JP4885796B2 - 凝集化粉末混合物およびその製造方法 - Google Patents

凝集化粉末混合物およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4885796B2
JP4885796B2 JP2007143450A JP2007143450A JP4885796B2 JP 4885796 B2 JP4885796 B2 JP 4885796B2 JP 2007143450 A JP2007143450 A JP 2007143450A JP 2007143450 A JP2007143450 A JP 2007143450A JP 4885796 B2 JP4885796 B2 JP 4885796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
polymer
powder mixture
core
hard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007143450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008031552A (ja
Inventor
カウッピ アニカ
ユッテルストーム ウルフ
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2008031552A publication Critical patent/JP2008031552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4885796B2 publication Critical patent/JP4885796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/148Agglomerating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/02Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
    • C22C29/06Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
    • C22C29/08Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds based on tungsten carbide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

本発明は、金属加工用切削工具、岩石穿孔用工具、及び磨耗部品の製作に有用な超硬合金、サーメット又はセラミックの凝集化粉末混合物を作る方法に関するものである。
超硬合金又はサーメット合金は、主にCo及び/又はNiをベースにした金属結合剤相5〜20vol%の中の硬質成分から作られる。超硬合金では硬質成分が炭化物であるのに対し、サーメットではそれが窒化物及び/又は炭窒化物であり、あるいは炭化物ということもあり得る。
超硬合金物体又はサーメット物体は、硬質成分と結合剤相ならびに結合剤と往々にして特異な性質を持つ他の添加剤を形成する粉末を含有する粉末混合物を湿式粉砕し、この粉砕された混合物を流動特性に優れたプレス成形可能な粉末に乾燥させ、その粉末をプレス工具でプレス成形し、又は所望の形状の物体に押出し成形し、最終的に焼結する粉末冶金法によって作られる。
粉砕操作は、次に続く乾燥に適したスラリーを作り出す。乾燥は、スプレー乾燥又は冷凍粒状化とその後に続く冷凍乾燥によって実行できる。乾燥プロセスの結果として、直径約0.1mmの球状凝集体が得られ、結合剤、一般にポリエチレン、グリコール、PEGによって一緒に保たれる。このPEG結合剤は、プレス成形の間存在するが、最終的に焼結の間に除去される。
重要であるのは、凝集が、プレス工具の均一な充填を許容し、圧密化の初期段階におけるその再分配を許容する優れた流動特性を持つことである。これは一般に、硬質の凝集を選ぶことによって得られる。このような凝集体は、分子量の大きいPEGを使うことによって得られる。これは往々にして、最終の焼結物体における有孔度の問題につながる。圧密化操作のある一定のポイントにおいて、プレス成形物体で一様かつ均一な密度を確保するために軟質の凝集体が望まれる。これは、分子量の小さいPEGを使うことによって得られる。これは、プレス成形物体に低い有孔度を与えるが、流動特性に劣るために均一な密度分布を与えない。分子量の大きいPEG重合体と分子量の小さいPEG重合体を混合すると、折衷物を得ることはできるが、生素地の流動特性の点でも密度変化の点でも最適でない。最適と思われるのは、粒状での取扱いの間、型の充填の間、及び生素地において硬質特性を示し、材料のプレス成形の間に軟質特性を示す結合剤である。
バロプラスチックは、圧力を加えることによって処理できるブロック共重合体組成の新しいクラスの材料である。これは、軟質特性を示す重合体コアと硬質特性を示す重合体シェルからなる粒度50〜200nmの粒子のコアシェル型重合体である。標準圧力の間、コア重合体とシェル重合体は混和可能でなく、それゆえ、これらはコアとシェルとして別々のまま留まる。しかしながら、重合体の混和性は圧力が増すにつれて高まり、高温下で重合体は混合され、軟質コアと硬質シェルの中間の特性を獲得する。高温下の高められた混和性は可逆的で、圧力を下げると、重合体は再びコアシェル構造を形成する。
J.A. Gonzalez-Leon、M.H. Acar、S.-W. Ryu、A.-V. G. Ruzette及びA. Mayesによる“Low-temperature processing of“baroplastics”by pressure-induced flow”(Nature vol. 426、424-428、2003)に、バロプラスチック重合体を製造するプロセスが開示されている。このバロプラスチック重合体は、周囲温度下で低温成形性を獲得し、劣化なしで再成形することができた。
J.A. Gonzalez-Leon、S.-W. Ryu、S. A. Hewlett、S. H.Ibrahim及びA. Mayesによる“Core-shell polymer nanoparticles for baroplastic processing”(Macromolecules, vol. 38、8036-8044、2005)に、バロプラスチック重合体の特性は更に論究されている。特に、組成、粒度及び構造が機械的挙動に及ぼす影響が論究された。
米国特許第6,632,883号公報は、圧力を加えることによって処理できるブロック共重合体組成を開示している。また、重合体混和物及びブロック共重合体の位相図を予測する方法も開示している。
本発明の目的は、優れた流動特性と優れた塑性を持つ超硬合金又はサーメットの凝集体を製造する改良法を提供することである。
本発明の更なる目的は、優れた流動特性と優れた塑性を持つ凝集体からなるプレス成形可能な超硬合金粉末を提供することである。
ここで意外にも、優れた流動特性と優れた塑性を持つ良く発達した凝集体を有するスプレー乾燥した超硬合金粉末又はサーメット粉末が、バロプラスチック重合体を結合剤として使用することによって得られることが見出された。この結合剤の硬質特性がスプレー乾燥粉末の取扱いの間、及び生素地において標準圧力下で使用されるのに対し、軟質特性の方は、10MPaを超える高い圧力のもとで材料のプレス成形の間に使用される。
バロプラスチック材料は、軟質特性を示す重合体コアと硬質特性を示す重合体シェルからなる粒度範囲50〜200nmの粒子のコアシェル型重合体のブロック共重合体組成である。
好ましくは、この重合体の硬質成分は、ポリスチレン、ポリ(ブチルメタクリレート)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(エチルメタクリレート)、ポリ(メチルメタクリレート)又はポリ(ヘキシルメタクリレート)であり、軟質成分は、ポリ(ブチルアクリレート)、ポリ(メチルアクリレート)、ポリ(エチルアクリレート)、ポリ(エチルヘキシルアクリレート)又はポリ(カプロラクトン)である。
本発明の一態様は、バロプラスチック結合剤を含有する粉末混合物を湿式粉砕し、そのスラリーをスプレー乾燥させて凝集化粉末にすることによってプレス成形可能な凝集化粉末混合物を作る方法に関するものである。
好ましくは、この粉末混合物は超硬合金、サーメット又はセラミックの粉末混合物であり、硬質から軟質への圧力誘起変態が10〜50MPaの圧力範囲内で行われる。
より好ましくは、粉末混合物は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo及び/又はWの炭化物、窒化物及び/又は炭窒化物をベースにした硬質成分粉末、Co及び/又はNiの金属結合剤相粉末5〜15wt%、ならびに、バロプラスチック重合体の凝集化結合剤を含有する。
本発明の別の態様は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo及び/又はWの炭化物、窒化物及び/又は炭窒化物をベースにした硬質成分粉末、及び、Co及び/又はNiの金属結合剤相粉末を含有する凝集化粉末に関するものである。
本発明の第3の態様は、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo及び/又はWの炭化物、窒化物及び/又は炭窒化物をベースにした硬質成分粉末、及び、Co及び/又はNiの結合剤相粉末、ならびに、結合剤を含有するスラリーに関するものである。
以上、本発明を超硬合金物体又はサーメット物体に則して説明した。本発明が一般に粉末冶金法によるセラミックなどの物体の製造に適用できることは明白である。
実施例1
プレス成形可能な超硬合金粉末を製造した。先ず、スラリーを、WC93wt%、Co5wt%、結合剤としてのバロプラスチック重合体2wt%及び粉砕用液0.3l/kgをベースにして製造した。バロプラスチック重合体は、ポリスチレンのシェルとポリ(2−エチルヘキシルアクリレート)のコアを有する約100nmの大きい粒子のエマルションとして添加した。粉末を平均粒度3μmになるように粉砕した。スラリーを実地標準に従って乾燥させ、図1に示す良く発達した凝集体を含む凝集化粉末混合物にした。この粉末をプレス成形して物体にした。破砕された生素地は、図4に示す通りの残留凝集構造を見せなかった。生素地を真空において1410℃で焼結した。
実施例2
PEG4000を結合剤として実施例1を繰返した。凝集体の外見を図3に示し、破砕された生素地の構造を図5に示す。
実施例3
60%のPEG4000と40%のPEG300を結合剤として実施例1を繰返した。凝集体の外見を図2に示し、破砕された生素地の構造を図6に示す。
実施例4
実施例1、2及び3からの粉末についてISO4490に定める流動時間の測定を行った。焼結物体のつや出し横断面においてISO4505に定める有孔度を評価した。下記の結果が得られた。
有孔度
流動時間 A B 25〜75μm孔
[s] [孔数/cm
実施例1 31 00 00 0
実施例2 32 02 04 4
実施例3 37 00 00 0
図1は、本発明に従って生産された粉末のスプレー乾燥粒の150倍拡大SEM画像である。 図2は、先行技術に従って生産された粉末のスプレー乾燥粒の150倍拡大SEM画像である。 図3は、先行技術に従って生産された粉末のスプレー乾燥粒の150倍拡大SEM画像である。 図4は、本発明に従って生産された破砕状態の生素地の表面の画像である。 図5は、先行技術に従って生産された破砕状態の生素地の表面の画像である。 図6は、先行技術に従って生産された破砕状態の生素地の表面の画像である。

Claims (7)

  1. 結合剤を含有する粉末混合物を湿式粉砕し、且つスラリーをスプレー乾燥させて凝集化粉末にすることによってプレス成形可能な凝集化粉末混合物を作る方法であって、
    前記結合剤が、硬質から軟質への圧力誘起変態を有するコアシェル型のバロプラスチック重合体であることを特徴とする方法。
  2. 前記粉末混合物が、超硬合金、サーメット又はセラミックの粉末混合物であること、及び、硬質から軟質への前記圧力誘起変態が10〜50MPaの圧力範囲内で行われることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記バロプラスチック材料が、軟質の重合体コアと硬質の重合体シェルからなる粒度範囲50〜200nmの粒子のコアシェル型重合体のブロック共重合体組成であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記バロプラスチック重合体が、
    上記硬質の重合体シェルとして、ポリスチレン、ポリ(ブチルメタクリレート)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(エチルメタクリレート)、ポリ(メチルメタクリレート)又はポリ(ヘキシルメタクリレート)を含有し、且つ
    上記軟質の重合体コアとして、ポリ(ブチルアクリレート)、ポリ(メチルアクリレート)、ポリ(エチルアクリレート)、ポリ(エチルヘキシルアクリレート)又はポリ(カプロラクトン)を含有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 10〜50MPaの圧力範囲内で硬質から軟質への圧力誘起変態を有するコアシェル型のバロプラスチック重合体を含有することを特徴とする超硬合金、サーメット又はセラミックの粉末混合物を含むプレス加工可能な凝集化粉末混合物。
  6. 前記バロプラスチック材料が、軟質の重合体コアと硬質の重合体シェルからなる粒度範囲50〜200nmの粒子のコアシェル型重合体のブロック共重合体組成であることを特徴とする請求項5に記載の凝集化粉末混合物。
  7. 前記バロプラスチック重合体が、
    上記硬質の重合体シェルとして、ポリスチレン、ポリ(ブチルメタクリレート)、ポリ(カプロラクトン)、ポリ(エチルメタクリレート)、ポリ(メチルメタクリレート)又はポリ(ヘキシルメタクリレート)を含有し、
    上記軟質の重合体コアとして、ポリ(ブチルアクリレート)、ポリ(メチルアクリレート)、ポリ(エチルアクリレート)、ポリ(エチルヘキシルアクリレート)又はポリ(カプロラクトン)を含有する
    ことを特徴とする請求項6に記載の凝集化粉末混合物。
JP2007143450A 2006-05-31 2007-05-30 凝集化粉末混合物およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4885796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0601195-1 2006-05-31
SE0601195A SE529952C2 (sv) 2006-05-31 2006-05-31 Sätt att tillverka agglomererade hårdmetall- eller cermetpulverblandningar

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008031552A JP2008031552A (ja) 2008-02-14
JP4885796B2 true JP4885796B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=38791121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007143450A Expired - Fee Related JP4885796B2 (ja) 2006-05-31 2007-05-30 凝集化粉末混合物およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7737217B2 (ja)
EP (1) EP1995003A3 (ja)
JP (1) JP4885796B2 (ja)
KR (1) KR101373957B1 (ja)
CN (1) CN101081739B (ja)
IL (1) IL183211A0 (ja)
SE (1) SE529952C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2910466A1 (fr) * 2006-12-21 2008-06-27 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un materiau ceramique refractaire a haute temperature de solidus.
US20110229918A1 (en) * 2008-12-11 2011-09-22 Covalys Biosciences Ag Method of Quantifying Transient Interactions Between Proteins
CN102335750A (zh) * 2011-07-07 2012-02-01 南京大学 聚苯乙烯/银或铂或钯复合粒子的制备方法
EP2607512B1 (en) * 2011-12-21 2017-02-22 Sandvik Intellectual Property AB Method of making a cemented carbide
IN2013CH04500A (ja) 2013-10-04 2015-04-10 Kennametal India Ltd
RU2016124542A (ru) * 2013-11-22 2017-12-27 Хеганес Аб (Пабл) Заготовки для высокотемпературной пайки
JP6439974B2 (ja) * 2015-03-31 2018-12-19 住友電気工業株式会社 ボンド磁石及びボンド磁石の製造方法
EP3205449A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-16 Hermes Schleifkörper GmbH Verfahren zur herstellung eines keramischen formkörpers
EP3205450A1 (de) * 2016-02-09 2017-08-16 Hermes Schleifkörper GmbH Verfahren zur herstellung eines keramischen formkörpers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19833066A1 (de) * 1998-07-22 2000-02-03 Elotex Ag Sempach Station Verfahren zur Herstellung wäßriger Dispersionen von (Co-)Polymerisaten, die danach erhältlichen Dispersionen, aus den Dispersionen erhältliche redispergierbare Pulver sowie deren Verwendung
SE519860C2 (sv) * 1999-04-07 2003-04-15 Sandvik Ab Sätt att tillverka ett skär bestående av en PcBN-kropp och en hårdmetall- eller cermet-substrat
AU2001239773A1 (en) * 2000-02-17 2001-08-27 Massachusetts Institute Of Technology Baroplastic materials
SE522462C2 (sv) * 2001-12-19 2004-02-10 Seco Tools Ab Metod att tillverka hårdmetallkroppar innefattande bildande av en slurry och en slurry
CA2512209A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Massachusetts Institute Of Technology Structured baroplastic materials
SE526851C2 (sv) * 2003-06-13 2005-11-08 Seco Tools Ab Sätt att tillverka titanbaserade karbonitridlegeringar
US20060286378A1 (en) * 2005-05-23 2006-12-21 Shivkumar Chiruvolu Nanostructured composite particles and corresponding processes

Also Published As

Publication number Publication date
SE0601195L (sv) 2007-12-01
CN101081739B (zh) 2010-06-16
EP1995003A2 (en) 2008-11-26
KR20070115720A (ko) 2007-12-06
US20070282068A1 (en) 2007-12-06
US7737217B2 (en) 2010-06-15
SE529952C2 (sv) 2008-01-15
CN101081739A (zh) 2007-12-05
KR101373957B1 (ko) 2014-03-12
IL183211A0 (en) 2007-09-20
EP1995003A3 (en) 2010-05-05
JP2008031552A (ja) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885796B2 (ja) 凝集化粉末混合物およびその製造方法
JP6957682B2 (ja) 超硬合金材料の製造方法
Qu et al. Application of a wax-based binder in PIM of WC–TiC–Co cemented carbides
KR20080046597A (ko) 소결체를 제조하는 방법, 분말 혼합물 및 소결체
KR20130083840A (ko) 초경합금 제품의 제조 방법
KR101624373B1 (ko) 초경합금 제품의 제조 방법
JP2003221631A (ja) タングステン炭化物基超硬合金の製造方法およびそれに用いるスラリー
KR100778266B1 (ko) 응집 초경합금 분말 혼합물의 제조 방법
KR20110089281A (ko) 초경합금 또는 서멧 제품의 제조 방법
JP6756994B1 (ja) 積層造形用粉末、積層造形物の製造方法及び積層造形物焼結体の製造方法
JP2024528519A (ja) 積層造形のための粉末を作製する方法
EP2379253B1 (en) Method of making cemented carbide products
KR101001903B1 (ko) 고밀도 초경합금의 제조방법
JP2010500477A (ja) 固溶体粉末を含む混合粉末とそれを用いた焼結体、固溶体粉末を含む混合サ−メット粉末とそれを用いたサ−メット、及びそれらの製造方法
US7285241B2 (en) Method of manufacturing hard material components
US20130064708A1 (en) Method for producing cemented carbide products
EP1510590A2 (en) Method of making tools or components
KR100592081B1 (ko) 분말사출성형에서 사용되는 고속탈지가 가능한 고강도수용성 결합제
JP6939579B2 (ja) マイクロカプセル、複合セラミック造粒体及びそれを用いたセラミックスの製造方法
JP6770369B2 (ja) マイクロカプセルおよびそれを用いたセラミックスの製造方法
RU2349422C2 (ru) Способ изготовления из порошковых материалов изделий сложной формы
Marjelund et al. PM Tool Materials: A New Cobalt Powder for the Use in Hard Metals
ESKANDARI et al. COMPACTION RESPONSE AND SINTERING BEHAVIOR OF ALUMINA NANO PARTICLE: EFFECT OF AGGLOMERATION AND PARTICLE COORDINATION
JPH0754004A (ja) 硬質金属粉末の焼結品製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees