JP2003069151A - 面発光型半導体レーザ素子 - Google Patents

面発光型半導体レーザ素子

Info

Publication number
JP2003069151A
JP2003069151A JP2002147247A JP2002147247A JP2003069151A JP 2003069151 A JP2003069151 A JP 2003069151A JP 2002147247 A JP2002147247 A JP 2002147247A JP 2002147247 A JP2002147247 A JP 2002147247A JP 2003069151 A JP2003069151 A JP 2003069151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
type semiconductor
reflecting mirror
multilayer film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002147247A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Uchiyama
誠治 内山
Hitoshi Shimizu
均 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2002147247A priority Critical patent/JP2003069151A/ja
Priority to US10/171,019 priority patent/US20030007528A1/en
Publication of JP2003069151A publication Critical patent/JP2003069151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • H01S5/18311Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement using selective oxidation
    • H01S5/18313Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement using selective oxidation by oxidizing at least one of the DBR layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/16Semiconductor lasers with special structural design to influence the modes, e.g. specific multimode
    • H01S2301/166Single transverse or lateral mode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • H01S5/18322Position of the structure
    • H01S5/1833Position of the structure with more than one structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18344Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] characterized by the mesa, e.g. dimensions or shape of the mesa
    • H01S5/18347Mesa comprising active layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 p型基板上に形成された面発光型半導体レー
ザ素子であって、高い光出力域でも単一横モードで安定
的にレーザ光を出射する、酸化層狭窄型の面発光型半導
体レーザ素子を提供する。 【解決手段】 本面発光型半導体レーザ素子40は、低
屈折率層と高屈折率層との複数個のペアからなるn型半
導体多層膜反射鏡58、及びn型半導体多層膜反射鏡下
に設けられた活性層54をメサポストとして備え、p型
基板42上に形成された酸化層狭窄型の素子である。本
素子では、n型半導体多層膜反射鏡の表面層近傍の低屈
折率層に代えて、AlX Ga1-X As層(X≧0.9
8)62が設けられ、かつメサポストの外周部のAlX
Ga1-X As層が、選択的に酸化されてAl酸化層64
に転化し、メサポスト中央にアパーチャー(以下、第1
のアパーチャーと言う)を形成して残留するAlX Ga
1-X As層を取り囲んで光閉じ込め層を構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、酸化層狭窄型の面
発光型半導体レーザ素子に関し、横モード単一性の良好
な、酸化層狭窄型の面発光型半導体レーザ素子に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】面発光半導体レーザ素子は、基板面に対
して直交方向にレーザ光を出射する半導体レーザ素子で
あって、同一基板上に2次元的に多数のレーザ素子を集
積できる特長を備えていて、光インターコネクションや
光コンピューティングなどの光の並列性を生かした並列
光情報処理、或いは大容量並列光伝送などへの適用に適
している。そして、近年、GaAs基板上に形成された
相互にAl組成の異なるAlGaAs/AlGaAs等
のペアからなる一対の半導体多層膜反射鏡と、その一対
の半導体多層膜反射鏡の間に設けられ、発光領域となる
GaAs活性層とを有する、GaAs系面発光半導体レ
ーザ素子が、データ通信分野で使用する光通信装置の光
源として、特に注目されている。
【0003】ここで、図5を参照して、p型GaAs基
板上に形成された従来の面発光型半導体レーザ素子の構
成を説明する。図5はp型GaAs基板上に形成された
従来の面発光型半導体レーザ素子の構成を示す断面図で
ある。従来の面発光型半導体レーザ素子10は、図4に
示すように、p型GaAs基板12上に、p型Aly
1-yAs/AlzGa1-zAs(y>z、y≦0.9
5)の20〜30ペアの多層膜からなる下部反射鏡(下
部DBR)14、AlAs16及びAlAs層16の外
周部を酸化して形成したAlOx電流狭窄層18の電流
狭窄構造、p型クラッド層20、活性層22、n型クラ
ッド層24、及びn型AlyGa1-yAs/AlzGa1-z
As(y>z、y≦0.95)の20〜30ペアの多層
膜からなる上部反射鏡(上部DBR)26の積層構造を
有する。
【0004】積層構造のうち、上部反射鏡26、n型ク
ラッド層24、活性層22、p型クラッド層20、Al
As層16及びAlOx電流狭窄層18の電流狭窄構
造、及び下部反射鏡14の上部は、エアポスト構造とし
て形成されている。AlOx電流狭窄層18は、エアポ
スト構造の側壁に沿うAlAs層16中のAlを選択的
に酸化することにより形成されている。AlAs層16
の中央領域は、酸化されることなく、そのままAlAs
層として存在し、電流注入経路を構成している。また、
上部反射鏡26上にはリング状のn側電極28が、p型
GaAs基板12の裏面には、n側電極30が設けてあ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の面発
光型半導体レーザ素子10を光源として使用する際に
は、横モードを安定させ、基本モードだけで動作させる
ことが必要である。つまり、横モードの単一化が要求さ
れる。酸化層狭窄型で横モードを単一化するためには、
AlOx電流狭窄層18で囲まれた活性領域(電流注入
領域)16の直径を10μm以下にすることが必要であ
る。しかし、活性領域の直径を10μm以下にすると、
横モードの単一性が向上し、しきい値電流は低下するも
のの、活性領域縮小による電気抵抗の上昇、酸化層の熱
伝導率が低いことによる熱抵抗の上昇により、動作電圧
の上昇や温度特性が悪化するという問題があった。
【0006】そこで、AlOx電流狭窄層で囲まれた活
性領域の直径を10μm以下にする代わりに、n側電極
のアパーチャー径を小さくすることにより横モードを安
定化する提案、誘電体アパーチャーにより横モードを安
定化する提案等がなされている。しかし、上述の提案で
は、フォトリソグラフィ処理及びエッチング加工によ
り、これらの電極や誘電体のアパーチャーを形成してい
るので、活性領域の中心とこれらのアパーチャーの中心
にサブミクロンオーダー以上のずれが生じる。このため
に、実際には、横モードを安定化させることが難しい。
【0007】また、他の方法として、クラッド層を厚く
して、横モードを単一化する方法が報告(E.J.Ebeling
et al.,"High Performance VCSELs for Optical Data L
inks",OECC 2000,pp.518-519,2000)されている。しか
し、単一横モードが得られるのは、注入電流がたかだか
9mA程度までであって、この方法は、低光出力域での
み有効である。
【0008】更には、n型基板上に形成した面発光型半
導体レーザ素子であって、電流閉込め層上に形成した数
ペアのミラーを酸化してアパーチャーを形成し、横モー
ドを単一化する方法(N.Nishiyama et al.,"Multi-Oxid
e Layer Structure for Single-Mode Operation in Ver
tical-Cavity Surface-Emitting Lasers",IEEE Photoni
cs technol.Lett.,vol.12,pp.606-608)が報告されてい
る。しかし、p型半導体多層膜中にアパーチャーを形成
しているために、抵抗が高くなり、アパーチャーを小さ
くすることができない。このため、横モードが安定して
単一化されている注入電流領域が2mA以下と小さく、
この方法も低光出力域でのみ有効である。
【0009】このように、従来の技術では、高い光出力
域で、しかも単一横モードで安定的にレーザ光を出射す
る面発光型半導体レーザ素子を実現することが難しい。
そこで、本発明の目的は、高い光出力域で動作電圧を低
く維持し、しかも単一横モードで安定的にレーザ光を出
射する、酸化層狭窄型の面発光型半導体レーザ素子を提
供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者は、面発光型半
導体レーザ素子を作製するに当たり、p型半導体多層膜
反射鏡内又はその近傍、及びn型半導体多層膜反射鏡内
又はその近傍のそれぞれに、AlxGa1-xAs(x≧
0.98)層を設け、AlxGa1-xAs(x≧0.9
8)層の外周部を酸化して酸化狭窄層に転化する。そし
て、p型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸化狭窄
層の酸化幅をn型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の
酸化狭窄層の酸化幅より小さくする。これにより、p型
半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸化狭窄層を電流
狭窄層として機能させることにより、面発光型半導体レ
ーザ素子の動作電圧を低く、かつ温度特性を良好に維持
し、またn型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸化
狭窄層を光閉じ込め層として機能させることにより、光
閉じ込め性を高めて面発光型半導体レーザ素子の横モー
ドを単一化することを着想した。
【0011】例えば、それぞれ、AlyGa1-yAs層
(低屈折率層)とAlzGa1-zAs層(高屈折率層)
(y>z、y≦0.95)とからなるn型半導体多層膜
反射鏡、及びp型半導体多層膜反射鏡を形成する際、多
数ある低屈折率層AlyGa1-yAsの1層に代えて、A
l組成の高いAlxGa1-xAs(x≧0.98)を設け
る。次いで、このAlxGa1-xAs層の外周部を酸化し
てAl酸化層に転化させることにより、n型半導体多層
膜反射鏡内にあって、周りがAl酸化層で囲まれたAl
xGa1-xAs層からなる第1のアパーチャーと、p型半
導体多層膜反射鏡内にあって、周りがAl酸化層で囲ま
れたAlxGa1-xAs層からなる第2のアパーチャーと
を設ける。
【0012】そして、p型半導体多層膜反射鏡中のAl
酸化層の酸化幅をn型半導体多層膜反射鏡中のAl酸化
層の酸化幅より小さくする。つまり、p型半導体多層膜
反射鏡中の第2のアパーチャーの直径をn型半導体多層
膜反射鏡中の第1のアパーチャーの直径より大きくす
る。これにより、第2のアパーチャーにより電流狭窄し
つつp型層中の電気抵抗を低く維持し、かつ、n型半導
体多層膜反射鏡中に形成した第1のアパーチャーにより
光閉じ込め機能を発揮させて横モードを制御するするこ
とができる。なお、第1のアパーチャーの直径は10μ
m以下であることが好ましい。
【0013】Al酸化層の屈折率は〜1.7であり、酸
化されていないAlxGa1-xAs層の屈折率が〜3であ
ることから、光は屈折率の高い中央のAlxGa1-xAs
層からなる第1のアパーチャーを伝搬するので、光閉じ
込め性が向上して横モードが単一化される。また、Al
xGa1-xAs層の酸化によって、電流経路は酸化狭窄層
において第1のアパーチャーのみとなって狭まるが、第
1のアパーチャーより下の半導体多層膜反射鏡内で、電
流経路が再び広がる。n型層の電気抵抗は小さいので、
第1のアパーチャー内を流れる電流の損失は小さい。そ
の結果、第1のアパーチャーは、横モード制御機構とし
てのみ機能し、第1のアパーチャーの電流狭窄による電
圧降下は、殆ど生じない。
【0014】上記目的を達成するために、上述の知見に
基づいて、本発明に係る面発光型半導体レーザ素子は、
基板上に、低屈折率層と高屈折率層との複数個のペアか
らなるp型半導体多層膜反射鏡、活性層、及び低屈折率
層と高屈折率層との複数個のペアからなるn型半導体多
層膜反射鏡を有する面発光型半導体レーザ素子におい
て、p型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍、及びn型
半導体多層膜反射鏡内又はその近傍のそれぞれに、Al
xGa1-xAs(x≧0.98)層とAlxGa1-xAs
(x≧0.98)層の外周部を酸化させてなる酸化狭窄
層とからなる層を有し、かつp型半導体多層膜反射鏡内
又はその近傍の酸化狭窄層の酸化幅は、n型半導体多層
膜反射鏡内又はその近傍の酸化狭窄層の酸化幅より小さ
いことを特徴としている。
【0015】本発明では、n型半導体多層膜反射鏡内に
設けられているAlxGa1-xAs(x≧0.98)層と
AlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸化さ
せてなる酸化狭窄層とからなる層は光閉込め層として機
能し、p型半導体多層膜反射鏡又はその近傍に設けられ
ているAlxGa1-xAs(x≧0.98)層とAlx
1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸化させてな
る酸化狭窄層とからなる層は電流狭窄層として機能す
る。これにより、n型半導体多層膜反射鏡内又はその近
傍にあって、酸化狭窄層に囲まれたAlxGa1-xAs
(x≧0.98)層からなる第1のアパーチャーが光閉
じ込め性を高め、横モードの単一性が向上する。しか
も、第1のアパーチャーの電流狭窄性が小さいので、動
作電圧が上昇するようなことは生じない。酸化狭窄層の
形成は、AlxGa1-xAs(x≧0.98)層中のAl
を選択的に酸化する従来から既知の酸化方法によって行
う。
【0016】本発明で、p型及びn型半導体多層膜反射
鏡を構成する化合物半導体層の組成には制約はないが、
例えばGaAs基板であれば、低屈折率層としてAly
Ga1 -yAs層を、高屈折率層としてAlzGa1-zAs
層(y>z、y≦0.95)を用いることができる。
【0017】本発明では、AlxGa1-xAs(x≧0.
98)層とAlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外周
部を酸化させてなる酸化狭窄層とからなる層を、p型及
びn型半導体多層膜反射鏡をそれぞれ構成する低屈折率
層の一層に代えて設けても良く、また半導体多層膜反射
鏡とは別に設けても良い。
【0018】第1のアパーチャーの直径は、第2のアパ
ーチャーの直径より小さい。これにより、第1のアパー
チャーの光閉じ込め性が高くなり、横モードの単一性が
向上する。しかも、第1のアパーチャーの電流狭窄性が
小さいので、動作電圧が上昇するようなことは生じな
い。好適には、第1のアパーチャーの直径は10μm以
下である。第2のアパーチャーは電流狭窄性が良好なの
で、しきい値電流を低下させることができる。つまり、
本発明の好適な実施態様では、n型半導体多層膜反射鏡
内に設けられているAlxGa1-xAs(x≧0.98)
層とAlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸
化させてなる酸化狭窄層とからなる層のAlxGa1-x
s(x≧0.98)層の領域は、直径が10μm以下で
ある。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例を挙げて本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に
説明する。実施形態例1 本実施形態例は、本発明に係る面発光型半導体レーザ素
子の実施形態の一例であって、図1は本実施形態例の面
発光型半導体レーザ素子の構成を示す断面図、及び図2
(a)及び(b)は、それぞれ、下部反射鏡及び上部反
射鏡を構成する化合物半導体層の積層構造を示す断面図
である。本実施形態例の面発光型半導体レーザ素子40
は、従来の面発光型半導体レーザ素子10の電流狭窄層
を構成するAl酸化層18に加えて、光閉じ込め構造を
構成するAl酸化層を備えていることを除いて、本質的
には、従来の面発光型半導体レーザ素子10と同じ構成
を備えている。
【0020】即ち、本実施形態例の面発光型半導体レー
ザ素子40は、図1に示すように、p型(100)(又
は10°オフ以下)GaAs基板42上に、p型GaA
sバッファ層44、下部反射鏡46、p型AlxGa1-x
As(x≧0.98)層48及びp型AlxGa1-xAs
層48の外周部を選択的に酸化してなる第1のAlO x
層50の電流狭窄構造、下部クラッド層52、活性層5
4、上部クラッド層56、上部反射鏡58、及びn型G
aAsコンタクト層60からなる積層構造を備えてい
る。
【0021】下部反射鏡46は、図2(a)に示すよう
に、低屈折率層であるp型AlyGa1-yAs層46aと
高屈折率層であるp型AlzGa1-zAs層46b(y>
z、y≦0.95)の20〜40ペアからなる半導体多
層膜として構成されている。上部反射鏡58は、図2
(b)に示すように、低屈折率層であるn型AlyGa
1-yAs層58aと高屈折率層であるn型AlzGa1-z
As層58b(y>z、z≦0.95)の15〜30ペ
アからなる半導体多層膜として構成されている。上部反
射鏡58の多数あるn型AlyGa1-yAs層58aの1
層に代えて、n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層
62が設けられ、かつn型AlxGa1-xAs層62の外
周部は、選択的に酸化されて第2のAlOX層64を形
成している。
【0022】n型GaAsコンタクト層60、上部反射
鏡58、n型AlxGa1-xAs層62及びAlOx層6
4、上部クラッド層56、活性層54、下部クラッド層
52、p型AlxGa1-xAs層48及び第1のAlOx
層50の電流狭窄構造、及び下部反射鏡46の上部は、
メサポスト構造として形成されている。
【0023】第1のAlOx層50は、メサポスト構造
の側壁に沿うp型AlxGa1-xAs層48中のAlを選
択的に酸化することにより形成され、電流が流れない領
域を構成している。p型AlxGa1-xAs層48の中央
領域は、酸化されることなくそのままp型AlxGa1-x
As層48として存在し、直径15μmの電流注入経路
(以下、第2のアパーチャー65と言う)を構成してい
る。これにより、電流が流れる領域が制限され、発光領
域径が決定される。
【0024】第2のAlOx層64は、メサポスト構造
の側壁に沿うn型AlxGa1-xAs層62中のAlを選
択的に酸化することにより形成されている。n型Alx
Ga1-xAs層62の円形中央領域は、酸化されること
なく、そのまま、直径10μmのn型AlxGa1-xAs
層62(第1のアパーチャー67と言う)として存在し
ている。
【0025】下部クラッド層52、活性層54、及び上
部クラッド層56は、面発光型半導体レーザ素子40の
共振器を構成している。リング状のn側電極66がn型
GaAsコンタクト層60上に形成され、p型GaAs
基板42の裏面には、p側電極68が形成されている。
【0026】第2のAlOx層64は、屈折率が〜1.
7であり、メサポストの中央の酸化されていないn型A
xGa1-xAs層62からなる第1のアパーチャー67
の屈折率が〜3であることから、光は、メサポストの中
央の酸化されていない第1のアパーチャー(n型Alx
Ga1-xAs層)62を伝搬する。また、第1のAlOx
層50でも同様な現象が起こる。
【0027】ここで、p型AlxGa1-xAs層の非酸化
領域からなる第2のアパーチャー65の直径をD、n型
AlxGa1-xAs層の非酸化領域からなる第1のアパー
チャー67の直径をdとする。直径Dの第2のアパーチ
ャー65により制限された電流の流れによって発光領域
の径が限定され、これによりしきい値電流が低下する。
また、第1のAlOx層50と第2のアパーチャー65
との屈折率差により、横モードが制御されるものの、酸
化層と非酸化層の屈折率差が大きいために、Dの径を5
μm程度以下にしないと、横モードを単一化できない。
しかし、Dの径を〜5μmとすると、熱抵抗が上がり温
度特性が悪くなり、また、電気抵抗が高くなって、動作
電圧の上昇を招く。動作電圧を低く維持するために、D
の径を15μm程度に大きくすると、多数の横モードが
発生することになる。
【0028】そこで、本実施形態例では、第2のアパー
チャー65の径Dを15μmにして電流狭窄を行い、下
部反射鏡46内に形成した第1のアパーチャー67の径
dを10μmにすることにより、横モードの高次モード
をカットして、横モードの単一化を実現することができ
る。つまり、本実施形態例では、第2のアパーチャー6
5を取り囲む第1のAlO x層50の酸化幅が、n型の
下部反射鏡76内にあって第1のアパーチャー67を取
り囲む第2のAlOx層64の酸化幅より小さくなって
いる。尚、第1のアパーチャー67の直径dを小さくし
ても、n型層であるため、電気抵抗の大幅な上昇はな
く、動作電圧が上昇するようなことは生じない。
【0029】本実施形態例では、p型AlxGa1-xAs
(x≧0.98)層48とp型Al xGa1-xAs層48
の外周部を選択的に酸化してなる第1のAlOx層50
とからなる電流狭窄構造は、下部反射鏡46と下部クラ
ッド層52との間に形成されているが、これに限らず、
電流狭窄構造を下部反射鏡46内に設けてもよい。つま
り、下部反射鏡46を構成するp型AlyGa1-yAs層
46aの1層に代えて、p型AlxGa1-xAs(x≧
0.98)層を設け、p型AlxGa1-xAs層の外周部
を選択的に酸化して第1のAlOX層を形成してもよ
い。また、n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層6
2とn型AlxGa1-xAs層62の外周部を選択的に酸
化してなる第2のAlOX層64とからなる本実施形態
例の光閉じ込め構造は、上部反射鏡58の多数あるn型
AlyGa1-yAs層58aの1層に代えて形成されてい
るが、これに限らず、上部クラッド層56と上部反射鏡
58との間にn型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層
を設け、n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外
周部を選択的に酸化して第2のAlO X層を設けてもよ
い。
【0030】実施形態例2 本実施形態例は本発明に係る面発光型半導体レーザ素子
の実施形態の別の例であって、n型GaAs基板を用い
た面発光型半導体レーザ素子である。図3は本実施形態
例の面発光型半導体レーザ素子の構成を示す断面図、及
び図4(a)及び(b)は、それぞれ、下部反射鏡及び
上部反射鏡を構成する化合物半導体層の積層構造を示す
断面図である。である。本実施形態例の面発光型半導体
レーザ素子70は、n型GaAs基板上に形成された面
発光型半導体レーザ素子であって、基本的には、図3に
示すように、実施形態例1のp型GaAs基板を用いた
面発光型半導体レーザ素子40の下部DBRと上部DB
Rを入れ替えた構成を備えている。
【0031】即ち、本実施形態例の面発光型半導体レー
ザ素子70は、図3に示すように、n型(100)(又
は10°オフ以下)GaAs基板72上に、n型GaA
sバッファ層74、下部反射鏡76、n型AlxGa1-x
As(x≧0.98)からなる下部クラッド層78、活
性層80、p型AlxGa1-xAs(x≧0.98)から
なる上部クラッド層82、p型AlxGa1-xAs(x≧
0.98)層84及びp型AlxGa1-xAs層84の外
周を選択的に酸化してなる第1のAlOx層86の電流
狭窄構造、上部反射鏡88、及びp型GaAsコンタク
ト層90からなる積層構造を備えている。
【0032】下部反射鏡76は、図4(a)に示すよう
に、低屈折率層であるn型AlyGa1-yAs層76aと
高屈折率層であるn型AlzGa1-zAs層76b(y>
z、y≦0.95)の15〜30ペアからなる半導体多
層膜として構成されている。また、下部反射鏡76を構
成するn型AlyGa1-yAs層76aのうちメサポスト
内にある1層が、図4(a)に示すように、n型Aly
Ga1-yAsに代えて、n型AlxGa1-xAs(x≧
0.98)層92として設けられ、かつn型Al xGa
1-xAs層92の外周部は、選択的に酸化されて第2の
AlOx層94を形成している。上部反射鏡88は、図
4(b)に示すように、低屈折率層であるn型Aly
1-yAs層88aと高屈折率層であるn型AlzGa
1-zAs層88b(y>z、y≦0.95)の20〜4
0ペアからなる半導体多層膜として構成されている。
【0033】p型GaAsコンタクト層90、上部反射
鏡88、p型AlxGa1-xAs層84及び第1のAlO
x層86の電流狭窄構造、上部クラッド層82、活性層
80、下部クラッド層78、n型AlxGa1-xAs層9
2及び第2のAlOx層94、及び下部反射鏡76の上
部は、メサポスト構造として形成されている。
【0034】第1のAlOx層86は、メサポスト構造
の側壁に沿うp型AlxGa1-xAs層84中のAlを選
択的に酸化することにより形成され、電流が流れない領
域を構成している。p型AlxGa1-xAs層84の中央
領域は、酸化されることなくそのままp型AlxGa1-x
As層84として存在し、直径15μmの電流注入経路
(以下、第2のアパーチャー96と言う)を構成してい
る。これにより、電流が流れる領域が制限され、発光領
域径が決定される。
【0035】第2のAlOx層94は、メサポスト構造
の側壁に沿うn型AlxGa1-xAs層92中のAlを選
択的に酸化することにより形成されている。n型Alx
Ga1-xAs層92の円形中央領域は、酸化されること
なく、そのまま、直径10μmのn型AlxGa1-xAs
層92(第1のアパーチャー98と言う)として存在し
ている。
【0036】下部クラッド層78、活性層80、及び上
部クラッド層82は、面発光型半導体レーザ素子70の
共振器を構成している。リング状のp側電極100がp
型GaAsコンタクト層90上に形成され、n型GaA
s基板72の裏面には、n側電極102が形成されてい
る。
【0037】第2のAlOx層94は、屈折率が〜1.
7であり、メサポストの中央の酸化されていないn型A
xGa1-xAs層92からなる第1のアパーチャー98
の屈折率が〜3であることから、光は、メサポストの中
央の酸化されていない第1のアパーチャー(n型Alx
Ga1-xAs層)98を伝搬する。また、第1のAlOx
層86でも同様な現象が起こる。
【0038】ここで、p型AlxGa1-xAs層84の非
酸化領域からなる第2のアパーチャー96の直径をD、
n型AlxGa1-xAs層92の非酸化領域からなる第1
のアパーチャー98の直径をdとする。直径Dの第2の
アパーチャー96により制限された電流の流れによって
発光領域の径が限定され、これによりしきい値電流が低
下する。また、第1のAlOx層86と第2のアパーチ
ャー96との屈折率差により、横モードが制御されるも
のの、酸化層と非酸化層の屈折率差が大きいために、D
の径を5μm程度以下にしないと、横モードを単一化で
きない。しかし、Dの径を〜5μmとすると、熱抵抗が
上がり温度特性が悪くなり、また、電気抵抗が高くなっ
て、動作電圧の上昇を招く。動作電圧を低く維持するた
めに、Dの径を15μm程度に大きくすると、多数の横
モードが発生することになる。
【0039】そこで、本実施形態例では、第2のアパー
チャー96の径Dを15μmにして電流狭窄を行い、下
部反射鏡76内に形成した第1のアパーチャー98の径
dを10μmにすることにより、横モードの高次モード
をカットして、横モードの単一化を実現することができ
る。つまり、本実施形態例では、第2のアパーチャー9
6を取り囲む第1のAlO x層86の酸化幅が、n型の
下部反射鏡76内にあって第1のアパーチャー98を取
り囲む第2のAlOx層94の酸化幅より小さくなって
いる。尚、第1のアパーチャー98の直径dを小さくし
ても、n型層であるため、電気抵抗の大幅な上昇はな
く、動作電圧が上昇するようなことは生じない。
【0040】本実施形態例では、p型AlxGa1-xAs
(x≧0.98)層84とp型Al xGa1-xAs層84
の外周部を選択的に酸化してなる第1のAlOx層86
とからなる電流狭窄構造は、上部クラッド層80と上部
反射鏡82との間に形成されているが、これに限らず、
電流狭窄構造を下部反射鏡80内に設けてもよい。つま
り、下部反射鏡80を構成するp型AlyGa1-yAs層
80aの1層に代えて、p型AlxGa1-xAs(x≧
0.98)層を設け、p型AlxGa1-xAs層の外周部
を選択的に酸化して第1のAlOX層を形成してもよ
い。また、n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層9
2とn型AlxGa1-xAs層92の外周部を選択的に酸
化してなる第2のAlOX層94とからなる本実施形態
例の光閉じ込め構造は、下部反射鏡76の多数あるn型
AlyGa1-yAs層76aの1層に代えて形成されてい
るが、これに限らず、下部反射鏡76と下部クラッド層
78との間にn型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層
を設け、n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外
周部を選択的に酸化して第2のAlO X層を設けてもよ
い。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、酸化層狭窄型の面発光
型半導体レーザ素子において、p型半導体多層膜反射鏡
内又はその近傍、及びn型半導体多層膜反射鏡内又はそ
の近傍のそれぞれに、Alx Ga1-x As(x≧0.9
8)層とAlx Ga1-x As(x≧0.98)層の外周
部を酸化させてなる酸化狭窄層とからなる層を設け、か
つp型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸化狭窄層
の酸化幅をn型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸
化狭窄層の酸化幅より小さくしている。これにより、n
型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍の酸化狭窄層を光
閉込め層として、p型半導体多層膜反射鏡内又はその近
傍の酸化狭窄層を電流狭窄層として、それぞれ、機能さ
せ、動作電圧を低く維持しつつ、横モードの単一性に優
れた面発光型半導体レーザ素子を実現している。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例の面発光型半導体レーザ素子の構成
を示す断面図である。
【図2】図2(a)及び(b)は、それぞれ、下部反射
鏡及び上部反射鏡を構成する化合物半導体層の積層構造
を示す断面図である。
【図3】他の実施形態例の面発光型半導体レーザ素子の
構成を示す断面図である。
【図4】図4(a)及び(b)は、それぞれ、下部反射
鏡及び上部反射鏡を構成する化合物半導体層の積層構造
を示す断面図である。
【図5】従来の面発光型半導体レーザ素子の構成を示す
断面図である。
【符号の説明】
10 従来の面発光型半導体レーザ素子 12 p型GaAs基板 14 p型の下部反射鏡 16 AlAs層 18 AlOx電流狭窄層 20 p型クラッド層 22 活性層 24 n型クラッド層 26 n型の上部反射鏡 28 n側電極 30 n側電極 40 実施形態例1の面発光型半導体レーザ素子 42 p型GaAs基板 44 p型GaAsバッファ層 46 下部反射鏡 48 p型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層 50 第1のAlOx層 52 下部クラッド層 54 活性層 56 上部クラッド層 58 上部反射鏡 60 n型GaAsコンタクト層 62 n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層 64 第2のAlOx層 65 第2のアパーチャー 66 n側電極 67 第1のアパーチャー 68 p側電極 70 実施形態例2の面発光型半導体レーザ素子 72 n型GaAs基板 74 n型GaAsバッファ層 76 下部反射鏡 78 下部クラッド層 80 活性層 82 上部クラッド層 84 n型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層 86 AlOx層 88 上部反射鏡 90 p型GaAsコンタクト層 92 p型AlxGa1-xAs(x≧0.98)層 94 AlOx層 96 第2アパーチャー 98 第1アパーチャー 100 p側電極 102 n側電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、低屈折率層と高屈折率層との
    複数個のペアからなるp型半導体多層膜反射鏡、活性
    層、及び低屈折率層と高屈折率層との複数個のペアから
    なるn型半導体多層膜反射鏡を有する面発光型半導体レ
    ーザ素子において、 p型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍、及びn型半導
    体多層膜反射鏡内又はその近傍のそれぞれに、Alx
    1-xAs(x≧0.98)層とAlxGa1-xAs(x
    ≧0.98)層の外周部を酸化させてなる酸化狭窄層と
    からなる層を有し、かつp型半導体多層膜反射鏡内又は
    その近傍の酸化狭窄層の酸化幅は、n型半導体多層膜反
    射鏡内又はその近傍の酸化狭窄層の酸化幅より小さいこ
    とを特徴とする面発光型半導体レーザ素子。
  2. 【請求項2】 前記AlxGa1-xAs(x≧0.98)
    層とAlxGa1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸
    化させてなる酸化狭窄層とからなる層は、p型及びn型
    半導体多層膜反射鏡をそれぞれ構成する低屈折率層の一
    層に代えて設けられていることを特徴とする請求項1に
    記載の面発光型半導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 前記n型半導体多層膜反射鏡内に設けら
    れているAlxGa1 -xAs(x≧0.98)層とAlx
    Ga1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸化させて
    なる酸化狭窄層とからなる層は光閉込め層として機能
    し、前記p型半導体多層膜反射鏡内又はその近傍に設け
    られているAlxGa1-xAs(x≧0.98)層とAl
    xGa1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸化させて
    なる酸化狭窄層とからなる層は電流狭窄層として機能す
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載の面発光型半
    導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 前記n型半導体多層膜反射鏡内に設けら
    れているAlxGa1 -xAs(x≧0.98)層とAlx
    Ga1-xAs(x≧0.98)層の外周部を酸化させて
    なる酸化狭窄層とからなる層のAlxGa1-xAs(x≧
    0.98)層の領域は、直径が10μm以下であること
    を特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の面
    発光型半導体レーザ素子。
  5. 【請求項5】 前記基板がGaAsで形成され、前記p
    型及びn型半導体多層膜反射鏡を構成する低屈折率層が
    AlyGa1-yAs層であり、高屈折率層がAlzGa1-z
    As層(y>z、0≦y≦0.95)であることを特徴
    とする請求項1から4のうちのいずれか1項に記載の面
    発光型半導体レーザ素子。
JP2002147247A 2001-06-12 2002-05-22 面発光型半導体レーザ素子 Pending JP2003069151A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147247A JP2003069151A (ja) 2001-06-12 2002-05-22 面発光型半導体レーザ素子
US10/171,019 US20030007528A1 (en) 2001-06-12 2002-06-11 Surface emitting semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001176670 2001-06-12
JP2001-176670 2001-06-12
JP2002147247A JP2003069151A (ja) 2001-06-12 2002-05-22 面発光型半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003069151A true JP2003069151A (ja) 2003-03-07

Family

ID=26616747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147247A Pending JP2003069151A (ja) 2001-06-12 2002-05-22 面発光型半導体レーザ素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030007528A1 (ja)
JP (1) JP2003069151A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253408A (ja) * 2002-02-22 2004-09-09 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子、該面発光レーザ素子を用いた面発光レーザアレイ、電子写真システム、面発光レーザモジュール、光通信システム、光インターコネクションシステム、および面発光レーザ素子の製造方法
JP2006114915A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Electronics Co Ltd ファンネル構造のvecsel
JP2007221023A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。
JP2007529910A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 アリゾナ ボード オブ リージェンツ 横モード制御による高出力vcsel
JP2008283053A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、光学装置、光照射装置、情報処理装置、光送信装置、光空間伝送装置および光伝送システム。
JP2011003820A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
JP2011029496A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Canon Inc 面発光レーザ、面発光レーザの製造方法、画像形成装置
JP2013175712A (ja) * 2012-01-24 2013-09-05 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
JP2015032812A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 富士ゼロックス株式会社 発光サイリスタ、自己走査型発光素子アレイ、光書込みヘッドおよび画像形成装置、発光サイリスタおよび自己走査型発光素子アレイの製造方法
JP2018527755A (ja) * 2015-09-16 2018-09-20 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 半導体レーザおよび半導体レーザの加工方法
JP2021073679A (ja) * 2015-06-09 2021-05-13 トランプ フォトニック コンポーネンツ ゲーエムベーハー 垂直共振器型面発光レーザ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013569A (ko) * 2002-08-07 2004-02-14 삼성전자주식회사 파장 가변형 면방출 반도체 레이저
US7915637B2 (en) * 2008-11-19 2011-03-29 Nantero, Inc. Switching materials comprising mixed nanoscopic particles and carbon nanotubes and method of making and using the same
US10439360B1 (en) * 2014-12-04 2019-10-08 Ii-Vi Delaware, Inc. VCSEL with emission on substrate side
US11158995B2 (en) * 2018-06-01 2021-10-26 Visual Photonics Epitaxy Co., Ltd. Laser diode with defect blocking layer

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633527A (en) * 1995-02-06 1997-05-27 Sandia Corporation Unitary lens semiconductor device
US6570905B1 (en) * 2000-11-02 2003-05-27 U-L-M Photonics Gmbh Vertical cavity surface emitting laser with reduced parasitic capacitance

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004253408A (ja) * 2002-02-22 2004-09-09 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子、該面発光レーザ素子を用いた面発光レーザアレイ、電子写真システム、面発光レーザモジュール、光通信システム、光インターコネクションシステム、および面発光レーザ素子の製造方法
JP4537658B2 (ja) * 2002-02-22 2010-09-01 株式会社リコー 面発光レーザ素子、該面発光レーザ素子を用いた面発光レーザアレイ、電子写真システム、面発光レーザモジュール、光通信システム、光インターコネクションシステム、および面発光レーザ素子の製造方法
JP2007529910A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 アリゾナ ボード オブ リージェンツ 横モード制御による高出力vcsel
JP2006114915A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Electronics Co Ltd ファンネル構造のvecsel
JP2007221023A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Ricoh Co Ltd 面発光レーザ素子、それを備えた光伝送モジュール、およびそれを備えた光伝送システム。
JP2008283053A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、光学装置、光照射装置、情報処理装置、光送信装置、光空間伝送装置および光伝送システム。
JP2011003820A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
JP2011029496A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Canon Inc 面発光レーザ、面発光レーザの製造方法、画像形成装置
JP2013175712A (ja) * 2012-01-24 2013-09-05 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
US8731012B2 (en) 2012-01-24 2014-05-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Surface emitting semiconductor laser and its manufacturing method, surface emitting semiconductor laser device, optical transmitter, and information processor
JP2015032812A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 富士ゼロックス株式会社 発光サイリスタ、自己走査型発光素子アレイ、光書込みヘッドおよび画像形成装置、発光サイリスタおよび自己走査型発光素子アレイの製造方法
JP2021073679A (ja) * 2015-06-09 2021-05-13 トランプ フォトニック コンポーネンツ ゲーエムベーハー 垂直共振器型面発光レーザ
JP2018527755A (ja) * 2015-09-16 2018-09-20 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 半導体レーザおよび半導体レーザの加工方法
US10879672B2 (en) 2015-09-16 2020-12-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Increased modulation bandwidth and phase control in VCSELS with recessed structures in a reflector layer

Also Published As

Publication number Publication date
US20030007528A1 (en) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3566902B2 (ja) 面発光半導体レーザ素子
JP2021073679A (ja) 垂直共振器型面発光レーザ
US6816527B2 (en) Surface emitting semiconductor laser
US7796662B2 (en) Vertical cavity surface emitting laser and image forming apparatus using the vertical cavity surface emitting laser
JP2002164621A (ja) 面発光半導体レーザ素子
US20090022199A1 (en) Surface light emitting laser element, surface light emitting laser array provided with it, electro-photographic system and optical communication system
JP4656183B2 (ja) 半導体発光素子
JP4621263B2 (ja) 面発光レーザおよび画像形成装置
JP2003069151A (ja) 面発光型半導体レーザ素子
JP5434201B2 (ja) 半導体レーザ
US20050265415A1 (en) Laser diode and method of manufacture
JP2004063657A (ja) 面発光レーザおよび面発光レーザアレイおよび光送信モジュールおよび光送受信モジュールおよび光通信システム
JP5590829B2 (ja) 面発光レーザ、面発光レーザアレイ及び画像形成装置
JP2006278662A (ja) 光通信用光源
US6680965B2 (en) Semiconductor laser diode and optical communication system
JP4614040B2 (ja) 面発光型半導体レーザおよびその製造方法
JP5005937B2 (ja) 面発光レーザ素子
JP2006100858A (ja) 面発光型半導体レーザ素子
JP2005259951A (ja) 面発光レーザとその製造方法、および、光通信システム
JPWO2007135772A1 (ja) 発光素子
JP2011155143A (ja) 面発光型半導体レーザ、面発光型半導体レーザ装置、光伝送装置および情報処理装置
CN111244760B (zh) 一种调节垂直腔面发射半导体激光器光束发散角的方法
JP2004031863A (ja) 面発光型半導体レーザ素子
JP2003332683A (ja) 面発光レーザ素子
JP4085655B2 (ja) 面発光レーザおよび面発光レーザの製造方法