JP4894681B2 - 複合床材の実結合構造 - Google Patents

複合床材の実結合構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4894681B2
JP4894681B2 JP2007215929A JP2007215929A JP4894681B2 JP 4894681 B2 JP4894681 B2 JP 4894681B2 JP 2007215929 A JP2007215929 A JP 2007215929A JP 2007215929 A JP2007215929 A JP 2007215929A JP 4894681 B2 JP4894681 B2 JP 4894681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actual
hollow
wax
composite flooring
fruit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007215929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009046928A (ja
Inventor
智芳 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007215929A priority Critical patent/JP4894681B2/ja
Publication of JP2009046928A publication Critical patent/JP2009046928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4894681B2 publication Critical patent/JP4894681B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

本発明は、複合床材に関する。さらに詳しくは、木質系基材の上に木質ボード材を積層してなる複合床材の実結合構造に関する。
従来、芯材として木質系基材を用い、その上に木質ボード材を貼り合わせて複合床材として用いることは公知であり、特に合板を木質系基材とし、表面に木質ボード材が積層された木質床材は、いわゆるフローリング材として一般的に使用されている。上記フローリング材は、生活様式の洋風化に伴ってリビングルーム等に広く使用され、単に拭き掃除をするのみならず、ワックスをかけて美装性を向上させることが行われている。
一方、表面材として用いられる上記木質ボード材、例えば、MDF(中密度繊維板)は半裁、1/4裁として薄くして用いられることが多く、ワックスをかけたとき、木質ボード材がワックスの主成分である脂肪族パラフィン系炭化水素を吸収して膨れることが多い。この膨れ現象は、特に実結合部分に顕著にみられる。
本願図5は、複数の複合床材Aを公知の実結合8によって連結する状態を示す断面図である。本願図5に示されているように、上記複合床材Aは、例えば、合板を木質系基材1とし、その上に木質ボード材2を積層して形成されている。そして、木質系基材1の対向する側端面には、雄実81および雌実82を設けこれらを結合することによって、実結合8が形成される。
上記実結合は、雄実81を雌実82に嵌入するだけで隣接する複合床材Aどうしを結合することができるが、接着剤によって接着し、より強固に複合床材Aどうしを連結することも行われている。下記特許文献1には、雄実はその付根部分から先端側に上下の傾斜面を先細りに形成され、雌実はその先端部分から板材の内部方向に向け上下の傾斜面を先細りに形成され、実結合時に雄実と雌実とが接触することなく隙間空間が連通し、この隙間空間に接着剤を十分に行き渡らせることのできる実結合構造が記載されている。
特開2006−112039号公報(第43〜45頁、第1図、第2図)
上記特許文献1に記載の実結合構造は、実接着することによってしっかりと床材どうしを連結することはできるものの、依然として、ワックスをかけることによって生じる上記した実結合部分の膨れ現象を防止することはできない。
本発明は、このような状況のもとで考え出されたものであり、木質系基材の上に木質ボード材を積層してなる複合床材の実結合部のワックスによる膨れを防止することのできるとともに、しっかりと実結合できる複合床材の実結合構造を提供することを、その課題とする。
上記課題を解決するために、本発明においては、つぎのような技術的手段を講じている。すなわち、本願請求項1に記載の複合床材の実結合構造は、木質系基材の上にMDF又はパーティクルボードである木質ボード材を積層してなる複合床材において、該複合床材に雄実と雌実とからなる実結合部を形成するとともに、この実結合部の上部にワックス溜まり空間を設けたものであり、上記雄実の上に該雄実の上面の付け根部から木質系基材と木質ボード材に亘る面を面取りして中空部が設けられ、上記雌実を構成する実上部分は実結合したとき、上記中空部と合一して断面略三角形の中空部が形成されるように面取りされ、該中空三角形の頂点が木質ボード材の突き合わせ空隙部に連通されるもので、この突き合わせ空隙部に連通されて上記ワックス溜まり空間となる上記中空三角形の中空部を構成する両側の面取り部分が、上記木質系基材と上記木質ボード材とに亘って設けられていることを特徴とするものである。
本願請求項に記載の発明は、上記請求項記載の複合床材の実結合構造において、上記中空三角形を構成する雌実部の実上部分に座繰り部を設けることを特徴としている。
請求項1に記載の発明にかかる複合床材の実結合構造においては、上記のとおりであり、木質系基材の上に木質ボード材を積層してなる複合床材に雄実と雌実とからなる実結合部を形成し、この実結合部の上部にワックス溜まり空間が設けられているため、上記複合床材の床面にワックスをかけたとき、上記実結合部から浸入したワックスが滞留することなく、雄実の上に設けられたワックス溜まり空間に溜められ、従来、対向する木口面で吸収されたワックスにより、実結合部で膨らみが生じたことを防げる。
しかも、上記雄実の上を面取りして中空部を設け、上記雌実を構成する実上部分には実結合したとき、上記中空部と合一して断面略三角形の中空部が形成されるように面取りし、該中空三角形の頂点が木質ボード材の突き合わせ空隙部に連通するため、複合床材の床面にワックスをかけたとき上記突き合わせ空隙部から浸入したワックスは滞留することなく、上記断面略三角形の中空部に溜められ、対向する木口面で吸収されたワックスによって、実結合部で生じる床面の膨らみを防ぐことができる。
請求項に記載の複合床材の実結合構造においては、特に、上記中空三角形を構成する雌実部の実上部分に座繰り部が設けられてなり、座繰りして断面略梯形の中空部が形成され、この中空部がワックス溜まりとして機能し、上記突き合わせ空隙部から浸入したワックスが木口面に接触して滞留することがないため、実結合部で膨らみを生じることを防ぐ。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1(a)は、本発明の第1実施形態にかかる複合床材の実結合構造を示す分解説明図である。図1(a)において、複合床材Aは木質系基材1としての合板の上に木質ボード材2として厚さ2.7mmのMDF(中密度繊維板)が積層されたものであり、全厚さは12mmである。また、その側端部には、雄実3と雌実4とが設けられている。
図1(a)に示されるように、上記雄実3の上にはその上面31の付け根部から角度αで木質系基材1と木質ボード材2に亘る面が面取りされ、その角度αは約30〜55°とされる。また、上記雌実4を構成する実上部分41と実下部分42のうち、実上部分41も同様に面取りがされ、雄実3と雌実4とが実結合したとき、断面略三角形の中空部が形成されるように加工されている。
図1(b)は、上記雄実3と雌実4とが実結合した状態を示す断面図である。図1(b)に示すように、複合床材Aの木質ボード材2どうしを突き合わせ、実結合することにより、雄実3の上面31を底辺とする断面略三角形の三角中空部5が形成され、上記三角中空部5の頂点は木質ボード材2の突き合わせ空隙部21に連通している。
上記のように構成することにより、複合床材Aの床面にワックスをかけたとき、上記突き合わせ空隙部21から浸入したワックスは滞留することなく、雄実3の上に設けられた三角中空部5に溜められる。その結果、従来、対向する木口面で吸収されたワックスによって生じる実結合部での膨らみを防ぐことができる。
また、上記雄実3と雌実4とをゆるく実結合させることにより、三角中空部5に連通する空間を広げることができるとともに、実結合間の空隙がワックスの逃し溝となり、さらに床下地等に浸みこませることにより、木口面でのワックスの吸収を防ぎ、床面の膨れを防ぐことができる。
図2は、図1(a)、(b)に示す実施形態の変形例を示す断面図である。図2に示すように、雌実4を構成する実上部分41を座繰りして断面略梯形の梯形中空部6が形成され、この梯形中空部6がワックス溜まりとして機能し、また、上記と同様に実結合間の空隙がワックスを逃し、床面の膨れを防ぐことができる。
図3は、本発明の参考形態にかかる複合床材の実結合構造を示す断面図である。図3に示すように、本参考形態においては雄実3の上面31に断面略三角形のワックス逃し溝7が凹設されるとともに、雄実3の突出長さを雌実4を構成する実下部分42の長さより小さくし、実結合したとき木質ボード材2の突き合わせ空隙部21に幅dの目透かしが設けられるように加工されている。
このとき、上記ワックス逃し溝7は、実結合を釘固定するときの釘溝を兼ねて設けられ、幅0.5〜1.5mm、深さ0.3〜1.0mm、頂角80〜120°とされる。また、幅dは0.3〜0.5mmとされ、この突き合わせ空隙部21の目透かしから浸入したワックスは滞留することなく、雄実3の上面31に凹設されたワックス逃し溝7に溜められる。さらに、ワックスは、雄実3の突出長さを雌実4の実下部分42の長さより小さくすることによって生じた空隙に流れ、このようにして、ワックスを逃して床面の実結合部付近の膨れを防ぐことができる。
図4は、図3に示す参考形態の変形例を示す断面図である。図4に示すように、本変形例においては、雄実3の上面31に断面略三角形のワックス逃し溝7を凹設するとともに、雄実3の突出長さを雌実4を構成する実下部分42の長さより大きくし、実結合したとき木質ボード材2の突き合わせ空隙部21に幅dの目透かしが設けられるようにされている。上記と同様に、この突き合わせ空隙部21の目透かしから浸入したワックスは滞留することなく、雄実3の上面31に凹設されたワックス逃し溝7に溜められ、さらに、ワックスを逃して床面の実結合部付近の膨れを防ぐことができる。
上記実施形態においては、複合床材Aとして、合板とMDF(中密度繊維板)とが積層されたものを例示したが、これに限られず、WPB(ウッドプラスチックボード)を木質系基材1として用い、パーティクルボードを木質ボード材2として用いてもよい。このように、本発明は設計変更自在であり、いずれの場合においても、特許請求の範囲を逸脱しない限り、本発明の技術的範囲に属する。
(a)は本発明の第1実施形態にかかる複合床材の実結合構造を示す分解説明図、(b)は本発明の第1実施形態にかかる雄実と雌実とが実結合した状態を示す断面図である。 本発明の第1実施形態にかかる複合床材の実結合構造の変形例を示す断面図である。 本発明の参考形態にかかる複合床材の実結合構造を示す断面図である。 本発明の参考形態にかかる複合床材の実結合構造の変形例を示す断面図である。 複合床材を公知の実結合によって連結した状態を示す断面図である。
符号の説明
A 複合床材
1 木質系基材
2 木質ボード材
21 突き合わせ空隙部
3 雄実
31 上面
4 雌実
41 実上部分
42 実下部分
5 三角中空部
6 梯形中空部
7 ワックス逃し溝
8 公知の実結合
81 雄実
82 雌実

Claims (2)

  1. 木質系基材の上にMDF又はパーティクルボードである木質ボード材を積層してなる複合床材において、該複合床材に雄実と雌実とからなる実結合部を形成するとともに、この実結合部の上部にワックス溜まり空間を設けたものであり、上記雄実の上に該雄実の上面の付け根部から木質系基材と木質ボード材に亘る面を面取りして中空部が設けられ、上記雌実を構成する実上部分は実結合したとき、上記中空部と合一して断面略三角形の中空部が形成されるように面取りされ、該中空三角形の頂点が木質ボード材の突き合わせ空隙部に連通されるもので、この突き合わせ空隙部に連通されて上記ワックス溜まり空間となる上記中空三角形の中空部を構成する両側の面取り部分が、上記木質系基材と上記木質ボード材とに亘って設けられていることを特徴とする複合床材の実結合構造。
  2. 上記中空三角形を構成する雌実部の実上部分に座繰り部が設けられた請求項に記載の複合床材の実結合構造。
JP2007215929A 2007-08-22 2007-08-22 複合床材の実結合構造 Expired - Fee Related JP4894681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215929A JP4894681B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 複合床材の実結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215929A JP4894681B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 複合床材の実結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009046928A JP2009046928A (ja) 2009-03-05
JP4894681B2 true JP4894681B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=40499394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007215929A Expired - Fee Related JP4894681B2 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 複合床材の実結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4894681B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5325690B2 (ja) * 2009-07-24 2013-10-23 パナソニック株式会社 木質床材
JP5969168B2 (ja) * 2011-02-10 2016-08-17 大建工業株式会社 床材の接合構造、その使用方法及びメンテナンス方法
KR102647205B1 (ko) * 2023-06-23 2024-03-13 이건산업 주식회사 타일타입의 변형 방지용 마루 바닥판

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574340B2 (ja) * 1987-11-18 1997-01-22 松下電工株式会社 二重床用ボックス
JPH08302977A (ja) * 1995-05-01 1996-11-19 Dantani Plywood Co Ltd 床 板
JPH09137583A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Sekisui Chem Co Ltd 床 材
JP3310560B2 (ja) * 1996-10-28 2002-08-05 松下電工株式会社 床材の接続構造
JP3757302B2 (ja) * 1996-12-26 2006-03-22 朝日ウッドテック株式会社 木質床材および床構造
DE19851200C1 (de) * 1998-11-06 2000-03-30 Kronotex Gmbh Holz Und Kunstha Fußbodenpaneele
JP2000328767A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Misawa Homes Co Ltd 床構造
JP2000345694A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Asahi Woodtec Corp 暖房床構造
JP4315542B2 (ja) * 1999-09-28 2009-08-19 朝日ウッドテック株式会社 化粧板
JP3747362B2 (ja) * 2001-03-30 2006-02-22 日本製紙株式会社 床材
JP2003253870A (ja) * 2002-03-05 2003-09-10 Fuji Ultrasonic Engineering Co Ltd 無垢板製積層フロアー材及びこれを用いたフローティングフロアー施工方法
JP3882733B2 (ja) * 2002-10-10 2007-02-21 松下電工株式会社 床材接合構造
JP2004285741A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Panahome Corp 木質化粧床材
JP2006104873A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Achilles Corp 合成樹脂タイルおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009046928A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1053374B1 (en) Flooring system comprising floorboards with guiding means
SK287963B6 (sk) Floor covering
CA2172116A1 (en) Articles with tongue and groove joint and method of making such a joint
JP3177561U (ja) 耐震構造合板
CN111542668A (zh) 底层地板接头
JP4894681B2 (ja) 複合床材の実結合構造
JP2007146603A (ja) 実接合する板材
JP2017124554A (ja) ラッピング化粧板及びその製造方法
JP2006307606A (ja) 木質系の柱又は梁等の構造材
JP4055747B2 (ja) 建築用板材の実構造
JP4162675B2 (ja) 木質系の建築材
JP5764744B2 (ja) 木質床材
JP7394553B2 (ja) 床材
JP2006307607A (ja) 木質系の壁体
CN108081679A (zh) 一种复合材料夹层结构
JP2009046927A (ja) 複合床材およびその接合構造
KR20170123064A (ko) 목재 패널 모서리 결합구조 및 형성방법
JP6300007B2 (ja) 床材
JP2012001946A (ja) 床材の実結合構造
CN207794534U (zh) 一种实木工字拼花地板
JP2008095424A (ja) 木質床材の実結合構造
JP3147166U (ja) 端部水平面に嵌め合い接合部を備えたパネル板
JP2005282286A (ja) 木質床材、床構造及び床材敷設方法
JP3237703U (ja) 床材
JP4835530B2 (ja) 床材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4894681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees