発光レーザ素子である。
図8は、実施の形態3による面発光レーザ素子の概略断面図である。図8を参照して、実施の形態3による面発光レーザ素子100Bは、図5に示す面発光レーザ素子100Aの共振器スペーサー層203,205、活性層204、超格子構造膜206およびトンネル接合層207を共振器スペーサー層301,303,305,307、超格子構造膜302、活性層304およびトンネル接合層306に代えたものであり、その他は、面発光レーザ素子100Aと同じである。なお、面発光レーザ素子100Bは、発振光の波長λ3が1300nmである面発光レーザ素子である。
図12は、この発明による面発行レーザ素子を用いた光伝送システムの概略図である。図12を参照して、この発明による面発行レーザ素子を用いた光伝送システム400は、光送信モジュール410と、光受信モジュール420と、光ファイバケーブル430とを備える。
Claims (21)
- 活性層と、
前記活性層を挟む共振器スペーサー層と、
前記活性層および前記共振器スペーサー層を挟み、前記活性層において発振した発振光を反射する反射層と、
電流が通過する領域を制限して前記活性層へ電流を注入する電流注入層と、
前記活性層および前記反射層以外の領域に設けられ、前記発振光の出射方向と略垂直な面内方向において前記発振光を前記活性層に注入される電流が通過する電流通過領域に閉じ込めるとともに、前記閉じ込めた発振光を出射口へ通過させる光学層とを備え、
前記光学層は、前記電流注入層に接した超格子構造膜を有し、同一元素のイオン注入により前記電流注入層の一部並びに前記超格子構造膜の一部は無秩序化されている面発光レーザ素子。 - 前記電流注入層の一部並びに前記超格子構造膜の一部を無秩序化するイオン注入は、同時に行われた、請求項1に記載の面発光レーザ素子。
- 前記光学層は、
前記電流通過領域に設けられ、秩序化された第1の超格子構造膜と、
前記面内方向において前記第1の超格子構造膜の外側に設けられ、無秩序化された第2の超格子構造膜とを含む、請求項1又は2に記載の面発光レーザ素子。 - 前記第1および第2の超格子構造膜の各々は、前記活性層のバンドギャップよりも大きいバンドギャップを有する、請求項3に記載の面発光レーザ素子。
- 前記光学層は、前記活性層よりも前記出射口側に設けられる、請求項3または請求項4に記載の面発光レーザ素子。
- 前記共振器スペーサー層は、
前記活性層に対して前記出射口と反対側に設けられた第1の共振器スペーサー層と、
前記活性層よりも前記出射口側に設けられた第2の共振器スペーサー層とからなり、
前記反射層は、
前記活性層に対して前記出射口と反対側に設けられた第1の反射層と、
前記活性層よりも前記出射口側に設けられた第2の反射層とからなり、
前記光学層は、前記第2の共振器スペーサー層と、前記第2の反射層との間に設けられる、請求項5に記載の面発光レーザ素子。 - 前記電流注入層は、前記活性層よりも前記出射口側に設けられる、請求項5または請求項6に記載の面発光レーザ素子。
- 前記電流注入層は、前記第2の反射層中に設けられる、請求項7に記載の面発光レーザ素子。
- 前記電流注入層は、
前記第2の反射層と同じ抵抗を有する電流通過層と、
前記面内方向において前記電流通過層の外側に設けられ、前記電流通過層よりも大きい抵抗を有する電流狭窄層とからなる、請求項8に記載の面発光レーザ素子。 - 前記電流注入層は、前記光学層と前記第2の反射層との間に設けられる、請求項7に記載の面発光レーザ素子。
- 前記電流注入層は、
トンネル接合により前記電流を前記活性層へ通過させる電流通過層と、
前記面内方向において前記電流通過層の外側に設けられ、p−n逆接合により前記電流の前記活性層への通過を制限する電流狭窄層とを含む、請求項10に記載の面発光レーザ素子。 - 前記電流注入層および前記光学層は、相互に前記活性層の反対側に設けられる、請求項3または請求項4に記載の面発光レーザ素子。
- 前記電流注入層および前記光学層は、前記共振器スペーサー層中に設けられる、請求項12に記載の面発光レーザ素子。
- 前記共振器スペーサー層は、
前記活性層に対して前記出射口と反対側に設けられた第1の共振器スペーサー層と、
前記活性層よりも前記出射口側に設けられた第2の共振器スペーサー層とからなり、
前記電流注入層は、前記第1の共振器スペーサー層中に設けられ、
前記光学層は、前記第2の共振器スペーサー層中に設けられる、請求項13に記載の面発光レーザ素子。 - 前記電流注入層は、
トンネル接合により前記電流を前記活性層へ通過させる電流通過層と、
前記面内方向において前記電流通過層の外側に設けられ、p−n逆接合により前記電流の前記活性層への通過を制限する電流狭窄層とを含む、請求項14に記載の面発光レーザ素子。 - 前記電流通過層の面積は、前記第1の超格子構造膜の面積よりも大きい、請求項15に記載の面発光レーザ素子。
- 前記第2の超格子構造膜は、電気的に不活性な元素または結晶構成元素を含む、請求項4から請求項16のいずれか1項に記載の面発光レーザ素子。
- 前記活性層の膜厚と前記共振器スペーサー層の膜厚との和は、前記発振光の1波長分よりも長い、請求項1から請求項17のいずれか1項に記載の面発光レーザ素子。
- 前記活性層は、窒素元素と、前記窒素元素以外のV族元素との両方を含む、請求項1から請求項18のいずれか1項に記載の面発光レーザ素子。
- 請求項1から請求項19のいずれか1項に記載の面発光レーザ素子を備える光伝送モジュール。
- 請求項20に記載の光伝送モジュールを備える光伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006041938A JP4896540B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006041938A JP4896540B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007221023A JP2007221023A (ja) | 2007-08-30 |
JP4896540B2 true JP4896540B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=38497944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006041938A Expired - Fee Related JP4896540B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4896540B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5678806B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2015-03-04 | 株式会社デンソー | 半導体レーザ及びその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62282482A (ja) * | 1986-05-30 | 1987-12-08 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レ−ザ装置 |
JP2917971B2 (ja) * | 1997-06-11 | 1999-07-12 | 日本電気株式会社 | 面発光レーザ |
JP3783411B2 (ja) * | 1997-08-15 | 2006-06-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 表面発光型半導体レーザ |
JP3020167B1 (ja) * | 1999-03-26 | 2000-03-15 | 東京工業大学長 | 電流狭窄層の形成方法および電流狭窄型面発光レ―ザ装置 |
JP2003069151A (ja) * | 2001-06-12 | 2003-03-07 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 面発光型半導体レーザ素子 |
JP4497859B2 (ja) * | 2002-08-06 | 2010-07-07 | 株式会社リコー | 面発光半導体レーザ装置および光伝送モジュールおよび光伝送システム |
-
2006
- 2006-02-20 JP JP2006041938A patent/JP4896540B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007221023A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4034513B2 (ja) | 面発光型レーザ装置、これを用いた光モジュール、及び光システム | |
JP4602701B2 (ja) | 面発光レーザ及び光伝送システム | |
JP4311610B2 (ja) | 面発光レーザ | |
JP4141172B2 (ja) | 面発光半導体レーザ素子の製造方法および面発光半導体レーザ素子および光伝送システム | |
JP4602692B2 (ja) | 面発光レーザ及び光伝送システム | |
JP2004327862A (ja) | 面発光型半導体レーザおよびその製造方法 | |
JP2004281559A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP4896540B2 (ja) | 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。 | |
JP3712686B2 (ja) | 面型光半導体装置 | |
JP2004063634A (ja) | 半導体分布ブラッグ反射器および面発光レーザ素子および面発光レーザアレイおよび光通信システムおよび光インターコネクションシステム | |
JP2006253484A (ja) | 垂直共振器型面発光半導体レーザ装置および光スイッチング方法および光送信モジュールおよび光伝送装置 | |
JP4748645B2 (ja) | 発光システムおよび光伝送システム | |
JP2002252425A (ja) | 長波長帯面発光レーザ素子を用いた光空間伝送システム | |
JP2006261316A (ja) | フォトニック結晶レーザおよびその製造方法および光伝送システム | |
JP2007299895A (ja) | 面発光レーザ素子、それを備えた面発光レーザアレイ、面発光レーザ素子または面発光レーザアレイを備えた電子写真システム、面発光レーザ素子または面発光レーザアレイを備えた光インターコネクションシステムおよび面発光レーザ素子または面発光レーザアレイを備えた光通信システム | |
JP2004207500A (ja) | 面発光レーザ素子の製造方法 | |
JP3223969B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP2004289112A (ja) | 半導体発光素子およびその製造方法および光送信モジュールおよび光送受信モジュールおよび光通信システム | |
JP3627899B2 (ja) | 面発光型半導体レーザとそれを用いた光通信モジュールおよび並列情報処理装置 | |
JP2002289967A (ja) | 面発光型半導体レーザおよびその製法 | |
JP2005011995A (ja) | 半導体発光素子および光送信モジュールおよび光送受信モジュールおよび光通信システム | |
JP2004288789A (ja) | 面発光型半導体レーザ素子の製造方法および結晶成長装置、ならびにこれらを用いて形成した面発光型半導体レーザ素子、該面発光型半導体レーザ素子を用いた光送信モジュール、光送受信モジュール、光通信システム | |
JP2006253340A (ja) | 面発光レーザ素子およびその製造方法および面発光レーザアレイおよび電子写真システムおよび光通信システムおよび光インターコネクションシステム | |
JP2004200647A (ja) | 半導体発光素子および光送信モジュールおよび光送受信モジュールおよび光通信システムおよび半導体発光素子の製造方法 | |
JP2005347482A (ja) | 面発光レーザ及び面発光レーザアレイ及び光送信モジュール及び光送受信モジュール及び光通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090128 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090730 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20090909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4896540 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |