JP4891936B2 - 光ディスクアクセス時のサーボパラメータを定める校正方法 - Google Patents

光ディスクアクセス時のサーボパラメータを定める校正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4891936B2
JP4891936B2 JP2008043138A JP2008043138A JP4891936B2 JP 4891936 B2 JP4891936 B2 JP 4891936B2 JP 2008043138 A JP2008043138 A JP 2008043138A JP 2008043138 A JP2008043138 A JP 2008043138A JP 4891936 B2 JP4891936 B2 JP 4891936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
write
bias
read
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008043138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008282514A (ja
Inventor
志謀 趙
育群 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MediaTek Inc
Original Assignee
MediaTek Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MediaTek Inc filed Critical MediaTek Inc
Publication of JP2008282514A publication Critical patent/JP2008282514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891936B2 publication Critical patent/JP4891936B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

本発明は光ディスクを読み出し/書き込み時にサーボパラメータを定める校正方法に関し、特に空き光ディスクの光学サーボパラメータを定める校正方法に関する。
書き換え型ドライブは重要なデータをバックアップする装置として多用される。書き換え型ドライブで光ディスクのデータを精密に書き込み/読み出すことは、光ディスクのデータ正確性の確保に役立つ。
書き換え型ドライブの書き込み/読み出しプロセスついて図1を参照する。図1は書き換え型ドライブのサーボシステム100のブロック図である。図1に示すように、光ディスク101はスピンドル103により支持され回転される。
読み出しプロセスでは、光ディスク101のデータを読み出すときに光学ピックアップユニット(OPU)102が利用される。RF(無線周波数)ユニット104は光ディスク101から読み取ったRF信号を受信して処理し、読み出しチャネル105はRFユニット104の出力信号をアナログからデジタル形式に変換し、デコーダ106は読み出しチャネル105の出力信号を平文に復号し、PI(内部パリティ)エラー率、ジッタ値、ベータ値、M14パラメータなどのデータ品質指数を生成する。
上記M14パラメータは14Tピットと14Tランドの間の反射差を示し、RF信号の最大振幅である。最適書き込み電力は、反射差M14対記録電力の特性曲線を参照して決定される。
書き込み/読み出しプロセスでは、低PIエラー率、低ジッタ値、高M14パラメータを保つことが望ましい。ベータ値は、目標値に近ければ近いほど望ましい。
書き込みプロセスでは、まずエンコーダ109で平文を符号化し、書き込み方式発生器108でエンコーダ109により符号化されたデータに基づいて適切な書き込みパルスを算出し、レーザードライバー(LD)107で光ディスク101に対してレーザービームを発する。その後、RFユニット104により生成されたTE(トラッキングエラー)とFE(フォーカシングエラー)をデジタル信号プロセッサ(DSP)111に送信して、電力ドライバー110の制御電力を計算する。電力ドライバー110はフォーカシング制御信号とトラッキング制御信号でOPU102の動きを制御すると同時に、スピンドル103を制御するためのスピンドル制御信号を生成する。
しかし、書き換え型ドライブで空きディスクを読み出す場合では、読み出しパラメータを校正するためのデータ(例えば読み出しFEオフセット/バイアスまたは読み出しTEオフセット/バイアス)が存在しないため、不当な読み出しパラメータで書き込みサーボ信号校正と最適電力校正(OPC)を行い、不当な書き込みパラメータや書き込み電力が得られてしまうというおそれがある。不当な書き込みパラメータや書き込み電力は、ビット誤り率を増加し、記録品質を低下させうる。
注意すべきは、書き込み/読み出しFEオフセットは書き込み/読み出し時のフォーカシングサーボのフォーカシング位置を示し、書き込み/読み出しTEオフセットは書き込み/読み出し時のトラッキングサーボのトラッキング位置を示し、書き込み/読み出しFEバイアスは書き込み/読み出し時にフォーカシングサーボ制御力にかけるバイアスを示し、書き込み/読み出しTEバイアスは書き込み/読み出し時にトラッキングサーボ制御力にかけるバイアスを示す。
米国特許第5,610,886号明細書 米国特許出願第2005/0018559号明細書
本発明は上記問題を解決するため、光ディスクアクセス時のサーボパラメータを校正する方法を提供することを課題とする。
本発明は光ディスクアクセス時にサーボパラメータを校正する方法を提供する。該方法は、一定の記録パワーでデータを光ディスクに書き込むときに、書き込みパラメータの値を第一書き込みパラメータから第二書き込みパラメータに変更する段階と、第一読み出しパラメータで光ディスクからデータを読み出す段階と、第二読み出しパラメータで光ディスクからデータを読み出す段階と、読み出しパラメータと書き込みパラメータの組み合わせごとに対応する品質測定値を取得する段階と、上記品質測定値に基づいて、光ディスクにアクセスするための最適読み出しパラメータと最適書き込みパラメータを選出する段階とを含む。
本発明は更に、光ディスクアクセス時にパラメータを校正する方法を提供する。該方法は、光ディスクの一定の記録パワーで行う書き込み時と読み出し時に得られた品質測定値を複数の要素とし、各行の値がそれぞれの書き込みパラメータに対応し、各列の値がそれぞれの読み出しパラメータに対応するような行列を生成する段階と、上記各行の要素に基づいて行列内各行の候補値を計算する段階と、上記各列の要素に基づいて行列内各列の候補値を計算する段階と、各行の候補値を比較して目標書き込みパラメータとして1つの書き込みパラメータを選出する段階と、各列の候補値を比較して目標読み出しパラメータとして1つの読み出しパラメータを選出する段階とを含む。
本発明はサーボパラメータの決定基準となるデータがない空きディスクにアクセスするときに、不当なサーボパラメータが得られてしまうという従来の問題を解決するため、サーボパラメータを定める校正方法を提供する。つまり、書き込みFEオフセット/バイアスと読み出しFEオフセット/バイアス、または書き込みTEオフセット/バイアスと読み出しTEオフセット/バイアスを交差試験することで、書き換えドライブのデコーダで複数の品質測定値を生成し、この品質測定値を最適FEオフセット/バイアスまたは最適TEオフセット/バイアスの決定基準とすることである。
かかる方法の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図を参照して以下に説明する。
本発明による校正方法の目的は、空きディスクにアクセスするときに読み出し/書き込みパラメータの正確性を確保することにある。それに鑑みて、本発明は書き込みFE(フォーカシングエラー)オフセット/バイアス(フォーカシングバランスとしても知られている)、読み出しFEオフセット/バイアス、書き込みTE(トラッキングエラー)オフセット/バイアス(RAM型ディスクのトラッキング中心としても知られている)、読み出しTEオフセット/バイアスなどの読み出し/書き込みパラメータを校正する方法を提供し、図1に示すサーボシステムのサーボ制御と電力校正を正常に実行する。
図2を参照する。図2は本発明の実施例1によるグルーブトラック動作時に最適書き込みFEオフセット/バイアスと最適読み出しFEオフセット/バイアスを定めるための二次元行列300である。二次元行列300の第一次元は、書き込みFEオフセット/バイアス(書き込みフォーカシングバランスWFBとも呼ばれる)303の各候補値を示し、そのうち1つは後に最適書き込みFEオフセット/バイアス308として選ばれ、二次元行列300の第二次元は、読み出しFEオフセット/バイアス(読み出しフォーカシングバランスRFBとも呼ばれる)301の各候補値を示し、そのうち1つは後に最適読み出しFEオフセット/バイアス309として選ばれる。二次元行列300の各要素302は、書き込みFEオフセット/バイアスと読み出しFEオフセット/バイアスに対応するPI(内部パリティ)エラー率である。
上記二次元行列300の生成プロセスについて以下に説明する。まずは、図1に示すサーボシステムで光ディスクの電力校正領域(PCA)に対して書き込みプロセスを実行する。PCAにテストデータを書き込むとき、書き込みFEオフセット/バイアス(WFB)303は随時に変化し、例えば図2に示すように0xE4から0x1Cに変化する。次に、複数の読み出しFEオフセット/バイアス(RFB)301でPCAに書き込まれたテストデータを数回読み出す。RFB301は図2に示すように0xE4から0x1Cに変化する。もっとも注意すべきは、本発明による校正方法はPCAにテストデータを書き込むことに限らない。テストデータは種々のWFB303で書き込まれているため、第一列のPIエラー率はRFB0xE4に対応するテストデータを読み出すことで取得し、第二列のPIエラー率はRFB0xECに対応するテストデータを読み出すことで取得することができる。二次元行列300のPIエラー率302はそれぞれ特定のWFB303とRFB301に対応する。図3を参照する。図3はWFB、RFB、PIエラー率間の関係を示す三次元グラフである。
本発明の他実施例として、PIエラー率で最適WFBとRFBを選定するほか、ジッタ値、ベータ値、またはM14パラメータなどの品質測定値を最適読み出し・書き込みパラメータの選定基準とすることもできる。
図2に示すデータで最適RFBと最適WFBを選定する方法について以下に説明する。最適WFBを選定する場合では、二次元行列300の各行(すなわち各WFB303)のPIエラー率を平均して、WFBごとに第一平均PIエラー率304を計算する。そうすると、各WFBにかかる複数の第一平均PIエラー率304が得られる。この第一平均PIエラー率304は、同一行のPIエラー率302の算術平均、幾何平均、または中央値である。各WFB303にかかる第一平均PIエラー率304を算出した後、その最小値(図2によれば31)を第一目標PIエラー率305とする。第一目標PIエラー率305は目標WFB308に対応する(第一目標PIエラー率305(最小値31)はWFB0xFC(−4の16進値)に対応する)。この目標WFB308は光ディスク101を書き込むときに、電力ドライバー110でOPU102の書き込みフォーカシングを制御するための最適WFBとして用いることができる。
上記と同様に、最適RFBを選定する場合では、二次元行列300の各列のPIエラー率を平均して、RFBごとに第二平均PIエラー率306を計算する。そうすると、各RFBにかかる複数の第二平均PIエラー率306が得られる。この第二平均PIエラー率306は、同一列のPIエラー率302の算術平均、幾何平均、または中央値である。各RFB301にかかる第二平均PIエラー率306を算出した後、その最小値(図2によれば15)を第二目標PIエラー率307とする。第二目標PIエラー率307は目標RFB309に対応する(第二目標PIエラー率307(最小値15)はRFB0xF4(−12の16進値)に対応する)。この目標RFB309は光ディスク101を読み出すときに、電力ドライバー110でOPU102の読み出しフォーカシングを制御するための最適RFBとして用いることができる。
上記実施例は読み出し・書き込みFEオフセット/バイアス(またはフォーカシングバランス)の選定プロセスに関するものであるが、読み出し・書き込みTEオフセット/バイアスの選定にも適用できる。後者の場合は、上記読み出し・書き込みFEオフセット/バイアスの代わりに読み出し・書き込みTEオフセット/バイアスを利用し、読み出し・書き込みTEオフセット/バイアスに対応する品質測定値を含んだ行列を算出すればよい。
注意すべきは、光ディスクに対して上記書き込みプロセスを実行するときは、種々のWFB303で光ディスクに降順または昇順に書き込むことが望ましい。図4を参照する。図4は光ディスクの書き込み時に図3に示すWFB303を降順に適用した曲線図である。図4に示すWLDONはレーザードライバー107がオンにされた状態を示す。WLDONが高電位の場合、複数のWFB303は図4に示すように降順に適用される。
注意すべきは、書き込み時に複数の第二平均PIエラー率307を生成する場合では、図2に示すRFB301の全部でなく、特定のRFB301のみ利用することが可能である。例えば、二分探索法を再帰的に利用して特定のRFB301を選出することができる。本発明の好ましい実施例では、まず図2に示すRFB301の中央値0xFCまたは0x04(十進法では-4または4)と、先頭値0xE4(十進法では-28)と、末尾値0x1C(十進法では28)を利用し、それぞれ対応した3つの第二平均PIエラー率306を計算し、臨時の最小PIエラー率306を定める。その後、上記方法を再帰的に実行して全体的な最小PIエラー率を算出する。したがって、本発明では特定RFB301の特定平均PIエラー率306を計算するのみでよく、計算量を大幅に節減することができる。
上記二分探索法による方法は最適WFB308の選定にも適用できる。読み出し時に複数の第一平均PIエラー率304を生成する場合では、図2に示すWFB303の全部でなく、特定のWFB303のみ利用することが可能である。本発明の好ましい実施例では、まず図2に示すWFB303の中央値0x00(十進法では0)と、先頭値0xE4(十進法では-28)と、末尾値0x1C(十進法では28)を利用し、それぞれ対応した3つの第一平均PIエラー率304を計算し、臨時の最小PIエラー率304を定める。その後、上記方法を再帰的に実行して全体的な最小PIエラー率を算出する。したがって、本発明では特定WFB303の特定平均PIエラー率304を計算するのみでよく、計算量を大幅に節減することができる。
注意すべきは、上記二分探索法が利用可能な理由は、第一PIエラー率304の数列にはWFB303の値に対応する狭義減少部分列とその後に続く狭義増加部分列が含まれているからである。この現象は図2に示すとおりである。第二PIエラー率306の数列にもRFB301の値に対応する狭義減少部分列とその後に続く狭義増加部分列が含まれているため、上記二分探索法で第二平均PIエラー率306を生成することができる。同様に、複数の平均PIエラー率から最適値を選出する方法として質量中心法、曲線当てはめ法、体心法を利用することもできる。
図5を参照する。図5は本発明の実施例2によるランドトラック動作時に最適WFBと最適RFBを定めるための二次元行列400である。図5に示す変数は図2に示すものと同様の定義を有し、図2に示す計算と動作は図5にも適用できるため、その説明は省略される。図6を参照する。図6は図5に示すWFB403、RFB401、PIエラー率402間の関係を示す三次元グラフである。
図2と図5に示す前記校正方法に他の変数を利用しても可能である。例えば、二次元行列300の要素としてジッタ値、ベータ値、またはM14パラメータを用いることができる。注意すべきは、二次元行列300の要素としてジッタ値を用いた場合、目標ジッタ値は複数の平均ジッタ値の最小値にすべきである。それに対して、二次元行列300の要素としてM14パラメータを用いた場合、目標M14パラメータは複数の平均M14パラメータの最大値にすべきである。なお、二次元行列300の要素としてベータ値を用いた場合、目標ベータ値は光ディスクのメーカーにより指定されたベータ値の最接近値にすべきである。
図7を参照する。図7は本発明による光ディスク読み出し/書き込み時にサーボパラメータを定める校正方法のフローチャートである。
ステップ702:種々の値の書き込みパラメータを適用し、光ディスクにデータを反復して書き込む。
ステップ704:読み出しパラメータの初期値で光ディスクに書き込まれたデータを反復して読み出し、書き込みパラメータごとに品質測定値を求める。
ステップ706:他の読み出しパラメータでステップ704を繰り返す。
ステップ708:複数の品質測定値を二次元行列として作成する。各品質測定値はそれぞれ読み出しパラメータと書き込みパラメータに対応する。
ステップ710:種々の書き込みパラメータに対応する複数の品質測定値を比較し、最適書き込みパラメータを定めるとともに、種々の読み出しパラメータに対応する複数の品質測定値を比較し、最適読み出しパラメータを定める。
図3に示す実施例では、上記書き込みパラメータはWFB303であり、読み出しパラメータはRFB301であり、品質測定値はPIエラー率302である。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
本発明は従来の数値を参考基準とするので実施可能である。
書き換え型ドライブのサーボシステムのブロック図である。 本発明の実施例1によるグルーブトラック動作時に最適書き込みFEオフセット/バイアスと最適読み出しFEオフセット/バイアスを定めるための二次元行列である。 WFB、RFB、PIエラー率間の関係を示す三次元グラフである。 光ディスクの書き込み時に図3に示すWFBを降順に適用した曲線図である。 本発明の実施例2によるランドトラック動作時に最適WFBと最適RFBを定めるための二次元行列である。 図5に示すWFB、RFB、PIエラー率間の関係を示す三次元グラフである。 本発明による光ディスク読み出し/書き込み時にサーボパラメータを定める校正方法のフローチャートである。
符号の説明
101 光ディスク101
102 OPU
103 スピンドル
104 RFユニット
105 読み出しチャネル
106 デコーダ
107 レーザードライバー
108 書き込み方式発生器
109 エンコーダ
110 電力ドライバー
111 デジタル信号プロセッサ
112 プロセッサ
300、400 二次元行列
301、401 読み出しFEオフセット/バイアス
302、402 PIエラー率
303、403 書き込みFEオフセット/バイアス
304、404 第一平均PIエラー率
305、405 第一目標PIエラー率
306、406 第二平均PIエラー率
307、407 第二目標PIエラー率
308、408 最適書き込みFEオフセット/バイアス
309、409 最適読み出しFEオフセット/バイアス

Claims (11)

  1. 光ディスクアクセス時にサーボパラメータを校正する方法であって、
    一定の記録パワーでデータを光ディスクに書き込むときに、書き込みパラメータの値を第一書き込みパラメータから第二書き込みパラメータに変更する段階と、
    第一読み出しパラメータで光ディスクからデータを読み出す段階と、
    第二読み出しパラメータで光ディスクからデータを読み出す段階と、
    読み出しパラメータと書き込みパラメータの組み合わせごとに対応する品質測定値を取得する段階と、
    上記品質測定値に基づいて、光ディスクにアクセスするための最適読み出しパラメータと最適書き込みパラメータを選出する段階と、
    を含み、
    前記書き込みパラメータは、光ディスクの書き込み時のフォーカシング制御に用いる書き込みFE(フォーカシングエラー)オフセット/バイアス、またはトラッキング制御に用いる書き込みTE(トラッキングエラー)オフセット/バイアスであり、そのうち書き込みFEオフセットは書き込み時のフォーカシングサーボのフォーカシング位置を示し、書き込みTEオフセットは書き込み時のトラッキングサーボのトラッキング位置を示し、書き込みFEバイアスは書き込み時にフォーカシングサーボ制御力にかけるバイアスであり、書き込みTEバイアスは書き込み時にトラッキングサーボ制御力にかけるバイアスであり、
    前記読み出しパラメータは、光ディスクの読み出し時のフォーカシング制御に用いる読み出しFEオフセット/バイアス、またはトラッキング制御に用いる読み出しTEオフセット/バイアスであり、そのうち読み出しFEオフセットは読み出し時のフォーカシングサーボのフォーカシング位置を示し、読み出しTEオフセットは読み出し時のトラッキングサーボのトラッキング位置を示し、読み出しFEバイアスは読み出し時にフォーカシングサーボ制御力にかけるバイアスであり、読み出しTEバイアスは読み出し時にトラッキングサーボ制御力にかけるバイアスである、
    ことを特徴とするサーボパラメータの校正方法。
  2. 前記最適読み出しパラメータは、第一読み出しパラメータと第二読み出しパラメータにそれぞれ対応する品質測定値を平均し、平均品質測定値を比較して選出されることを特徴とする請求項1記載のサーボパラメータの校正方法。
  3. 前記最適書き込みパラメータは、第一書き込みパラメータと第二書き込みパラメータにそれぞれ対応する品質測定値を平均し、平均品質測定値を比較して選出されることを特徴とする請求項1記載のサーボパラメータの校正方法。
  4. 前記品質測定値はPI(内部パリティ)エラー率、ジッタ値、ベータ値、またはM14パラメータであることを特徴とする請求項1記載のサーボパラメータの校正方法。
  5. 光ディスクアクセス時にパラメータを校正する方法であって、
    光ディスクの一定の記録パワーで行う書き込み時と読み出し時に得られた品質測定値を複数の要素とし、各行の値がそれぞれの書き込みパラメータに対応し、各列の値がそれぞれの読み出しパラメータに対応するような行列を生成する段階と、
    上記各行の要素に基づいて行列内各行の候補値を計算する段階と、
    上記各列の要素に基づいて行列内各列の候補値を計算する段階と、
    各行の候補値を比較して目標書き込みパラメータとして1つの書き込みパラメータを選出する段階と、
    各列の候補値を比較して目標読み出しパラメータとして1つの読み出しパラメータを選出する段階と、
    を含み、
    前記書き込みパラメータは、光ディスクの書き込み時のフォーカシング制御に用いる書き込みFE(フォーカシングエラー)オフセット/バイアス、またはトラッキング制御に用いる書き込みTE(トラッキングエラー)オフセット/バイアスであり、そのうち書き込みFEオフセットは書き込み時のフォーカシングサーボのフォーカシング位置を示し、書き込みTEオフセットは書き込み時のトラッキングサーボのトラッキング位置を示し、書き込みFEバイアスは書き込み時にフォーカシングサーボ制御力にかけるバイアスであり、書き込みTEバイアスは書き込み時にトラッキングサーボ制御力にかけるバイアスであり、
    前記読み出しパラメータは、光ディスクの読み出し時のフォーカシング制御に用いる読み出しFEオフセット/バイアス、またはトラッキング制御に用いる読み出しTEオフセット/バイアスであり、そのうち読み出しFEオフセットは読み出し時のフォーカシングサーボのフォーカシング位置を示し、読み出しTEオフセットは読み出し時のトラッキングサーボのトラッキング位置を示し、読み出しFEバイアスは読み出し時にフォーカシングサーボ制御力にかけるバイアスであり、読み出しTEバイアスは読み出し時にトラッキングサーボ制御力にかけるバイアスである、
    ことを特徴とするパラメータの校正方法。
  6. 前記目標書き込みパラメータとして1つの書き込みパラメータを選出する段階は、各行の候補値の最小値に対応する書き込みパラメータを選出する段階を有し、前記目標読み出しパラメータとして1つの読み出しパラメータを選出する段階は、各列の候補値の最小値に対応する読み出しパラメータを選出する段階を有することを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
  7. 前記品質測定値はPIエラー率またはジッタ値であることを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
  8. 前記目標書き込みパラメータとして1つの書き込みパラメータを選出する段階は、各行の候補値の最大値に対応する書き込みパラメータを選出する段階を有し、前記目標読み出しパラメータとして1つの読み出しパラメータを選出する段階は、各列の候補値の最大値に対応する読み出しパラメータを選出する段階を有することを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
  9. 前記品質測定値はM14パラメータであることを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
  10. 前記各行の要素に基づいて行列内各行の候補値を計算する段階は、各行の要素の算術平均、幾何平均、または中央値を計算して各行の候補値とする段階を有することを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
  11. 前記各列の要素に基づいて行列内各列の候補値を計算する段階は、各列の要素の算術平均、幾何平均、または中央値を計算して各列の候補値とする段階を有することを特徴とする請求項記載のパラメータ校正方法。
JP2008043138A 2007-05-08 2008-02-25 光ディスクアクセス時のサーボパラメータを定める校正方法 Expired - Fee Related JP4891936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/745,466 2007-05-08
US11/745,466 US7778120B2 (en) 2007-05-08 2007-05-08 Calibration method for determining servo parameters for accessing an optical disc

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008282514A JP2008282514A (ja) 2008-11-20
JP4891936B2 true JP4891936B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=39969390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008043138A Expired - Fee Related JP4891936B2 (ja) 2007-05-08 2008-02-25 光ディスクアクセス時のサーボパラメータを定める校正方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7778120B2 (ja)
JP (1) JP4891936B2 (ja)
CN (1) CN101303862B (ja)
TW (1) TWI352985B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1734584A (zh) * 2004-08-13 2006-02-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种确定用于光盘刻写的参数的方法及装置
WO2007096834A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for reading data
JP4460569B2 (ja) * 2006-12-25 2010-05-12 株式会社日立エルジーデータストレージ 光ディスク装置及びその記録パワー設定方法
TW201142837A (en) * 2010-05-25 2011-12-01 Quanta Storage Inc Method for calibrating tracking error signal in optical disk drive
CN111522500A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 睿宽智能科技有限公司 重复读取方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992005543A1 (en) * 1990-09-18 1992-04-02 Ronald James Kadlec Digital servo control system for use in disk drives
JPH06243496A (ja) 1993-02-15 1994-09-02 Toshiba Corp ディスク再生装置及びそのフォーカスバランス自動調整方法及び信号処理装置
JP2826252B2 (ja) * 1993-04-23 1998-11-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 光ディスク・ドライブ及びその信号校正方法
US5617401A (en) * 1996-03-08 1997-04-01 International Business Machines Corporation Calibration of lasers that produce multiple power output levels of emitted radiation
US5978335A (en) * 1996-06-28 1999-11-02 Ibm Integrated calibration apparatus for a multi-mode information storage system
JP3528697B2 (ja) * 1999-08-31 2004-05-17 ヤマハ株式会社 光ディスクの適正記録速度判定方法および記録速度設定方法
JP2002042344A (ja) 2000-05-15 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置およびpll回路
JP3765223B2 (ja) * 2000-05-23 2006-04-12 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法および光ディスク記録装置
US7023766B2 (en) * 2001-01-25 2006-04-04 Dphi Acquisitions, Inc. Flexible servicing of servo algorithms using a digital signal processor
JP2002298396A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd トラッキングオフセット補正装置
KR100529309B1 (ko) * 2002-10-07 2005-11-17 삼성전자주식회사 Dvd 플레이어의 오프셋 조정 장치 및 방법
JP3863497B2 (ja) 2002-12-04 2006-12-27 株式会社リコー 光学的情報記録装置及び光学的情報処理装置
JP4197966B2 (ja) * 2003-02-05 2008-12-17 三星電子株式会社 光ディスクドライブ
TWI244080B (en) 2003-07-21 2005-11-21 Via Tech Inc Calibration method for focus balance
US20050025018A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Han-Wen Hsu Apparatus and method for automatic power control
JP2006099903A (ja) 2004-09-30 2006-04-13 Teac Corp 光ディスク装置
JP4045269B2 (ja) * 2004-10-20 2008-02-13 株式会社日立製作所 記録方法及び光ディスク装置
CN101088122A (zh) * 2004-12-22 2007-12-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 可记录的光学存储系统
US20060233075A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Mediatek Inc. Methods of calibrating servo signal bias for optical disc
TW200826086A (en) * 2005-12-21 2008-06-16 Koninkl Philips Electronics Nv A method of operating a data recording device
JP2007317268A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置及びその情報記録方法
US20080117754A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-22 Chih-Ching Yu Calibration method for Optimum Power Control (OPC) of laser write strategy in an optical storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008282514A (ja) 2008-11-20
CN101303862B (zh) 2010-12-29
TWI352985B (en) 2011-11-21
US7778120B2 (en) 2010-08-17
TW200844988A (en) 2008-11-16
CN101303862A (zh) 2008-11-12
US20080279056A1 (en) 2008-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7085210B2 (en) Optical disc drive having OPC control unit for controlling the level of power of the laser beam for recording and reading data from an optical disc
US7224660B2 (en) Optical disk device and method of recording optical data
JP4891936B2 (ja) 光ディスクアクセス時のサーボパラメータを定める校正方法
KR100495109B1 (ko) 광 디스크장치
US20050030861A1 (en) Test recording process control method and optical disk apparatus for determining accurate optimum recording power of laser light beam
US7486604B2 (en) Optical disk device and program for recording and reproducing information on and from an optical recording medium
US7916601B2 (en) Optical recording/reproducing write strategy method, medium, and apparatus
JP2003067926A (ja) 光ディスク装置
JP3858731B2 (ja) 記録状態検出指数の算出方法並びにこれを用いた光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置
US7529169B2 (en) Optical disc device
JP2004086987A (ja) 光ディスク記録媒体用記録方法及び記録装置
US7489611B2 (en) Optical disc device
US20050195724A1 (en) Optical disk device
KR100657336B1 (ko) 광기록매체의 기록파워 결정방법 및 그 방법이 적용되는광기록재생장치
US20090086597A1 (en) Optical disc apparatus and optical disc recording method
US20070263507A1 (en) Optical disc apparatus and method of determining writing power of the same
US20060285458A1 (en) Optical writing apparatus and method of setting write power thereof
JP3858930B2 (ja) 記録状態検出指数の算出方法並びにこれを用いた光ディスク記録方法及び光ディスク記録装置
JP4417889B2 (ja) 光ディスク装置、光情報記録方法およびプログラム
KR20070064655A (ko) 틸트 교정기를 갖는 광 디스크 장치와, 틸트 교정기를 갖는광 디스크 장치를 이용하여 광 디스크를 판독 및/또는기록하는 방법
JP2007503081A (ja) 放射パワーを制御する方法および放射源駆動装置
JP2006099889A (ja) 光ディスク記憶装置における最適パワー記録方法
JP2008117431A (ja) 光ディスク装置
JP4719724B2 (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク記録再生装置及び光ディスク
JP2009515283A (ja) レコーダブル光記憶システムにおいて書込みパワーを制御する方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4891936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees