JP4892173B2 - 耐久、防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目とその形成方法 - Google Patents

耐久、防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目とその形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4892173B2
JP4892173B2 JP2003557822A JP2003557822A JP4892173B2 JP 4892173 B2 JP4892173 B2 JP 4892173B2 JP 2003557822 A JP2003557822 A JP 2003557822A JP 2003557822 A JP2003557822 A JP 2003557822A JP 4892173 B2 JP4892173 B2 JP 4892173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
seam
thermoplastic polymer
waterproof
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003557822A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531695A (ja
Inventor
リック ファウラー
Original Assignee
リック ファウラー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リック ファウラー filed Critical リック ファウラー
Publication of JP2005531695A publication Critical patent/JP2005531695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892173B2 publication Critical patent/JP4892173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/24Hems; Seams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/24Hems; Seams
    • A41D27/245Hems; Seams made by welding or gluing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/02Layered materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/10Impermeable to liquids, e.g. waterproof; Liquid-repellent
    • A41D31/102Waterproof and breathable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/18Elastic
    • A41D31/185Elastic using layered materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5007Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like
    • B29C65/5021Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5007Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like
    • B29C65/5028Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the structure of said adhesive tape, threads or the like being textile in woven or non-woven form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5042Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like covering both elements to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5064Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped
    • B29C65/5071Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped and being composed by one single element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5064Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped
    • B29C65/5078Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped and being composed by several elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5064Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped
    • B29C65/5085Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like of particular form, e.g. being C-shaped, T-shaped and comprising grooves, e.g. being E-shaped, H-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/135Single hemmed joints, i.e. one of the parts to be joined being hemmed in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • B29C66/72343General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/16Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment
    • D06M23/18Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment for the chemical treatment of borders of fabrics or knittings; for the thermal or chemical fixation of cuttings, seams or fibre ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4825Pressure sensitive adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/485Multi-component adhesives, i.e. chemically curing as a result of the mixing of said multi-components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/62Stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/72Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/92Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools
    • B29C66/929Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the pressure, the force, the mechanical power or the displacement of the joining tools characterized by specific pressure, force, mechanical power or displacement values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/934Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by controlling or regulating the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/939Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed characterised by specific speed values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2313/00Use of textile products or fabrics as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0068Permeability to liquids; Adsorption
    • B29K2995/0069Permeability to liquids; Adsorption non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • Y10T156/1044Subsequent to assembly of parallel stacked sheets only
    • Y10T156/1046Bending of one lamina only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24033Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including stitching and discrete fastener[s], coating or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24198Channel-shaped edge component [e.g., binding, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24785Edge feature including layer embodying mechanically interengaged strands, strand portions or strand-like strips [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、防水又は染み防止加工が為された織物生地に係るものであり、特にその縁、端部、パッチ及び継ぎ目と、その形成方法に関するものである。
アウトドア用衣類及びその他の物品は一般的に防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為されており、例えば生地にシリコン樹脂を埋め込ませ加工を行っているものなどがある。しかしながら、防水加工にはその長所と共に多くの短所が存在する。防水加工におけるもっとも顕著な短所としては、水分をはじく一方で、粘着液が通常温度において液体であるか又は高温において溶解するかの如何にかかわらず、その粘着液も同時にはじき返してしまうということがある。アウトドア生地産業にとっては、継ぎ当て及び継ぎ目覆いテープやその他の素材の、防水加工が為された衣類の外表面への貼り付け方法の考案が重要な課題となっている。
従来の防水加工物品は一般的に、防水効果を持つ外部層を有した物と、浸透性のある蒸気膜により覆われた防水性織物生地との2つに分類される。前者の従来技術は一般的にレインコートやポンチョ、又はその他の類似品に適用され、元々防水性を持つPVCなどを外部層として使用する。このような外部層は画一的であり、又、概してその溶接が可能であるため、強い防水効果を発揮することができるが、同時に物品重量が増し、また気温の低い天候下においては硬直しがちであるといった点がある。更に、これらの物品においては、物品内の蒸気が外部に逃れることができないため、内部状況により着衣者に不快をもたらすといったことがある。
後者の従来技術は、現在ではGORETEX素材として知られており、防水性と通気性を持つ内部膜と、防水性を有する織物素材とを結合させたものである。例えば、この素材を適用したジャケット等の衣類を装着し運動を行い、衣類内部の水分が増加したような際に蒸気が内部膜を通過することができ、これにより衣類内部における水分を減少、もしくは衣類内部において蒸気の液化を防ぐことができ、すなわち衣類内部を乾燥した温暖状態に保つことが可能である。織物素材の外部層は内部層を物理的損傷から保護し、また内部層が飽和状態になることを防ぐ働きがある。内部膜の外部表面が水分により飽和状態になった場合には、その水分自体が蒸気の内部膜通過を防ぐため内部膜の外部表面を乾燥状態に保つことが非常に重要となる。即ち、外部の防水性織物素材が水分の浸透を妨げることで内部膜表面に水分が溜まるのを防ぐ働きがある。更に外部素材は、枝や布等との擦れ合いにより物品が裂けるのを保護するものであり、これらの内部、外部の層を組み合わせることで生地を摩損から保護し、物品内部の水分を外部へ逃がすと同時に外部からの水分の浸透を防ぐことができるものである。
しかしながら、防水性の織物生地を接合させ、それでいて丈夫で柔らかく軽量で、多種の生地に対し耐久力を有する接合性を提供することのできる粘着剤の開発が実現されなかったため、前述した後者従来技術にあたる全ての物品において、生地の縁、ジッパーやその他の素材をつなぎ合わせる箇所、もしくはポケット等との継ぎ目は一般に縫合することが要求されていた。更に重要なのは、生地の縁が解れるのを防ぐため、縁を折り返しそれを縫い合わせることが多かったということであり、これらの縫合によりできた縫い穴から全ての層に水分が浸透するという問題があった。また、米特許4,604,152に記載されているような粘着剤が使用された場合においても、生地のすりきれを防ぐため縁を縫合する必要性があった。稀に生地の縁を折り返さず残す場合があるが、これには解れの可能性が強いため生地の選択と、衣類の外観上の点から適用の範囲が非常に限られている。
縫合の際の問題点を解決するため、継ぎ目の内部に適用されるテープが開発されているが、これの適用は手間と費用が掛かる。またこれらのテープあるいは粘着剤は、適用される素材、適用に係る時間と気温そして圧力等を慎重に制御する必要がある。更にこのような複数層のテープ継ぎ目は、折り返し縫合と共に、物品に重量と硬さを与えまたその適用に費用が掛かる。これらの物品は運動競技あるいはアウトドア競技を目的に使用される場合が多いため、重量と硬さの増加は望ましくないものである。
機能上の目的から上層部の繊維量を減らし重量と容積を抑えた物品に関しては、摩損を受ける可能性がより高くなっている。
前記した従来の防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目には次のような問題点がある。
<1> 防水加工の施された生地繊維に深く浸透し強固な粘着を形成することができず、生地外表面または端部及び縁等において生地の離層と解れを引き起こし、また摩損等の損傷を受ける可能性が高くなっている。
<2> また防水加工の施された生地の継ぎ目及び縁等において、生地の接合、または離層と解れ及び摩損の防止等のため生地を縫合する必要があり、それによりできた縫合穴等から水分が浸入してしまう。
<3> さらに、従来技術により製造された衣類等の物品は、その重量が増し、かさばってしまい、さらに物品に硬さを与えてしまうといった問題がある。
本発明の目的は、防水加工及び染み防止加工の両方もしくはいずれかの加工が為された織物生地において、解れ及び離層さらに摩損に対する強い抵抗力を発揮する、特に縁、端部、パッチ及び継ぎ目部分を形成することである。
また、上記織物生地に対して縫合を要することなく、その耐久性を保持し防水効果を発揮する特に縁、端部、パッチ及び継ぎ目部分を提供することを目的とする。
さらに、本発明は従来技術により形成された織物生地に比べ軽量で、しなやかであり、かさばらず、伸張性を有し、丈夫で摩損を防止し、より強い防水性を発揮する織物生地を提供することを目的としている。
上記の目的に従う本願の第1発明に係る端部は、防水加工された織物繊維を含む外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティング、膜、又はその両方を含む内部層と、を有する生地の端部において、前記生地の端部の前記外部層に対しその前記織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで、前記生地に対しその撥水性に打ち勝って縫合不要な接着結合を形成する第一熱可塑性ポリマーと、前記第一熱可塑性ポリマーと化学結合される第二熱可塑性ポリマーと、を有する粘着システムと、を備えたことを特徴としたものである。
第2発明に係る端部は、第1発明において、前記粘着システムが物品端部周囲に伸びており、外部層及び内部層に接着していることを特徴としたものである。
第3発明に係る端部は、第1発明において、前記端部が縁取りされていることを特徴としたものである。
第4発明に係る端部は、第1発明において、前記端部が縁取りされており、縫合が施されていることを特徴としたものである。
第5発明に係る端部は、第1発明において、前記端部が縁取りされており、少なくとも前記粘着システムが物品端部周囲に伸びていることを特徴としたものである。
第6発明に係る端部は、第1発明において、前記端部が縁取りされており、前記粘着システムと前記第二熱可塑性ポリマーが物品端部周囲に伸びていることを特徴としたものである。
第7発明に係る端部は、第1発明において、前記端部は、縁取りされており、前記粘着システムは、縁取りされた前記端部の終端部を超えるように延在していることを特徴としたものである。
第8発明に係る端部は、第1発明において、外側面にフック及びループファスナーの組み合わせたものを有し、内側面を前記第二熱可塑性ポリマーに接着された、粘着パッチを備えていることを特徴としたものである。
第9発明に係る端部は、第1発明において、前記粘着システムが共ポリエステルから成ることを特徴としたものである。
第10発明に係る端部は、第1発明において、前記粘着システムが共ポリエステル層を備えていることを特徴としたものである。
第11発明に係る端部は、第1発明において、前記粘着システムと前記第二熱可塑性ポリマーとの間に配置された共ポリエステル層を備えていることを特徴としたものである。
第12発明に係る端部は、第1発明において、前記第二熱可塑性ポリマーと前記生地間の抗離層力が、4lbf/in以上であることを特徴としたものである。
第13発明に係る端部は、第1発明において、前記着が、AATCC 124 ウォッシュ2,III,A,ii規定の洗浄過程を少なくとも20周期行っても、離層を引き起こさないことを特徴としたものである。
第14発明に係る端部は、第1発明において、前記着が、浄機攪拌を少なくとも連続24時間行っても、離層を引き起こさないことを特徴としたものである。
第15発明に係る端部は、第1発明において、前記着が、ASTM D3884-92に従ったテスト少なくとも5000周期行っても、離層を引き起こさないことを特徴としたものである。
第16発明に係る通気性防水織物生地は、選択領域の抗摩損力を向上させた防水性及び通気性を呈する通気性防水織物生地であって、防水加工された織物繊維を含み摩損要因に対し常時露出される外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティングが施された又は防水性及び通気性を呈する膜が積層された織物繊維を含む内部層と、を有する防水性及び通気性を呈する生地から構成されるシートと、低溶解点及び高浸透率を呈する第一熱可塑性ポリマーと、当該第一熱可塑性ポリマーと化学結合されるとともに抗摩損力を呈する第二熱可塑性ポリマーと、を有する粘着システムを含む、少なくとも一つの熱可塑性ポリマー積層と、を備え、前記熱可塑性ポリマー積層は、前記シートの前記外部層における抗摩損力の向上を要する少なくとも一箇所を接着結合によって保護しつつ固定されるように覆うべく、大きさ及び形状が可変であり、前記接着結合は、前記第一熱可塑性ポリマーの少なくとも一部が前記シートの前外部層に浸透して前記織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込むことによって、前記熱可塑性ポリマー積層と前記シートとの間に形成されるとともに、前記シートにおける保護対象である前記少なくとも一部を含む接着層であり、
前記熱可塑性ポリマー積層の前記第二熱可塑性ポリマーが露出することによって、防水性及び通気性を呈する前記織物生地における保護対象である部分に対し、薄く且つ抗摩損力を呈する表面が形成される、ことを特徴としたものである。
第17発明に係る通気性防水織物生地は、第16発明において、前記粘着システムが共ポリエステルから成ることを特徴としたものである。
第18発明に係る通気性防水織物生地は、第16発明において、前記粘着システムが共ポリエステル層を備えていることを特徴としたものである。
第19発明に係る通気性防水織物生地は、第16発明において、前記粘着システムが、前記第一熱可塑性ポリマーと前記第二熱可塑性ポリマーとの間に配置された共ポリエステル層を備えていることを特徴としたものである。
第20発明に係る通気性防水織物生地は、第16発明において、前記重層が少なくとも一箇所において前記シートの前記外部層と前記内部層の両方を覆っていることを特徴としたものである。
第21発明に係る継ぎ目形成方法は、織物生地の継ぎ目形成方法であって、防水加工の施された外部層を有する第一生地と防水加工の施された外部層を有する第二生地とをそれぞれの前記外部層が互いに向き合うように、また、二つの生地の継ぎ目部分において前記第一生地もしくは前記第二生地のいずれかの端部分がもう一方の端部分を越えるように配置し、粘着剤片を、前記第一生地端部から前記第二生地端部へと前記継ぎ目部分に掛かるように配置し、前記粘着剤片及び前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記粘着剤片を前記継ぎ目部分に接着をし、前記第一生地もしくは前記第二生地のいずれかを、それぞれの前記外部層が同じ方向を向くように前記継ぎ目において折り返し、前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記粘着剤片を前記継ぎ目部分に更に接着させ、前記粘着片を前記継ぎ目部分の生地の少なくとも半分厚までしみ込ませてあることを特徴としたものである。
第22発明に係る継ぎ目形成方法は、第21発明において、第二粘着片を前記継ぎ目部分に配置し、前記第二粘着片及び前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記第二粘着片を前記継ぎ目部分に接着することを特徴としたものである。
第23発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、防水加工された織物繊維を含む外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティング、膜、又はその両方を含む内部層とを有する生地から生成される一方、内側シートとしての生地と、外側シートとしての生地と、当該内側シートとしての生地及び当該外側シートとしての生地が重なり領域で重なっている部分とから構成される、衣類に対する無縫合で水分不浸透性及び耐久性を呈する継ぎ目であって、前記重なり領域における前記内側シートとしての生地の前記外部層において前記織物繊維の少なくとも半分厚まで浸透して、前記内側シートとしての生地と接着結合を形成する第一熱可塑性ポリマーと、前記第一熱可塑性ポリマーと化学的に結合するとともに、前記重なり領域において前記外側シートとしての生地の内部層と接着的に結合することによって、前記外側シートとしての生地と接着結合を形成する第二熱可塑性ポリマーと、を備えたことを特徴としたものである。
第24発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、剪断に対する強度がASTM D-751-98測定により80lbf/in以上であることを特徴としたものである。
第25発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第一熱可塑性ポリマーが、前記内シートの前記外部層織物繊維の少なくとも半分厚まで浸透することを特徴としたものである。
第26発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第一熱可塑性ポリマーが、前記内シートの前記外部層織物繊維に完全に浸透することを特徴としたものである。
第27発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第一熱可塑性ポリマーがポリエーテルポリウレタンにより形成されることを特徴としたものである。
第28発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第二熱可塑性ポリマーが、ゴム、ワックス及び有機溶媒を含むことを特徴としたものである。
第29発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第一熱可塑性ポリマーの厚さが約0.075mmであり、前記第二熱可塑性ポリマーの厚さが約0.10mmであることを特徴としたものである。
第30発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記第一熱可塑性ポリマーの厚さの範囲が0.020mm〜0.250mmであり、前記第二熱可塑性ポリマーの厚さ範囲が0.025mm〜0.250mmであることを特徴としたものである。
第31発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記織物繊維がナイロンから成ることを特徴としたものである。
第32発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記織物繊維がポリエステルから成ることを特徴としたものである。
第33発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記防水通気コーティングがポリウレタンから成ることを特徴としたものである。
第34発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記防水通気膜がポリウレタンから成ることを特徴としたものである。
第35発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記防水加工処理の施された織物繊維が染み防止加工を施してあることを特徴としたものである。
前記第36発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、防水加工処理が含フッ素樹脂で行われることを特徴としたものである。
第37発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、前記防水加工処理がシリコン樹脂で行われることを特徴としたものである。
第38発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記内側シートと前記外側シートとの継ぎ目周辺の前記外部層において織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで継ぎ目を塞ぐ前記第一熱可塑性ポリマーから成る内部層と、前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層とを有する、防水性の外部カバーを備えていることを特徴としたものである。
第39発明に係る縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目は、第23発明において、継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記内側シートと前記外側シートとの継ぎ目周辺の前記外部層において織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで継ぎ目を塞ぐ前記第一熱可塑性ポリマーから成る内部層と、前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層とを有する、防水性の外部カバーと、継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記外及び内シートの防水性の通気コーティング或は通気膜もしくはその両方に粘接着する前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層を有する防水性の内部カバーを備えていることを特徴としたものである。

本発明は次のような効果の少なくとも一つを得ることができる。
<1> 防水加工及び染み防止加工の両方もしくはいずれかの加工が為された織物生地に対し、その繊維に深く浸透し強い接合を施すことのできる粘接着を適用し、縁、端部、パッチ及び継ぎ目部分を形成することによって、そこに耐久性と、解れ及び離層さらに摩損に対する強い抵抗力を与える。
<2> 防水加工及び染み防止加工の両方もしくはいずれかの加工が為された織物生地に対し、その繊維に深く浸透し強い接合を施すことのできる粘接着を形成することによって、縁、端部、パッチ及び継ぎ目部分に縫合を施すことを要さずにその耐久性を維持し、生地の防水効果をより発揮する。
<3> 防水加工及び染み防止加工の両方もしくはいずれかの加工が為された織物生地において、その縁、端部、パッチ及び継ぎ目部分を、繊維に深く浸透し強い接合を施すことのできる粘接着性を有する薄い粘着層を以って形成していることで、しなやかであり、かさばらず、伸張性を有し、丈夫で、摩損に対する抵抗力と、より強い防水性を与えることができる。
本発明は防水加工及び染み防止加工の両方もしくはいずれかの加工が為された織物素材に関わるもので、少なくとも一部分が薄片パッチにより覆われているものである。薄片パッチは加工が施された織物素材の外表面に接触する底部を有する。パッチ底部は低温の溶解点と、外表面の織物素材対し高い浸透性を有する粘着剤を備えた粘着システムとなっている。またパッチ底部にはより高い浸透性と粘着力のため下塗り剤と粘着剤を組み合わせてもよい。
パッチは解れ及び離層がより懸念される裾部分もしくはポケット部分のような縁箇所を覆うよう形成することができる。またパッチは、織物素材の例えば上着肘部分のような解れやすい箇所を覆うよう形成配置することができる。
薄片パッチの底部織物素材の繊維に浸透し取り囲み粘着することでパッチの離層と織物素材の解れを防ぐ。また薄片はその上部に薄く弾性のある抗解れ素材を有しているため、薄片パッチが施された素材部分に更なる解れ防止効果を提供する。本発明の一つの実施形態として、例えばフックやループを形成した外部パッチを薄片パッチの上部に接合することがあるが、この際薄片パッチには織物素材にあるような防水等の加工が施されていないため、従来の粘着剤により外部パッチを薄片パッチに装着することができる。
本発明は又、防水処置が為された織物の縫合のない継ぎ目とその形成方法に関わるものである。織物は防水加工及び染み防止加工の両方もしくは一方の加工が為された外部層と、ポリウレタンのようなポリマー膜により形成された内部層を有する。
本発明実施形態の一つとして、重なり合った継ぎ目は、底素材と少なくとも一部において重なっている上部素材と、前記重なり部分の上部と底部素材の間に配置された薄片により形成される。上部及び底部素材は外部層と共に両者とも同じ方向を向いている。薄片は底部素材の外部層と接触する底面を有する。薄片底面は、底部素材外部層の織物繊維に浸透し取り囲む低温溶解点と高浸透性を備えた粘着質を有する。又、薄片は上部素材の内側面と接触する上面層を有する。薄片の上面層は薄く弾性があり、またポリウレタンに対し強い粘着力を有する素材である。この薄片上面及び底面の二面が接触している重なり合った部分の素材と接合することで強固な重なり合った継ぎ目を形成する。本発明実施形態の一つとして薄片の一つもしくは両方の層を、縁の離層及び解れの十分な防止のため素材に浸透させることもある。
本発明の別の実施形態として、防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為された二片の織物の間に配置される薄片パッチにより覆われた継ぎ目がある。継ぎ目は上記に記載された手法による接合、縫合、又はその他の従来技術の適用により、薄片パッチと接合することができる。薄片パッチ底面は防水加工が施された織物生地に接合され、縫い穴を覆うことで、縫い穴からの水分の浸透と、素材の縁の解れを防止するものである。
又、別の本発明実施形態として、ジッパー等の付属部材を薄片パッチと共に、防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為された織物素材の縁に接合するものがある。薄片パッチは、素材の解れと離層を防止すると同時に、付属部材の素材の縁に対する接合力を強化する働きがある。
上記したように、本発明は、防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目と、その形成方法に関するものであり、本発明実施例記載の素材により製造された衣類のような物品は、縫合することなく接合でき、優れた抗解れ力を発揮すると共に水分の浸透を防ぐことが可能である。
以下、図面を参照しながら本発明実施の形態の詳細について説明する。尚、当該技術者が本発明の記載をもとに、ここに記載された以外の実施形態を引き出すことが可能である。
図1は本発明実施形態における物品100を示している。ただし、図1に示してある物品100の形態は本発明の説明目的に例示されているに過ぎず、図1に示されているもの以外にも、ズボン等の様々な形態の衣類でもよく、その他テント、傘といった形態を取ることもできる。
物品は、防水加工が為された生地が重ねられた第一パネル102と、第二パネル104と、及び第三パネルとを有する。第一パネル102は第一継ぎ目108において、第二パネル104に取付けられており、第一パネル102及び第二パネル104は第二継ぎ目110を以って第三パネル106に取付けられている。ジッパー112は第一パネル102及び第三パネル106の開口部に沿って配置される。つまり、ジッパー112の第一端114において第一パネル102の生地がジッパーに取付けられ、第二端116において第三パネルとジッパー112が取付けられる。縁118は第一パネル102の一端に沿って形成され、ファスナー120が第一パネル102の別の一端に取付けられる。ファスナーは適用形態によって様々なものを選択できる。
図2は第一パネル102の一端における縁118の断面図を示している。この図から良く見て取れるように、第一パネル102は、化学的に防水加工が施された外部層織物生地122と、外部層に接着された内部膜124とを有する複層防水生地である。第二パネル104及び第三パネル106はこれと同様の複層生地より製造が可能である。
薄片126は縁118の間に配置され、第一パネル102の対向する箇所を固定するように接着している。薄片126は上部層128と底部130とが接着したものであり、上部層128はポリウレタンに対し強い粘着性を有する、薄く弾性があり高い抗摩損力を備えた素材で形成することが可能である。即ち、第一パネル102及びその他のパネルに使用さる複層防水生地の内部層124に薄片の上層部128を非常に強く接着することができる。
底部130は、低温溶解点と高浸透性を有するもので、溶解した後、繊維に浸透し取り囲み、再結合することでポリメトリック結合を形成する。以下に詳細が記載されているように、この粘着システムの構成により底部130が、第一パネル102或はその他のパネルのような複層防水及び染み防止生地の外部層に対し強い接着力を発揮する。
通常下において上層部128と底部130は互いに強い接着力を維持しており、即ち、この組み合わせにより複層防水生地の一端と別の一端を強固に接着することができる。
本実施形態において使用されている薄片126は、厚さ。、075mmの上層部128と厚さ0.10mmの底部130とから成るポリメトリック片である。モデルT023を製造するのにイギリスに所在地を持つArdmel Grooup社の素材を使用しており、これは通常に入手が可能なものである。上層部128の素材にはポリウレタンを使用することが可能であり、底部130にはゴム、ワックスそして溶媒の混合物を素材として使用することが可能である。或は別の実施形態として、底部130をゴムとワックス及び固体物質とから成る下塗り剤部分と、下塗り剤と共に防水加工を施してある繊維に浸透し繊維と強い接着力を生み出す共ポリエステル素材部分の二部分から成る粘着システムとして形成することも可能である。尚、状況に応じて、構成及びその組み合わせを多様に選択することができる。又、上層部128の厚さは0.020mmから0.250mmの範囲をとることが可能であり、底部の厚さは0.025mmから0.250mmの範囲をとることが可能である。更に、薄片を、弱く層重ねもしくは解れた縁にその保護を目的とし配置することも可能である。
図3及び図4はそれぞれ第一継ぎ目108と第二継ぎ目110を示したものである。図3において、第一パネル102が第二パネル104と重なっており、図4においては第三パネル106が第一パネルと重なっている。ここでは第二パネル104の外部層を122'、第三パネル106の外部層を122"として表記してある。いずれの重なり合った継ぎ目も、第一パネル102の内部層124が薄片126の上層部138に接着されている。薄片126の底部130はそれぞれの外部層122'及び122"に接着されている。これらの層同士の接着力は十分強固のものであり、通常の状況において掛かる力及び繰り返しの使用又は洗浄等に耐えられるものである。
図3では、重なり合った継ぎ目は別の薄片126'により囲まれている。薄片126'は、第一パネル102の外部層122'から第二パネル104の外部層122"に伸びており、薄片126'の底部130'は外部層122と外部層122'の両層に接着されている。この付加的な薄片126'は重なり合った継ぎ目をより強固にするだけでなく実質的な抗摩損力を与え、第一パネル102が第二パネル104上に盛り上がった外形から継ぎ目の劣化を防ぐ働きがある。薄片126'の上部128'は解れ等の摩損に対して十分な耐久力を有する。
図5は本発明実施形態におけるジッパー112の断面図である。ジッパーテープ132はその半分が、第一パネルの開口における一端に伸びており、別の半分が対向する第一パネル102の開口端部分へと伸びている。2つの薄片126がそれぞれジッパー112に沿うように伸びており、ジッパーを外環境から密閉するように互いに隣接して配置されている。それぞれの薄片126の底部130は第一パネル102に接着されている。従来技術、もしくは図6のファスナー120に示されているように、ジッパー112は縫合なしに取付けることが可能である。
図6は薄片126の底部に取付けられているファスナー120の半部分を示したものである。薄片126の上部層128は第一パネル102の内部層124に接着されている。ファスナー120はジッパーもしくはその他の適用可能なファスナーであってもよい。又、ファスナー120は第一パネル102の端に縫合し、別の薄片126により密閉することが可能である。
図7及び図8は薄片126と第一パネル126のような複層防水生地の更なる詳細を示したものである。図7は薄片126が第一パネル102に接着される前の様子を示したものであり、図8は、その接着後を示したものである。図7において、薄片126の底部130は第一パネル130の織物外部層122にプレスされる。薄片126を第一パネル102に接着するため薄片の上部層128に熱と圧力を加える。薄片126を180℃の熱で10秒間押し付けることで、図8に示されているように、十分に強固な接着を施すことができる。尚、この時間と温度はここに示されたものに限られるものではない。図8にあるように、底部130が溶解し、高い浸透性をもって防水加工が施された繊維134に対して十分に浸透する。温度、圧力、適用及び繊維の選択によっては、底部130の素材が十分に、あるいは完全に繊維134を内部層124方向に貫通し、防水継ぎ目に届く。共ポリエステルの付加層が粘着システムに導入された際は、熱せられた共ポリエステルが熱せられた底部130に伴い、繊維134の底へとに浸透し、薄片126と生地との接着力をより強固なものとする。
製造例1
上部覆い重ね合わせ継ぎ目
<1> 適切な薄いPU防水生地を使用し、Ardmel T023テープを以って生地のつなぎ合わさる端上部表面に、空圧式回転シームシーリングプレスMk.6機(Ardmel Automation, Glenrothes, Fife. U.K.)上で圧力4bar、温度360℃、フィード速度毎分3.5メートルにより継ぎ目を形成する。上部にあたる生地をその後テープの上に配置し、0.25〜1.0mm程度の重ね合わせ継ぎ目を形成する。別のArdmel T023片を継ぎ目を覆うように配置し、それを空圧式ElectroSeal Versa Sealerプレス機により、シリンダー圧40psi、180℃の熱で12秒間プレスする。
2002年1月4日に出願された本願仮出願(60/345,757)記載のテスト概要に示されているように、上記の手法により様々な種類のテープとそれに適合する生地を以って形成された継ぎ目は、縫合された、もしくは縫合と粘着テープを併用した従来のものと比べ非常に軽量で、しなやかであり、かさばらず、伸張性を有し、丈夫で摩損を防止し、より強い防水性を発揮するものである。
<2> 通常のArdmel Mk.6シームテーピング機を以って、上記のT023を使用し同様の継ぎ目を製造し、継ぎ合わせ縁かがりを重なり合った継ぎ目の上部層と底部に熱を送る水平熱投与羽軸を備えたArdmel Mk.6シームテーピング改良機を用いて行う。この改良機はそれぞれの層を互いに適切に配置するための生地アセンブリーガイドを備え、又、T023或は同様の上部カバー素材を自動で転送する機能を有し、速度毎分4メートル、480度の熱そしてシリンダー圧80psiにおいて運転される。
製造例2
非覆い抗解れ縁
生地の縁において、その外観と抗解れ力が高く要求されるような場合にも、繊維を取囲み結合するという点で優れた機能を発揮するArdmel T023テープを適用することができる。本製造例では、Ardmel Mk.6シームシーラー機を使用し13mmのT023テープ片を重なり継ぎ目を形成する底部分に配置し、上部にあたる生地を下向きに、底部生地の縁部分から10mmほどの位置に配置し、圧力4bar、温度360℃、フィード速度毎分3.5メートルで以ってテープを設置する。次にT023テープを“ヒンジ”としてとして使用し、重なり合った継ぎ目を形成するため生地の上部層をめくり返す。継ぎ目は空圧式ElectroSeal Versa Sealerプレス機により、シリンダー圧40psi、180℃の熱で12秒間プレスする。これにより形成された重なり継ぎ目は、継ぎ目に沿ってT023の粘着層の切り目を露出し、上部生地端の隣接した繊維の中に強い抗解れ力を発揮する粘着芯を有する。
製造例3
本製造例においては、解れ及び摩損が懸念されるドビー織物の表面にArdmel T014クリアポリマー片が粘着されている。摩損から保護する生地部分はT014を直接その表面に重ね合わせシリコンリリース紙により覆う。これを空圧式ElectroSeal Versa Sealerプレス機によりシリンダー圧40psi、180℃の熱で12秒間プレスした後、手動により設定されたランダムな圧力下において冷却する。添付の写真に見られるように、粘着剤は繊維束を取囲み、内部の光の屈折をほぼ取り除くほど十分に浸透し、従来技術では見られなかった浸透性を実現する。生地とポリマーの混合物の断面図が示しているように、T014が繊維に完全に深く浸透し、従来技術では裁断等により粘着剤が取り除かれ解れ易くなっていた切り端おける解れを実質的に除去している。
本発明による成功は、特に、当該産業が10年以上も防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為された繊維に対し優れた浸透性を持つ粘着テープの開発を試みていたという事実を考えると非常に驚くべきことである。図9に示されているように従来技術の粘着剤Aは、たとえ浸透したとしても、外部層122の繊維に浅く浸透するだけである。
本発明は従来技術における粘着剤と粘着テープに対して様々な利点を有する。まず、本発明の薄片は防水と染み防止加工のいずれかもしくはその両方が為された繊維の外部層に対し強く接着することが可能であり、薄片はアウトドア用品の繰返しの使用にも生地から剥がれることがない。更に本発明の薄片は、ASTM継ぎ目強度テスト測定により80ポンド以上の力にも耐え得る。又、本発明薄片により形成された生地外部のパッチは、そのままの何にも覆われてない縁に比べ20〜300の抗摩損力を発揮し、またベースの生地に対しても何倍もの抗摩損力を有する。更に、本発明薄片は防水効果においても2分間に2psiである産業基準を上回るものである。
図10〜23は本発明の様々な代替実施形態を示したものである。図10は、第一パネル202と第二パネル206により形成された継ぎ目を示したものである。第一パネル202の端は第一薄片226に包まれており、第二パネルは第二薄片226'により包まれている。薄片226及び226'の内部層230と230'はパネルの離層及び解れを防ぐため第一パネル202と第二パネル206と接触している。外部層228及び228'は互いに接触しており、継ぎ目形状保持のため互い接着しているものである。
図11は第一パネル202の一部が第二パネル206の一部に取付けられている重なり継ぎ目の別の代替実施形態を示している。この形状では薄片232及び232'の内部層が加工の施された202と206の繊維の外部層に取付けてあり、下方の薄片232'の外部層は第一パネル202の内部面に取付けられている。薄片232及び232'の内部層はパネル202及び206の繊維に浸透し生地の解れと離層を防止している。
図12は縫合を施した重なり継ぎ目を示しており第一パネル202を第二パネル206と重ね、縫い合わせてある。薄片234は第一パネル202及び第二パネル206の外部表面に取付けてあり、継ぎ目と縫合部分を覆うことで上部パネル202の離層と解れを防止すると共に、縫目から水分が浸入するのを防いでいる。
図13においては、第一薄片238がパネル202及び206の外部層に取付けられ外部の継ぎ目を覆い、第二薄片238'がパネル202及び206の内部層に取付けられ内部の継ぎ目を覆っており、更に第三薄片238"が二つのパネルを接合している。第一薄片238及び第二薄片238'がそれぞれ水分の浸入を防ぎ、継ぎ目の効果を増している。
図14の継ぎ目は図13において示されたものに縫合を施されたものを示している。3つの薄片240、240'及び240"に加えステッチ242を施したことで、非常に高い強度が要求されるような場合において有効なものである。内部薄片240及び外部薄片240'はそれぞれが継ぎ目だけでなく縫目への水分の浸入を防止している。
図15はバット継ぎ目を示したものであり、第一パネル202はステッチ246により第二パネル206に取付けられている。薄片244が継ぎ目の外側表面に取付けられており、それにより継ぎ目及び縫目からの水分の浸入を防いでいる。
図16は第一パネル202が第二パネル206にエンボスステッチ250により取付けられた縫合された重なり継ぎ目を示している。薄片248は継ぎ目及び縫合を覆うように取付けてあり水分の浸入を防止している。
図17はパネル202の薄片252の取付けられている部分の断片を示したものである。薄片パッチ252はその適用または取付けられる箇所により様々な形を取ることができる。薄片パッチ252は、例えばパネルの特に摩損が懸念される箇所に取付けることが可能である。薄片パッチ252は又、その適用により防水加工等が為されていない基礎を作るため、パネル202へのステッカー及びその他の装飾物が取付けを容易にする機能も有する。
図18はパネル202の薄片254が取付けられた縁を示したものである。薄片254はパネル202に接着されており、生地に十分浸透することで縁の解れ及び離層の防止をしている。
図19は薄片256により取囲まれたパネル202の縁を示したものである。薄片254はパネル202に接着されており、生地に十分浸透することで生地両面を解れ及び離層から防いでいる。
図20はパネル202の開口部257を示したものであり、外部バス258及び内部バス260が開口部を取囲んでいる。バス258及び260は開口部257に付加強度を与え、パネル202への水分の浸入と開口部における解れの防止をしている。
図21はパネル202の別の開口部261を示したものであり、外部バス262及び内部バス264が開口部を取囲んでいる。バス262及び264は開口部261に付加強度を与え、パネル202への水分の浸入と開口部における解れの防止をしている。
図22は縫合が施されたパネル202の縁を示したものであり、縁がステッチ268により保持されており、折り返された薄片266により取囲まれている。薄片266は生地の解れ及び離層を防止し、折り返された生地の縁を摩損から保護している。
図23は薄片パッチ270が取付けられたパネル202の断片を示したものである。薄片パッチ270はその適用または取付けられる箇所により様々な形を取ることができる。薄片パッチ270の外部表面には、粘着面を有したフックのような部材が取付けられており、これにより同様の構造を有した別の箇所及び別の物品と一時的に接合することを可能にしている。
図24〜26は本発明において可能な継ぎ目の形成例を示したものである。図24に示してあるように、防水加工の為された上部重層生地202のを防水加工の為された下部重層生地206の上に重ね配置する。この際、上部202の外部層は下向きになるように、即ち上部202の外部層が下部206の外部層と互いに向き合うように配置されている。薄片274を上部202から下部206に延びるようにそれぞれの生地の縁に配置し、上記の何れかの手法によって両生地に接着固定する。
図24にあるような構造を形成した後、上部202を下部206側から折り返し、図25に示したような構造を形成する。このとき上部202を折り返したことにより上部202の外部層と下部206の外部層は同じ方向を向いており、又同時に薄片274は少なくともその一部が上部202の下方において折り返される。
図25に示されているような構造を形成した後、継ぎ目をプレスすることで薄片274の粘着層を溶解させ、粘着物質が上部202及び下部206へと浸透し両者を接着することで図26にあるような構造の継ぎ目を形成する。これにより形成された継ぎ目は非常に優れた防水性と強度を有するものと成る。
図27に示されている継ぎ目は、図24〜26により形成された継ぎ目に対し更に加工が施されたものである。図26の継ぎ目が完成した後、別の薄片275を継ぎ目の上に配置し、上記にある何れかの手法により接着固定する。このように薄片274及び275を組み合わせることで継ぎ目に更なる強度を与える。又、むき出しになり、糸くずや埃などの屑を引き付ける可能性のあった薄片274の底部が別の薄片275により覆い囲まれているものである。完成した継ぎ目は薄片275の上部層により覆われているため屑などが粘着しにくくなっており、また抗摩損力を有するものである。図26及び図27に示されている継ぎ目はその需要に応じて如何なる衣類にも取り付けが可能である。
図28〜31は本発明の別のいくつかの実施形態を示したものである。これらの実施形態は通常、本発明の粘着システムに共ポリエステルを含んだ付属の層を組み入れたものである。上に記載の本発明粘着システムが防水加工の施された生地繊維に浸透していく際、熱せられた共ポリエステルもそれに伴い浸透する。
図28は薄片375の断片を示したものであり、通常、上に記載したような粘着システム376と境界層377を組み合わせたものから成る。本実施形態においては粘着システム376が下部分379と中間層378とから成り、下部分379は上記実施形態により記載されたものと同じものを使用することができる。中間層378は共ポリエステル素材を含むものである。
図29及び30は、本発明薄片375の衣類の縁または端における可能な形態を示したものである。ここではジッパー320の片面を衣類のパネル302に接合しているものであるが、薄片375は別の種類のファスナーを生地に接合することも可能で、又、生地の縁における解れ或は離層防止を目的として単独で使用することもできるものである。
ここではジッパー320は従来の粘着剤や縫合、或は本発明記載の薄片などのファスナー303によりパネル302に接合されている。図29では、薄片375がパネル302端及びジッパー320の生地の上に配置してあるものを示している。これにより、ジッパー320においての防水効果を高め、生地端における離層及び解れ防止と成っている。
図30は薄片375がパネル302の端のみに配置されているものを示している。図30においてはパネル302端部分がファスナー303の端部分を飛び出すように形成しているが、本発明実施形態はこれに限られるものではなく、パネル302の端部分をファスナー303の端部分とそろえて配置することも可能である。そのような場合には薄片375を、生地をトリムする前に適用することで、生地と薄片を同じにトリムすることができ作業をより効率よく進められる。図30の実施形態に示された構造を有することで生地の縁における解れと離層を防止することができる。
図31は本発明において可能な、特定の薄片375を組み込んだ縁を示したものである。生地のパネル302はその端において折り返されており、従来の粘着剤や縫合、或は本発明記載の薄片などのファスナー303により接合されている。薄片375を折り返し縁を覆うように、上記にある何れかの手法により接着する。本実施形態においては、パネル302の生地の大体部分を浸透し取囲む薄片375の下部379に加え、中間層378も繊維に浸透し取囲むものである。本実施形態における利点は、中間層378に含まれているような強い粘着剤は下部379に用いられたときほど深く繊維に浸透しないということであり、更なる強固さが求められるような場合において得に有用であるということである。
以上本発明の実施形態について説明してきたが、当該技術者が本発明の範囲を超えずに上記実施形態以外のバリエーションを引き出すことが可能であり、即ち本発明は、上記に記載された実施形態に限定されるものではない。
本発明の一つの実施形態における衣類物品の一部の透視図 図1の衣類物品における2−2部に沿った縁の断面図 図1の衣類物品における3−3部に沿った継ぎ目の断面図 図1の衣類物品における4−4部に沿った継ぎ目の断面図 図1の衣類物品における5−5部に沿ったジッパーの説明図 図1の衣類物品における6−6部に沿ったファスナーの断面図 本発明の一つの実施形態における、防水加工の施してある外部繊維層と内部膜層とを有する複層素材と接している薄片テープの接着前の断面図 図7の薄片テープと複層素材において、その接着後の断面図 従来技術において、防水加工の施してある外部繊維層を有する複層素材に接着された粘着剤の断面図 本発明の一つの実施形態における、端部分を取囲んだ重なり合った継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、薄片素材を取り付け解れと離層を防止した重なり合った継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、縫合を施し、薄片素材を外部層に取り付けられた重なり合った継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、内部薄片パッチを有し覆われた重なり合った継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、縫合を施し、内部及び外部薄片パッチを有する重なり合った継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、縫合を施し、外部薄片パッチを有するバット継ぎ目の断面図 本発明の一つの実施形態における、重なり合った継ぎ目上のエンボスステッチを覆っている薄片パッチの断面図 本発明の一つの実施形態における、複層防水素材の外部織物層の一部を覆っている薄片パッチの断面図 本発明の一つの実施形態における、複層防水素材の端部を覆っている薄片パッチの断面図 本発明の一つの実施形態における、薄片により覆われた複層防水素材端部の断面図 本発明の一つの実施形態における、織物外部層と薄片パッチにより形成された外部及び内部バスを有する複層防水素材の開口部の断面図 本発明の一つの実施形態における、織物外部層と薄片パッチにより形成された外部及び内部接続バスを有する複層防水素材の開口部の断面図 本発明の一つの実施形態における、薄片により囲まれた複層防水素材の縫合された縁の断面図 本発明の一つの実施形態における、フックもしくはループ部材又はその両方を備えた複層防水素材の外部織物層に取付けられた薄片の図1の23−23部に沿った断面図 本発明の一つの継ぎ目形成方法において、その第一段階を説明した断面図 本発明の一つの継ぎ目形成方法において、その第二段階を説明した断面図 本発明の一つの継ぎ目形成方法により形成された覆われていない継ぎ目の断面図 本発明の一つの継ぎ目形成方法により形成された覆われている継ぎ目の断面図 本発明の一つの代替実施形態における薄片素材の断面図 図28の薄片素材により形成されたシールを組み入れたジッパー片面及び衣類の断面図 図28の薄片素材により形成されたシールを組み入れた別のジッパー片面及び衣類の断面図 図28の薄片素材により形成されたシールを組み入れた衣類の縁の断面図

Claims (39)

  1. 防水加工された織物繊維を含む外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティング、膜、又はその両方を含む内部層と、を有する生地の端部において、
    前記生地の端部の前記外部層に対しその前記織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで、前記生地に対しその撥水性に打ち勝って縫合不要な接着結合を形成する第一熱可塑性ポリマーと、前記第一熱可塑性ポリマーと化学結合される第二熱可塑性ポリマーと、を有する粘着システムと、
    を備えたことを特徴とする端部。
  2. 請求項1記載の端部において、前記粘着システムが物品端部周囲に伸びており、外部層及び内部層に接着していることを特徴とする、端部。
  3. 請求項1記載の端部において、前記端部が縁取りされていることを特徴とする、端部。
  4. 請求項1記載の端部において、前記端部が縁取りされており、縫合が施されていることを特徴とする、端部。
  5. 請求項1記載の端部において、前記端部が縁取りされており、少なくとも前記粘着システムが物品端部周囲に伸びていることを特徴とする、端部。
  6. 請求項1記載の端部において、前記端部が縁取りされており、前記粘着システムと前記第二熱可塑性ポリマーが物品端部周囲に伸びていることを特徴とする、端部。
  7. 請求項1記載の端部において、前記端部は、縁取りされており、前記粘着システムは、縁取りされた前記端部の終端部を超えるように延在していることを特徴とする端部。
  8. 請求項1記載の端部において、外側面にフック及びループファスナーの組み合わせたものを有し、内側面を前記第二熱可塑性ポリマーに接着された、粘着パッチを備えていることを特徴とする、端部。
  9. 請求項1記載の端部において、前記粘着システムが共ポリエステルから成ることを特徴とする、端部。
  10. 請求項1記載の端部において、前記粘着システムが共ポリエステル層を備えていることを特徴とする、端部。
  11. 請求項1記載の端部において、前記粘着システムと前記第二熱可塑性ポリマーとの間に配置された共ポリエステル層を備えていることを特徴とする、端部。
  12. 請求項1記載の端部において、前記第二熱可塑性ポリマーと前記生地間の抗離層力が4lbf/in以上であることを特徴とする、端部。
  13. 請求項1記載の端部において、前記接着が、AATCC 124 ウォッシュ2,III,A,ii規定の洗浄過程を少なくとも20周期行っても、離層を引き起こさないことを特徴とする、端部。
  14. 請求項1記載の端部において、前記接着が、浄機攪拌を少なくとも連続24時間行っても、離層を引き起こさないことを特徴とする、端部。
  15. 請求項1記載の端部において、前記接着が、ASTM D3884-92に従ったテストを少なくとも5000周期行っても、離層を引き起こさないことを特徴とする、端部。
  16. 選択領域の抗摩損力を向上させた防水性及び通気性を呈する通気性防水織物生地であって、
    防水加工された織物繊維を含み摩損要因に対し常時露出される外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティングが施された又は防水性及び通気性を呈する膜が積層された織物繊維を含む内部層と、を有する防水性及び通気性を呈する生地から構成されるシートと、
    低溶解点及び高浸透率を呈する第一熱可塑性ポリマーと、当該第一熱可塑性ポリマーと化学結合されるとともに抗摩損力を呈する第二熱可塑性ポリマーと、を有する粘着システムを含む、少なくとも一つの熱可塑性ポリマー積層と、
    を備え、
    前記熱可塑性ポリマー積層は、前記シートの前記外部層における抗摩損力の向上を要する少なくとも一箇所を接着結合によって保護しつつ固定されるように覆うべく、大きさ及び形状が可変であり、
    前記接着結合は、前記第一熱可塑性ポリマーの少なくとも一部が前記シートの外部層に浸透して前記織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込むことによって、前記熱可塑性ポリマー積層と前記シートとの間に形成される接着層であり、
    前記第二熱可塑性ポリマーが露出することによって、防水性及び通気性を呈する前記織物生地における保護対象である部分に対し、薄く且つ抗摩損力を呈する表面が形成される、
    ことを特徴とする通気性防水織物生地。
  17. 請求項16記載の通気性防水織物生地において、前記粘着システムが共ポリエステルから成ることを特徴とする、通気性防水織物生地。
  18. 請求項16記載の通気性防水織物生地において、前記粘着システムが共ポリエステル層を備えていることを特徴とする、通気性防水織物生地。
  19. 請求項16記載の通気性防水織物生地において、前記粘着システムが、前記第一熱可塑性ポリマーと前記第二熱可塑性ポリマーとの間に配置された共ポリエステル層を備えていることを特徴とする、通気性防水織物生地。
  20. 請求項16記載の通気性防水織物生地において、前記熱可塑性ポリマー積層が少なくとも一箇所において前記シートの前記外部層と前記内部層の両方を覆っていることを特徴とする、通気性防水織物生地。
  21. 織物生地の継ぎ目形成方法であって、
    防水加工の施された外部層を有する第一生地と防水加工の施された外部層を有する第二生地とをそれぞれの前記外部層が互いに向き合うように、また、二つの生地の継ぎ目部分において前記第一生地もしくは前記第二生地のいずれかの端部分がもう一方の端部分を越えるように配置し、
    粘着剤片を、前記第一生地端部から前記第二生地端部へと前記継ぎ目部分に掛かるように配置し、
    前記粘着剤片及び前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記粘着剤片を前記継ぎ目部分に接着をし、
    前記第一生地もしくは前記第二生地のいずれかを、それぞれの前記外部層が同じ方向を向くように前記継ぎ目において折り返し、
    前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記粘着剤片を前記継ぎ目部分に更に接着させ、
    前記粘着片を前記継ぎ目部分の生地の少なくとも半分厚までしみ込ませてあることを特徴とする、
    継ぎ目形成方法。
  22. 請求項21記載の継ぎ目形成方法において、第二粘着片を前記継ぎ目部分に配置し、前記第二粘着片及び前記継ぎ目部分に熱と圧力を掛け、前記第二粘着片を前記継ぎ目部分に接着することを特徴とする、継ぎ目形成方法。
  23. 防水加工された織物繊維を含む外部層と、防水性及び通気性を呈するコーティング、膜、又はその両方を含む内部層とを有する生地から生成される一方、内側シートとしての生地と、外側シートとしての生地と、当該内側シートとしての生地及び当該外側シートとしての生地が重なり領域で重なっている部分とから構成される、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目であって、
    前記重なり領域における前記内側シートとしての生地の前記外部層において前記織物繊維の少なくとも半分厚まで浸透して、前記内側シートとしての生地と接着結合を形成する第一熱可塑性ポリマーと、
    前記第一熱可塑性ポリマーと化学的に結合するとともに、前記重なり領域において前記外側シートとしての生地の内部層と接着的に結合することによって、前記外側シートとしての生地と接着結合を形成する第二熱可塑性ポリマーと、
    を備えたことを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  24. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、剪断に対する強度がASTM D-751-98測定により80lbf/in以上であることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  25. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第一熱可塑性ポリマーが、前記内側シートの前記外部層の織物繊維の少なくとも半分厚まで浸透することを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  26. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第一熱可塑性ポリマーが、前記内側シートの前記外部層の織物繊維に完全に浸透することを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  27. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第一熱可塑性ポリマーがポリエーテルポリウレタンにより形成されることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  28. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第二熱可塑性ポリマーが、ゴム、ワックス及び有機溶媒を含むことを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  29. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第一熱可塑性ポリマーの厚さが約0.075mmであり、前記第二熱可塑性ポリマーの厚さが約0.10mmであることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  30. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記第一熱可塑性ポリマーの厚さの範囲が0.020mm〜0.250mmであり、前記第二 熱可塑性ポリマーの厚さ範囲が0.025mm〜0.250mmであることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  31. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記織物繊維がナイロンから成ることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  32. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記織物繊維がポリエステルから成ることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  33. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記防水通気コーティングがポリウレタンから成ることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  34. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記防水通気膜がポリウレタンから成ることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  35. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記防水加工処理の施された織物繊維が染み防止加工を施してあることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  36. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記防水加工処理が含フッ素樹脂で行われることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  37. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、前記防水加工処理がシリコン樹脂で行われることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  38. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記内側シートと前記外側シートとの継ぎ目周辺の前記外部層において織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで継ぎ目を塞ぐ前記第一熱可塑性ポリマーから成る内部層と、
    前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層とを有する、防水性の外部カバーを備えていることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
  39. 請求項23記載の縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目において、継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記内側シートと前記外側シートとの継ぎ目周辺の前記外部層において織物繊維の少なくとも半分厚までしみ込んで継ぎ目を塞ぐ前記第一熱可塑性ポリマーから成る内部層と、前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層とを有する、防水性の外部カバーと、
    継ぎ目を覆うように前記外シートから前記内シートへと伸びているものであり、前記外及び内シートの防水性の通気コーティング或は通気膜もしくはその両方に粘接着する前記第二熱可塑性ポリマーから成る外部層を有する防水性の内部カバーを備えていることを特徴とする、縫合の無い、水分不浸透性耐久継ぎ目。
JP2003557822A 2002-01-04 2003-01-03 耐久、防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目とその形成方法 Expired - Fee Related JP4892173B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34575702P 2002-01-04 2002-01-04
US60/345,757 2002-01-04
PCT/US2003/000309 WO2003057482A2 (en) 2002-01-04 2003-01-03 Hems, edges, patches and seams for durable, water repellant woven fabric, and methods for making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531695A JP2005531695A (ja) 2005-10-20
JP4892173B2 true JP4892173B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=23356359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003557822A Expired - Fee Related JP4892173B2 (ja) 2002-01-04 2003-01-03 耐久、防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目とその形成方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6797352B2 (ja)
EP (1) EP1463634B1 (ja)
JP (1) JP4892173B2 (ja)
KR (1) KR100984076B1 (ja)
CN (2) CN101130925B (ja)
AU (1) AU2003202220A1 (ja)
CA (1) CA2472620C (ja)
HK (1) HK1068847A1 (ja)
WO (1) WO2003057482A2 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2247521C2 (ru) * 2000-07-24 2005-03-10 Бревитекс Этаблиссман Пур Л`Эксплутасьон Де-Бревет Текстиль Шарф с рисунком, способ и ткацкая машина для изготовления такого шарфа
CN1158950C (zh) * 2001-10-18 2004-07-28 广东溢达纺织有限公司 衬衫缝骨的抗皱整理方法
US7013818B2 (en) * 2001-10-18 2006-03-21 Guangdong Esquel Textiles Co. Ltd. Wrinkle free garment and method of manufacture
US7191720B2 (en) * 2003-02-03 2007-03-20 Hbi Branded Apparel Enterprises, Llc Method of manufacture for stitchless garment
US7455743B2 (en) * 2003-05-21 2008-11-25 Mountain Hardwear, Inc. Adhesively bonded seams and methods of forming seams
US7005021B2 (en) 2003-05-21 2006-02-28 Mountain Hardwear, Inc. Method of forming and adhesively bonded seam
US7111327B1 (en) * 2003-06-23 2006-09-26 Blauer Manufacturing Company, Inc. Lightweight protective clothing and textile material incorporated therein
KR100568246B1 (ko) 2003-11-19 2006-04-05 삼성전자주식회사 컴퓨터 시스템 및 그 제어방법
DE10357112A1 (de) * 2003-12-06 2005-07-07 Texplorer Gmbh Unterbeinschutzbekleidung
US7228809B2 (en) * 2004-04-15 2007-06-12 Cupid Foundations, Inc. Undergarments having finished edges and methods therefor
GB2414311A (en) * 2004-05-21 2005-11-23 Ese S C I Ltd Emissions management system
US8518511B2 (en) 2004-06-09 2013-08-27 Patagonia, Inc. Reinforced fabric seam
US8127701B2 (en) * 2004-06-09 2012-03-06 Patagonia, Inc. Fabric joining method and system
FR2889035B1 (fr) * 2005-07-26 2007-09-28 Salomon Sa Procede d'assemblage de panneaux textiles lamines et produits obtenus a l'aide de ce procede
US20080196136A1 (en) * 2004-07-29 2008-08-21 Salomon S.A. Laminated Fabric Panels and Method of Assembling Same
DE102004041184B4 (de) * 2004-08-25 2006-07-13 W.L. Gore & Associates Gmbh Verbindungsband zum Verbinden von Bekleidungsstückteilen
US7240371B2 (en) 2005-02-11 2007-07-10 Invista North America S.A.R.L. Solvent free aqueous polyurethane dispersions and adhesive films therefrom for stretch fabrics
US7854022B2 (en) * 2005-01-10 2010-12-21 Hbi Branded Apparel Enterprises, Llc Garments having seamless edge bands and processes for making same
US20080004395A1 (en) * 2005-02-11 2008-01-03 Invista North America S.A.R.L. Aqueous polyurethaneurea compositions including dispersions and films
US20060183850A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Invista North America S.A.R.L. Solvent free aqueous polyurethane dispersions and shaped articles therefrom
US20060183849A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Invista North America S.A R.L. Solvent free aqueous polyurethane dispersions and adhesive films therefrom for stretch fabrics
JP2006315397A (ja) * 2005-04-12 2006-11-24 Qurz Inc 木製集成材の製造方法およびバッグの製造方法
US7322050B2 (en) * 2005-08-18 2008-01-29 Heatherly Henry L Wearable gripping device
US7615128B2 (en) * 2006-04-05 2009-11-10 Mikkelsen Graphic Engineering, Inc. Method and apparatus for fray-free textile cutting
US20070234862A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Mikkelsen Graphic Engineering, Inc. Method and Apparatus for Fray-Free Cutting with Laser Anti-Fray Inducement
US8782812B2 (en) * 2006-05-23 2014-07-22 Bha Altair, Llc Waterproof breathable garment with tape-free seams
US8418380B2 (en) * 2006-05-25 2013-04-16 Nike, Inc. Article of footwear having an upper incorporating a tensile strand with a cover layer
US20080127395A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Blauer Manufacturing Company, Inc. Front closure for reversible outerwear
ITMI20070300A1 (it) * 2007-02-16 2008-08-17 Macpi Pressing Div Impianto e metodo per orlare un tessuto senza uso di cuciture inserendo un elastico adesivizzato in corrispondenza di una o due superfici opposte dello stesso
US8544191B2 (en) * 2007-04-10 2013-10-01 Reebok International Limited Smooth shoe uppers and methods for producing them
US20090155543A1 (en) * 2007-07-18 2009-06-18 Rick Fowler Insulating materials and methods of making the same
US20090136718A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Paul Dacey Reinforced Bonded Constructs
CN102015378B (zh) * 2008-03-25 2014-05-07 江森自控科技公司 具有安全气囊的座椅
EP2156940A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-24 Fedan NB N.V. Method for forming a sealed joined of an article for containing pressurized fluids
DE102008038360A1 (de) * 2008-08-19 2010-03-04 Adidas International Marketing B.V. Bekleidungsstück
US8347438B2 (en) 2008-09-29 2013-01-08 Nike, Inc. Footwear uppers and other textile components including reinforced and abutting edge joint seams
US8377536B2 (en) * 2009-02-20 2013-02-19 Under Armour, Inc. Seam fabrication method and article made by the method
CA2758874C (en) 2009-05-15 2014-11-25 Fyi Design Dept. Ltd. Methods and apparatus for affixing hardware to garments
US8146172B2 (en) * 2009-05-20 2012-04-03 Winds Enterprises, Inc. Method for creating garment cuffs with stretch and recovery characteristics
US20110155077A1 (en) * 2009-12-28 2011-06-30 Marni Markell Hurwitz Disposable rain gear
IT1398059B1 (it) * 2010-02-04 2013-02-07 Macpi Pressing Div Metodo di giunzione impermeabile su tessuti laminati tristrato o bistrato con o senza una struttura complessa sul lato di unione o per tessuti con pelo alzato su uno o due lati
EP2609964B1 (en) * 2010-08-26 2016-10-05 Shigematsu Works Co., Ltd. Method for joining cloth pieces for chemical protective clothing
EP2454958A1 (en) 2010-11-22 2012-05-23 Wangbunyen Tanakorn Seam and seam tape
KR101172348B1 (ko) * 2012-01-04 2012-08-14 이원준 등산용 지팡이 수납 주머니가 형성된 배낭
US9198469B2 (en) * 2012-03-19 2015-12-01 Hayabusa Fightwear Inc. Short pant having a seamless body
US9272486B2 (en) 2012-03-30 2016-03-01 Swnr Development, Llc Stitched multi-layer fabric
US8597760B2 (en) * 2012-03-30 2013-12-03 Swnr Development, Llc Stitched multi-layer fabric
US11606992B2 (en) 2012-04-18 2023-03-21 Nike, Inc. Vented garment
US12035770B2 (en) * 2012-04-18 2024-07-16 Nike, Inc. Vented garment
US9392825B2 (en) 2012-04-18 2016-07-19 Nike, Inc. Cold weather vented garment
JP2013231260A (ja) * 2012-05-02 2013-11-14 Sachiko Takeuchi 継ぎ当て用パッチ
US10077565B2 (en) 2012-06-05 2018-09-18 Primesource Building Products, Inc. Edge overlay for layered insulative blanket
CH707394B1 (de) * 2012-12-19 2015-09-15 Lk Internat Ag Sportjacke mit Vorrichtung zur Wärmeregulierung.
US9301556B2 (en) * 2013-01-14 2016-04-05 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Ventilated motorcycle jacket
CN104413823A (zh) * 2013-09-09 2015-03-18 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种衣服及其生产方法
FR3016467A1 (fr) * 2014-01-10 2015-07-17 Materiels Ind De Securite Dispositif de dechirement pour combinaison etanche
JP2015168889A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 エイブル山内株式会社 防護服
JP6406903B2 (ja) 2014-07-15 2018-10-17 株式会社ゴールドウイン 縫目構造
JP2017045109A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 沖電気工業株式会社 店舗端末、取引システム、及びプログラム
US11406148B2 (en) 2015-10-07 2022-08-09 Nike, Inc. Vented garment
JP7088624B2 (ja) * 2016-04-05 2022-06-21 グンゼ株式会社 衣類
US11019865B2 (en) 2016-10-06 2021-06-01 Nike, Inc. Insulated garment
US10743596B2 (en) * 2016-10-06 2020-08-18 Nike, Inc. Insulated vented garment formed using non-woven polymer sheets
CN108201190B (zh) * 2016-12-20 2020-11-03 维珍妮国际(集团)有限公司 用于保护衣物的边缘的带状材料和方法
CN107512063B (zh) * 2017-08-17 2023-07-14 张业展 一种防晒降温结构
US11006686B2 (en) 2018-05-31 2021-05-18 Nike, Inc. Grip-enhancing film for cuff edges
US11564450B2 (en) * 2019-01-11 2023-01-31 Boot Bam, Inc. Systems and methods for enhancing boot comfort and style
US11596189B2 (en) 2019-06-04 2023-03-07 Lululemon Athletica Canada Inc. Sleeve for a garment
GB201911052D0 (en) * 2019-08-02 2019-09-18 Mas Brands Exports Private Ltd Absorbent product
CN110367626B (zh) * 2019-08-15 2024-08-09 李明鸿 防水复合布、防水服及防水服制作方法
US20220287391A1 (en) * 2021-03-09 2022-09-15 Hayley E. Segar Raw cut edge swimsuit, and methods of making and using the same
US11980240B2 (en) * 2022-03-11 2024-05-14 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Ventilated jacket with a wing

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920751Y1 (ja) * 1970-09-17 1974-06-04
JPS6139112A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 Toshiba Eng Co Ltd 電気式調速機
JPH04300582A (ja) * 1991-03-27 1992-10-23 Yoshitaka Komura ニット製品の端縁処理構造
JPH06280102A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Japan Vilene Co Ltd 接着芯地
JPH08120231A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Toyo Cloth Kk 接着シート
JPH08302292A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Toray Ind Inc 目止めテープ
JPH11172209A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Unitika Ltd 目止めテープ
JP2000063775A (ja) * 1998-08-25 2000-02-29 Bando Chem Ind Ltd ホットメルト材、継ぎ目構造及びドライスーツ
JP2000272073A (ja) * 1999-03-29 2000-10-03 Toray Ind Inc 防水布
WO2000063007A2 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 W.L. Gore & Associates Gmbh Clothing part
WO2001003919A1 (de) * 1999-07-13 2001-01-18 Vaude Sport Gmbh & Co. Kg Wasserdampf transportierender flexibler verbundstoff
JP2001026761A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Toyobo Co Ltd 繊維用接着剤組成物及びそれを用いた接着芯地
JP2001032177A (ja) * 1999-07-13 2001-02-06 Toyobo Co Ltd 撥水加工布用接着芯地

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2465374A (en) * 1944-03-20 1949-03-29 Warren Featherbone Co Waterproof fabric seam
US2422676A (en) * 1944-06-09 1947-06-24 Warren Featherbonc Co Means for producing a waterproof seam for polyvinyl resinous coated fabrics
US2480882A (en) * 1944-06-09 1949-09-06 Warren Featherbone Co Means for producing a waterproof seam for polyvinyl resinous coated fabrics
US2406830A (en) * 1944-06-09 1946-09-03 Warren Featherbone Co Method of sealing together two pieces of waterproof fabric, and the seam formed thereby
JPS6139112U (ja) * 1984-08-17 1986-03-12 ジヤパンゴアテツクス株式会社 衣服
US5364678A (en) 1989-10-17 1994-11-15 Malden Mills Industries, Inc. Windproof and water resistant composite fabric with barrier layer
US5162149A (en) * 1990-05-15 1992-11-10 W. L. Gore & Associates, Inc. Non-blocking seam tape
EP0605569B1 (en) 1991-09-25 1996-07-17 W.L. Gore & Associates, Inc. A laminated, air-impermeable cellular rubber, body protection material
US5415924A (en) 1993-02-05 1995-05-16 Aquatic Design Waterproof, breathable fabric for outdoor athletic apparel
US5503076A (en) * 1993-12-01 1996-04-02 Kimberly-Clark Corporation Multi-color printed nonwoven laminates
US5660914A (en) 1994-03-03 1997-08-26 Essig; Mitchell N. Fabric material
US20020007896A1 (en) * 1997-08-28 2002-01-24 Richard Huber Stichless seam construction of elastomeric fabric
ATE227642T1 (de) 1998-09-08 2002-11-15 Brookwood Companies Inc Atmungsfähiges, wasserdichtes laminat und verfahren zu dessen herstellung
GB2350073A (en) 1999-05-21 2000-11-22 Gore & Ass Coated material
US20020040762A1 (en) 1999-07-27 2002-04-11 Jeffrey M. Beraznik Textile composition
DE10026403C2 (de) 2000-05-29 2002-04-04 Sympatex Technologies Gmbh Flexibler Verbundstoff
US7013818B2 (en) * 2001-10-18 2006-03-21 Guangdong Esquel Textiles Co. Ltd. Wrinkle free garment and method of manufacture

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920751Y1 (ja) * 1970-09-17 1974-06-04
JPS6139112A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 Toshiba Eng Co Ltd 電気式調速機
JPH04300582A (ja) * 1991-03-27 1992-10-23 Yoshitaka Komura ニット製品の端縁処理構造
JPH06280102A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Japan Vilene Co Ltd 接着芯地
JPH08120231A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Toyo Cloth Kk 接着シート
JPH08302292A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Toray Ind Inc 目止めテープ
JPH11172209A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Unitika Ltd 目止めテープ
JP2000063775A (ja) * 1998-08-25 2000-02-29 Bando Chem Ind Ltd ホットメルト材、継ぎ目構造及びドライスーツ
JP2000272073A (ja) * 1999-03-29 2000-10-03 Toray Ind Inc 防水布
WO2000063007A2 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 W.L. Gore & Associates Gmbh Clothing part
WO2001003919A1 (de) * 1999-07-13 2001-01-18 Vaude Sport Gmbh & Co. Kg Wasserdampf transportierender flexibler verbundstoff
JP2001026761A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Toyobo Co Ltd 繊維用接着剤組成物及びそれを用いた接着芯地
JP2001032177A (ja) * 1999-07-13 2001-02-06 Toyobo Co Ltd 撥水加工布用接着芯地

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003057482A2 (en) 2003-07-17
HK1068847A1 (en) 2005-05-06
CN101130925B (zh) 2011-10-12
CA2472620C (en) 2012-03-20
CN100445088C (zh) 2008-12-24
WO2003057482A3 (en) 2003-11-13
US20030138586A1 (en) 2003-07-24
US6797352B2 (en) 2004-09-28
EP1463634B1 (en) 2013-07-17
KR20040086259A (ko) 2004-10-08
AU2003202220A1 (en) 2003-07-24
EP1463634A2 (en) 2004-10-06
KR100984076B1 (ko) 2010-09-30
JP2005531695A (ja) 2005-10-20
CA2472620A1 (en) 2003-07-17
US7258762B2 (en) 2007-08-21
CN1662368A (zh) 2005-08-31
CN101130925A (zh) 2008-02-27
US20050022920A1 (en) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892173B2 (ja) 耐久、防水加工が為された織物生地の縁、端部、パッチ及び継ぎ目とその形成方法
JP5508454B2 (ja) 被服用パーツ
EP1673219B1 (en) Liquidproof seam for protective apparel
CA2542487C (en) Liquidproof seam for protective footwear
RU2437601C1 (ru) Шовная соединительная структура, предмет одежды с шовной соединительной структурой и способ изготовления шовной соединительной структуры
CA2701064C (en) Comfortable protective garments
KR20170029587A (ko) 의복 및 그 밖의 패브릭 제품을 위한 접착제 제작 방법
EP1504686B1 (en) Making watertight stitched seams for garments
EP1886807B1 (en) Liquid proof woven fabric
JP2003221715A (ja) 衣 服

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees