JP4889589B2 - 融着トレイの構造 - Google Patents

融着トレイの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4889589B2
JP4889589B2 JP2007199637A JP2007199637A JP4889589B2 JP 4889589 B2 JP4889589 B2 JP 4889589B2 JP 2007199637 A JP2007199637 A JP 2007199637A JP 2007199637 A JP2007199637 A JP 2007199637A JP 4889589 B2 JP4889589 B2 JP 4889589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core wire
tray
adapter
fusion
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007199637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009036888A (ja
Inventor
拡二 安田
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2007199637A priority Critical patent/JP4889589B2/ja
Publication of JP2009036888A publication Critical patent/JP2009036888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889589B2 publication Critical patent/JP4889589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

本発明は、光成端箱に配置され、外部より引き込んだ芯線を融着するための融着トレイの構造に関するものである。
光成端箱は光通信機器を収納する箱で、従来、光成端箱の基台31に融着トレイ32を配置し、融着トレイ32周辺に、光アダプタ33や光コードの余長を収納するためのサドル34等を備えていた。この状態でユニットとしてラック等に収納し用いられていた。
基台31に入線された光ケーブルは、ケーブルクランプ35で固定され、光ケーブルの中の芯線は融着トレイ32へと導かれる。融着トレイ32上では、芯線が融着される。融着トレイ32から出線された光コードは光アダプタ33に接続されて、光通信機器へとつながっている。
特開2005−148327号公報
しかしながら上記従来の融着トレイの構造では、一旦光成端箱が設置された後に、光アダプタの増設の必要ができた場合に、基台上には余分なスペースがないため、光アダプタ本体や、光アダプタを取り付けるための金具や、光コードの余長を収納するスペースを確保することが困難であり、対応できなかった。
そこで本発明は、容易にアダプタの追加が可能である融着トレイの構造を提供することを目的とし、その構造は、芯線を固定するための芯線押さえと芯線を融着トレイ内で整線するためのスペーサとが嵌合可能である芯線の入出線口は、芯線が接続されるアダプタが芯線押さえとスペーサと交換可能で、芯線の入出線口に嵌合可能であると共に、アダプタに接続されるコードの余長を収納可能とすることを特徴とする。
本発明に係る融着トレイの構造は、芯線を固定するための芯線押さえと芯線を融着トレイ内で整線するためのスペーサとが嵌合可能である芯線の入出線口は、芯線が接続されるアダプタが芯線押さえとスペーサと交換可能で、芯線の入出線口に嵌合可能であると共に、アダプタに接続されるコードの余長を収納可能とするため、光成端箱へのアダプタの追加が可能となり、作業も簡単である。また、光成端箱が省スペースとなり、コンパクトに収納できる。光コードの余長を収納するスペースも確保でき、光コードの保護と、光コードの整線による外観の向上を図ることができる。
本発明に係る融着トレイの構造を図1〜図3の添付図面に基いて説明する。
光通信機器間を配線する光コードを接続したり、余長を収納するのに用いられる光成端箱には、光コードの芯線を融着支持する融着トレイ1を収納している。融着トレイ1には、一部側面に入出線口2を設け、芯線が入線される部分には芯線押さえ3を設置し、芯線を固定する。また、入出線口2として用いられない部分には整線をするためのスペーサ4を嵌め込み、融着トレイ1内部では、芯線押さえ3と共に芯線をまとめながら、融着トレイ1への異物の侵入防止している。融着トレイ上には芯線の融着した部分を支持固定するためのホルダ5を設けている。
融着トレイ1の入出線口2は、融着トレイ1に嵌め込まれた芯線押さえ3やスペーサ4が、アダプタ6と交換できる構造であり、芯線押さえ3やスペーサ4を取り外し、替わりにアダプタ6を嵌合させることができる。アダプタ6の融着トレイ1への固定は、アダプタ6を嵌合させた後、融着トレイ1に、蓋体7や他の融着トレイを段積みして行う。アダプタ6を取り付けた状態で、アダプタ6や芯線融着部のホルダ5に干渉しない位置に光コードの余長収納部7を設ける。
融着トレイ1は、複数段積み上げて用いることができる。融着トレイ1aが先に設置された状態で、アダプタ6の増設が必要になった場合、その融着トレイ1aの上段にアダプタ増設用に別のトレイ1bを積み上げる。そしてそのトレイ1bの入出線口にアダプタ6を取り付け、蓋体8や別のトレイで施蓋し、アダプタ6を固定する。
下段の融着トレイ1から出線した芯線は、上段のトレイ1bに増設されたアダプタ6に接続され入線される。融着トレイ1の内部でアダプタ6で接続された光コードは、余長を余長収納部にて通信に障害が発生しないように折り曲げず収納される。
以上のように、本発明では融着トレイ1にアダプタ6が取り付け可能であり、そのアダプタ6は、融着トレイ1の外側から芯線の接続ができるように、融着トレイ1の入出線口2に取り付けられることが特徴である。融着トレイ1に容易にアダプタ6が増設でき、なおかつ、アダプタ6への芯線の接続も融着トレイ1の外側からできるという構造である。
融着トレイの構造を示す説明図である。 融着トレイにアダプタを増設する場合の構造を示す説明図である。 融着トレイの使用状態を示す説明図である。 従来の融着トレイの構造を示す説明図である。
符号の説明
1 融着トレイ
1a 下段のトレイ
1b 上段のトレイ
2 入出線口
3 芯線押さえ
4 スペーサ
5 ホルダ
6 アダプタ
7 余長収納部
8 蓋体

Claims (1)

  1. 光成端箱に配置され、外部より引き込んだ芯線を融着するための融着トレイの構造において、前記芯線を固定するための芯線押さえと前記芯線を前記融着トレイ内で整線するためのスペーサとが嵌合可能である前記芯線の入出線口は、前記芯線が接続されるアダプタが前記芯線押さえと前記スペーサと交換可能で、前記芯線の入出線口に嵌合可能であると共に、前記アダプタに接続されるコードの余長を収納可能とすることを特徴とする融着トレイの構造。
JP2007199637A 2007-07-31 2007-07-31 融着トレイの構造 Active JP4889589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007199637A JP4889589B2 (ja) 2007-07-31 2007-07-31 融着トレイの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007199637A JP4889589B2 (ja) 2007-07-31 2007-07-31 融着トレイの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009036888A JP2009036888A (ja) 2009-02-19
JP4889589B2 true JP4889589B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=40438883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007199637A Active JP4889589B2 (ja) 2007-07-31 2007-07-31 融着トレイの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4889589B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3730321B2 (ja) * 1996-06-21 2006-01-05 株式会社ジャパンリーコム 光ケーブル接続用収納ケース
JP3771503B2 (ja) * 2002-02-15 2006-04-26 日東工業株式会社 光ファイバ接合部保持部材
JP2004020707A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Nitto Electric Works Ltd 光接続箱の余長収納トレー
JP2006227134A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Kawamura Electric Inc カセット式光配線器具
JP4294019B2 (ja) * 2005-11-21 2009-07-08 株式会社フジクラ 光接続箱
JP4597872B2 (ja) * 2006-01-16 2010-12-15 矢崎総業株式会社 光接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009036888A (ja) 2009-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008170743A (ja) アウトレット及びその光配線方法
JP5671756B2 (ja) 光配線用パネル
JP4889589B2 (ja) 融着トレイの構造
KR100779155B1 (ko) 여분의 광케이블 수납이 가능한 전신주용 광접속함체
JP4211987B2 (ja) 分電盤実装用光コンセント
JP5063376B2 (ja) 光ファイバケーブル配線盤
JP5415905B2 (ja) 二芯光コンセント
JP6236646B2 (ja) 光接続箱
JP6884462B2 (ja) スプライスユニット
JP2008281711A (ja) 光クロージャ
JP3065295U (ja) 光ファイバ接続収容トレイ及び光ファイバ接続収容ユニット
JP4799458B2 (ja) 光コンセント、及び光コンセントへの光ファイバ収納方法
JP7051195B2 (ja) スプライスユニット
JP6713205B2 (ja) 配線収納構造
JP2019140867A (ja) 接続箱
JP4330163B2 (ja) 光伝送線分岐部又は接続部収納ケース
JP5579801B2 (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JP4919927B2 (ja) 光クロージャ
KR20090005383U (ko) 광단자함
JP5774453B2 (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JP5234991B2 (ja) アダプタ収納モジュール
JP2009036889A (ja) 融着トレイの余長収納構造
JP2012055057A (ja) ジョイントコネクタ
JP5249301B2 (ja) 光クロージャ
JP4723598B2 (ja) 光接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4889589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250